ソフトバンク、登録者1万人のYouTuberをコーチに雇うwww

ソフトバンク、登録者1万人のYouTuberをコーチに雇うwww

1 : 2025/02/18(火) 10:04:29.948 ID:P5D/VrYWY
3人中1人「謎のコーチ」

R&Dとは「リサーチ・アンド・ディベロップメント」の略称で、これまでは“感覚”に頼ってきた体の動きや使い方を様々な機器を用いて数値化し分析。科学的なアプローチで動作解析を行い、選手のパフォーマンス向上に繋げることを目的とした部門となっている。

選手に“打撃指導をする”スキルコーチは長谷川勇也、明石健志、菊池拓斗の3名だ。

長谷川は2007年から21年までホークスに在籍。最多安打タイトルを獲得するなど通算1108安打を放った打撃職人として名を馳せた。引退後は打撃コーチを経て、昨シーズンよりR&D部署で業務に従事している。

明石も04年入団からホークス一筋で19年間もプレー。通算648安打を記録した好打者で、22年に引退後は翌年から打撃コーチを務めて昨秋からR&D部門へ転身している。

最後に、菊池なのだが、彼のプロ野球での実績はいくら探しても見つからない。本人のSNSの自己紹介欄にはこんな言葉が並んでいるではないか。

■日本一の野球スキルコーチ
■Youtube【タクトtv】登録者1万人

つまり「野球ユーチューバー」が、異例の大抜擢でプロ野球のコーチに就任したというわけだ。

ソフトバンクの狙いとは? そして菊池拓斗とは、いったい何者なのか。

2 : 2025/02/18(火) 10:04:41.189 ID:P5D/VrYWY
ソフトバンクで異例人事「“32歳の元高校教師”がコーチに…」あの近藤健介から突然のDM「えっ、本物?」異色の野球YouTuber・菊池拓斗とは何者か

ソフトバンクで異例人事「“32歳の元高校教師”がコーチに…」あの近藤健介から突然のDM「えっ、本物?」異色の野球YouTuber・菊池拓斗とは何者か(Number Web) - Yahoo!ニュース
ソフトバンクは今年から“打撃指導をしない打撃コーチ”という、新たな試みを導入している。  一見、矛盾にも思えるこの言葉。一体どういうことか。

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/02/18(火) 10:05:42.997 ID:hLJkSZU3C
失言しないだけマシやろ
4 : 2025/02/18(火) 10:05:43.822 ID:UcTwtPLti
実際この人の打撃理論は分かりやすい
5 : 2025/02/18(火) 10:06:00.918 ID:FRT.6CYNA
お股ニキは?
6 : 2025/02/18(火) 10:06:25.395 ID:mqMvAuvZX
何言ってるか分かんねえプロよりいいんじゃないの
7 : 2025/02/18(火) 10:06:31.726 ID:OphXvSFbr
野球スキルコーチ。本名・菊池拓斗。1993年1月16日生まれ、福島県出身。小学3年から野球を始め、福島・光南高では1年秋から捕手でレギュラー。富士大では捕手・一塁手としてプレー。その後、高校の教員を経て、25歳の時にプロの野球指導者になるためにコーチングを学ぶため米国に留学。アカデミー「High Heat Baseball」にて米国流のバッティング技術、コーチ術などを学んだ。帰国後にベースボール事業「T-Academy」を立ち上げ、米国で培った技術や知識を、自身のアカデミースクールやSNS、YouTubeなどを通じて、子どもたちへ発信している。
36 : 2025/02/18(火) 10:44:10.088 ID:vh7Mx96Nj
>>7
これは股扱いしちゃダメだろ
43 : 2025/02/18(火) 11:00:40.948 ID:dQqsR1wRm
>>7
経歴ちゃんとしてるやん
8 : 2025/02/18(火) 10:06:36.723 ID:X3F0Xyoiy
>一軍にきてバッティングフォームに悩んでいるような選手は、一軍にはいらないです

