朝ドラでやって欲しい人物・題材WMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWM

朝ドラでやって欲しい人物・題材WMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWM

1 : 2025/02/18(火) 08:21:55.838 ID:JO2ZptZ8y
盛田昭夫・井深大
7 : 2025/02/18(火) 08:23:25.002 ID:JO2ZptZ8y
山内溥
12 : 2025/02/18(火) 08:25:09.352 ID:9Xncw1wnj
>>7
これ
16 : 2025/02/18(火) 08:26:11.887 ID:JO2ZptZ8y
>>12
色んな業種に手出してるから安藤百福のまんぷくみたいになりそう
8 : 2025/02/18(火) 08:23:49.475 ID:aHJUgdrjV
ナベツネ
野村克也
10 : 2025/02/18(火) 08:24:43.959 ID:JO2ZptZ8y
>>8
ナベツネは10年後くらいにはやってそうやな
39 : 2025/02/18(火) 08:30:26.905 ID:COmP/D0MQ
>>10
それならまずは正力松太郎
20 : 2025/02/18(火) 08:26:50.861 ID:R5Mr51TNg
堤康次郎ってどうや?
32 : 2025/02/18(火) 08:29:02.262 ID:JO2ZptZ8y
>>20
地味にありそう
21 : 2025/02/18(火) 08:26:51.005 ID:9IG/MRQX2
さいとう・たかをでもいい
漫画家ドラマにハズレないやろ
33 : 2025/02/18(火) 08:29:36.057 ID:JO2ZptZ8y
>>21
ありやな
22 : 2025/02/18(火) 08:26:56.186 ID:BWX9f2XCy
柳田国男

