名探偵コナン映画tier表w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

名探偵コナン映画tier表w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

1 : 2025/04/24(木) 00:48:58.632 ID:crT.mgeVb
S 世紀末 瞳の中 天国 ベイカー 黒鉄
A 摩天楼 異次元 隻眼
B 14番目 十字路 漆黒 花嫁 純黒
C 鎮魂歌 絶海 沈黙 から紅 五稜星 紺青
D 戦慄 11人目 ゼロ 緋色 水平線 向日葵
E 銀翼 紺碧 天空
2 : 2025/04/24(木) 00:49:14.172 ID:crT.mgeVb
文句ないやろ
3 : 2025/04/24(木) 00:49:31.844 ID:crT.mgeVb
ついに完成したで
4 : 2025/04/24(木) 00:50:08.277 ID:BiEWb0L4n
摩天楼くらい面白いのか今回
6 : 2025/04/24(木) 00:50:44.892 ID:crT.mgeVb
>>4
マジでおすすめや
7 : 2025/04/24(木) 00:51:12.076 ID:yxGTHFASi
国鉄高すぎ定期
8 : 2025/04/24(木) 00:51:24.271 ID:crT.mgeVb
監督山本とかいう暗黒時代
今見返してもひでぇわ特にBGM
9 : 2025/04/24(木) 00:52:00.500 ID:nHrgjZeYo
ゼロ引くない?
12 : 2025/04/24(木) 00:53:12.888 ID:crT.mgeVb
>>9
公安と警察のバトル?とか要らんねん
小五郎が捕まったのも不快やし主題歌もクソや
31 : 2025/04/24(木) 01:01:57.692 ID:L/TPmtsOB
>>12
隻眼の主題歌のほうがうんこやろ
43 : 2025/04/24(木) 01:06:58.012 ID:crT.mgeVb
>>31
ゼロの方が嫌いや
ワイが福山雅治の歌嫌いなだけかもしれん
10 : 2025/04/24(木) 00:52:08.907 ID:T1DQy3q9h
黒鉄おもろいし好きやけど世紀末や天国と並ぶほどでもないわ
11 : 2025/04/24(木) 00:52:45.476 ID:hWotIP0Kg
結局初期作品しか面白くないのはクレしんと同じやな
13 : 2025/04/24(木) 00:53:15.123 ID:6xG8Sm4/1
世紀末そうでもなかったわ
17 : 2025/04/24(木) 00:54:29.123 ID:M6o0whO14
瞳が頭一つ抜けてる
18 : 2025/04/24(木) 00:54:37.128 ID:crT.mgeVb
みんなの意見考慮して黒鉄はAランクにダウンでええで
19 : 2025/04/24(木) 00:56:29.632 ID:OfGpJXuq.
今回の映画って語られん感じなんか?
一段と警察無能だったし犯人の動機が意味不明やった
20 : 2025/04/24(木) 00:56:32.250 ID:M6o0whO14
天空とか戦慄割とマシやろ
ストライカーと沈黙は最底辺
23 : 2025/04/24(木) 00:59:07.084 ID:crT.mgeVb
>>20
戦慄はマシやけど天空はひでぇぞ。もう一回見返してみ
メリハリのない手抜きBGMが事あるごとに流れてる
最後もサッカーボール膨らませるだけ笑
29 : 2025/04/24(木) 01:01:22.231 ID:M6o0whO14
>>23
まあね、当時映画観に行ってガネクロがついに主題歌やったことの感動がデカくて中身は二の次やったわ
21 : 2025/04/24(木) 00:57:43.181 ID:OfGpJXuq.
プライベートアイはマジでワイ的に一番おもんなかった
22 : 2025/04/24(木) 00:58:33.786 ID:yxGTHFASi
関係ないけど最近ルパン対コナン見直したら
不二子ちゃんの声優そんなにババアじゃなかったわ
昔見た時は早く交代しろって思ってたけど
24 : 2025/04/24(木) 00:59:13.332 ID:ECVyw0oCd
水平線はBくらいあるやろ
27 : 2025/04/24(木) 00:59:55.855 ID:OfGpJXuq.
