コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
- HOME
- げいのーどっとこむ
- 松本人志「オタクがアニメで夏の入道雲とか見てノスタルジーとか言うやんか?でもオタクはそんな青春送ってないねん」
松本人志「オタクがアニメで夏の入道雲とか見てノスタルジーとか言うやんか?でもオタクはそんな青春送ってないねん」

- 1 : 2025/04/21(月) 01:44:13.478 ID:R93cZ/f0t
- 松本『ああいう映画見たときにいっつもみんな言うねん。
あの〜何か「忘れかけてた子供の頃の童心の心がどうたらこうたら」
それ全く逆やと思うねん。
子供ってもっと残酷やし、自分勝手やし、それが子供の心のはずなのよ。
ああいうの見て「子供の心が分かった」「子供の心に戻った」みたいに言うのは真逆の話で。
あんなの大人が見た勝手な子供の気持ちやねん。
全然童心じゃないもん、あんなん。捻じ曲がった子供の心やねん。
俺はもっと子供の心で見てるから、意味が分からへんねん。でしょ?
何であんな危険まで冒して、あの白い龍を助けようとするのかも分からへんし。
子供ってそんなんじゃないからね?』
- 2 : 2025/04/21(月) 01:44:55.045 ID:FPwkfB38/
- 入道雲が青春…?
- 3 : 2025/04/21(月) 01:45:12.422 ID:WBPlefiB1
- でも後輩に女紹介させて強姦しちゃうんでしょ
- 4 : 2025/04/21(月) 01:46:24.332 ID:w.rv2Bngo
- またスレタイ速報かよ
- 5 : 2025/04/21(月) 01:46:42.523 ID:1EOgd3k7.
- 子供心ってそれぞれだよねって話
- 6 : 2025/04/21(月) 01:48:22.088 ID:6kFpoZSL9
- 精神年齢がガキで止まってないとレイプなんて出来ないよな
- 9 : 2025/04/21(月) 01:50:38.346 ID:optxWliVl
- 初音ミクと結婚した近藤さんを馬鹿にしてたクズの松本人志
- 17 : 2025/04/21(月) 02:00:31.333 ID:uNhWkJwxb
- >>9
お前ら全員馬鹿にしてた記憶しかないわ
- 10 : 2025/04/21(月) 01:50:44.514 ID:/NAlaTHdx
- こいついつも千と千尋貶してんな
- 12 : 2025/04/21(月) 01:55:44.647 ID:p5xgWfxmD
- 夏の入道雲は子供の頃のノスタルジーやろ
- 13 : 2025/04/21(月) 01:57:17.315 ID:I1CS5ticW
- 言ってない定期
- 14 : 2025/04/21(月) 01:57:27.531 ID:bRdcqEcAf
- 言わんとすることは分かる
- 19 : 2025/04/21(月) 02:02:40.869 ID:tWkkyH4oh
- アニメと現実の区別がついてない
- 20 : 2025/04/21(月) 02:09:47.165 ID://qOfHxSS
- 松本人志はフジテレビ騒動のタイミングでテレビ出てたら何て発言しただろうな
- 25 : 2025/04/21(月) 02:16:34.292 ID:FIJtTF0ye
- >>20
知らぬ顔で水ダウの司会進行や
- 21 : 2025/04/21(月) 02:12:18.385 ID:amX2Y/CHx
- そんな20年前の発言引っ張り出さんでも
- 22 : 2025/04/21(月) 02:12:27.615 ID:4YXGI0dCM
- ここに来てシネマ坊主と映画越えるダサい行動すると思わなかったよな
- 23 : 2025/04/21(月) 02:13:41.217 ID:H9v.8D3j6
- そこから密室劇のしんぼるが完成したわけか
- 24 : 2025/04/21(月) 02:15:50.850 ID:FIJtTF0ye
- そんな事みんな分かって楽しんでんだよ
- 26 : 2025/04/21(月) 02:17:02.058 ID:2oj1pJVGh
- 宮崎駿はただのロリコンジジイ言うてたな
- 27 : 2025/04/21(月) 02:17:36.154 ID:.czsAd7Xg
- 残酷だよね神戸だと分かるだろうけど尼崎だとそんなもんでしょ
- 28 : 2025/04/21(月) 02:18:50.280 ID:H9v.8D3j6
- 好き放題書いてよかったシネマ坊主で
根拠のない自信が増長してもうたんやなあ
- 29 : 2025/04/21(月) 02:19:45.895 ID:6k0o3qmb9
- 滑らんなあ…
- 30 : 2025/04/21(月) 02:20:08.575 ID:IEJ1Pne2j
- たしかに子供はいちいち入道雲に感動しないけど、入道雲の下で遊んだ記憶はあるからそれにノスタルジー感じてるんじゃないの?
- 31 : 2025/04/21(月) 02:20:15.352 ID:4WCfL33CX
- ノスタルジーってそういう美化をしまくったものやろ
- 32 : 2025/04/21(月) 02:24:05.945 ID:npvgYXxy2
- >子供ってもっと残酷やし、自分勝手やし、それが子供の心のはずなのよ。
尼崎あたりの子供はそうかも知らんけど他所はそうでもないで
真面目に
- 37 : 2025/04/21(月) 02:29:32.650 ID:xlqE6dHSP
- >>32
いや子供は自分勝手やろ
- 33 : 2025/04/21(月) 02:26:38.544 ID:xlqE6dHSP
- 平成生まれの癖に昭和にノスタルジー感じるのも意味わからんしな
- 34 : 2025/04/21(月) 02:27:17.224 ID:b5GO2Upoe
- なんで一般的な子供を自分基準にするん?
子供が残酷で自分勝手の傾向があるのは真実としてもそこはお前が標準ではないやん
お前はどう考えてもその中でもクズの中のクズやん
- 35 : 2025/04/21(月) 02:28:02.796 ID:vRqBcryIS
- 流石まっつん、深けぇわ…
- 36 : 2025/04/21(月) 02:28:05.901 ID:TrWKRDRsP
- 夏の入道雲は体育の時間とか学校の休み時間とかにぼけっとしてるときよく見てたなあ
ただ言わんとしてることはわかるわ、ガキの頃は色々先を考えたような行動はしないからな
だからあとになってあの時あーしとけばみたいになる
続きを見る