ダウンタウンDX、終了
2025年4月21日
最終更新日時 :
2025年4月21日
ぐはっアンテナ
ダウンタウンDX、終了
- 1 : 2025/04/21(月) 16:56:56.416 ID:w.rv2Bngo
- 悲しいなぁ…一時代の終わりやなぁ…
- 2 : 2025/04/21(月) 16:57:14.134 ID:w.rv2Bngo
- 「ダウンタウンDX」終了、読売テレビが発表、32年の歴史に幕、最終回は6月26日(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7637c066da3cc575edd6847ec80a0896ff33260 - 3 : 2025/04/21(月) 16:57:50.361 ID:H7jL8vC2D
- 最終回は2人が出てくるかもしれんぞ!!!!
- 4 : 2025/04/21(月) 16:58:07.887 ID:w.rv2Bngo
- まっちゃんはまちゃん最後はうめだ花月で漫才して終わる夢…まだありえそうか…?
- 5 : 2025/04/21(月) 16:58:22.323 ID:rzdzug3aW
- ダウンタウンDXさん……
- 8 : 2025/04/21(月) 16:58:43.234 ID:1mXKaBS66
- まだ続いてたんや
- 10 : 2025/04/21(月) 16:58:57.747 ID:PQ/hK7XOw
- 松本、このまま消えるのは悲しいよ
- 13 : 2025/04/21(月) 16:59:27.887 ID:3mm898Gc/
- 松本はよ動けよ
- 14 : 2025/04/21(月) 16:59:39.243 ID:0Z7UfDohE
- ハマタ・・・どうして・・・
- 19 : 2025/04/21(月) 17:00:42.850 ID:H9v.8D3j6
- 浜田のゴング芸もう見られへんの?(´;ω;`)
- 20 : 2025/04/21(月) 17:00:47.274 ID:Fw9bVyGyv
- 地味に松本の負担が一番大きい番組だよな
松本いなかったらただのトーク番組でしかない - 23 : 2025/04/21(月) 17:00:56.949 ID:w.rv2Bngo
- うめだ花月ちゃうわなんば花月か
- 25 : 2025/04/21(月) 17:01:21.040 ID:PQ/hK7XOw
- ライセンスがイキっとるガキ使先に終わらせてくれよ
- 27 : 2025/04/21(月) 17:01:40.658 ID:bfhwONa9L
- ガチで終わったのか
- 30 : 2025/04/21(月) 17:02:18.525 ID:3oqT1RxSb
- 一つの時代が幕を閉じたな
これからはまた誰も傷つけないチャップリンとかバスター・キートンの喜劇みたいな時代に戻るんかね - 55 : 2025/04/21(月) 17:04:20.246 ID:ieUsFDXvD
- >>30
チャップリンとか風刺しまくってたやん - 64 : 2025/04/21(月) 17:05:17.792 ID:Lg/6Q1TrW
- >>30
チャップリン知らない人居るんだ
すごい世界で生きてそう - 75 : 2025/04/21(月) 17:06:23.921 ID:WMBfaHd6T
- >>30
別に裏で遊んた芸人が吊るし上げられただけで求められるコンプラや笑いの質に変化は無いやろ - 33 : 2025/04/21(月) 17:02:51.485 ID:GW3cGXTEr
- ガキ使終わったらココリコ、ライセンス、その他はどうなってまうんや
- 34 : 2025/04/21(月) 17:02:53.409 ID:xlmra64j2
- プレバトはハマタいなくなっても残して欲しいわ
- 36 : 2025/04/21(月) 17:03:07.069 ID:8BMKAwD5d
- まさかダウンタウン、スマップがテレビから消えると思ったか?
この国おかしいよ - 42 : 2025/04/21(月) 17:03:37.364 ID:MyReR0VNw
- >>36
平成と共に萎んだな - 54 : 2025/04/21(月) 17:04:18.760 ID:rpKTecXnw
- >>36
SMAPは中居以外消えてないやろ! - 57 : 2025/04/21(月) 17:04:37.670 ID:0nTnqGupR
- >>36
なんでやキムタク草�g香取は消えてないやろ - 79 : 2025/04/21(月) 17:06:31.956 ID:rpKTecXnw
- >>57
実は今一番メディア露出や舞台やってるのは稲垣 - 114 : 2025/04/21(月) 17:09:15.034 ID:0nTnqGupR
- >>79
昔からプッシュされてはいるけどイマイチはねないんよな 悪役の演技とか結構好きなんやけど - 126 : 2025/04/21(月) 17:09:59.090 ID:.55iVqSQd
- >>79
ハリポタ舞台出るよな確か - 66 : 2025/04/21(月) 17:05:32.947 ID:xzUWEF6u8
- >>36
ダウンタウンは正直残ると思ったわ
引退するにしても綺麗に終わると思ってた
こんな世間の圧力で退場みたいな感じで消えるとは - 37 : 2025/04/21(月) 17:03:07.831 ID:fQbXUWEBc
- さんまやらタモリに取って代わるのどんどん消えてくな
- 38 : 2025/04/21(月) 17:03:15.863 ID:suqosrcje
- 還暦過ぎてるんやろ
ええやん年齢や - 39 : 2025/04/21(月) 17:03:17.503 ID:c8pV6p0kh
- そういや昔紳助がダウンタウンDXみたいな番組は60超えたジジイが司会するのキツいって言ってたなあ
実際は普通に司会続いていたが - 40 : 2025/04/21(月) 17:03:25.533 ID:73uVEpRse
- 伝説の番組だった
- 41 : 2025/04/21(月) 17:03:34.933 ID:O.kanmv0p
- 両方とも居らんちゃうの今
- 44 : 2025/04/21(月) 17:03:40.071 ID:DTIploX43
- 浜田も腕落ちてるとはいえ現役でようやっとるのに松本が足を引っ張るのは本当残念やわ
浜田は時代に合わせて色々変化出来てたのになぁ
老害臭いがなんだかんだ立ち振る舞い改善して第一線張るさんまは異常 - 59 : 2025/04/21(月) 17:04:58.916 ID:VDvrMox3Q
- >>44
さんまはマジで意味分からんな
どうなってんだあれは - 81 : 2025/04/21(月) 17:06:35.394 ID:0nTnqGupR
- >>44
なんか許されてるけど二度目の不倫スキャンダル出てる時点で変化できてないやろ - 48 : 2025/04/21(月) 17:04:01.777 ID:W5EvG2alW
- 水曜はいつまで浜田おんねんってくらいいるけどいつから代役になるんやろか
- 50 : 2025/04/21(月) 17:04:07.968 ID:fMr73k8P1
- 志村も死んだしな
