コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
アニメ暗殺教室、再アニメ化決定!4月10日からフジテレビにて放送www
- 1 : 2025/03/31(月) 11:11:27.628 ID:5MbSuApK8
- まじか
- 2 : 2025/03/31(月) 11:11:46.085 ID:5MbSuApK8
- ちょい衝撃やわ
- 4 : 2025/03/31(月) 11:12:27.473 ID:MwyG.HUUr
- いや再放送やんけ
- 8 : 2025/03/31(月) 11:12:56.605 ID:1n6OHEDmJ
- 北条戦やれよ
- 10 : 2025/03/31(月) 11:13:52.862 ID:5MbSuApK8
- 再アニメ化と再放送が違うとか意味わからん同じやん
- 11 : 2025/03/31(月) 11:13:52.994 ID:o2kqD45Ee
- 再アニメ化→リメイク
再放送→前のを放送
- 13 : 2025/03/31(月) 11:14:18.502 ID:5MbSuApK8
- >>11
再アニメ化=再放送やろ
- 14 : 2025/03/31(月) 11:14:35.490 ID:ddi.W3ptZ
- 再アニメ化ってらんまとかうる星やつらの事やろ
あほか
- 15 : 2025/03/31(月) 11:14:49.934 ID:dW.BnEPJs
- アニメ化というのはアニメではないものをアニメにすることを指すよね。だから再放送はアニメ化ではないよね。4ねゲェジ
- 16 : 2025/03/31(月) 11:15:04.354 ID:5MbSuApK8
- 僕が悪かったですすみませんでした
- 17 : 2025/03/31(月) 11:15:31.128 ID:dW.BnEPJs
- >>16
謝るの面白いと思ってそう
- 19 : 2025/03/31(月) 11:15:44.615 ID:/dCxJsi8j
- >>16
おい!ゲェジ!
- 30 : 2025/03/31(月) 11:17:40.836 ID:73Ir2DeXS
- >>16
ガガガガガガwwww(レジギガス)
- 48 : 2025/03/31(月) 11:20:11.061 ID:r9fVFiNIq
- >>30
みんなこいつ無視しよ
- 20 : 2025/03/31(月) 11:15:46.963 ID:ilzGjFAxq
- でもオープニングとエンディング別物なのはどうなんやろ?
- 23 : 2025/03/31(月) 11:16:33.096 ID:08rSyH.xA
- >>20
コードギアス再放送なんかもそうだったな
- 21 : 2025/03/31(月) 11:16:24.132 ID:NXxCZDHFW
- 再アニメ化つったらハガレンみたいなケースやろ
これはSEEDリマスターみたいなもんやんけ
- 27 : 2025/03/31(月) 11:17:15.692 ID:F.gLHfIPg
- 先週のドッキリGPも総集編やったが金無いから再放送だらけやなフジテレビ
- 33 : 2025/03/31(月) 11:17:48.305 ID:5MbSuApK8
- >>27
暗殺教室って今のフジの社長が担当してたのもあるしそれもあるんちゃうか
- 55 : 2025/03/31(月) 11:22:10.123 ID:R5U4OKOws
- >>27
そもそも改編期は大抵総集編か拡大特番やろ
- 28 : 2025/03/31(月) 11:17:34.760 ID:FEnVF6otn
- 再放送でOPED変える意味あるんか暗殺ってキャラソンやったやろ変えん方がファン喜ぶんやないか
- 36 : 2025/03/31(月) 11:18:10.354 ID:7uwbODDOU
- >>28
暗殺教室のOPED全然記憶にないし多分クソやったんやろ
なら変えたほうがいい
- 39 : 2025/03/31(月) 11:18:49.545 ID:gm52uBGUI
- >>28
あのクソop好きな人おらんやろ
- 29 : 2025/03/31(月) 11:17:37.439 ID:Pr/WInFaG
- 暗殺教室は漫画で読んでたわ
- 34 : 2025/03/31(月) 11:18:02.326 ID:SXb3sgo7I
- OPED変えただけやん
- 35 : 2025/03/31(月) 11:18:09.206 ID:rrlp5YL/Z
- 再放送でわざわざオープニング新しくすんの?
