「ネットで拾った動物の動画」を流すだけのテレビ番組、わざわざ見る意味が不明www

「ネットで拾った動物の動画」を流すだけのテレビ番組、わざわざ見る意味が不明www

1 : 2025/03/19(水) 21:47:06.586 ID:Q0A2iYjM4
そんな見るならTikTokでええやん
2 : 2025/03/19(水) 21:47:12.459 ID:Q0A2iYjM4
昔はテレビ番組をネットで転載してたのに
今はネットをテレビに転載しているという皮肉
4 : 2025/03/19(水) 21:47:17.533 ID:Q0A2iYjM4
悲しいかな
5 : 2025/03/19(水) 21:47:25.705 ID:Q0A2iYjM4
こんな番組ばっかやで最近
6 : 2025/03/19(水) 21:47:33.216 ID:Q0A2iYjM4
真面目にコンテンツ作る気ないんか…
7 : 2025/03/19(水) 21:47:34.823 ID:OPPVSntwW
吹き替え付き
9 : 2025/03/19(水) 21:48:04.064 ID:Q0A2iYjM4
>>7
これほんま💩よな
動物の気持ち勝手に想像してきしょいナレーション
8 : 2025/03/19(水) 21:47:49.064 ID:l0BdKUOYQ
自分であれだけ探すのめんどいからあってもええで
ただワイプでクソデカリアクションはいらない
10 : 2025/03/19(水) 21:48:13.834 ID:Q0A2iYjM4
>>8
探してまで見たいか?
11 : 2025/03/19(水) 21:48:24.726 ID:8EWOBkGSl
それをゴールデンで流すのほんま狂気の沙汰
13 : 2025/03/19(水) 21:48:29.567 ID:.bWwkl4Ad
許されるのは世界まる見え、アンビリーバボーだけやな
最近はそっちも食傷気味やが
14 : 2025/03/19(水) 21:48:33.119 ID:ixJwV5Ncq
家族と一緒にだらだら喋りながら見るためのもんちゃうの?
15 : 2025/03/19(水) 21:48:56.340 ID:b4CGWdo2h
>>14
話のネタにもならんやろ
23 : 2025/03/19(水) 21:50:46.615 ID:KlnIQnM4F
>>15
むしろ家族とはこれくらいが丁度いい定期
16 : 2025/03/19(水) 21:49:06.939 ID:6KWqsVkcL
TikTokを見れない層向けちゃう?そもそもテレビ見てる層って考えると今の若者テレビ無い方が多そうやし
17 : 2025/03/19(水) 21:49:49.443 ID:Q0A2iYjM4
ちなみに「ダーウィンが来た!」とかはええんやで?
ちゃんと足使って自分たちで動物の貴重な動画を集めてきたものや

ワイが問題視してるのはマジでネットの転載してるだけの奴らや

18 : 2025/03/19(水) 21:49:50.129 ID:HBodjCLa8
見てて一番酷かったのは芸人が動画見ながら即興でアテレコするコーナー
30 : 2025/03/19(水) 21:52:45.214 ID:FrOvs.Tfc
>>18
無事番組も終わった模様
19 : 2025/03/19(水) 21:50:06.559 ID:.9OjPwuOv
日本じゃディスカバリーチャンネルみたいなの作れないんか
芸人とかタレントいらんわ
20 : 2025/03/19(水) 21:50:16.199 ID:6JCrgmcwv
CMが温もりあるよね
21 : 2025/03/19(水) 21:50:28.657 ID:vFCjESumP
ワイは好きやわこの手の番組
いちいち探さなくて済むし
22 : 2025/03/19(水) 21:50:32.578 ID:T8XvDJFdX
一般人はそんなネットずっと監視してられんやろ
24 : 2025/03/19(水) 21:51:03.525 ID:MIuKn9ZFN
世界まる見えとかいうこれ系の始祖
25 : 2025/03/19(水) 21:51:07.849 ID:jUjinu5fD
tiktok無法地帯だからテレビ番組もガバガバ落ちてるしな
26 : 2025/03/19(水) 21:51:18.527 ID:vFCjESumP
今日は大谷と動物と衝撃のザッピングや
27 : 2025/03/19(水) 21:51:38.171 ID:iDr0bsjux
番組プロデューサーになりてえなぁ〜♪
28 : 2025/03/19(水) 21:52:04.266 ID:lrb1MTzFd
旬の声優さんが声を付けてくれるんだよなぁ
29 : 2025/03/19(水) 21:52:36.126 ID:WXj8lYDKW
家族と一緒にみやすいやん
31 : 2025/03/19(水) 21:52:52.494 ID:vFCjESumP
無駄なとこ省いてくれるのもええからな
リプレイもやってくれて見やすい
32 : 2025/03/19(水) 21:52:53.920 ID:Jcvzz1hZB
たまにgifでしか見たことないやつの高画質版見せてくれる
33 : 2025/03/19(水) 21:53:22.422 ID:os.chQm8j
脅威のコスパやからな
弱い時間は動物やっときゃええねんってくらい
34 : 2025/03/19(水) 21:53:52.898 ID:lwlZGml5i
人間「うれしいニャ〜」
35 : 2025/03/19(水) 21:54:20.003 ID:MZdqHSVrk
アマプラで見れる映画テレビで流す意味
36 : 2025/03/19(水) 21:54:28.350 ID:FBpKmbU43
人間を動物に見立ててアフレコするやつすきw
37 : 2025/03/19(水) 21:54:54.294 ID:53fpXxnjZ
ああいうのは福祉系の職員に需要あるんや
老人ホームのジジババとTikTok見るのは難しくてもテレビ見るのは日常やからな
38 : 2025/03/19(水) 21:55:18.145 ID:S8V1UldgQ
この後驚きの展開が!3、2、1!じゃねぇーんだよ
その時間で自分で探せるわ
39 : 2025/03/19(水) 21:55:45.987 ID:VB8NzUTuE
手がないんや
40 : 2025/03/19(水) 21:58:47.987 ID:d9RbzNO8U
ゆうて他に見るもんないやろ
41 : 2025/03/19(水) 21:59:26.671 ID:bDpswcl0m
だって真面目に作られるより見てられるやん
42 : 2025/03/19(水) 21:59:57.907 ID:Ay.uekMXj
それにしてもこの仕掛け人

続きを見る