大河ドラマでもいいぞ

36 : 2025/02/18(火) 08:30:06.274 ID:JO2ZptZ8y
>>22
朝ドラか大河かわからんなあ
31 : 2025/02/18(火) 08:28:55.999 ID:VFl5ZrxB3
黒柳徹子やろ
40 : 2025/02/18(火) 08:30:35.403 ID:JO2ZptZ8y
>>30
あれって朝ドラなん?
>>31
ありそう
44 : 2025/02/18(火) 08:31:31.784 ID:9IG/MRQX2
>>40
確か朝ドラじゃなかったか
53 : 2025/02/18(火) 08:32:50.916 ID:COmP/D0MQ
>>31
マッマモデルのチョッちゃんがカーネの次に再放送
57 : 2025/02/18(火) 08:33:39.297 ID:VFl5ZrxB3
>>53
親子でやってもええやろ
それくらい濃いぞ
64 : 2025/02/18(火) 08:35:36.879 ID:COmP/D0MQ
>>57
やるなら亡くなってからかな
34 : 2025/02/18(火) 08:29:41.207 ID:9IG/MRQX2
映画監督の話とかどうやろな
山田洋次とか
37 : 2025/02/18(火) 08:30:13.718 ID:jf.TZ1Rqv
正力松太郎
放送出来るかな?
43 : 2025/02/18(火) 08:30:59.455 ID:TNRcbZwI7
落合信子
朝ドラでソープ嬢に弟子入りしろ
47 : 2025/02/18(火) 08:32:22.680 ID:2Quo3P5Lc
探検家とかそういうのがいいわ
48 : 2025/02/18(火) 08:32:23.644 ID:9IG/MRQX2
美空ひばりってドラマ化してたっけ?
49 : 2025/02/18(火) 08:32:35.852 ID:JO2ZptZ8y
>>48
ブギウギの後半にライバル役として出てきた
58 : 2025/02/18(火) 08:33:51.396 ID:COmP/D0MQ
>>49
あれは三人娘を足して割ったバッタモンやで
50 : 2025/02/18(火) 08:32:43.894 ID:Ms088LXO6
山田タフさんを主人公にした硬派な看護婦物語
主演は演技めちゃくちゃ上手い女優で
51 : 2025/02/18(火) 08:32:43.911 ID:Nu/kyDyry
刑事モノとかやったことあるんかな
59 : 2025/02/18(火) 08:33:55.727 ID:JO2ZptZ8y
>>51
警察関係で有名な人おるんか?
69 : 2025/02/18(火) 08:36:33.737 ID:EZ9vy2BAq
>>59
有名な人とかおらんでも完全オリジナルでエエやん
71 : 2025/02/18(火) 08:36:59.342 ID:JO2ZptZ8y
>>69
オリジナルはなあ
オリジナルのドラマで名作ってないし
52 : 2025/02/18(火) 08:32:50.680 ID:/Ndk0ZLIl
堤とかいうリアル種付けおじさんとか朝ドラでやっていい題材じゃないだろ
60 : 2025/02/18(火) 08:34:04.216 ID:9IG/MRQX2
松任谷夫妻とか面白エピソードないんかな
61 : 2025/02/18(火) 08:34:27.725 ID:VJcwrYpQp
漫画家なら手塚治虫やろ
もう断わられてそうやけど
83 : 2025/02/18(火) 08:39:07.987 ID:JO2ZptZ8y
>>61
水木しげるの後にやなせたかしってことは多分そういうことなんやろな
91 : 2025/02/18(火) 08:42:14.078 ID:VFl5ZrxB3
>>83
やなせたかしは真っ当な選択やろ
戦争行って新聞記者やって漫画家からNHKの番組や放送作家やってから絵本作家として覚醒とか意味わからんでアイツ
94 : 2025/02/18(火) 08:42:34.310 ID:COmP/D0MQ
>>83
あんぱんは中園ミホの持ち込み企画らしいわ
103 : 2025/02/18(火) 08:44:33.138 ID:Nu/kyDyry
>>94
あんぱんは何か既視感ある展開が続きそう
107 : 2025/02/18(火) 08:46:15.190 ID:COmP/D0MQ
>>103
でも朝ドラ視聴者なんて戦争で身内亡くしてからの成り上がりが大好きやし
65 : 2025/02/18(火) 08:35:50.776 ID:JO2ZptZ8y
大企業の創業者・リーダーと漫画家ってどっちの方がおもろいんかな
67 : 2025/02/18(火) 08:36:13.637 ID:VFl5ZrxB3
円谷えいじとかおもろいけどやりにくいやろなNHKやと
68 : 2025/02/18(火) 08:36:31.144 ID:JO2ZptZ8y
>>67
円谷ってNHKとなんかあるん?
79 : 2025/02/18(火) 08:38:29.678 ID:VFl5ZrxB3
>>68
ウルトラマンの広告になってまうやん
露骨なのはやらんやろ
93 : 2025/02/18(火) 08:42:28.295 ID:JO2ZptZ8y
>>79
次やなせたかし主役でこれやけど

レス93番の画像1
99 : 2025/02/18(火) 08:43:56.023 ID:VIp1XAmFE
>>93
やなせたかしって女やったんか
101 : 2025/02/18(火) 08:44:30.570 ID:COmP/D0MQ
>>99
主役は奥さん
102 : 2025/02/18(火) 08:44:32.267 ID:JO2ZptZ8y
>>99
正確にはやなせたかしの妻が主役のドラマや
70 : 2025/02/18(火) 08:36:34.537 ID:cyeQO9hDy
お札になってる人達
72 : 2025/02/18(火) 08:37:17.155 ID:JO2ZptZ8y
>>70
女枠以外は全員大河だろ
75 : 2025/02/18(火) 08:37:34.473 ID:jf.TZ1Rqv
コシノジュンコやったんならマダムシンコもいけるだろ
てか同一人物だと思ってたわ
86 : 2025/02/18(火) 08:40:51.253 ID:COmP/D0MQ
>>75
アレは三姉妹のマッマ主役やで、チョッちゃん、あぐりと同じ
85 : 2025/02/18(火) 08:39:56.591 ID:io8bDD1qg
安倍晋三の神戸製鋼でパイプの製造ミスシーンめっちゃ盛り上がりそう
90 : 2025/02/18(火) 08:41:56.663 ID:VMPGqj/8a
平野レミ
お嬢様だったし大恋愛だったし
100 : 2025/02/18(火) 08:44:10.461 ID:JO2ZptZ8y
>>90
祝日の月曜日が地獄になってまう
95 : 2025/02/18(火) 08:42:43.105 ID:bbLnoD43j
岸信介

