NHK「寿司屋で熱お茶を出すのはがぶ飲みを防いで寿司を多く食べさせるため」→熱い茶とぬるい茶を出す2グループに分けて食べる量を検証

NHK「寿司屋で熱お茶を出すのはがぶ飲みを防いで寿司を多く食べさせるため」→熱い茶とぬるい茶を出す2グループに分けて食べる量を検証

記事サムネイル
1 : 2025/04/19(土) 08:41:07.294 ID:7di1bagSA
馬鹿なの
2 : 2025/04/19(土) 08:41:13.928 ID:7di1bagSA
頭悪すぎん
3 : 2025/04/19(土) 08:41:29.116 ID:7di1bagSA
そんなのそいつ個人の食べる量によるやん
4 : 2025/04/19(土) 08:41:42.574 ID:7di1bagSA
義務教育の対照実験学んでないの
5 : 2025/04/19(土) 08:41:48.652 ID:I1lyAGAu0
ぼーっと生きてんじゃねえよ
8 : 2025/04/19(土) 08:42:16.246 ID:7di1bagSA
>>5
お前も見てたか
流石に酷かったよな
7 : 2025/04/19(土) 08:42:08.711 ID:AiPd.eZlr
地震で続き見れなかった
11 : 2025/04/19(土) 08:43:22.660 ID:M.zxDtMHE
普通に消毒のためちゃうの?
受信料取ってるテレビ局がこんな頭悪くてええんかよ
14 : 2025/04/19(土) 08:44:34.862 ID:7di1bagSA
>>11
おかわりの手間を省くためらしいで
これは寿司屋の店員も言ってた
16 : 2025/04/19(土) 08:45:12.100 ID:M.zxDtMHE
>>14
ワイは東京で代々続く寿司屋の倅から聞いたんやが
34 : 2025/04/19(土) 08:58:40.082 ID:lNaxQbyRi
>>11
消毒って?
熱い茶を出しても100度のまま人間がごくごく飲むわけじゃないから、結局冷まして飲むやろ
なにを消毒するんや
12 : 2025/04/19(土) 08:43:27.092 ID:k1JInccNy
NHKってそんな闇を暴くような検証するんか
13 : 2025/04/19(土) 08:44:09.729 ID:uU9xVaBFl
寿司屋以外のお茶も熱いだろ
15 : 2025/04/19(土) 08:44:53.778 ID:UkvaKtK4E
普通回ってるりんごジュース取るよね
17 : 2025/04/19(土) 08:45:17.197 ID:8OsKKgv9f
んで結果は?
18 : 2025/04/19(土) 08:45:23.034 ID:NOeTKNQuh
アブラっぽいのを流す為とかじゃなかった?
19 : 2025/04/19(土) 08:45:25.789 ID:FMmZEJssY
そもそもぬるいお茶なんて出さんだろ店は
熱いのか冷たいのだろ
20 : 2025/04/19(土) 08:46:00.129 ID:U2wP9JIB9
数チェックしてるなら意味はあるやろ
21 : 2025/04/19(土) 08:46:17.631 ID:LFP9TKonX
お茶って熱いか冷たいかの二択ちゃうの?
22 : 2025/04/19(土) 08:46:53.090 ID:kNfJZNEiH
普通は緑茶はアチアチはしないぞ
23 : 2025/04/19(土) 08:48:17.775 ID:.kwixkbah
食後に飲むお茶はアツアツがええな
24 : 2025/04/19(土) 08:49:06.751 ID:gxc./B8jp
あの番組何回も専門家から「ごく一部しか言ってないような説をさも通説みたいに語るな」ってキレられてるのに一向に改善してないのかよ
28 : 2025/04/19(土) 08:52:47.694 ID:6eSPtqjKo
>>24
言われて直すなら偏向報道なんて存在しないよね
25 : 2025/04/19(土) 08:49:17.418 ID:/IW4.1WR5
回転寿司食ってる時いつも思うけど
必要なのは「冷たい水」だよな
あの蛇口から水出してくれや
27 : 2025/04/19(土) 08:51:35.141 ID:pcvHGanPM
>>25
何でウォーターサーバーはちょっと遠いとこにあるんやろな
テーブルに備え付けてほしいわ
29 : 2025/04/19(土) 08:53:10.163 ID:tRhR/NjXh
>>25
腹八分くらいのときの冷たい水たまらん
26 : 2025/04/19(土) 08:51:16.372 ID:YT3oZ18pe
緊急地震速報で潰れてて草
31 : 2025/04/19(土) 08:54:02.123 ID:NjYPQ/FHV
何人か格安回転すし基準で語ってて草
32 : 2025/04/19(土) 08:55:16.876 ID:IHfEwrvRc
接着剤がくっつくのは水の性質を利用しているからってのが納得いかない
33 : 2025/04/19(土) 08:57:55.204 ID:ddCzHOpTs
🌏�<あかん、流石に糞や!せや!
35 : 2025/04/19(土) 08:58:56.374 ID:uFw5fRUap
馬鹿YouTuberみてえな企画
36 : 2025/04/19(土) 08:59:06.551 ID:L9XjOKwds
トリビアのが面白かったな
37 : 2025/04/19(土) 09:00:28.676 ID:NIKguV.qj
「諸説あります」って言えばデマを撒き散らし放題なのずるいわ
38 : 2025/04/19(土) 09:00:42.498 ID:.xevCKI2Y
ザ・たっち定期

続きを見る