【愛国】エッヂのヒカル、JAに激怒し中抜きなし価格で米の販売を始めるwww
【愛国】エッヂのヒカル、JAに激怒し中抜きなし価格で米の販売を始めるwww
- 1 : 2025/04/20(日) 11:56:17.772 ID:jWZ9nd7fj
- YouTuberのヒカルさんが2025年4月16日に動画を公開し、お米のサブスクリプションサービスを開始することを報告した。
祖父が米農家だったというヒカルさん。16日に公開した動画の中では地元の営農組合の代表から、「最新機器を揃えないと効率が悪い一方、機器を買うお金がない」「肥料などが高騰しており儲からない」といった米農家の現状を聞き出した。
そこでヒカルさんはどの農家からも魚沼産のコシヒカリと同じ価格(60キロ2万3,000円)で買い取り、「ヒカル米」として、5キロ3980円で販売するというサブスクリプションサービスを提案。配送料を含めるとスーパーで買うよりも高くなるが、「ただ、これをやることで農家は確実にハッピーになる」と説明していた
ヒカルさんは「ちなみに僕たちがやろうとしてることは本当に利益が出るかでないか微妙なラインです」といい、「動画の数字を単純計算したら原価50%なんですがそこから精米で1割減り、全国からの輸送コスト、冷蔵保管料、サイズごとに袋詰めして配送手数料、さらに農家との交渉やカスタマーサポートなどの運営コストを差し引いたらなんとか計画上で10%前後です」と説明した。
なお、「計画上で10%なので、何か想定外のコストが発生したら赤字になりかねないという、ギリギリです」といい、だから僕たちの中でも利益で5パーあるかないかかなと考えています」と非常に低い利益率だと説明した。
ヒカルさんは「これは僕の事業で最も儲からない事で先に買い付けもするのでリスクも高く想定外が重なればただの赤字で終わります」と説明しつつ、「でも何もやらないよりやった方がいいかもしれないからひとまずやってみようという感じです」「これで世の中が変わるとは思ってません ただ少しは、1ミリくらいは動くかなという気持ちでやっていきます」とつづっていた。
- 2 : 2025/04/20(日) 11:57:14.968 ID:jWZ9nd7fj
- 「赤字になりかねない」ヒカル、お米サブスク開始を報告 JAの意義に気付く声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc8032e9e3988e296ecf553d0c4e66907c37f6a
- 4 : 2025/04/20(日) 11:57:48.149 ID:TwveeYm/5
- 儲かりませんてほんまに💦
- 5 : 2025/04/20(日) 11:58:21.447 ID:YZqQNh.82
- 60キロ2万3000円を5キロ4000円で!?
- 21 : 2025/04/20(日) 12:06:18.185 ID:biFAq4c3B
- >>5
こうやってみるとガチれば普通に1キロ400円弱で売れるんよな - 90 : 2025/04/20(日) 12:27:25.058 ID:KMBhBk46h
- >>21
野晒しの袋なし玄米を購入者が取りにきてセルフ決済するスタイルならいけるで🥺 - 6 : 2025/04/20(日) 11:59:22.543 ID:eDOzn2vAT
- これが国士やぞ見習えよ
- 7 : 2025/04/20(日) 12:00:09.328 ID:ONzKUoHsG
- まーたバカが食い物にされるのか
- 8 : 2025/04/20(日) 12:00:44.466 ID:QG3px89TZ
- 緊急で動画回してそうと思ったら本当に緊急で回してたわ
- 9 : 2025/04/20(日) 12:01:11.973 ID:JvWKPbni6
- これはさすがヒカル
JAは米市場独占状態なんやろ
農家の出荷量までJAで把握してるから農家はJAを通さずに販売できないみたいな雰囲気なんやろ - 44 : 2025/04/20(日) 12:13:43.386 ID:zrPnbkguz
- >>9
だとしたらヒカルが入り込む隙間も無いやろ
ガバガバやん - 54 : 2025/04/20(日) 12:15:26.964 ID:JvWKPbni6
- >>44
誰か変えなきゃJA独占のままやん - 59 : 2025/04/20(日) 12:18:20.407 ID:t36TBbAqC
- >>54
独占じゃないから今のコメ不足になってるやんけ - 73 : 2025/04/20(日) 12:23:10.155 ID:JvWKPbni6
- >>59
ん?