>>24
世間の評価ってそんな高いん
テレビスペシャルくらいの規模やろプライベートアイ
32 : 2025/04/24(木) 01:02:01.372 ID:crT.mgeVb
>>27
スパイ云々と蘭の海放り投げはテレビスペシャルでは無理やろ
1番テレビスペシャル感あったのは紺碧やと思う
41 : 2025/04/24(木) 01:05:04.529 ID:OfGpJXuq.
>>32
規模感よビル爆発くらいやれ
36 : 2025/04/24(木) 01:03:04.848 ID:nHrgjZeYo
>>24
蘭がね…
40 : 2025/04/24(木) 01:04:56.314 ID:T1DQy3q9h
>>36
視力1.5あんのにバレーボールとサッカーボール見分けられんエセ視力
25 : 2025/04/24(木) 00:59:13.354 ID:5CyIQDDf0
から紅ってそんなイマイチか
動機のわりに事件デカ過ぎやろとは思うけど
26 : 2025/04/24(木) 00:59:43.132 ID:89J1rC3wk
天空はアクションの完成度高い
28 : 2025/04/24(木) 01:00:03.199 ID:fYDPUJNfi
銀翼はテレビスペシャルレベル
30 : 2025/04/24(木) 01:01:32.000 ID:L/TPmtsOB
黒鉄最下位やろ
33 : 2025/04/24(木) 01:02:09.893 ID:M6o0whO14
つか14番目低すぎだろ
34 : 2025/04/24(木) 01:02:26.363 ID:.MesvVlnS
向日葵とストライカーを最下位にしろ
35 : 2025/04/24(木) 01:02:59.246 ID:L/TPmtsOB
鎮魂曲久々に見たけどまじでつまらんな、これ
BGMなさすぎて眠くなるわ
38 : 2025/04/24(木) 01:04:30.677 ID:crT.mgeVb
>>35
博士と目暮の「子供達だけを死なせるわけにはいきません」のシーンは感動したで
最後の元太がゴミすぎて殺意湧いたけどな
37 : 2025/04/24(木) 01:03:38.182 ID:8cxfiPcHF
黒鉄と五稜星見に行ったけど五稜星のほうがお祭り感でおもろかったわ
39 : 2025/04/24(木) 01:04:34.558 ID:fmqqXwdWB
隻眼は最後のアクションいらない以外は緊迫感凄かったし犯人もわからなかったしええわ
エッジにネタバレバカが出ないうちに見た方がいい
45 : 2025/04/24(木) 01:07:54.993 ID:ECVyw0oCd
>>39
中盤までは良かったけど犯人の動機が微妙なのとおっちゃんが解決しないのは微妙だと思う
最後の滅茶苦茶すぎるアクションも含めて尻すぼみに感じる
42 : 2025/04/24(木) 01:05:45.891 ID:OfGpJXuq.
レクイエムはおっちゃんに最後解決させればよかったのに
44 : 2025/04/24(木) 01:07:09.954 ID:nXaLPMVcX
11人目を最下位にしろ
ガチでつまらん
46 : 2025/04/24(木) 01:08:24.081 ID:fmqqXwdWB
ビーイング歌手は他にまともなタイアップ無いから曲のクオリティ高いけどそれ以外は露骨に手抜き出してくるから曲のクオリティは落ちてるよな
ちゃんとした曲持ってきたのポルノとスピッツくらいだろ
47 : 2025/04/24(木) 01:09:22.390 ID:pGqCkob0w
14番目もSだろ
48 : 2025/04/24(木) 01:09:58.954 ID:nHrgjZeYo
今回は犯人の動機は理解できるし「承認保護プログラムでのうのうと生きてるあいつら許せんわ」までいくのはいいけど国まで攻撃し始めるのはイカれてるわ
53 : 2025/04/24(木) 01:14:19.601 ID:OfGpJXuq.