- 51 : 2025/04/21(月) 17:04:10.678 ID:xzUWEF6u8
- ホンマにいよいよテレビの時代終わる感じするわ
お笑い系のバラエティは消え失せてネプリーグとかああいう教育系の番組ばかりになるんやろな - 52 : 2025/04/21(月) 17:04:13.611 ID:kUcAbWR61
- 芸人(笑)なんて凡人の信者がなんGにすら一定数いるのが理解不能だわ
プロ野球選手みたいな超人ならわかるけど、芸人なんてマジでただのカスみたいな公害かつ凡人
「イメージ」だけが拠り所やん - 56 : 2025/04/21(月) 17:04:31.144 ID:U1ZNLode3
- ミニゲームみたいのやってた時代すき
- 58 : 2025/04/21(月) 17:04:50.622 ID:9lEDH21bd
- 明石家さんまとかいう化け物
- 60 : 2025/04/21(月) 17:05:06.330 ID:.55iVqSQd
- >>58
喉大丈夫やろか - 67 : 2025/04/21(月) 17:05:36.134 ID:c8pV6p0kh
- >>58
でもサンマもそろそろ声が限界きてそうやないか? - 61 : 2025/04/21(月) 17:05:06.560 ID:fpv9idSqD
- ワイも文春砲出る前は松本信者やったけどもうええよなあ
三村くらいの年齢やったら一蓮托生かもしれんけど伊藤の年齢やったら全然抜け出せるやろ - 68 : 2025/04/21(月) 17:05:43.513 ID:9o3vFYmMh
- 川島「天下人もしかして空いてる……?」
- 86 : 2025/04/21(月) 17:06:58.869 ID:5vSozNrGT
- >>68
千鳥「駄目です」 - 92 : 2025/04/21(月) 17:07:15.116 ID:xWZv3fTND
- >>68
中堅芸人やん - 71 : 2025/04/21(月) 17:05:55.265 ID:hkzfChygz
- 新番組どこが作るんやろ
日テレ頑張るんか? - 80 : 2025/04/21(月) 17:06:34.304 ID:ieUsFDXvD
- >>71
読売ちゃうん? - 99 : 2025/04/21(月) 17:07:47.668 ID:hkzfChygz
- >>80
大阪まで来てくれる人探さなあかんやろ - 103 : 2025/04/21(月) 17:08:11.416 ID:8N4fsSDtC
- >>99
ダウンタウンDXも読売制作やけど普通に東京のスタジオで収録してるし - 116 : 2025/04/21(月) 17:09:17.556 ID:hkzfChygz
- >>103
番組立ち上げから東京収録だったんかな - 140 : 2025/04/21(月) 17:11:05.135 ID:MyReR0VNw
- >>116
収録は主に東京メディアシティ(TMC)内・TBSが所有する砧K1スタジオで隔週木曜日行われる。かつてはトーク番組時代は大阪・読売テレビ第1スタジオで、クイズ番組時代は東京・読売テレビ多摩スタジオ、神奈川・日本テレビ生田スタジオなどで収録されることが多かった。尚、大阪での収録は収録場所を東京に移してからも2013年9月と2023年3月に行われている[13]。やで - 163 : 2025/04/21(月) 17:12:47.758 ID:hkzfChygz
- >>140
はぇー - 109 : 2025/04/21(月) 17:08:51.569 ID:p9EBvKiKq
- >>99
多分だけど関東にもスタジオあるやろ - 112 : 2025/04/21(月) 17:09:10.752 ID:MyReR0VNw
- >>99
DXも砧で撮ってたらしいし在阪局でも全国放送番組は東京撮影の場合も結構多い - 88 : 2025/04/21(月) 17:07:04.239 ID:jGtY73ocv
- >>71
どうせジャニーズか東野MCの番組になるぞ - 72 : 2025/04/21(月) 17:05:57.558 ID:8N4fsSDtC
- 今のテレビってマジで見るもんないよな
youtube見てた方が面白いわ - 87 : 2025/04/21(月) 17:06:58.951 ID:hkzfChygz
- >>72
BS付けて政治経済あーだーこうだやってるのみたほうがマシやね - 102 : 2025/04/21(月) 17:08:04.921 ID:xzUWEF6u8
- >>72
野球しかもう見てないわ
水曜日のダウンタウン終わったらいよいよ見るもんなくなると思う - 74 : 2025/04/21(月) 17:06:11.643 ID:vmf1HjKPB
- ダウンタウンチャンネルの計画も頓挫してそうやしマジでこのまま消えるんかな松本
- 85 : 2025/04/21(月) 17:06:48.880 ID:H7jL8vC2D
- >>74
ハマタ休養してもうたからな - 76 : 2025/04/21(月) 17:06:27.190 ID:Q/1pF2uGp
- 一番終わらなそうなところが終わるんやな
これは全部終わるかもしれん - 78 : 2025/04/21(月) 17:06:29.016 ID:w5u11mmV1
- ワイドナショーの後継がサンドの散歩番組なの草
- 82 : 2025/04/21(月) 17:06:41.615 ID:nEuOzriIe
- 後釜はアルコ&ピースでええか
- 84 : 2025/04/21(月) 17:06:48.430 ID:3QZouSovm
- ガキ使も終わらせて
- 89 : 2025/04/21(月) 17:07:07.314 ID:ldM8ISz2c
- フジより日テレからなんか出て欲しい
- 90 : 2025/04/21(月) 17:07:12.852 ID:p9EBvKiKq
- チャップリンとかの笑いは
上下左右を問わず笑いの材料にしてるから
変な話近現代の日本のテレビバラエティよりも発狂する視聴者出そうだろ - 110 : 2025/04/21(月) 17:08:56.719 ID:Lg/6Q1TrW
- >>90
そもそも当時もトーキーで政治主張に走ったと非難されたし最終的にアメリカを追われる身になったからな - 91 : 2025/04/21(月) 17:07:14.029 ID:OKCzsJNWz
- 田代まさしの小物芸やってくれよ
- 95 : 2025/04/21(月) 17:07:24.151 ID:9A4Lr76bH
- 浜田って髪型変えた?せいなのか分からんけど老けたよな
- 98 : 2025/04/21(月) 17:07:47.265 ID:8N4fsSDtC
- >>95
そらもうジジイやし老けるやろ - 131 : 2025/04/21(月) 17:10:27.235 ID:9A4Lr76bH
- >>98
なんか一気に老けた感じがするんや - 96 : 2025/04/21(月) 17:07:25.696 ID:DTIploX43
- 当初、松本自身も問題あったけど吉本も「事実無根」とか同調して血走ったのがダメ
吉本が抑制的に動けれてばなぁ - 97 : 2025/04/21(月) 17:07:41.369 ID:0ibkZFmh1
- な、なんでや!?