本当に不足してると思ってんのかよ - 60 : 2025/04/20(日) 12:19:11.274 ID:vrq7LEj9.
- >>54
アホやん - 61 : 2025/04/20(日) 12:19:45.945 ID:zrPnbkguz
- >>54
だからまずそのJAが市場操作しとるみたいな陰謀論から疑え言うとんねん - 68 : 2025/04/20(日) 12:21:55.150 ID:JvWKPbni6
- >>61
それは米農家から実際に聞いた話やぞ - 97 : 2025/04/20(日) 12:28:56.278 ID:zrPnbkguz
- >>68
そういうのを盲信というんや - 10 : 2025/04/20(日) 12:01:48.040 ID:q6NTBL1RR
- JAとの違いは農家の取り分が圧倒的に大きいことや
- 11 : 2025/04/20(日) 12:02:59.370 ID:ZXUzzp.GN
- それ以上下げれん訳だから価格の高止まりさせるだけやん
- 12 : 2025/04/20(日) 12:02:59.420 ID:jWZ9nd7fj
- 一方JAの中抜き米
- 13 : 2025/04/20(日) 12:03:00.313 ID:tqtYtC6QD
- クッソ安いやん
神やろこれ - 28 : 2025/04/20(日) 12:08:19.051 ID:q6NTBL1RR
- >>13
送料入れたらスーパーで買うより高いぞ - 14 : 2025/04/20(日) 12:03:40.279 ID:eXstEVbMu
- ワイもバカなイナゴ素人騙してメシ食いてぇ〜
- 15 : 2025/04/20(日) 12:03:51.369 ID:a5V1dneFP
- 飯食う度に🟡⚫が頭よぎるんきつないか
- 16 : 2025/04/20(日) 12:04:36.001 ID:J5LspQJe.
- >「ヒカル米」として、5キロ3980円で販売するというサブスクリプションサービスを提案。配送料を含めるとスーパーで買うよりも高くなるが
これ買うやつおるん?
- 17 : 2025/04/20(日) 12:04:38.556 ID:1mK4p9xC4
- JAはカントリーエレベータで乾燥・調整→貯蔵→出荷まで一括してやるけど、このヒカルの説明だと玄米までは自分でやってくれ的に聞こえるな
- 18 : 2025/04/20(日) 12:05:02.960 ID:8yc5Q4tce
- でも売った農家は嫌がらせされるんでしょ?
- 23 : 2025/04/20(日) 12:07:27.252 ID:JvWKPbni6
- >>18
ひかるはそれを守ることもせなあかんよね
儲かりませんでしたからやっぱやめますじゃその農家がJAから叩かれるやろうし - 19 : 2025/04/20(日) 12:05:15.492 ID:V5WpB.7lY
- 配送料を含めるとスーパーで買うよりも高くなるが、「ただ、これをやることで農家は確実にハッピーになる」と説明していた
- 20 : 2025/04/20(日) 12:05:54.122 ID:FdIVYHKqS
- ヒカルさんに日本の政治を任せてみるのも手だよな
腐った日本を変えてくれる感すごい - 22 : 2025/04/20(日) 12:07:08.908 ID:OlXZBegku
- スーパーより高いんかい💦
- 25 : 2025/04/20(日) 12:07:53.601 ID:/iKB.wcCc
- 別に安くなくて草
- 26 : 2025/04/20(日) 12:08:04.516 ID:LoT63nLJb
- スーパーと変わらんかちょい高いやん
- 27 : 2025/04/20(日) 12:08:18.300 ID:KI5qPJdN/
- 食べ物で商売するのに見た目のガラ悪いの最悪やろ
誠実の反対みたいな人間の出す食べ物とか終わっとる - 29 : 2025/04/20(日) 12:08:40.717 ID:57nW1iMFA
- これって要はブレンド米を高値で売るよってことで合ってる?
- 30 : 2025/04/20(日) 12:08:57.218 ID:vrq7LEj9.
