元少年革命家ゆたぼん君(16)、完全に育成成功してしまう

元少年革命家ゆたぼん君(16)、完全に育成成功してしまう

1 : 2025/05/02(金) 07:39:04.223 ID:vEx2hmdKO
パッパとマッマが良い教育してあげたんやろうな

レス1番の画像1
2 : 2025/05/02(金) 07:39:21.198 ID:vEx2hmdKO
数年でまともになりすぎや
3 : 2025/05/02(金) 07:39:48.171 ID:zjvhW3McB
亀田兄弟け?
4 : 2025/05/02(金) 07:39:49.807 ID:dS0zP49T8
親より頭良さそう
5 : 2025/05/02(金) 07:40:27.672 ID:SHAwk75KY
なんか普通に成功しそうで気に入らない
6 : 2025/05/02(金) 07:40:28.263 ID:i09alD7N0
こいつのことずっと知りゃなきゃいけんのか
7 : 2025/05/02(金) 07:40:39.003 ID:ojWC5mIou
マジで応援してるわ
人生取り戻してほしい
8 : 2025/05/02(金) 07:41:18.325 ID:k9Ycu/gTT
シャムのお陰で覚醒できて良かったな
62 : 2025/05/02(金) 07:59:56.458 ID:2ugxioptr
>>8-9
よし、これで業人じゃなくなったな!
9 : 2025/05/02(金) 07:41:27.900 ID:vBLQbPdXt
syamuさんが人生でした唯一の善行
11 : 2025/05/02(金) 07:41:32.756 ID:mTYlQA67n
もっと留学先っぽいとこで写真とればよくね
12 : 2025/05/02(金) 07:41:33.355 ID:Bae/MvP.1
キライなら見なきゃいいのに、わざわざ見に行くのはどういうことなのか
13 : 2025/05/02(金) 07:41:39.014 ID:piwTTyvq8
be動詞とか分からんレベルなんやろか
14 : 2025/05/02(金) 07:42:45.539 ID:QPiL3w7d1
ボクシングやってそうやな
15 : 2025/05/02(金) 07:43:27.463 ID:WH4BX3uQC
サムさんありがとー!
16 : 2025/05/02(金) 07:43:38.416 ID:FyBu.bPYl
自分で考えてやってるなら相当すごいことだと思う
17 : 2025/05/02(金) 07:43:51.248 ID:vEx2hmdKO
ちなゆたぼんのパッパ

レス17番の画像1

レス17番の画像2
19 : 2025/05/02(金) 07:44:37.108 ID:PvF7w2Ky8
>>17
根本がスッカスカなんやろなぁ
24 : 2025/05/02(金) 07:46:00.157 ID:ifI9tLp5U
>>19
ただの前科持ち珍走団→自称カウンセラーやからな
こういうのを持て囃さない時代なのはええことよ
44 : 2025/05/02(金) 07:50:20.859 ID:WXuvVfgsi
>>17
オワコンすぎて草
60 : 2025/05/02(金) 07:58:51.151 ID:.o0OXnFjw
>>17
どっかからコピペしてそう
18 : 2025/05/02(金) 07:43:56.735 ID:v2usW/KkI
ゆたぼんみたいに14才で親の呪縛から自分の意志で逃れる子もいれば
お前らみたいに40才超えても未だに親のせいにしてるやつもいる
親ガチャがないとは言わんがやっぱり大事なのは本人の意思なんやろな
20 : 2025/05/02(金) 07:44:52.237 ID:ifI9tLp5U
「英語できないから大人からでもやり直すわ」って絶対無駄だよな
文法知らなくても喋れるようになった方がええやんけ
21 : 2025/05/02(金) 07:45:22.954 ID:FSkWAy7hh
若さは可能性に満ちてるな
22 : 2025/05/02(金) 07:45:29.159 ID:TKie8Q4AZ
ええけど結果出とるんかな
また別のコンサルついただけちゃうの
23 : 2025/05/02(金) 07:45:49.696 ID:WxxkG6/hM
更生まで含めて全部親のシナリオや
26 : 2025/05/02(金) 07:46:29.175 ID:i09alD7N0
ヤンキーが更生して偉いっていうのと同じやろ
41 : 2025/05/02(金) 07:49:56.239 ID:Q84G2oRwP
>>26
毒親から若いうちに自立して比較的まともな思考してるのは十分評価に値する
27 : 2025/05/02(金) 07:46:43.020 ID:ptln5cV3J
ここまで親のシナリオやろ
まあ不登校キャラでワイワイ騒ぐよりよっぽどええけど
28 : 2025/05/02(金) 07:46:57.030 ID:vr2Ow5G2E
ゆたんぼ偉いな
29 : 2025/05/02(金) 07:46:59.715 ID:xkPINjL7m
極端から極端に振れ過ぎやろ
31 : 2025/05/02(金) 07:47:54.800 ID:hQYB86SiC
YouTubeやってたのも悪くなかったんじゃね
向上心あるのは一番大事やし
32 : 2025/05/02(金) 07:48:00.869 ID:/DAIqUpbN
頑張っとるやんこいつ
未だに叩いてるやつはなんなん?
45 : 2025/05/02(金) 07:50:39.881 ID:BFuPwv5MH
>>32
徐々にランク上げてきてるから
危機感抱いてるんや
33 : 2025/05/02(金) 07:48:07.900 ID:uSIr8dMjR
20代前半には英語ペラペラ陽キャ兄ちゃんになってるんやろな
34 : 2025/05/02(金) 07:48:46.319 ID:IWnTqBOWv
ゆたぼん
tehuくん
バオくん