ロッテの安田、聞いとるか

10 : 2025/02/18(火) 10:09:30.022 ID:UcTwtPLti
>>8
きしょいね
11 : 2025/02/18(火) 10:09:37.025 ID:fUm4pxxzz
山川の伝手やん
12 : 2025/02/18(火) 10:10:52.405 ID:DMG14Ci27
上沢を助けてやってくれ
13 : 2025/02/18(火) 10:12:09.663 ID:ourR0S7Jx
去年はYouTuberにフレーミングのコーチやらせて効果あったっぽいしいいんじゃね
41 : 2025/02/18(火) 10:58:21.009 ID:2SQ5BmrvZ
>>13
緑川は甲斐のフレーミングをNPB最下層から最上位層に引き上げたしすごいわ
甲斐の努力もすごいけど
14 : 2025/02/18(火) 10:12:59.448 ID:bXfQT1dqT
アメリカで1年ブラブラしてただけで身も心もすっかりアメリカに染まって「アメリカでは〜」を語るの
すごい度胸やな
15 : 2025/02/18(火) 10:15:26.158 ID:pI7JVDFME
>>14
上沢直之かな
19 : 2025/02/18(火) 10:18:17.234 ID:ZaD7eqNB6
>>15
アンチ乙
半年だから
18 : 2025/02/18(火) 10:18:05.556 ID:9jjzzY0fG
MLBでもレイズなんかは動作解析コーチに野球未経験の一般人雇ったりしてるし
20 : 2025/02/18(火) 10:20:35.814 ID:bXfQT1dqT
野球選手は素人を持ち上げてお墨付き与えるのをあんまり簡単にやらんでほしいわ
お股ニキがダルビッシュに認められたせいで被害者は減ることないんやぞ
22 : 2025/02/18(火) 10:24:18.472 ID:JYvTQEsBO
>>20
甲斐拓也がYouTuberに教えてもらった結果フレーミング指標が一気に上がったぞ
23 : 2025/02/18(火) 10:25:53.803 ID:Kr9dBDZpy
明石で好打者扱いならみんな好打者やな
24 : 2025/02/18(火) 10:26:10.724 ID:NamLwDtaO
野球の学問とそれを活かす(伝える)勉強をしてきた人ならええんちゃうん?
25 : 2025/02/18(火) 10:26:33.485 ID:SSGOQwBhY
理論が凄いかどうかじゃなくてその理論をどうすれば選手が実行出来るかを考えられるのが優秀なコーチだと思うけど
27 : 2025/02/18(火) 10:27:38.462 ID:TOKBN04Je
この人近藤育ててるから普通に実績あるよな
32 : 2025/02/18(火) 10:36:35.478 ID:TQhwl5jds
>>27
は(笑)?
29 : 2025/02/18(火) 10:30:01.354 ID:E1xFFEmlN
MLBの動作解析コーチって日本で言えば川村准教授と研究室のメンバーをコーチとして雇ってる感じやろ
30 : 2025/02/18(火) 10:31:55.834 ID:OKkmKBsz9
ドジャースのバンスコヨックみたいな感じ?
33 : 2025/02/18(火) 10:36:43.336 ID:PZlemQvyx
1年で本場アメリカの技術をマスターしてるとかすごいエリートやん
34 : 2025/02/18(火) 10:37:10.137 ID:JD9IunfbW
ワイらがコーチになるようなもんやろ
35 : 2025/02/18(火) 10:37:57.637 ID:Z9PhLuGbO
ここにいるセイバーとか打順がーとか騒いでる人たちにもチャンスあるってことか
38 : 2025/02/18(火) 10:48:58.491 ID:SSGOQwBhY
>>35
それで実際成功したのが俣カスだろ
37 : 2025/02/18(火) 10:44:39.002 ID:MZYNVvRUM
🫂YouTuber、合格ばい…!
39 : 2025/02/18(火) 10:52:36.596 ID:VvSHmWp68
長谷川って教えられるの?何か現役時代は感覚で打ってたようなイメージ
42 : 2025/02/18(火) 10:59:16.918 ID:E1xFFEmlN
フレーミングは年間で数値のブレ結構あるから去年良かったから今年もいいとはなりにくいので注意

ダメな奴がトップ層になることはもっと無いけど

続きを見る