- 100 : 2025/04/21(月) 17:07:49.974 ID:3oqT1RxSb
- ぶっちゃけ家にTVないしまっつんネットに来てくれんかね
ユーチューバー、ストリーマーがさらに力をつけていくやろね - 117 : 2025/04/21(月) 17:09:19.649 ID:H7jL8vC2D
- >>100
アンチに発狂するような奴やし向いてへんやろな - 118 : 2025/04/21(月) 17:09:23.517 ID:.55iVqSQd
- >>100
テレビは公共の電波を使っているという建前上どうやっても批判に晒されるしなぁ
これからは自分の城を築いて自分のファンを相手にしていく流れは加速するやろね - 101 : 2025/04/21(月) 17:07:50.752 ID:p9EBvKiKq
- 松ちゃんは筋肉維持してるんか?
- 305 : 2025/04/21(月) 17:25:32.106 ID:z7HolzFtp
- >>101
休養が取れて筋肉増えてるかストレスで筋肉萎えてるかどっちなんやろな - 311 : 2025/04/21(月) 17:26:52.066 ID:p9EBvKiKq
- >>305
ネットや舞台で復帰する場合さ
・前までと同じ見た目
・前よりさらにムキムキに膨張
・若い頃よりヒョロヒョロの貧体
のどれになってるのが一番おもろいんやろな - 105 : 2025/04/21(月) 17:08:22.261 ID:dNg8GbX.U
- コンビは千鳥が覇権だろうな
粗品はこのタイミングでテレビはやる気ねンだわとか言ってたし - 115 : 2025/04/21(月) 17:09:17.452 ID:ieUsFDXvD
- >>105
粗品はテレビでもネットでも音楽でも天下取る言うてたで - 144 : 2025/04/21(月) 17:11:18.873 ID:fpv9idSqD
- >>115
どれも天下取れるポテンシャルあるけど全部は天下取る前に体力切れで燃え尽きそうな匂いがするわ
ラジオは天下取れたし次に取るとしたら漫才で上方漫才大賞+NGK大トリやろな - 106 : 2025/04/21(月) 17:08:24.026 ID:h.naANSMo
- ポストの視聴者タレコミコーナーでまっつんの悪行全部バラしたら盛り上がるんじゃね
- 113 : 2025/04/21(月) 17:09:13.183 ID:Dc5.S38Ga
- カルシウムが足りない!!
- 119 : 2025/04/21(月) 17:09:28.933 ID:8BMKAwD5d
- お前らダウンタウンチャンネル(仮)、ちゃんと入るんか?
- 120 : 2025/04/21(月) 17:09:33.037 ID:SdVsOEdM6
- なんか今代役MC立てとるけどどうせ終わるなら浜田休んだ時点で終わればよかったのでは?
