ギター弾いてるんやけど何が楽しいんやこれは😡

ギター弾いてるんやけど何が楽しいんやこれは😡

1 : 2025/02/16(日) 16:34:22.292 ID:jAqaqRrLE
リズム合わんし😓
2 : 2025/02/16(日) 16:35:39.016 ID:9M/QtRjj2
1年以内に90%の人が辞めるクソ楽器やぞ
4 : 2025/02/16(日) 16:36:54.999 ID:jAqaqRrLE
>>2
15年くらい続いてる
3 : 2025/02/16(日) 16:36:40.871 ID:gRl2f/shS
アコギムズすぎるわ
アルペジオはアホむずいしかといってコード弾きだと歌ないと物足りんし
5 : 2025/02/16(日) 16:38:30.002 ID:qI3rqI6h5
指痛いよな
音ゲーでも忠実なのってドラムとキーボード
6 : 2025/02/16(日) 16:39:31.871 ID:jAqaqRrLE
録音するとまじで聴いてられないくらい下手
7 : 2025/02/16(日) 16:40:33.034 ID:b7A0iyOfI
騙されたと思って一月続けてみろ
8 : 2025/02/16(日) 16:42:19.886 ID:jAqaqRrLE
ギターを弾くのは本質的に楽しい行為ではないから一人で弾くのは無謀や
10 : 2025/02/16(日) 16:43:18.855 ID:b7A0iyOfI
>>8
弾けるようになったら楽しいぞ!
9 : 2025/02/16(日) 16:42:28.319 ID:ZPX5vAwog
ちゃんとメトロノーム使っとるんか?
11 : 2025/02/16(日) 16:43:56.458 ID:jAqaqRrLE
>>9
DAWでドラムパターン作って弾いてる
バッキングが何回やっても合わねーわ
15 : 2025/02/16(日) 16:46:42.343 ID:b7A0iyOfI
>>11
キックとスネアを意識しろよ
30 : 2025/02/16(日) 16:57:32.560 ID:pBuYUpdS5
>>11
そこまでやれてるなら遅延とかでずれてるのでは
12 : 2025/02/16(日) 16:44:16.196 ID:qI3rqI6h5
格ゲーで必要なのは腕の筋肉
ギターで必要なのは指の皮の厚さ・皮膚の強さ

誰でも出来る訳じゃない

13 : 2025/02/16(日) 16:45:04.204 ID:CdCQA/GIO
ギターやめて10年くらい経ったけどぷにぷにおててに戻ったわ
14 : 2025/02/16(日) 16:46:39.149 ID:SwxYHgH12
楽器の中では簡単な部類だけど
そもそも完全独学で楽器を学ぶことはだいぶ難しい
ギターは舐められすぎてる
16 : 2025/02/16(日) 16:46:56.901 ID:4S0yl8LtT
コードチェンジ←これ無理
一瞬でおてての形変えて移動とか普通に無理やろ?舐めとんのか?😠
18 : 2025/02/16(日) 16:47:18.913 ID:b7A0iyOfI
>>16
チャリンコ乗るのと変わらん
17 : 2025/02/16(日) 16:47:06.145 ID:b7A0iyOfI
まあワイも近所のおじさんに習ったからな
19 : 2025/02/16(日) 16:48:09.786 ID:jAqaqRrLE
アドリブもようわからんねんな
ダイアトニックで適当に弾くのは弾けるけどリズムがもたつくねんな
22 : 2025/02/16(日) 16:49:55.183 ID:b7A0iyOfI
>>19
まずは適当に裏打ちで合わせるトレーニングでもしてみれば
そもそも基本的なリズム感がなさそう
20 : 2025/02/16(日) 16:48:40.500 ID:NW.7n5ZCG
アドリブできるようになりたいんやけどスケール覚えてから何したらええのや?
25 : 2025/02/16(日) 16:50:40.498 ID:b7A0iyOfI
>>20
ジャズとかのむじいやつはわからんけどロック系ならコード進行に合わせてかっこいいフレーズ見つけて手癖にすりゃええ
21 : 2025/02/16(日) 16:49:26.581 ID:u.Qzwf26d
歌上手い奴隣に置いて弾くのが楽しいわ
24 : 2025/02/16(日) 16:50:33.034 ID:gwSZw0m96
ジャカジャカ弾くの飽きたからワイはクラシックギター習ったで
26 : 2025/02/16(日) 16:52:20.539 ID:jAqaqRrLE
https://xxup.org/b81Se.mp3
これがワイのアドリブや
31 : 2025/02/16(日) 16:58:08.888 ID:WarRPFrIJ
>>26
ええやん、才能あるで

8分でポコポコピッキングで弾いてるだけだと聴いてる側も飽きちゃうからスライドインでしばらく音を伸ばしてビブラート効かせたりしてもっと音少なくしたほうが上手く聴こえると思うで

27 : 2025/02/16(日) 16:52:39.838 ID:b7A0iyOfI
まあ他人のソロからパクるのも全然ありよ
28 : 2025/02/16(日) 16:54:02.900 ID:b7A0iyOfI
出先だから聞けん!
29 : 2025/02/16(日) 16:54:58.242 ID:b7A0iyOfI
とりあえずスレをアーカイブしとくか
32 : 2025/02/16(日) 16:59:58.392 ID:b7A0iyOfI
適当に弾いててもかっこよくならんのがアドリブのムズいところ
33 : 2025/02/16(日) 17:00:08.847 ID:WarRPFrIJ
こういう演奏ならダブルストップ使うとええで
簡単に出来るから調べてみてくれや

続きを見る