【ギター】C#mコードってどう抑えんの

【ギター】C#mコードってどう抑えんの

記事サムネイル
1 : 25/04/05(土) 15:35:06 ID:be6v
小指が2弦にぶち当たるんやが
2 : 25/04/05(土) 15:37:35 ID:FbDN
もっと縦から抑える
4 : 25/04/05(土) 15:38:46 ID:FbDN
あとは慣れやな
5 : 25/04/05(土) 15:41:22 ID:be6v
>>2
>>3
>>4
把握
6 : 25/04/05(土) 15:41:28 ID:be6v
手首を前に出してみる
7 : 25/04/05(土) 15:41:44 ID:TjBM
3弦押さえるんやめてC#m7にしてまえ
8 : 25/04/05(土) 15:42:06 ID:be6v
>>7
まあそれもありなんやけど、やらなきゃ出来るようにはならんからなぁ
9 : 25/04/05(土) 15:42:22 ID:be6v
手首を前に出してみたらセーハができんのやが!!なぁ!!
10 : 25/04/05(土) 15:42:23 ID:mgu9
鍵盤に乗り換える
11 : 25/04/05(土) 15:42:31 ID:be6v
>>10
もうやってるぜ
12 : 25/04/05(土) 15:44:57 ID:sCKu
F押さえられるならいけるでしょ
13 : 25/04/05(土) 15:45:19 ID:be6v
>>12
なぜそれを知っている…!
14 : 25/04/05(土) 15:45:33 ID:v42V
人差し指は5弦と1弦だけ押さえられてればええんやで
15 : 25/04/05(土) 15:45:48 ID:be6v
>>14
嘘や
16 : 25/04/05(土) 15:46:01 ID:v42V
>>15
ほんまやで
19 : 25/04/05(土) 15:46:14 ID:be6v
>>16
疑ってすまなんだー
17 : 25/04/05(土) 15:46:03 ID:be6v
あ、原理考えたらほんまやん
20 : 25/04/05(土) 15:46:25 ID:TjBM
指寝てるねん
ほどほどに手首前出したり脇閉めたりネック裏の親指の位置変えたりしてみ
21 : 25/04/05(土) 15:46:35 ID:be6v
>>20
ほどほどに…
22 : 25/04/05(土) 15:47:05 ID:v42V
セーハを全弦ガッツリ押さえって先入観捨てるとラクになる
フォームごとに押さえなあかんとこだけ力入れるようにすればええねん
23 : 25/04/05(土) 15:47:49 ID:be6v
>>22
これガチやわ
ちょっと一弦五弦意識してやるわ
24 : 25/04/05(土) 15:48:15 ID:be6v
ちなみに4弦に薬指よな?
25 : 25/04/05(土) 15:49:27 ID:v42V
決まってないけど普通はそうやな
フォームは最終的には前後との繋がりで全部行けるようになったときに上手くなる
28 : 25/04/05(土) 15:49:53 ID:be6v
>>25
なるほ
26 : 25/04/05(土) 15:49:29 ID:sMaS
10年以上ギターやってるのに未だにコード名言われてもメジャーコードしかパッと出てこない
27 : 25/04/05(土) 15:49:32 ID:UXws
1弦開放、2弦2フレット、3弦開放でC#mの響きになるぞ
32 : 25/04/05(土) 15:50:45 ID:be6v
>>27
たしかに…なんでわざわざ五弦も鳴らさなあかんのや
29 : 25/04/05(土) 15:49:55 ID:Y6S9
パワーコード(こっそり)
31 : 25/04/05(土) 15:50:16 ID:be6v
>>29
だめ!まずチャレンジしなきゃ成功と達成感は訪れぬのだ
30 : 25/04/05(土) 15:50:12 ID:UXws
3弦1フレットだ
33 : 25/04/05(土) 15:51:55 ID:be6v
な、鳴った………!!!!
34 : 25/04/05(土) 15:52:08 ID:be6v
おまえらサンガツな
35 : 25/04/05(土) 15:52:23 ID:be6v
セーハの力の入れ具合の発見がキーやったわ
36 : 25/04/05(土) 15:53:39 ID:v42V
ワイのおかげやな?
デビューした時はワイのことは“おんJで出会った悪魔”と呼んでくれ
37 : 25/04/05(土) 15:54:12 ID:be6v
>>36
ありがとうおんjで出会った無職

続きを見る