- 129 : 2025/04/21(月) 17:10:04.341 ID:hkzfChygz
- >>120
改編タイミングもあるからなぁ - 121 : 2025/04/21(月) 17:09:34.081 ID:rYIbcEwZr
- 石橋→初手謝罪
松本→とうとう出たね
なぜなのか - 138 : 2025/04/21(月) 17:10:53.121 ID:.55iVqSQd
- >>121
石橋の対応がベストやったとは思う
昔すぎた+酒飲んでたので詳細には覚えてませんが、不快な思いをされた方がいるなら謝りたい
これでなんとかなぁなぁにできたような気がする - 152 : 2025/04/21(月) 17:12:02.910 ID:ieUsFDXvD
- >>138
そもそもちんぽ出しただけやしな - 122 : 2025/04/21(月) 17:09:35.940 ID:PQ/hK7XOw
- テレビつまらんYouTubeも野球も飽きた
もうないじゃん - 123 : 2025/04/21(月) 17:09:41.506 ID:d0mA4A5zm
- 変に粘らず謝罪引退しとけば全然違ったのにな
- 125 : 2025/04/21(月) 17:09:51.398 ID:rYIbcEwZr
- 後番組浜田やろ
- 136 : 2025/04/21(月) 17:10:49.607 ID:hkzfChygz
- >>125
ソロでやる可能性は割とある - 162 : 2025/04/21(月) 17:12:41.318 ID:rYIbcEwZr
- >>136
長寿の後は出演者同じでしばらくやってその間に後番組調整ちゃうか
6月に終わっても改編期じゃなくて困るし - 148 : 2025/04/21(月) 17:11:53.490 ID:MyReR0VNw
- >>125
その可能性考えてなかったわwww
よみうりならありそう - 127 : 2025/04/21(月) 17:10:02.638 ID:MD/aPvNq4
- ローマ教皇も死んだ
- 135 : 2025/04/21(月) 17:10:45.308 ID:jGtY73ocv
- バシタカはほんまに逝きそうなのがね
- 149 : 2025/04/21(月) 17:11:54.981 ID:hkzfChygz
- >>135
テレ朝めっちゃ今頭抱えてそうよな
年明けあの枠どうすんねん
来年は最悪木梨単独である程度誤魔化せそうだけど - 157 : 2025/04/21(月) 17:12:22.795 ID:.55iVqSQd
- >>135
転移やったらやばいけど併発とあったし手術終わったら大丈夫と信じたいンゴねぇ - 141 : 2025/04/21(月) 17:11:10.837 ID:XZqPRC0MK
- ??「ダウンタウンさん、お疲れっした!」
- 142 : 2025/04/21(月) 17:11:13.833 ID:Aa9DOLW/G
- この番組こそ晩年のまっちゃんが一番輝いてた番組だと思う
- 154 : 2025/04/21(月) 17:12:14.150 ID:8N4fsSDtC
- >>142
適当にゲストにトークさせて最後落とす役割だったからな - 151 : 2025/04/21(月) 17:12:01.945 ID:3Gaw45kWm
- クセスゴも終わったし南原清隆みたいに普通のネタ番組やってほしいわ
- 158 : 2025/04/21(月) 17:12:31.325 ID:H7jL8vC2D
- これも文春とネットで叩いた人たちのせいでもあるやろ
人の仕事を一個減らすって事になるし
自分達も何にもしてないのに仕事がなくなったらどうすんの?君ら - 174 : 2025/04/21(月) 17:13:35.455 ID:vYMYGtl0O
- >>158
仕事が無くなるような事したのが悪いのでは - 159 : 2025/04/21(月) 17:12:31.627 ID:vYMYGtl0O
- お笑い芸人って昔からいじめっ子体質だし個人的に大嫌いだったけどやっと世間的にも問題視されるようになったな
- 160 : 2025/04/21(月) 17:12:36.023 ID:vXDM4oe3S
- 先にガキ使だろ
はよ終わらせろや - 180 : 2025/04/21(月) 17:13:46.174 ID:vmf1HjKPB
- >>160
マジで何で終わらないのか謎
内容もクソおもんないし数字も取れてないのに
スポンサーがガチガチなんかな - 161 : 2025/04/21(月) 17:12:37.562 ID:UNfSdHyM.
- 亜門虹彦てめぇこのやろう
- 166 : 2025/04/21(月) 17:12:53.964 ID:cJ.1VjmxO
- 浜田の戻る場所もそのうち無くなりそうやん
解散したほうがええやろ - 178 : 2025/04/21(月) 17:13:45.158 ID:VDvrMox3Q
- >>166
てか、浜田はもう引退でもええってなってそう - 190 : 2025/04/21(月) 17:14:30.540 ID:hkzfChygz
- >>166
格付けでガクト間違えるまでは続けるかぐらいになる説 - 215 : 2025/04/21(月) 17:16:47.660 ID:AV4lMHLv0
- >>190
GACKTもそのうち致命的なやらかししそうなんだよな正月特番のピンチや - 191 : 2025/04/21(月) 17:14:40.078 ID:vmf1HjKPB
- >>166
浜田がもう松本おらんなら隠居しようかなって感じっぽいし - 208 : 2025/04/21(月) 17:16:01.003 ID:cJ.1VjmxO
- >>178
>>190
>>191
確かにモチベはなさそうやな - 168 : 2025/04/21(月) 17:13:08.015 ID:8N4fsSDtC
- なんだかんだリアル野球盤無くなるのは悲しいわ
マンネリやけどあれを見なきゃ1年が始まらんのよ - 181 : 2025/04/21(月) 17:13:52.548 ID:PQ/hK7XOw
- >>168
木梨にバッティング練習させたらええわ
たかさんよりうまくなりそうやし - 192 : 2025/04/21(月) 17:14:44.422 ID:8N4fsSDtC
- >>181
木梨に野球選手弄りができるか?
サッカーパート毎年つまらんからなあ - 201 : 2025/04/21(月) 17:15:20.391 ID:p9EBvKiKq
- >>181
そもそも90年代の他局の野球企画で
木梨は打ちまくってたぞ
左打席で - 211 : 2025/04/21(月) 17:16:09.146 ID:AV4lMHLv0
- >>201
左打ちなんかよ - 217 : 2025/04/21(月) 17:17:03.967 ID:p9EBvKiKq
- >>211
どっちもまあまあできる
イチローとか古田とかと普通に親しげやし
別に木梨は野球関係者苦手にしてないでなんならイチローはプライベートの飲み仲間は石橋より木梨らや
- 170 : 2025/04/21(月) 17:13:15.166 ID:dNg8GbX.U