悪い意味で今の日本を作った男や

97 : 2025/02/18(火) 08:43:17.297 ID:JO2ZptZ8y
>>95
岸か田中角栄くらいならギリやっても許されそうやけど苦情くるやろうからまだやらんやろな
96 : 2025/02/18(火) 08:43:04.557 ID:VIp1XAmFE
大河ドラマ「高橋是清」

まだか?
いきなりアメリカの奴隷時代からスタートや

105 : 2025/02/18(火) 08:45:47.550 ID:TpGVV28V9
安倍晋三物語そのまま放送しろ
106 : 2025/02/18(火) 08:46:02.005 ID:VFl5ZrxB3
野球会から全然おもろそうなのおらんな
108 : 2025/02/18(火) 08:47:06.815 ID:VIp1XAmFE
>>106
カネヤン
正力松太郎
ナベツネ
天国の星野
122 : 2025/02/18(火) 08:49:54.853 ID:VFl5ZrxB3
>>108
アカン
129 : 2025/02/18(火) 08:50:39.522 ID:VqQpLLbVP
>>108
星野とかVシネ作る気かよ
150 : 2025/02/18(火) 08:56:00.607 ID:VIp1XAmFE
>>129
Vシネ作るなら堤一族で作るわ
153 : 2025/02/18(火) 08:56:27.888 ID:TNRcbZwI7
>>106
落合信子でええやろ
絶対楽しいわ
156 : 2025/02/18(火) 08:57:30.848 ID:k.5POOG2D
>>106
野球殿堂入りした大社 義規オーナーなら作れるやろな
111 : 2025/02/18(火) 08:47:17.557 ID:R5Mr51TNg
白洲次郎ってのはあかんのか?
吉田茂の懐刀
113 : 2025/02/18(火) 08:47:37.117 ID:Mp0QnnTJv
平野レミやろうや
学生時代、アイドル時代、結婚、料理研究家時代、息子嫁周り云々余裕で半年持つエピソードだらけの現代人物なかなかおらんやろ
115 : 2025/02/18(火) 08:47:56.338 ID:VIp1XAmFE
落合信子主役でやろうや
フクシが金ばら撒くシーンもやれ
116 : 2025/02/18(火) 08:48:08.796 ID:VqQpLLbVP
満州周りをガッチリと描いたの見たいい
あの邯鄲の夢みたいな雰囲気好きなんよ
123 : 2025/02/18(火) 08:50:16.534 ID:VIp1XAmFE
>>116
川島芳子やろうや
日本のマタハリや
138 : 2025/02/18(火) 08:52:26.864 ID:VqQpLLbVP
>>123
ええな
満映舞台で甘粕とかも出てくるんならクッソ面白そうや
117 : 2025/02/18(火) 08:48:32.555 ID:R5Mr51TNg
朝ドラ黒柳徹子ってどうや?
118 : 2025/02/18(火) 08:48:38.669 ID:xipqUQo0/
水原は途中からつまらんやろ
121 : 2025/02/18(火) 08:49:43.134 ID:R5Mr51TNg
次のあんぱんって昔の偉人編の強制イベント第二次世界大戦はスルーできそうなんか?
126 : 2025/02/18(火) 08:50:26.506 ID:JO2ZptZ8y
>>121
アンパンマンできた経緯が戦争なんやから通らないわけない
127 : 2025/02/18(火) 08:50:32.095 ID:Mp0QnnTJv
>>121
やなせたかしなんやからできるわけないやろ
130 : 2025/02/18(火) 08:51:20.282 ID:R5Mr51TNg
>>127
やなせたかしと戦争は関係深いんか?
136 : 2025/02/18(火) 08:51:54.059 ID:JO2ZptZ8y
>>130
めちゃくちゃ関係深い
137 : 2025/02/18(火) 08:52:13.752 ID:VFl5ZrxB3
>>130
あんぱんまんがそうだろ
141 : 2025/02/18(火) 08:53:13.237 ID:9IG/MRQX2
>>130
戦争中の飢餓状態で思いついたのがアンパンマンやろ
132 : 2025/02/18(火) 08:51:38.003 ID:VIp1XAmFE
>>121
ガッツリ徴兵世代やぞ
125 : 2025/02/18(火) 08:50:23.042 ID:jf.TZ1Rqv
一平モデルのドラマ作るなら役名は水谷翔平にしてほしい
131 : 2025/02/18(火) 08:51:36.863 ID:9IG/MRQX2
中村玉緒とかどうやろ
133 : 2025/02/18(火) 08:51:45.112 ID:JO2ZptZ8y
全く日本と関係ない海外の偉人でもいいなら誰?
ワイはIMAGINE DRAGONS
139 : 2025/02/18(火) 08:52:28.187 ID:k.5POOG2D
松下幸之助はまだやってないよな?