>>48
理解できんやろ
殺されたとかならわかるけどたかが選手生命絶たれただけで勝手に自殺したんやぞ
完全に逆恨みやろ
49 : 2025/04/24(木) 01:10:35.867 ID:89J1rC3wk
静野作品ってアクション前面に出してるくせにそのアクションの完成度低いのがな
キャラの顔アップにして叫ばせてるだけやん
50 : 2025/04/24(木) 01:10:54.561 ID:hisqWs9hJ
隻眼個人的にはすげえ微妙やったわ
相変わらず見せたいキャラ過多でで渋滞してるし
52 : 2025/04/24(木) 01:13:26.332 ID:3cWguap9x
向日葵って婆さん関係だけ良い話だよな
54 : 2025/04/24(木) 01:14:23.691 ID:5gANauqvo
原作長野県警やりまくってたけど
映画終わったし原作で登場回数減りそうやね
55 : 2025/04/24(木) 01:14:40.408 ID:a3micKr3w
初めて映画館で観た映画が鎮魂歌やから思い出深い
58 : 2025/04/24(木) 01:16:47.708 ID:crT.mgeVb
>>55
予告詐欺で内容地味だから悪いイメージしかなかったけど最近見返すと意外と悪くないわ
56 : 2025/04/24(木) 01:16:32.374 ID:3cWguap9x
富士山って天国?
やっぱあれ評価高いんやな
62 : 2025/04/24(木) 01:18:16.030 ID:crT.mgeVb
>>56
最高傑作は瞳と天国の2トップやと思う
57 : 2025/04/24(木) 01:16:33.033 ID:uXuhSgwJe
期待されてない来年の主人公かわいそう
59 : 2025/04/24(木) 01:16:50.272 ID:iurqR7BhA
純黒もうちょっと低いイメージあるわ
天海祐希は良かったけど少年探偵団のゲェジ化が苦しい
60 : 2025/04/24(木) 01:17:37.470 ID:jJiiNJwe.
今作おもろかったわ
アクションシーンも過剰演出すぎなくてインフレの波を止めた感ある
61 : 2025/04/24(木) 01:17:57.677 ID:OfGpJXuq.
来年の大塚明夫と沢城のキャラって原作におるやつなんか?
64 : 2025/04/24(木) 01:18:39.323 ID:T1DQy3q9h
>>61
いてるで
ただ今回の長野県警より活躍は少ない
63 : 2025/04/24(木) 01:18:22.242 ID:3cWguap9x
金ローで100万ドル初めて見たけど最低レベルで良くないか
作画はいいけど犯人から動機までスカッと感が一切なかったわ
71 : 2025/04/24(木) 01:27:51.917 ID:7vp.jNCM.
>>63
第二次世界大戦の頃の兵器なんてそりゃ現代ではクソだろとか残当なオチやん
でもアクションは最新作より見れるやろ
やっぱりコナン映画は爆発してなんぼやし
65 : 2025/04/24(木) 01:21:40.195 ID:pKvTqioXb
瞳の中って何度見返してもおもろいけど、あれ何なんだろうな
自分でも何でか分からないのに何回も見てしまう
理由わかるやつおらん?
66 : 2025/04/24(木) 01:22:52.397 ID:fmqqXwdWB
>>65
初期のこだま監督のは何度見ても楽しめるんだよな
テンポの良さが見てて心地良いのはあると思う
67 : 2025/04/24(木) 01:23:58.428 ID:7vp.jNCM.
業火の向日葵
ジョリーロジャー
ツートップやこれは崩せん
68 : 2025/04/24(木) 01:24:04.833 ID:RFdL8VjLI
今年のおもろかったけど警察のやつらいくらなんでも迂闊すぎんか
何回死にかけんねん
70 : 2025/04/24(木) 01:26:19.497 ID:7vp.jNCM.
>>68
いやあなんか有能風にみせてるけど
ロクな装備なしで雪山素人刑事に捜索させるとか作戦もひどかったし
69 : 2025/04/24(木) 01:26:11.953 ID:d1JXj6UBO
こんかいの犯人ってガチで国家機密握ってたの?それともブラフ?
72 : 2025/04/24(木) 01:28:14.075 ID:aDyYopM0l
映画館補正も実況補正も抜きで考えないとあかん
73 : 2025/04/24(木) 01:29:55.774 ID:QpvOVBqAc
予習必要なコナン映画全部つまらんから最近の見てないわ

続きを見る