- 水曜日の千鳥になるんか
- 189 : 2025/04/21(月) 17:14:29.297 ID:ieUsFDXvD
- >>170
今週の水ダウは代打MC小籔やで - 173 : 2025/04/21(月) 17:13:28.425 ID:.55iVqSQd
- 6月終わりってのは改変期とも違うからなぁ
- 177 : 2025/04/21(月) 17:13:44.831 ID:rYIbcEwZr
- ガキ→活動休止関係なくつまらん
水ダウ→VTR観る番組だからいらん
ダウンタウンDXが1番ダウンタウンの意味ある番組やったんやけどな - 179 : 2025/04/21(月) 17:13:45.602 ID:ncPh0LiNq
- ガキ使だけはライセンスみたいし耐えてくれ
- 182 : 2025/04/21(月) 17:13:53.803 ID:SJHLMBP4A
- マジでDXはクソおもんなかったからええよ
- 183 : 2025/04/21(月) 17:13:56.158 ID:3Gaw45kWm
- 大吾も大吾で掘ったらヤバいの出てきそうやけどな
- 184 : 2025/04/21(月) 17:13:58.788 ID:h.naANSMo
- 動きますって何があって言ったんだっけ
それすら覚えてないわ - 187 : 2025/04/21(月) 17:14:18.553 ID:mZFobSUH1
- なんもなかったらDXでもガキ使でも大阪万博スペシャルとかやってたんやろな
万博会場のどっかで収録して - 229 : 2025/04/21(月) 17:18:14.915 ID:MyReR0VNw
- >>187
アンバサダーだし吉本も全力やったやろな - 193 : 2025/04/21(月) 17:14:49.789 ID:rYIbcEwZr
- ガキも終わって水ダウはMC変更かな
- 203 : 2025/04/21(月) 17:15:29.457 ID:8BMKAwD5d
- >>193
水曜日のナニになるんや? - 209 : 2025/04/21(月) 17:16:01.422 ID:rYIbcEwZr
- >>203
水曜日の田村淳か水曜日の有吉ちゃうか - 194 : 2025/04/21(月) 17:14:55.000 ID:Bdgu2rV74
- 仮に松本が文春でやられてなくてもええ歳なんやしフェードアウトも視野に入ってたやろ
今回終わるのが数年早まっただけや - 196 : 2025/04/21(月) 17:15:05.579 ID:j88u76VEb
- スポーツ王も消えるんかな
楽しみの1つやったのに - 197 : 2025/04/21(月) 17:15:08.540 ID:ZZFY8mJ9q
- ダウンタウンの番組で一番消えても問題なさそう
- 198 : 2025/04/21(月) 17:15:11.892 ID:fQ7uOxPIl
- 事実無根なはずなのに
- 202 : 2025/04/21(月) 17:15:24.031 ID:c8pV6p0kh
- 松本信者って案外アラフォーとかなんよな、とんねるず信者は50代とかやが
- 216 : 2025/04/21(月) 17:17:03.124 ID:xzUWEF6u8
- >>202
年末のガキ使だの各バラエティに出まくってたんだから今の20代も十分おるでダウンタウン信者は
とんねるずはもう一回り上なのはわかるけど - 232 : 2025/04/21(月) 17:18:48.022 ID:AV4lMHLv0
- >>216
人気あるにはあるけどリベラルでもあるからさすがにそれはやべーでしょってので信者まではそんないかんよ
そもそも昔の話だと思ってたしさー - 204 : 2025/04/21(月) 17:15:29.981 ID:hZe01I56T
- 浜田はもう人工肛門しか無いから引退やろ
- 205 : 2025/04/21(月) 17:15:30.139 ID:.55iVqSQd
- 浜田に関しては普通に5月のごぶごぶフェスくらいに戻るやろ
休業当初のごぶごぶ公式垢のコメント的にも最近の後輩のコメント的にも - 206 : 2025/04/21(月) 17:15:42.233 ID:r1Vk73mb6
- とんねるずはそもそも消えてるからノーダメやな
- 213 : 2025/04/21(月) 17:16:35.163 ID:5Ml.3Qjg7
- 千鳥って血統的には正統派だけど天下から3番手くらいで好き放題やる方がよさそうなんよな
でも千鳥が天下人にならないとそれより下の芸人が蓋されて上がれないという - 214 : 2025/04/21(月) 17:16:44.328 ID:rYIbcEwZr
- とんねるずは信者しか観ないとこでやってるからダウンタウンもダウンタウンチャンネルで信者向けにやったらええ
- 218 : 2025/04/21(月) 17:17:07.093 ID:rCSyntva1
- でもUっつんにはダウンタウンチャンネルがあるから…
- 219 : 2025/04/21(月) 17:17:17.187 ID:qEF3g58Tr
- 水曜日のダウソタウソきらいだけどまた見たい
- 220 : 2025/04/21(月) 17:17:28.668 ID:8N4fsSDtC
- ダウンタウンDXがクイズ番組だったのワイ以外覚えてない説
- 221 : 2025/04/21(月) 17:17:37.330 ID:wQ7.XDvgS
- おらんくなるなら最期に派手になんかやってほしいけどなあ
ホンマに二度と地上波に出られなくなるくらいに - 223 : 2025/04/21(月) 17:17:43.326 ID:jdMeEND93
- 水曜日のダウンタウンは昔の方が面白いんだよな
- 224 : 2025/04/21(月) 17:17:53.022 ID:0.0uUTq8x
- 坂上忍とかパワハラ方面で告発されそうやけどどうなん
- 225 : 2025/04/21(月) 17:17:56.964 ID:rYIbcEwZr
- まださんまとかおるからダウンタウン消えたくらいで時代が終わったとかは言いすぎやろ
- 231 : 2025/04/21(月) 17:18:43.363 ID:hkzfChygz
- >>225
さんまもそろそろやろ… - 234 : 2025/04/21(月) 17:18:56.400 ID:rYIbcEwZr
- >>231
まあせやな - 237 : 2025/04/21(月) 17:19:18.807 ID:r1Vk73mb6
- >>231
ホンマでっかはそろそろ切られるやろな - 230 : 2025/04/21(月) 17:18:22.541 ID:r1Vk73mb6
- 中居は対応如何ではなくチェックメイトだったと思うけどな
にしても対応終わってたけど - 245 : 2025/04/21(月) 17:19:58.300 ID:rvELC1wR/
- >>230
まあ本来は刑事不可避っぽそうな内容やったからきついか
アインシュタイン稲田みたいに「乗っ取られた!」で済ますことは出来へん物理的なもんやったし - 257 : 2025/04/21(月) 17:21:11.284 ID:7mjserF6I
