【画像】オタク「最新のアベンジャーズを見る為に必要な作品がこれです」

【画像】オタク「最新のアベンジャーズを見る為に必要な作品がこれです」

1 : 2025/02/18(火) 11:49:03.182 ID:G/qM12Xd1
予習するの面倒すぎやろ…

レス1番の画像1
2 : 2025/02/18(火) 11:50:03.989 ID:aesFTwFGB
ぼくスパイダーマンしか見てない
3 : 2025/02/18(火) 11:50:14.845 ID:aHJUgdrjV
エンドゲームまで+αでええやろ
半分で済むで
4 : 2025/02/18(火) 11:50:18.395 ID:MWjziB9vi
コナン見るわ
21 : 2025/02/18(火) 11:56:34.218 ID:zxpkqaAK/
>>4
でもコナンもマーベル映画並みにハードル高くなってきたよな最近
去年のやつYAIBAまじっく快斗読んでない奴らはクソ映画認定してるし
鬼丸も知らないニワカ共が
5 : 2025/02/18(火) 11:50:26.495 ID:ERdN8zP.R
エンドゲームで終わりでええやろ
6 : 2025/02/18(火) 11:50:54.860 ID:UxAnLnez5
もう見なくてええか…
7 : 2025/02/18(火) 11:51:05.315 ID:7xdoB7TB.
ドラマは1ミリも見てないわ
8 : 2025/02/18(火) 11:51:05.353 ID:kKJcdZxff
ワンダビジョンで心折れた奴www
11 : 2025/02/18(火) 11:53:30.177 ID:RzY/rtIn1
>>8
しゃーない
なおあれを乗り越えてもシーハルクとかいうゴミがある模様
10 : 2025/02/18(火) 11:52:23.714 ID:2Yd1jnfZa
だから滅びた…
12 : 2025/02/18(火) 11:53:52.372 ID:jNo0SfZOR
もうどこまで見たかわからんようになったわ
13 : 2025/02/18(火) 11:54:06.959 ID:Mp0QnnTJv
新生キャップはハルク映画さえ見とけばギリなんとかなる
理想はバキ翼ドラマとエターナルズもやけど
17 : 2025/02/18(火) 11:54:53.744 ID:UxAnLnez5
今やってるキャップ見る気になれんわ
22 : 2025/02/18(火) 11:57:01.558 ID:.RmOrB4qr
>>17
サムキャップおもろいのに
24 : 2025/02/18(火) 11:57:07.223 ID:aHJUgdrjV
>>17
見てきたけど微妙や
再撮影のゴタゴタがあった割には頑張ってると思った
ハリソン・フォード好きなら見てもええ
26 : 2025/02/18(火) 11:57:54.722 ID:Mp0QnnTJv
>>17
かなり良かったで
空中線も地上アクションも見応えあるし
サムになった部分を生かしたストーリーやった
18 : 2025/02/18(火) 11:55:54.007 ID:c6TdlDm88
別に大したストーリーじゃないから過去作とかどうでもいいぞ
wikipediaで設定だけみていけばいい
まあそもそもそこまでするほど面白くないんだけどね
19 : 2025/02/18(火) 11:56:14.162 ID:aPCaL.17B
ハルクとアイアンマン見てからその次見れてへんわ
次なんやっけ
23 : 2025/02/18(火) 11:57:03.621 ID:Mp0QnnTJv
>>19
あとキャプテンアメリカ1とアイアンマン2とソー1見たら最初のアベンジャーズやね
25 : 2025/02/18(火) 11:57:53.751 ID:aPCaL.17B
>>23
キャプテンアメリカね
覚えときます
27 : 2025/02/18(火) 11:57:58.851 ID:t3E4tWPt.
ロキ長すぎて心折れかけたんだけど他にも地雷あるんか
28 : 2025/02/18(火) 11:58:29.069 ID:zzjQtZWM8
MCUはエンドゲームで終わった
スターウォーズはEP6で終わった
これがワイのスタンスや
32 : 2025/02/18(火) 11:58:58.908 ID:Mp0QnnTJv
>>28
最初から三部作予定されてたgotg3をスルーするのはニワカ発見器なんだよね
39 : 2025/02/18(火) 11:59:48.066 ID:zzjQtZWM8
>>32
ニワカで結構ですわ
そこで反論するくらいなら全部見てるやろ
29 : 2025/02/18(火) 11:58:43.851 ID:fL4Dvx6qc
事前知識無しで見てもまあまあ面白いやろなんやかんや
30 : 2025/02/18(火) 11:58:46.126 ID:h8euBVrMV
新アベンジャーズってキャプテン・アメリカ(羽)がリーダーやるにしても他のメンバー誰になるんや?
31 : 2025/02/18(火) 11:58:55.317 ID:ARVoCXQ7i
これがあるからワイの中でマーベルは全部見るか全部見ないかになってる
37 : 2025/02/18(火) 11:59:43.038 ID:Mp0QnnTJv
>>31
まあ少なくともエンドゲームまでは脳死で全部見るのが一番やと思う
33 : 2025/02/18(火) 11:59:13.892 ID:HhHoz..NR
デアデビルいつの間に来てたん
34 : 2025/02/18(火) 11:59:25.141 ID:aHJUgdrjV
>>33
サンガツからや
35 : 2025/02/18(火) 11:59:35.901 ID:4GytzFHMJ
誰だよ最初に施策としてドラマシリーズゴリ押したバカは
41 : 2025/02/18(火) 12:00:43.578 ID:aHJUgdrjV
>>35
ドラマは見なくても理解出来るようにつくられてるからな
36 : 2025/02/18(火) 11:59:38.980 ID:YtJlMrgye
なんでエンドゲームで終わらせなかったん
自ら最高の終わり方を帳消しにしてゴミシリーズにしてしまった
38 : 2025/02/18(火) 11:59:44.334 ID:3U013xLAM
ドラマはミズマーベルで脱落したわ
ロキは面白かった
42 : 2025/02/18(火) 12:00:50.556 ID:RzY/rtIn1
フェーズ4はスパイダーマン2,3見てgotg3見ておしまいや
それ以外はマジでいらん
ワイはエターナルズとラブアンドソーで折れた
43 : 2025/02/18(火) 12:01:12.083 ID:GXT5ii3c7
ドラマ必須にしたのほんまクソ
エンドゲームのあと一気に見なくなったわ
44 : 2025/02/18(火) 12:01:23.300 ID:1sjiE4F8I
マジレスするとハルクとウィンターソルジャーとシビルウォーとインフィニティウォーとエンドゲームとファルコン&ウィンターソルジャーやな

続きを見る