- 1 : 2025/04/21(月) 11:12:21.83 ID:NLJFqD7mr
-
あえての後藤?
- 3 : 2025/04/21(月) 11:13:39.91 ID:XfxuxRwm0
-
仁志って名手ぶってたけど下手やったよな
- 6 : 2025/04/21(月) 11:14:39.61 ID:1eZ+mAN80
-
>>3
ポジショニングがーみたいにホルホルしてたけどそこまででもなかったな
- 16 : 2025/04/21(月) 11:19:27.64 ID:a9742zr70
-
>>3
セイバー無くて良かった選手の一人やろな、1番は川相やろけど
- 4 : 2025/04/21(月) 11:14:06.60 ID:WgBXA2zX0
-
そのスレタイだとまずイッチの年齢が気になる
- 7 : 2025/04/21(月) 11:15:23.07 ID:XggYoGZ0d
-
3番に由伸やろ
- 8 : 2025/04/21(月) 11:16:05.25 ID:/K6FRwSI0
-
由伸は?
- 9 : 2025/04/21(月) 11:16:22.83 ID:dtir55ZzH
-
キヨ。
野球人らしかった
- 10 : 2025/04/21(月) 11:16:41.76 ID:SP4AG9vU0
-
仁志って二番で使うとどうなるんやろうか
清水って引っ張り得意なイメージだけど打率的に一番だよな
- 13 : 2025/04/21(月) 11:17:44.28 ID:XfxuxRwm0
-
>>10
ただ四球選ばないんよな清水
- 30 : 2025/04/21(月) 11:28:48.19 ID:XeAl3p7K0
-
>>10 清水は打率はいいけど四球選ばないから出塁率は大した事ない
足は速いけど盗塁は下手
ホームランは10本程度
使いどころが難しい選手やった
- 33 : 2025/04/21(月) 11:33:27.30 ID:mTiAf2Lyd
-
>>30
「下位打線にいると怖いタイプ」が正解なんかねぇ
三番からを一つずつ打順繰り上げて
- 11 : 2025/04/21(月) 11:16:51.73 ID:5YFIb5dq0
-
広澤やろ
- 12 : 2025/04/21(月) 11:17:15.07 ID:kXsAJucX0
-
7番は二岡
- 15 : 2025/04/21(月) 11:18:19.71 ID:CAa898OV0
-
4番落合な
- 18 : 2025/04/21(月) 11:20:47.50 ID:kWb3CD7R0
-
仁志は原に嫌われて冷遇されたのが悲しかった
結局トレード直訴で出て行ったし
- 19 : 2025/04/21(月) 11:21:17.21 ID:WgBXA2zX0
-
おっさんスレやないかい
- 21 : 2025/04/21(月) 11:21:49.14 ID:1Yrge5n00
-
池山も、ショートの最高守備率更新した年に獲れなかったよね。あの年のゴールデングラブは池山より守備機会が少なく、守備率も低かった川相だった。ほんと見る目ない。
俺も選手間投票がいいと思うけど、記者がやるならせめて記名投票にしろよ。多少は責任持つだろ。
- 22 : 2025/04/21(月) 11:23:32.47 ID:TdgvNITW0
-
3番ウルフ由伸
- 23 : 2025/04/21(月) 11:24:38.55 ID:ziPMs4Nr0
-
実際だと由伸だったか?
- 24 : 2025/04/21(月) 11:25:04.77 ID:mTiAf2Lyd
-
この並びで高橋由伸入らんのは考えられん
- 25 : 2025/04/21(月) 11:25:43.52 ID:e3L9/S030
-
いつくらいの頃やコレ
- 26 : 2025/04/21(月) 11:26:01.76 ID:ziPMs4Nr0
-
>>25
1999くらい
- 28 : 2025/04/21(月) 11:27:50.67 ID:e3L9/S030
-
阿部がまだ入ってない頃か?
- 29 : 2025/04/21(月) 11:28:39.18 ID:EbnnI9jz0
-
レフトマルティネスとかやってた頃か
- 32 : 2025/04/21(月) 11:32:49.87 ID:UuYESg390
-
清水はレフトにしては守備上手かった説