大社義規も見てみたい

142 : 2025/02/18(火) 08:53:53.011 ID:VIp1XAmFE
歴史の知識無いからって安倍晋三だけ書くのよくないよ
もっと会話に混じろう!
143 : 2025/02/18(火) 08:54:01.909 ID:KEMJjUw2.
井深大はドラマチックだよな
祖父が会津藩の家老なんだっけ
北海道に流されてSONYを創業するのかっこいい
144 : 2025/02/18(火) 08:54:45.064 ID:VJcwrYpQp
戦争絡まない題材ないんか
149 : 2025/02/18(火) 08:55:42.564 ID:JO2ZptZ8y
>>144
現代ものか明治初期くらいの話しかないやろなあ
162 : 2025/02/18(火) 08:59:06.542 ID:VJcwrYpQp
>>149
実在で将来なりそうなやつも全然思いつかない
145 : 2025/02/18(火) 08:55:07.621 ID:vVnjX5JJX
長嶋ありそう
146 : 2025/02/18(火) 08:55:23.466 ID:VIp1XAmFE
>>145
アレも奥さん大変やったからな
154 : 2025/02/18(火) 08:56:36.321 ID:vVnjX5JJX
>>146
一茂が絶縁してなければ
155 : 2025/02/18(火) 08:57:00.533 ID:COmP/D0MQ
>>145
でもエピソード知り尽くしてるからあんまおもんないかな
160 : 2025/02/18(火) 08:58:23.020 ID:t8yOxFHVY
>>145
家族がなあ
147 : 2025/02/18(火) 08:55:30.031 ID:9IG/MRQX2
無理やろうけど武豊はエピソードいっぱいありそう
148 : 2025/02/18(火) 08:55:34.896 ID:aesFTwFGB
ジャニー喜多川
151 : 2025/02/18(火) 08:56:05.963 ID:JO2ZptZ8y
>>148
性加害発覚前ならやってそう
161 : 2025/02/18(火) 08:58:26.510 ID:COmP/D0MQ
>>151
既に20年以上前に文春との裁判でセクハラは事実認定されてるし
152 : 2025/02/18(火) 08:56:21.492 ID:qZlUnZESi
長生きしたら朝ドラとか楽しめるんかな
157 : 2025/02/18(火) 08:57:33.270 ID:vJgPMdqvD
最近の朝ドラ戦争か震災どっちかの要素必ず入ってるよな
166 : 2025/02/18(火) 09:00:12.423 ID:COmP/D0MQ
>>157
舞いあがれは無かったな、終盤にコロナ禍描いたが
170 : 2025/02/18(火) 09:01:38.892 ID:Mp0QnnTJv
>>157
なつぞら→スカーレットは終戦からスタートやったな
158 : 2025/02/18(火) 08:57:46.772 ID:t8yOxFHVY
ジリ貧の冬スポから誰か
笠谷幸男とか
159 : 2025/02/18(火) 08:57:50.757 ID:63VrPNqFt
手塚治虫やろ
なんなら大河でもええくらい
163 : 2025/02/18(火) 08:59:11.638 ID:KEMJjUw2.
松坂大輔の祖父が旧陸軍の手榴弾投擲の飛距離で記録持ってるらしい
松坂はじいちゃんの遺伝子やな
165 : 2025/02/18(火) 09:00:12.040 ID:Fe2bh84xD
普通に考えて本田宗一郎やろ
てか絶対やるやろ
169 : 2025/02/18(火) 09:01:26.410 ID:R5Mr51TNg
>>165
日産に合併拒否られたが本田宗一郎はあんな会社いらんと言ってそうなんかな

続きを見る