エッヂ民が馬鹿にしてた奴らみんなまともになっちゃった😢

35 : 2025/05/02(金) 07:49:07.084 ID:uBOWFUp9P
一度挫折を経験した若者は強いよ
36 : 2025/05/02(金) 07:49:27.407 ID:3RErloNta
その辺のFラン生より賢いやろ
37 : 2025/05/02(金) 07:49:28.401 ID:ahXRo358b
この年齢で気づけてよかったやん
39 : 2025/05/02(金) 07:49:50.457 ID:bz9Eg4MJ7
前向いてるのほんま立派やと思うわ
普通なら絶対親のせいにして腐ってるやろ
40 : 2025/05/02(金) 07:49:56.109 ID:s8S6IXvKh
親ゲェジやと大変やな健常は
42 : 2025/05/02(金) 07:50:09.911 ID:CwFtIaZz/
syamuさん最大の功績
43 : 2025/05/02(金) 07:50:18.596 ID:c2M21GdHh
地味にハゲてきてないか?
前髪上げたらヤバそう
46 : 2025/05/02(金) 07:50:54.420 ID:Pprjci69D
生で見たシャムさんはそんなに衝撃的やったんかな
53 : 2025/05/02(金) 07:53:16.304 ID:vz6v/AHbR
>>46
大人になれば仕事恋愛なんかが自然と上手くいくような気がする幻想をぶち壊されたんやろ
47 : 2025/05/02(金) 07:51:03.279 ID:e4ZFcpt5F
何が目的なん
48 : 2025/05/02(金) 07:51:30.863 ID:uuvVg5x5x
ようやっとる
49 : 2025/05/02(金) 07:51:58.746 ID:wA0p4lGWi
コイツ高校1年やけど高卒認定試験合格してたよな?
50 : 2025/05/02(金) 07:52:22.907 ID:1OrqNf0SJ
ゆたぼんはマジで被害者やと思うわ
親は選べないしな
自分で立ち直って努力しようとしてるのほんまに偉いで
51 : 2025/05/02(金) 07:52:23.661 ID:0MZK1kumK
ひろゆきとパパのレスバ後から変わったよな
52 : 2025/05/02(金) 07:53:12.558 ID:/yIIGmjlW
でも誰のせいかしらんが不登校めちゃくちゃ増えてるし嫌なら学校いかなくていいってなったのはホントやばいもおもう
54 : 2025/05/02(金) 07:54:53.434 ID:6MiWaL6pF
まだ騙されてるのがおるのか
55 : 2025/05/02(金) 07:55:58.443 ID:dGBATXo0x
父と決別したのがよかったな
56 : 2025/05/02(金) 07:56:59.977 ID:a.niyV35N
父と決別してどうやって暮らしてるんや?
57 : 2025/05/02(金) 07:57:55.006 ID:ZDG3GNf.W
結局小中学校は行ってたの草
58 : 2025/05/02(金) 07:57:59.341 ID:k1wIX.isk
髪の毛傷んでるな
59 : 2025/05/02(金) 07:58:38.343 ID:KrWdKu24I
マウント取ってたエッヂ民が焦り出すの草
61 : 2025/05/02(金) 07:59:03.576 ID:1V6pP4jgK
だんだん目が開いてきたな

続きを見る