コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
【ヒカキン】UUUMが上場廃止
- 1 : 2025/02/19(水) 10:39:43.443 ID:qcTf94uY/
- ユーチューバーのマネジメントを手がけるUUUMが東証グロース市場から上場廃止になります。ショート動画が増えたことによる広告収入の減少の影響を受けていて収益が悪化していました。親会社のフリークアウト・ホールディングスとともに、今後はメーカーとのタイアップ案件を増やして収益の多角化を進める方針です。
- 2 : 2025/02/19(水) 10:39:59.563 ID:qcTf94uY/
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC148SS0U5A210C2000000/
- 3 : 2025/02/19(水) 10:40:04.955 ID:vCLrmkqCZ
- ヒカキンの持ってる株どうなんの?
- 6 : 2025/02/19(水) 10:41:25.064 ID:zjqspmBCf
- まぁでもヒカキンは株無くても十分やっていけそうだしな
- 7 : 2025/02/19(水) 10:41:26.980 ID:7Ea/k4.6J
- 一時期大量にいたゲーム配信者とかまだ残ってるん
- 8 : 2025/02/19(水) 10:41:34.811 ID:fjCuvdGMF
- えぇ…
廃止するほどなにも起きて無いやろ
- 9 : 2025/02/19(水) 10:42:05.811 ID:VQbKnE02M
- ショート乗り遅れが原因らしい。株500円だっけ
- 10 : 2025/02/19(水) 10:42:23.482 ID:EBKPao1TA
- どうせ売り逃げ成功しとるやろ
- 11 : 2025/02/19(水) 10:42:35.168 ID:vJ1Z7Soah
- あれ、とっくに上場廃止してたと思ったが
- 12 : 2025/02/19(水) 10:43:29.247 ID:3e3IKNdiC
- とっくにしてたやん
- 13 : 2025/02/19(水) 10:43:48.387 ID:pLActbkcf
- まあ逃げてそうだけどVALUと違って露骨なゴールというほどではないやろ
まあいいじゃんそういうの
- 14 : 2025/02/19(水) 10:44:18.385 ID:3GHEVtFaD
- うーむ、これは困りましたなあ
- 16 : 2025/02/19(水) 10:44:34.075 ID:ENrumH3TP
- 株主から金巻き上げて手仕舞いか
- 17 : 2025/02/19(水) 10:45:09.618 ID:VQbKnE02M
- こちらはですね、UUUM株式会社の誹謗中傷および攻撃的投稿対策専門チームです。
このツイートは弊社専属クリエイターに対する嫌がらせ、または脅迫に該当する可能性がございます。
直ちに投稿の削除をお願いしたいなぁ、そうに決まってる。
↑これなんやねん
- 18 : 2025/02/19(水) 10:45:18.524 ID:g0JZag4CP
- TOBで子会社化やからな
- 19 : 2025/02/19(水) 10:46:14.580 ID:0Zesa1PE8
- youtuberはUUUM所属してなにかメリットあるんか
- 22 : 2025/02/19(水) 10:46:40.555 ID:VQbKnE02M
- >>19
スタッフとかいろいろ円滑に回るんやろ
- 20 : 2025/02/19(水) 10:46:17.021 ID:g0JZag4CP
- 結局のところ収益が配信プラットフォームに依存してるのが弱いよ
- 21 : 2025/02/19(水) 10:46:20.644 ID:vJ1Z7Soah
- VTuber事務所のカバーエニカラはなんだかんだまだやれてるな
グッズとイベントに強いビジネスだからか
- 23 : 2025/02/19(水) 10:46:51.826 ID:eP8HZMCIb
- ショート動画程度で収益下がる?🤔
- 24 : 2025/02/19(水) 10:47:17.012 ID:VQbKnE02M
- >>23
ショートめちゃくちゃ稼げるらしいぞ🥺
- 37 : 2025/02/19(水) 10:53:03.643 ID:iGYMN4GBr
- >>24
はえー
- 25 : 2025/02/19(水) 10:47:23.469 ID:QgqmLxrml
- 半年前くらいに見たらまだ150組くらい所属しててびっくりしたわ
- 27 : 2025/02/19(水) 10:47:54.487 ID:g0JZag4CP
- 思ってるよりショートしか見ない層が多いらしい
- 28 : 2025/02/19(水) 10:48:17.328 ID:qKBai1zIx
- そもそもYouTube事務所なんていらねえだろ
- 29 : 2025/02/19(水) 10:48:33.096 ID:VQbKnE02M
- >>28
いるだろ☹️
- 35 : 2025/02/19(水) 10:50:28.672 ID:5ChV2XBLn
- >>28
底辺は事務所がなきゃ仕事取れないからね
- 30 : 2025/02/19(水) 10:48:59.307 ID:Uw1KC.E1q
- 上場廃止って持ってた株どうなるん?
- 32 : 2025/02/19(水) 10:49:19.530 ID:0Zesa1PE8
- たしかにVの事務所はうまくやっとる気はするな
- 33 : 2025/02/19(水) 10:49:42.820 ID:pLActbkcf
- ショートの収益が長編1割だったとしても再生数も10倍いくし似た動画に分裂できるし手間もダンチやからな
そらtiktokが伸びるわ
- 36 : 2025/02/19(水) 10:51:08.387 ID:aHJwjT9HN
- 今はショートか30分超えの動画ばっかりな気がするな
- 40 : 2025/02/19(水) 10:53:58.344 ID:QvcrCMjgl
- ……マジすか?
- 41 : 2025/02/19(水) 10:55:47.800 ID:WmNQQXhuH
- さらば青春の光とかみたいに個人事務所とか作って時代になるんやないかな
企業とのタイアップは法人格必要そうやし
- 42 : 2025/02/19(水) 10:55:49.008 ID:yvrCMSBaY
- ミッドタウンの家賃払えてんの?
- 44 : 2025/02/19(水) 10:57:21.791 ID:yICkZ6y9F
- 何を四天王!
- 45 : 2025/02/19(水) 10:58:41.583 ID:QgqmLxrml
- ヒカキンがこの15年なんのノウハウも継承してもらえずいまだに出役として動画や実況してるだけなのけっこう残酷や
続きを見る