- こいつバカだろ
- 31 : 2025/04/20(日) 12:09:08.786 ID:fZJBpSSgk
- 財務省悪玉論擁護とか境界知能向けのビジネス始めたんか
- 32 : 2025/04/20(日) 12:09:38.367 ID:fb0OXJAX7
- っぱヒカルよ
- 33 : 2025/04/20(日) 12:10:00.769 ID:r2TUkWo2X
- いや今日スーパーいくつか回ったけど普通に3000台後半で出てたが
イオンですら四千円ちょっとやったぞ - 36 : 2025/04/20(日) 12:11:19.495 ID:zHNop2YS.
- フェアトレードのチョコレート買うような層には刺さるんじゃね
- 37 : 2025/04/20(日) 12:11:22.883 ID:5RyGZTY6b
- JA経由より高くなってるの草
- 39 : 2025/04/20(日) 12:11:37.714 ID:LIopDLOkF
- 農家のために市民が高めで買うタイミングじゃないだろどう考えても
- 40 : 2025/04/20(日) 12:11:38.012 ID:KVCwJdGEq
- 農家のためならもっと高値で買い取ったれよ
- 42 : 2025/04/20(日) 12:12:38.119 ID:5RyGZTY6b
- まぁ大物youtuberがやる事業じゃないよな
- 43 : 2025/04/20(日) 12:13:16.936 ID:dOnCL8Dxz
- 送料でJAと帳尻合わせてきてて草
- 45 : 2025/04/20(日) 12:14:12.193 ID:vrq7LEj9.
- 問題はこういう奴に騙されるやつなんよな
- 46 : 2025/04/20(日) 12:14:12.621 ID:/41aUEr6W
- 魚沼産コシヒカリが60キロ23000円はありえん
うちは新潟で30キロ15000円で農協に出してる - 47 : 2025/04/20(日) 12:14:13.086 ID:T/DuOurlN
- 色んなモノが高くなってるのに
米だけ高くなるのがおかしいと思ってる奴らがやばい - 48 : 2025/04/20(日) 12:14:16.821 ID:SEs7GE.1C
- 安いのかと思ったら高くなってて草
- 49 : 2025/04/20(日) 12:14:25.239 ID:jj2bizNWB
- いうほどヒカルの視聴者層に米買う人間おるんか?
- 50 : 2025/04/20(日) 12:14:37.424 ID:xh1kEHAw7
- まあ需要はあるわ
重いし面倒だし色々 - 51 : 2025/04/20(日) 12:15:02.763 ID:GBjcbN4Fy
- 関税なくしたらええだけやろ
- 52 : 2025/04/20(日) 12:15:05.706 ID:cu4esLnH5
- なんでこうスケールが小さいのかな
どっかコメ作れる土地をバコンと買って農業に参入するとかそういうことにはならないの? - 53 : 2025/04/20(日) 12:15:25.311 ID:dGWN36FDi
- こういうのがいるから流通しなくなるのでは
- 55 : 2025/04/20(日) 12:16:06.798 ID:57nW1iMFA
- これ利益率5%ってどの段階のこと言ってるんやろ
まさか純利で5%ってことはないよな - 56 : 2025/04/20(日) 12:16:45.407 ID:NRbPTfJQ4
- 信者しか買わんやろ
- 57 : 2025/04/20(日) 12:17:25.748 ID:fCfGgxOs2
- >>56
それ
JAが流通させた米買うわ - 58 : 2025/04/20(日) 12:18:10.483 ID:AevMeCHKu
- そいつ悪人ですよ
- 62 : 2025/04/20(日) 12:19:49.037 ID:irxTIPGFt
- 送料含めろよ
おままごとか? - 63 : 2025/04/20(日) 12:20:18.528 ID:TwveeYm/5
- ヒカル信者って米炊くん?
- 64 : 2025/04/20(日) 12:20:36.893 ID:2uy5q/7xj
- いやお前が農家から安く買い叩いてどうすんねん…
- 65 : 2025/04/20(日) 12:20:47.616 ID:PL8P.V8WO
- いやこういうやつのせいで米買えないんちゃうの
- 66 : 2025/04/20(日) 12:21:20.541 ID:LIopDLOkF
- シンプルに売り渋りしない流通やりますって言えば絶賛じゃないか
- 69 : 2025/04/20(日) 12:22:11.521 ID:swxBrXNZ.