- >>245
あれ実際乗っ取られてたみたいやからな - 286 : 2025/04/21(月) 17:23:29.554 ID:AV4lMHLv0
- >>245
フジの女子アナじゃ「売女の二毛作が〜」的な論調も不可能やしな
二毛作より普通にフジの社員続けた方がいいに決まっとる - 238 : 2025/04/21(月) 17:19:24.322 ID:rYIbcEwZr
- こんなことになるなら漫才やった時に解散しとけば良かった
- 244 : 2025/04/21(月) 17:19:57.340 ID:wQ7.XDvgS
- >>238
解散はないねん - 264 : 2025/04/21(月) 17:21:42.299 ID:rYIbcEwZr
- >>244
じゃあ引退
終わり方がこんなんやったら良かったときのやつも語りにくい - 239 : 2025/04/21(月) 17:19:29.901 ID:3Gaw45kWm
- ジャンクスポーツは誰がやんねん
- 240 : 2025/04/21(月) 17:19:37.725 ID:1AM2FVqtu
- 平成からやってるしょうもない番組はさっさと終わらせるに限る
- 278 : 2025/04/21(月) 17:22:31.755 ID:ieUsFDXvD
- >>240
それ終わらせても新しく始まる番組はもっとしょうもないからなぁ - 242 : 2025/04/21(月) 17:19:39.869 ID:H9v.8D3j6
- 見てないけど日テレ深夜に大吾が2本立てでバラエティやっとるみたいやからあっこらへんがゴールデン進出しそうやな
日テレの深夜枠今どれもゴミや - 254 : 2025/04/21(月) 17:21:00.031 ID:hkzfChygz
- >>242
あそこの番組って結局深夜にやってるからちょうどいいだけなんだよね - 246 : 2025/04/21(月) 17:19:59.191 ID:rejJooj8v
- ダウンタウンいなくなるとますます千鳥かまいたちの番組増えるやろうな
- 248 : 2025/04/21(月) 17:20:05.814 ID:xzY5Xiv/R
- ガキ使も裏番組みるからみなくなったわこっちもあかんのかな
- 249 : 2025/04/21(月) 17:20:15.459 ID:iz.PcUhkk
- DXはワイにはおもんなかったから5分以上見れんかったな
- 250 : 2025/04/21(月) 17:20:40.187 ID:.55iVqSQd
- さんまはフジ騒動でホンマでっかと向上委員会は終了を覚悟してるみたいなこと言ってたな
明石家サンタも「今年はフジテレビの社員ばっかかけてくるやろ」的なこと言ってた - 262 : 2025/04/21(月) 17:21:41.479 ID:hkzfChygz
- >>250
フジ社員専用番号作ってもええわな - 330 : 2025/04/21(月) 17:28:38.239 ID:MyReR0VNw
- >>262
フジ関係者専用で別枠2時間できそう - 252 : 2025/04/21(月) 17:20:47.756 ID:p9EBvKiKq
- 中居の方は対応どうこうってレベルか?
- 253 : 2025/04/21(月) 17:20:48.904 ID:xzUWEF6u8
- 今テレビ憧れ持ってる世代とかもう無いやろ特に10代
なんなら家にテレビ無い層とかも結構おりそう - 261 : 2025/04/21(月) 17:21:33.438 ID:3Gaw45kWm
- >>253
観たいもんあったとしても全部TVerで観れるからな - 267 : 2025/04/21(月) 17:21:51.893 ID:.55iVqSQd
- >>253
実際ないやつの方が多いぞ
ただTikTokとかshortsとかでバラエティの切り抜きはめっちゃ流れてくるから、テレビのコンテンツ自体はまだ触れてる人は多いけど - 284 : 2025/04/21(月) 17:23:07.450 ID:K83a5O7hm
- >>253
10代は思っている以上にテレビまじで見ない - 290 : 2025/04/21(月) 17:23:54.464 ID:hkzfChygz
- >>284
そもそもそんなに暇じゃないんやろね - 298 : 2025/04/21(月) 17:24:50.560 ID:.55iVqSQd
- >>290
忙しいしな、今の10代
決まった時間にテレビの前に待機してつけるなんて到底無理やし
せいぜいスマホの隙間時間でTikTokのテレビ切り抜き見るくらいやろな - 291 : 2025/04/21(月) 17:24:10.365 ID:CRpPk3qpU
- >>284
でもTVerで人気あるものは見てるんよな - 294 : 2025/04/21(月) 17:24:32.096 ID:xzUWEF6u8
- >>284
まあスマホあるしな
要らんやろ ワイも野球の見る趣味無けりゃゲーム専用機になってるくらいやし - 297 : 2025/04/21(月) 17:24:50.032 ID:/WBShOPRY
- >>284
テレビは見ないけどテレビの切り抜きは見るぞ
ダウンタウンってそういう方面だと人気やねん - 256 : 2025/04/21(月) 17:21:08.006 ID:5nwraaVMH
- さんまは最近どこの局でもさんまを持ち上げる特番組んでたから死ぬか引退した時用の記録映像残してんだなって思った
- 273 : 2025/04/21(月) 17:22:26.622 ID:AV4lMHLv0
- >>256
病気でもあるんか - 289 : 2025/04/21(月) 17:23:54.317 ID:7mjserF6I
- >>273
元気やぞ - 259 : 2025/04/21(月) 17:21:24.827 ID:dNg8GbX.U
- ハマタはもう隠居やろ
松本消えてから明らかに疲れてるし - 265 : 2025/04/21(月) 17:21:47.168 ID:wQ7.XDvgS
- >>259
やる気失くしてるしな - 292 : 2025/04/21(月) 17:24:19.935 ID:Bdgu2rV74
- >>265
ただでさえ戻ってこれそうにない中で中居の件も出て完全に逃げ隠れる他手はなくなった相方のために席用意し続けるのはあの歳では無理やろうしな… - 260 : 2025/04/21(月) 17:21:27.435 ID:0.0uUTq8x
- そう考えると吉澤ひとみってそろそろ許されてええよな
- 271 : 2025/04/21(月) 17:22:09.569 ID:7mjserF6I
- >>260
無理無理
生身の人を飲酒運転で跳ねてるから無理 - 285 : 2025/04/21(月) 17:23:27.104 ID:r1Vk73mb6
- >>271
飲酒運転って飲料メーカーからも自動車メーカーからもNG食らうトンデモ案件やからな - 263 : 2025/04/21(月) 17:21:42.039 ID:QaRy.xZC.