- 37 : 2025/03/31(月) 11:18:17.372 ID:Bge5e4D4R
- これアベマで見たけどクソつまんなかったわ
つまらんというよりなんか内容が小学生向けだった
アンパンマンに近い
- 66 : 2025/03/31(月) 11:26:44.214 ID:5MbSuApK8
- >>37
なにいってだこいつ
- 41 : 2025/03/31(月) 11:19:25.995 ID:H3dUUsEnx
- あの赤いイキリキャラ今見ると大分きついんだよな
- 42 : 2025/03/31(月) 11:19:36.979 ID:WgbjpLrm2
- ああ、フジはこれから再放送しまくりや
- 43 : 2025/03/31(月) 11:19:39.551 ID:y8.VkRYUs
- あのダサいOP聞けなくなるんか?
- 46 : 2025/03/31(月) 11:19:59.083 ID:8oMRHzQRC
- 青春サツバツ論覚えてないは無理がある
- 49 : 2025/03/31(月) 11:20:28.957 ID:ZAv.s7She
- クソつまんねーじゃんこれ
- 50 : 2025/03/31(月) 11:21:08.200 ID:.6jNs3wyQ
- 再アニメ化って封神演義みたいな作品の事を言うんやが?
- 57 : 2025/03/31(月) 11:23:24.627 ID:1qp2qMd46
- >>50
ほぼアニオリ作品と化した1回目のほうがマシとかもう…ね…😭
- 51 : 2025/03/31(月) 11:21:36.660 ID:pQ8rjZZSx
- 周年っていうけどなんも活動してない終わったものを10年たったら10周年いうのはどうなん?
- 61 : 2025/03/31(月) 11:24:12.507 ID:gm52uBGUI
- >>51
暗殺教室の公式アカウントそのまま逃げ若公式アカウントに挿げ替えられてて草生えたわ
- 52 : 2025/03/31(月) 11:21:38.450 ID:SXb3sgo7I
- 逃げ若アニメの高予算っぷりを見ると暗殺教室ってかなり儲かったんやろなって
放送当時も中国での配信で制作費回収したとか言うてたけど
- 71 : 2025/03/31(月) 11:29:08.229 ID:RCdIw4hoc
- >>52
暗殺教室の売上は関係ないやろ
鬼滅以降のジャンプ作品は金かけたらとんでもなく跳ねる可能性あるってことに気づいて金が集まるようになった
- 54 : 2025/03/31(月) 11:21:48.185 ID:9naEWoDu/
- 超時空要塞マクロスも再放送用にオープニング映像変えたから
- 56 : 2025/03/31(月) 11:22:37.045 ID:B..AqOojk
- 再アニメ化再放送じゃ全然ちゃうやろ
- 60 : 2025/03/31(月) 11:24:05.110 ID:mE7qcsE/y
- Z世代ってまともに日本語が使えないから仕方ないわね
- 62 : 2025/03/31(月) 11:26:10.874 ID:k54DU/kZN
- これつまんないよな
なんで持ち上げられてるのかわからん
- 70 : 2025/03/31(月) 11:28:04.450 ID:5MbSuApK8
- >>62
>>49
なんで人気かってそりゃ大半の人たちにとって面白いからでしょ
君たちはマイノリティなんだよ
- 63 : 2025/03/31(月) 11:26:15.303 ID:aCi4hYRMB
- ただの再放送やんと思ったけどOPEDはわざわざ作り直すんやな
なんか映画化とか新展開あったりするんやろか
- 64 : 2025/03/31(月) 11:26:27.577 ID:T3izy6cZE
- キモいOPなんかあったよな
- 65 : 2025/03/31(月) 11:26:41.060 ID:ygpoOP.2d
- 鬼太郎も再放送やしガチでヤバいのかフジは
- 67 : 2025/03/31(月) 11:26:56.214 ID:Tq4ADuCuj
- 再放送か
OPとED作り直すってどんな感じやろ
踊ってたよな
- 68 : 2025/03/31(月) 11:27:35.475 ID:t/Kn2N.EU
- リーガルハイ再放送してくれ
- 69 : 2025/03/31(月) 11:27:48.377 ID:zbfworgJX
- まーた全国の小中学生がホモに目覚めるのか
- 72 : 2025/03/31(月) 11:29:55.650 ID:vW9nyELAf
- 鬼太郎も再放送やけど
新年度の予算無かったんやろなって思えて笑顔になるよね
続きを見る