- こいつが絡んでくるってことは転売してる奴らは…
- 71 : 2025/04/20(日) 12:22:37.833 ID:FVjacoRh2
- ヒカルのやることってもしもこれを大谷がやってたら?って考えると本当の評価がわかる
うーんこれは大谷がやってたら絶賛かなぁ
ってことは良いことや - 72 : 2025/04/20(日) 12:22:42.175 ID:xXMF3/3Wd
- 中抜きしまくってるやん
- 74 : 2025/04/20(日) 12:23:11.447 ID:ZG5IFEOB9
- お仲間のが余ったんやろな
- 75 : 2025/04/20(日) 12:23:23.924 ID:OaFgMocv4
- 大規模転売ヤー定期
- 76 : 2025/04/20(日) 12:23:35.852 ID:NNF8o3y02
- 農家が自ら5キロ4000円で売ればもっとHAPPYじゃん
- 77 : 2025/04/20(日) 12:23:37.852 ID:dUBAGgqbq
- なんでヒカルってまだ捕まってねえの?
知らんけど絶対捕まるようなことやってるだろ - 78 : 2025/04/20(日) 12:23:53.986 ID:9IG2hPqKY
- コメ不足なんて起こるわけ無いやんwwww
- 79 : 2025/04/20(日) 12:24:02.933 ID:umAhy2DdR
- 最新機器を農家に買ってやれ
- 80 : 2025/04/20(日) 12:24:26.313 ID:G7vdWKSLa
- JAの中抜き(手数料)は卸価格の3%とかやからそれより遥かにこいつの方が抜いとるで
- 81 : 2025/04/20(日) 12:24:29.154 ID:HqCe5cZSB
- 利益5%って高くね?
粗利で5%ってこと? - 82 : 2025/04/20(日) 12:24:47.919 ID:JOjq0TerU
- 誰にも利益なくて草
- 89 : 2025/04/20(日) 12:26:57.990 ID:u3RsKQolA
- >>82
アホにコンサルした奴が儲かってる - 83 : 2025/04/20(日) 12:25:17.580 ID:twJ9/Ol7i
- こいつ最近迷走しすぎやろ
- 84 : 2025/04/20(日) 12:25:54.205 ID:vLGjpdAR5
- JAの中抜きがヤバすぎる
しかもニュース見ると農家に還元されてるとかは特にないみたいだし
じゃあこいつらが値段釣り上げてるだけやん - 86 : 2025/04/20(日) 12:26:01.282 ID:6sKN4Eh9R
- もう海外産の輸入米余ってる話出てきてるからこれから爆下げするぞ
- 98 : 2025/04/20(日) 12:29:35.445 ID:gO12e5Aac
- >>86
無理やぞ
日本人の国産米信仰を舐めるな - 87 : 2025/04/20(日) 12:26:18.999 ID:DJV6swz2l
- こういう人のせいで値段上がってんのよな
- 94 : 2025/04/20(日) 12:27:58.071 ID:ZG5IFEOB9
- >>87
なんでスーパーで買えずオンライン予約なんてややこしいことしなきゃならんのやろね - 88 : 2025/04/20(日) 12:26:28.951 ID:qp8L3n6V0
- 米農家になりますって言った方がまだ応援してくれると思うぞ
- 91 : 2025/04/20(日) 12:27:38.959 ID:TLVtsGBNl
- ヒカルでも社会貢献してるのにお前らは・・
- 92 : 2025/04/20(日) 12:27:41.659 ID:v3kXURl0Y
- 本当の悪人はコイツとそのケツ持ちてこと?
- 93 : 2025/04/20(日) 12:27:54.986 ID:1J/xpzRL/
- 原価高いし付加価値付けられないし在庫嵩張るしでこれマジで儲からんぞ
- 95 : 2025/04/20(日) 12:28:29.353 ID:SvS7gEkRp
- これバカを騙す商売?
- 96 : 2025/04/20(日) 12:28:41.406 ID:aJYFvk1tz
- 米の配送料って結構高くつくやろ
送料込み5kg5000円超えると思うけど信者以外で買うやつおるんかこれ - 99 : 2025/04/20(日) 12:30:06.366 ID:XotkxGvln
- 別に安くないやん
- 100 : 2025/04/20(日) 12:30:16.096 ID:MHOdVvEfv
- 急げや残り1点やぞ
- 101 : 2025/04/20(日) 12:30:20.223 ID:hWsR8tKNh
- 何を目的である?
- カテゴリー
- げいのーどっとこむ