- 1 : 2025/02/18(火) 15:00:44.73 ID:33tA7wWG0
-
- 2 : 2025/02/18(火) 15:01:17.71 ID:33tA7wWG0
-
米倉さんは涙を浮かべながら、「敏ちゃん、幅広い交友関係をお持ちの西田さんの弔辞にこうして私が立っているということがまずなんというか、不思議だなって思います。
いつしか西田さんから敏ちゃんという存在に、憧れから願いかなって共演者、飲み仲間、カラオケ仲間、そして相談相手にもなっていただき、目標とする俳優になりました。
『ドクターX』というドラマを通じて家族同然の存在となり、2013年の共演からあっという間に時がたってしまいました。
そしてまるでワープでもしたかのようにいってしまったと知ったとき、心の準備もなく、電車の中で大声をあげて泣いたことをはっきりと覚えています。
喜怒哀楽を自由自在に表現し、老若男女の壁も壊し、友好関係を広げ、体いっぱいで人生をおう歌しているように見えた敏ちゃんは、俳優としても人間としても目指したい存在ナンバーワンなのです」と述べました。
- 3 : 2025/02/18(火) 15:01:49.22 ID:udq4M2V7H
-
浜ちゃんから新シリーズでスーさんへ転身した流れは熱かったな。
- 4 : 2025/02/18(火) 15:01:50.89 ID:33tA7wWG0
-
そして「敏ちゃんの敏感なアンテナを誰もがうらやましく思っているのではないでしょうか。甘えたり、怒ったり、意見したり、笑わせたり、敏ちゃんはどんな時も人の中心にいました。
ああ、本当はもっとうたげの席で敏ちゃんの友人たちとお会いし、つながりたかったなと思っていましたが、きょう今、こうしてみなさんにお会いすることができました。ありがとう。
役者としての基礎を持たない私がずっと不安で探し求めているお芝居をする上での根本的なことを敏ちゃんの背中を見て気づかせてもらった気がします。
この気づきや発見、そして悩みはまだまだとめどなく続きがありそうですけど、これが役者としてのおもしろいところだよね。
おしみない愛情のこもったたくさんのアドバイス、心からありがとうです。本当は悲しいし、まだまだたくさん同じ時間をすごしたかったけれど、天国からこれからもずっと日本のエンターテインメント界を見守ってください。
そして気が向いたら私の体を使ってお芝居をしに来てくださいね。大好きだよ」と感謝のことばを述べました。
- 5 : 2025/02/18(火) 15:02:01.72 ID:0HMGo9/n0
-
Z武さん…🥺
- 6 : 2025/02/18(火) 15:02:29.79 ID:k/96F1hE0
-
西田はもういない
- 9 : 2025/02/18(火) 15:03:15.88 ID:O5HCl7yWr
-
> 電車の中で大声をあげて泣いたことをはっきりと覚えています。
これほんとに?
- 10 : 2025/02/18(火) 15:06:01.64 ID:LvDUJJ9P0
-
>>9
電車乗るんだ
- 24 : 2025/02/18(火) 15:12:54.30 ID:fgObKX1Q0
-
>>9
泣くことはあっても大声はさすがにないような気がするけど、一人じゃなかったらあるいはできることかもしれん
- 11 : 2025/02/18(火) 15:06:07.73 ID:FTHkolbO0
-
Z武とブモモモワッ夢のコラボ
- 13 : 2025/02/18(火) 15:06:39.36 ID:Pt1T3y7C0
-
西田はもういない💯
- 14 : 2025/02/18(火) 15:07:10.87 ID:Q47YeL100
-
日本でも指折りの名優だったな
- 15 : 2025/02/18(火) 15:07:49.05 ID:JyNrcWsj0
-
私本当はZ武さん嫌いだったんだよね
折る指無いから
- 16 : 2025/02/18(火) 15:08:15.88 ID:ruqSAbk10
-
西やんと一番共演した人って、米倉になるのかな?
スーさんも死んだし。
- 17 : 2025/02/18(火) 15:09:31.83 ID:zA8MZ+5e0
-
情報量の渋滞
- 18 : 2025/02/18(火) 15:09:58.10 ID:s3Fr5R9Ar
-
へ~
- 19 : 2025/02/18(火) 15:10:13.18 ID:rEmJlffDM
-
屁は?屁は大丈夫だったの?
- 21 : 2025/02/18(火) 15:10:39.12 ID:zre6uEfe0
-
Z武にもコメント求めろよ
- 22 : 2025/02/18(火) 15:11:12.23 ID:DQCq0oq30
-
天地を揺るがす弔砲
- 23 : 2025/02/18(火) 15:11:40.28 ID:ynIjsXjo0
-
虹の橋も絡めろよ
- 25 : 2025/02/18(火) 15:13:08.17 ID:Fl3CgsE20
-
ドクターXは地上波で最後に観てたドラマだったな
- 26 : 2025/02/18(火) 15:13:47.06 ID:NbeZMt1i0
-
ブボらなきゃ意味ないよ
- 27 : 2025/02/18(火) 15:13:58.60 ID:z+wKcPlFM
-
なにこれ勝手に殺された?
- 29 : 2025/02/18(火) 15:17:30.67 ID:MP2dMYXor
-
電車の中で米倉涼子が泣いてたら気づくだろ
それすら無関心なのが東京か
- 30 : 2025/02/18(火) 15:19:34.16 ID:WYUo0QZT0
-
新幹線のグリーン車だろ
- 31 : 2025/02/18(火) 15:22:08.07 ID:fmDmeEuX0
-
おまえらそろそろいいかげんにしとけよー
- 32 : 2025/02/18(火) 15:23:39.34 ID:gyUJt2wH0
-
西田敏行といえば釣りバカ日誌が代表作だと思うけども、虹をつかむ男もなかなか面白い。
男はつらいよの穴埋めに製作された映画で、渥美清が死んで半年も準備期間ない中で作られた割には完成度が高い。
というか西田敏行の演技力がすごい。
映画の中で、古いフランス映画の内容を映画館オーナーの西田敏行が演じて仲間に教える場面があるんだけども
実際の映画見たらクソつまらなくて、西田敏行の話の方が面白かっただけだなってみんなが言うシーン。
これが本当にそうで、西田敏行の演技ってのは何倍も話を面白くしてくれる。