あのちゃんって変な喋リ方や挙動なのになんで最近テレビにたくさん出ているの?

あのちゃんって変な喋リ方や挙動なのになんで最近テレビにたくさん出ているの?

サムネイル
1 : 2025/05/03(土) 08:24:26.90

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2b24b11a3c8974bef23215c82a131ffff91f6f

ラーメン2000円に光明 既成概念覆す動きが相次ぐ

「ラーメン1000円の壁」が叫ばれて久しいが、昨今は1500円の壁を突き抜け、2000円の壁に向かう勢いにある。海外では3000円以上が珍しくなく、むしろ「国内が安すぎた」のだ。既成概念に縛られてきた反動が一気に起ころうとしている。

サイドやドリンクの充実も加速
訪日客でにぎわう「銀座篝本店」(東京都中央区)の「鶏白湯Soba」は1800円(税込み)。約2年間で600円の値上げ。トッピングなどを追加すると軽く2000円を突破

 デニーズ(317店)は「日本一予約が取れない」と評される「飯田商店」監修の「味噌らぁ麺」(税込み1419円)を開発。2ヵ月間で想定より約5割増の30万食以上、類似通常メニューの約2倍を販売した。その完成度は多くのメディアで称賛されたが、業界識者をうならせたのは「お薦めセット(同2013円)」の繁盛ぶりだ。

 「そもそも1000円の壁とは?」と疑問視するのは新横浜ラーメン博物館の広報担当・中野正博氏。「1000円の壁を神格化しているのは、500円程度の時代からフリークを続けてきた中高年層ではないか。800円程度から慣れ親しんでいる若年層は、あまり壁を感じていない。ラーメン以外の物価高の方が深刻」と指摘。「ラーメン一杯の価格は最低時給が目安。東京なら1163円、全国なら1055円。すでに有名店は軽く超えている」と説く。

 とはいえ、値上げが利益に直結するわけではない。ここ2~3年、個人店では食材原価が約5割、人件費が1割アップしており「過去の値上げ感覚では焼け石に水」というのが共通の本音。従来の利益を確保するには200円以上の客単価アップが必要だという。その即戦力が味卵・チャーシュー・替え玉だ。いずれも追加の定番であり「50円値上げしても注文は堅い」(東京都内有名店)と見込む。と同時に「ドリンクやサイドを充実させ、杯数(客数)より客単価のアップで収益を図る工夫が必要」と課題づける。

 一方、値上げに見合う付加価値の演出も活発だ。ある業務用スープ製造は「値上げを納得させるには、濃厚かつ具だくさんが有望。インバウンド客にも価値が伝わりやすい」と語り、「産業給食やフードコートへの営業では辛口と肉増しを組み合わせた提案が決まりやすい」と明かす。

 かたや付加価値に対する意識も変化している。外食ジャーナリストの亀高斉氏は「これまでは仕込みの努力や苦労が敬われ、一杯のストーリーが評価されてきたが、そうした情緒的な理屈をZ世代に押しつけるのは難しい。好みの味覚やコスパなど自己的かつ質実的な価値が支持される」と指摘。また「タイパ重視からテーブルチェックなどの予約課金には肯定的。時短の環境整備も重要」と展望する。

 「一風堂」など約290店舗を展開する力の源ホールディングスの河原成美社長は、かつて「おいしければ許されると思ったら大間違い。プラスお客の精神的満足を徹底的に追求すべき」と強調。ラーメンの国際化を率先し、いまや海外14ヵ国・約140店舗を展開。国内の4~5倍と目される客単価を実現している。

2 : 2025/05/03(土) 08:25:18.11
運動神経めっちゃ良いよな
3 : 2025/05/03(土) 08:26:56.38
水森亜土みたいなもんだろ
4 : NG NG
出てないだろ?
少なくとも僕はあのちゃんを見かけないな
5 : 2025/05/03(土) 08:27:17.14
変な喋り方しないと特徴ないから
6 : 2025/05/03(土) 08:27:52.74
人権侵害コンテンツにのっかるゴミ芸能人のひとり
7 : 2025/05/03(土) 08:28:20.48
顔が全て
8 : 2025/05/03(土) 08:28:22.36
実は頭いいんだろ
9 : 2025/05/03(土) 08:29:16.01
可愛いし面白いからまだ許せるだろ
よしこだかやすこだか知らん勝共連合のゴリ押しより
10 : 2025/05/03(土) 08:29:22.46
ユーチューブにはあのちゃんならぬいのちゃん社長てのがいてです
11 : NG NG
>>1
赤セクの定期スレ
14 : NG NG
>>11
このスレは初めて見たけど
12 : 2025/05/03(土) 08:29:44.40
勘違いしてしまったきゃりーぱみゅぱみゅの代替品
13 : 2025/05/03(土) 08:30:36.83
ゆうこりん枠
16 : 2025/05/03(土) 08:32:23.85
まあ、なんか枠みたいなのあるよな
パターン化された番組作りの
19 : 2025/05/03(土) 08:36:26.99
芸能界が全部ウソなら
このくらい振り切れてていい
政治に絡まなかったら別に害もない
20 : 2025/05/03(土) 08:36:33.24
あんま言いたくないけど
君の挙動も…
21 : 2025/05/03(土) 08:36:38.36
テンションの低いドラえもんみたいなキャラやってるだけだから
22 : 2025/05/03(土) 08:37:06.54
松本のゴリ押し
23 : 2025/05/03(土) 08:37:10.76
嫌儲バンドマンの子のパクリだよな
24 : 2025/05/03(土) 08:38:58.12
癖になる胡瓜みたいなもん
25 : 2025/05/03(土) 08:39:18.73
あのちゃんみたいな顔の子は急に可愛いとかよく言われるようになったかもしれないな
27 : 2025/05/03(土) 08:39:35.77
注目浴びたらガンガン使って使い捨ての精神
28 : 2025/05/03(土) 08:40:09.10
かわいいから
ヤリマンでスポンサーとセクロスしまくってるから
29 : 2025/05/03(土) 08:41:47.20
可愛いよね
はじめて貰いたいな
30 : 2025/05/03(土) 08:42:16.28
男と対面で椅子座って喋ってるCM?がキツすぎる
31 : 2025/05/03(土) 08:42:56.92
ゆうこりん仕草
そろそろ学習しろよ
32 : 2025/05/03(土) 08:44:26.11
歳いったらどうするの

続きを見る