- 浜田が無理って言ったんやろな
いつまでも帰ってくる気配ないし - 268 : 2025/04/21(月) 17:21:51.924 ID:p9EBvKiKq
- 大吾おもろいんやけど
かなり限定的な枠内での面白さなんだよな
好きやからこそ思うわ - 283 : 2025/04/21(月) 17:22:58.231 ID:7mjserF6I
- >>268
華大と組ませてないと幅狭まるのは事実やな - 269 : 2025/04/21(月) 17:22:04.024 ID:r1Vk73mb6
- 中居に勝ち筋あるとしたら『示談を成立させてる』の一点しかないから一か八か突っ張るしかなかったんやろ
- 272 : 2025/04/21(月) 17:22:16.875 ID:rvELC1wR/
- 最近tverのお陰で民放でドラマが復活してきてるんよな
役者志望の人は芸を見せられるチャンス増えそうなのがええね - 282 : 2025/04/21(月) 17:22:52.827 ID:hkzfChygz
- >>272
アドブロやればCMカットできるからな - 288 : 2025/04/21(月) 17:23:36.803 ID:.55iVqSQd
- >>272
子宮恋愛とか叩かれてはいるけどああいう過激なドラマがしっかり尊重されて作られてるのは配信の数字のおかげやしな
できればバラエティも多少のお目溢しをお願いしたいんやけどな… - 295 : 2025/04/21(月) 17:24:36.984 ID:rwSwnR8M3
- >>288
あれセクシー田中以上の原作改悪らしくて草はえる - 300 : 2025/04/21(月) 17:25:05.648 ID:H7jL8vC2D
- >>295
原作ですらすげぇアレやのにさらに改変するのか - 320 : 2025/04/21(月) 17:27:16.465 ID:rwSwnR8M3
- >>300
そもそも原作は子宮で恋はしないらしいし過激な内容でもないらしい - 348 : 2025/04/21(月) 17:30:00.035 ID:H7jL8vC2D
- >>320
まぁ托卵して妊娠したと思ったら間男やなくて夫の子と発覚して絶望するくらいで過激ではないわな - 310 : 2025/04/21(月) 17:26:40.085 ID:ieUsFDXvD
- >>288
バラエティも最近は過激路線になってるで
「芸能人が炎上覚悟で本音を言う」みたいなバラエティが量産されまくっとる
切り取られてネット記事やXに流れれば配信が回るしトークだから予算も掛からんしで - 313 : 2025/04/21(月) 17:27:04.737 ID:rvELC1wR/
- >>288
何年か前の深夜枠でかまいたちがマッパになってた気がするで - 349 : 2025/04/21(月) 17:30:04.237 ID:MyReR0VNw
- >>272
一時期は安い4時間特番で埋める流れがあったが結局コンテンツを作るほうが後から配信やメディアミックスで稼げるとなったからな
だからキー局はドラマやアニメに再び力入れてる - 274 : 2025/04/21(月) 17:22:27.980 ID:E.Bo8zRDR
- 居直れば勝ちな安倍しぐさが日本中に蔓延したせいで松本人志も選択をミスったところあるやろ
- 275 : 2025/04/21(月) 17:22:29.645 ID:h961qZaqs
- 今となってはどうなの課切ったのが地味に痛くなってる気がする
- 276 : 2025/04/21(月) 17:22:30.225 ID:CRpPk3qpU
- ダウンタウンDXはダウンタウンの舎弟みたいな今田東野板尾ほんこん木村が全員出てた回は面白かったわ
それしか見てないんやけど - 279 : 2025/04/21(月) 17:22:32.435 ID:DjYQaoEoZ
- ガキの使いよりそっちが先に終わるんやな
- 280 : 2025/04/21(月) 17:22:40.824 ID:LKdP22IkE
- ハマタは格付けだけでええやろ
水ダウもあんま映らんレベルでアッハッハって笑ってるだけやし張り切ってんの格付けくらいやん - 287 : 2025/04/21(月) 17:23:33.522 ID:ieUsFDXvD
- >>280
ハマダ歌謡祭も張り切ってるから… - 293 : 2025/04/21(月) 17:24:25.674 ID:3Gaw45kWm
- 浜田はもうガキ使でボードゲームやらモルックやらしてる時が1番楽しそうやったもんな
- 301 : 2025/04/21(月) 17:25:15.032 ID:r1Vk73mb6
- 中居は生き残りかけるなら札束ビンタで週刊誌黙らせる以外なかったな
- 324 : 2025/04/21(月) 17:27:57.310 ID:LKdP22IkE
- >>301
渡部がやらかした時に文春が儲けたの5億って渡部が言ってた
中居なら10億は積まんと話にならんやろな - 302 : 2025/04/21(月) 17:25:20.609 ID:p9EBvKiKq
- 日テレとテレビ朝日とでここ20年エースやってるピン芸人の上田晋也さんが
また仕事増やすのか - 303 : 2025/04/21(月) 17:25:28.250 ID:/WBShOPRY
- ハマタってなんか歌の番組やってるけどあれ楽しんでるのか
- 304 : 2025/04/21(月) 17:25:28.442 ID:Dben6V1AA
- 三大現役長寿お笑いバラエティ
ぐるナイ くりぃむナンタラ ロンハー - 307 : 2025/04/21(月) 17:25:57.920 ID:fw1DzvzN1
- 読売テレビ社長「松本人志とA子が対決してるとこ放送したろ!」
こんなノリやったのになぜ… - 308 : 2025/04/21(月) 17:26:30.124 ID:ETkLsTSEO
- 今ゴシップメディア潰すの狙ってるのは有吉やろうな
今や完全に権力側の人間やから - 309 : 2025/04/21(月) 17:26:38.968 ID:r1Vk73mb6
- 松本人志は完全スルー決め込んどけば一旦は流れた気がせんでもない
