- 1 : 2025/04/11(金) 22:19:22.37 ID:gQbXJn6G0
-
3作見たがどれもイマイチやったんやが
- 2 : 2025/04/11(金) 22:20:52.01 ID:Dp/gVu650
-
事故ったあとの映画は見なくていい
- 3 : 2025/04/11(金) 22:21:48.47 ID:gQbXJn6G0
-
>>2
ワイも見た中ではソナチネが一番良かったわ
- 5 : 2025/04/11(金) 22:25:58.06 ID:wi/EMXG20
-
- 6 : 2025/04/11(金) 22:32:38.65 ID:nrjKGcnR0
-
単純に面白いから
- 7 : 2025/04/11(金) 22:33:38.15 ID:YouJxsTfH
-
みんなーやってるかとかいうなんだかわからない奴
- 8 : 2025/04/11(金) 22:33:59.44 ID:tFY/BDfY0
-
たけし映画はなんとなく自分の見方変えたら面白くなったような気がするわ
ハリウッドみたいな映画をイメージして見たら「は?なんやコレ?」ってなる
- 9 : 2025/04/11(金) 22:34:04.44 ID:voL7MrsV0
-
キッズ・リターン好きだったな
- 10 : 2025/04/11(金) 22:35:49.02 ID:GDFbdLz60
-
芸能人映画ってほぼクソだけど、カールスモーキー石井とか町山智浩とかガッツ石松とか桑田佳祐とか松本人志とか
その中で唯一まともだから
- 11 : 2025/04/11(金) 22:35:54.57 ID:gQbXJn6G0
-
たけしが主演した点と線は面白かったんだがなぁ
- 14 : 2025/04/11(金) 22:39:29.09 ID:GDFbdLz60
-
>>11
金嬉老とか大久保清も良かったし、たけしは歌も演技も下手だけど何か持ってる
- 15 : 2025/04/11(金) 22:40:27.74 ID:gQbXJn6G0
-
>>14
トヨタのCMの秀吉も好きだったわ
- 18 : 2025/04/11(金) 22:42:07.87 ID:GLkWmn370
-
>>15
あれええよな バトロワも良かったし演者としては好き
菊次郎の夏の子供の母親見る時と自分の母親見る時の表情も良い
- 12 : 2025/04/11(金) 22:37:04.59 ID:U62prtR80
-
その男はまじで天才やと思った
- 13 : 2025/04/11(金) 22:37:08.49 ID:MODEa2Ub0
-
キッズ・リターンがピーク
- 16 : 2025/04/11(金) 22:40:57.83 ID:tYQ2qy4X0
-
アマプラのやつ酷かったわ
- 17 : 2025/04/11(金) 22:41:50.14 ID:+UbjTf4v0
-
なんでだとおもうか自分でちゃんとかんがえた?
- 19 : 2025/04/11(金) 22:42:24.56 ID:W8B7AxuF0
-
>>17
考えたけど?
- 23 : 2025/04/11(金) 22:44:35.62 ID:+UbjTf4v0
-
>>19
発表して
- 20 : 2025/04/11(金) 22:42:27.94 ID:u1ChpAgg0
-
唸らせる作品も娯楽作品もちゃんと仕上げるのすごい
- 21 : 2025/04/11(金) 22:43:53.95 ID:Dp/gVu650
-
GONINのたけしの色気が凄すぎる
- 22 : 2025/04/11(金) 22:44:06.16 ID:gQbXJn6G0
-
ソナチネは独特の雰囲気がある作品だなと思ったが面白いとは思えんかった
- 24 : 2025/04/11(金) 22:45:03.53 ID:qUGC/2qt0
-
ビートたけし殺人事件とかなかったっけ?
- 25 : 2025/04/11(金) 22:45:25.29 ID:/tSgeiQL0
-
みんな~やってるかこれは好き
- 26 : 2025/04/11(金) 22:46:23.03 ID:tFY/BDfY0
-
たけし演技下手言われるけど表情とか佇まいとかめっちゃ凄いと思うけどな
- 29 : 2025/04/11(金) 22:53:03.88 ID:3UHpzJkn0
-
>>26
その男凶暴につきの頃のたけしが1番顕著なんだよな
- 27 : 2025/04/11(金) 22:50:25.00 ID:fq5x22bk0
-
キッズリターンとかわかりやすいのはいい
- 28 : 2025/04/11(金) 22:52:07.81 ID:nwVBuKMB0
-
扱う題材みたいなのはよくあるものだけど面白いね
- 30 : 2025/04/11(金) 22:53:59.06 ID:+a3QMotJ0
-
ソナチネとか言う神映画
ずっと死が漂っとる感じが好きすぎる
- 33 : 2025/04/11(金) 22:56:50.15 ID:ixlGtVxb0
-
>>30
わかる
邦画で一番好きな映画かもしれん
- 31 : 2025/04/11(金) 22:56:08.31 ID:3UHpzJkn0
-
ソナチネまでのたけしは死にたがってるのにバイク事故後のたけしはなんかよくわかんなくなって前衛的な映画ばっか撮ってたけど、アウトレイジからどこまでも生き汚い、死にたくない死にたくないって感じからアウトレイジ最終章でまたソナチネに戻ってくるのがいいんだよな
- 32 : 2025/04/11(金) 22:56:11.57 ID:Ii+VaNFU0
-
特別面白い話かと言えば微妙なんだが妙に引き込まれて最後まで観ちゃうんだよな