- 314 : 2025/04/21(月) 17:27:05.581 ID:CRpPk3qpU
- たけしとんねるずダウンタウンと死にかけてて若手芸人チャンスやけど千鳥かまいたちばっかやもんな
- 316 : 2025/04/21(月) 17:27:12.396 ID:W9h4DweFk
- ハマタってもう随分昔から芸人としてはやる気無くしててダウンタウンの看板背負ってるから仕方なく続けてただけやろ
- 322 : 2025/04/21(月) 17:27:49.106 ID:hkzfChygz
- >>316
万博は最後の大仕事だった説 - 317 : 2025/04/21(月) 17:27:12.960 ID:wQ7.XDvgS
- 松本なぁ 子が生まれてからいい人キャラみたいになってたからなあ
昔のまんまなら屁でもなかったかもな
認めてほな辞めるわ言うて辞めてそう - 319 : 2025/04/21(月) 17:27:15.061 ID:XUNKfMJsz
- 格付けだけは続けてクレメンス
- 323 : 2025/04/21(月) 17:27:53.310 ID:tPeb5Ee.V
- ほんまならいいともレベルじゃなくても大集合で最終回してもいいような年数やってるのにな
- 325 : 2025/04/21(月) 17:27:58.988 ID:4TjSgqnt3
- 松本は例の騒動でそのまま引退みたいな感じかと思ったら
ダウンタウンチャンネルのインタビュー見たらあの時点ではまだやる気ありそうでびっくりしたわ - 326 : 2025/04/21(月) 17:28:06.859 ID:.55iVqSQd
- 浜田に関してはやたら深刻に捉えるエッヂ民多いけど、ワイの予想では普通に充電期間のための休みっぽいけどなぁ
そもそも休業発表当初のごぶごぶ公式垢で「元気になった浜田と5月のフェス楽しみましょう!」的なコメントやったし - 332 : 2025/04/21(月) 17:28:58.739 ID:hkzfChygz
- >>326
浜田は5月のあれにいなきゃまずいやろな - 327 : 2025/04/21(月) 17:28:10.770 ID:nFu1YXTOi
- 松本よく離婚されないな
娘も引いてるやろ - 341 : 2025/04/21(月) 17:29:46.630 ID:9A4Lr76bH
- >>327
名前言っちゃってるんだよな
珍しい名前やし - 328 : 2025/04/21(月) 17:28:17.085 ID:3Gaw45kWm
- 結局炎上した時って平謝りして謹慎すれば大体なんとかなっとるもんな
立場上プライドがあったんだろうが松本のムーブは全て間違えとった - 331 : 2025/04/21(月) 17:28:53.219 ID:wv8ODynWH
- Uっつん…😭
- 333 : 2025/04/21(月) 17:28:59.943 ID:D/aw.b91d
- つか32年もやってんのかよ
ダウンタウンどんだけ売れてんの - 334 : 2025/04/21(月) 17:29:03.884 ID:0.0uUTq8x
- 男タレントへの告発が続いてるからそろそろ女タレントがくらいそうな気がする
- 340 : 2025/04/21(月) 17:29:44.002 ID:H1nUAPim8
- >>334
ラブリが前に告発されてたな - 342 : 2025/04/21(月) 17:29:47.599 ID:W5EvG2alW
- >>334
指原が逃げ切ってて胸糞悪いわ - 347 : 2025/04/21(月) 17:29:54.883 ID:ieUsFDXvD
- >>334
女タレントもそういうのってラブリのレズ手マン事件ぐらいしか知らんな - 335 : 2025/04/21(月) 17:29:16.371 ID:8N4fsSDtC
- テレビは誰も見てないけどTverとかテレビの切り抜きとかはみんな見てる
そういう時代や
いつでも好きな時に見られるのがええねん - 345 : 2025/04/21(月) 17:29:50.301 ID:.55iVqSQd
- >>335
生でみんなで見るってのはこんだけ働き方も生き方も多様化して変わった時代には無理やろな - 336 : 2025/04/21(月) 17:29:22.083 ID:xzUWEF6u8
- 芸能界って組織古いからもあるだろうけどネットの世界に対して抵抗力すげえ弱いよな
ちょっとネット関係で告発されたら1発で崩れるじゃん
ネット関係で活動やってる奴らは圧力でも別に屈しないのにさ - 338 : 2025/04/21(月) 17:29:27.202 ID:7TTCHX1uQ
- DTってまだ解散はしてないよな?
あるかこれ - 339 : 2025/04/21(月) 17:29:43.137 ID:QYuDoAzt0
- そんな昔からあったのかこれ
10年ぐらい前に始まったのかと思ってた - 353 : 2025/04/21(月) 17:30:22.438 ID:ieUsFDXvD
- >>339
10年前って水ダウが始まった年やじ - 343 : 2025/04/21(月) 17:29:48.656 ID:eJI0rx.LI
- 実際松本って他の芸人に比べたらめちゃくちゃ面白いまま引退したから10年後には神格化されてるやろうな
今の紳助と同じや
冷静に考えてみろ松本人志めちゃくちゃおもろいぞ - 344 : 2025/04/21(月) 17:29:48.669 ID:NaN6dgAe9
- ダウンタウンらしい終わり方やな
このまま引退orテレビ干されて劇場に戻れば完璧 - 350 : 2025/04/21(月) 17:30:15.261 ID:rtnPHEMkl
- セクハラ番組
- 351 : 2025/04/21(月) 17:30:16.275 ID:s2X7Ot6A4
- この前久しぶりに見たらゲストが浜田にボール投げてそれを取れるかみたいなコーナーやっててこりゃダメだと思ったわ
- 352 : 2025/04/21(月) 17:30:20.777 ID:XqGraK2zy
- 石橋と同じで
松本がこんなことしてるなんて誰しもわかってることなんやから
初手で謝罪してたら今頃普通に出れたやろ
- カテゴリー
- げいのーどっとこむ