【cytube 】マイナー音楽部

【cytube 】マイナー音楽部

1 : 2025/05/03(土) 20:38:58.542 ID:Js3feR7oF
https://cytube.mm428.net/r/minorbu

2分で自動スキップ
人が入るまで1人2曲で

2 : 2025/05/03(土) 20:39:30.896 ID:ChZ85CnHQ
ちなみに入れることが出来る曲の条件は?
3 : 2025/05/03(土) 20:40:50.024 ID:Js3feR7oF
マイナーだと思う曲や
個人に任せる
6 : 2025/05/03(土) 20:41:52.335 ID:ChZ85CnHQ
>>3
前は再生数とかの縛りがあったと思うが
さすがに曖昧過ぎると荒れる
5 : 2025/05/03(土) 20:41:50.799 ID:KLYg8o1GM
これ2分スキップなってる?
7 : 2025/05/03(土) 20:42:06.719 ID:szqRL4tmm
Vtuberあり?
10 : 2025/05/03(土) 20:43:00.081 ID:5G82qftTt
久しぶりだから忘れたわ
どうやって流すんやっけ
12 : 2025/05/03(土) 20:44:11.040 ID:Js3feR7oF
>>10
動画の下に十字マークあるやろ
そこから追加
11 : 2025/05/03(土) 20:44:07.116 ID:ChZ85CnHQ
ショーロクラブやん
ARIAの音楽でおなじみの
13 : 2025/05/03(土) 20:45:20.355 ID:ChZ85CnHQ
ショーロクラブは、ブラジルの伝統音楽であるショーロを中心に演奏するインストゥルメンタルグループや。
1989年に結成され、アコースティックギター、バンドリン、コントラバスを組み合わせた独自のサウンドを展開しとるんや。

彼らは、日本国内外で幅広く活動しとるけど、特にアニメ『ARIA』シリーズの音楽を担当したことで知られとるで。
『ARIA The ANIMATION』や『ARIA The NATURAL』などのサウンドトラックを手がけ、作品の穏やかで幻想的な雰囲気を音楽で表現しとるんや。

14 : 2025/05/03(土) 20:45:24.787 ID:MGusejxNw
タイトルが曲名だけで画面がおじさん3人じゃ全く分からんな
16 : 2025/05/03(土) 20:46:17.878 ID:ChZ85CnHQ
「Restoration Meadows (Salamanda Remix)」は、Advent Childrenの楽曲をSalamandaがリミックスした作品で、
レーベルGoddezzからリリースされとるで。
このリミックスは、オリジナルの楽曲にエーテルのような幻想的なサウンドを加え、より夢幻的な世界観を演出しとるんや。

音楽的な特徴として、アンビエントなシンセサウンドと繊細なリズム構成が際立っとるんや。
Salamandaのリミックスは、まるで霧が晴れて新しい世界が広がるような感覚を生み出し、楽曲全体に神秘的な雰囲気を与えとるで

17 : 2025/05/03(土) 20:46:47.363 ID:Js3feR7oF
とりあえず再生回数三万以下で縛るわ
まぁ一々確認したりはせんからそこら辺はよろしく
19 : 2025/05/03(土) 20:47:01.490 ID:ChZ85CnHQ
>>17
わがまま言ってスマンな
23 : 2025/05/03(土) 20:47:37.025 ID:KLYg8o1GM
>>19
全然ええよ荒れるよりマシや
27 : 2025/05/03(土) 20:48:19.821 ID:fVJpdzTSS
>>17
十分や
3桁でもいけるで
18 : 2025/05/03(土) 20:46:48.895 ID:ChZ85CnHQ
9回再生とかすげえな
20 : 2025/05/03(土) 20:47:02.808 ID:04PN5X4kK
変なのおるからワッチョイ付けてや
21 : 2025/05/03(土) 20:47:25.671 ID:MGusejxNw
どういうジャンルなんやろ
22 : 2025/05/03(土) 20:47:27.678 ID:fVJpdzTSS
参加するでー
24 : 2025/05/03(土) 20:47:39.646 ID:KOlEAJnXO
1人2曲て2曲リクエストしたらその後永遠ダメなん
25 : 2025/05/03(土) 20:47:48.130 ID:ChZ85CnHQ
いきなりアレンジが激しくなって驚いた
26 : 2025/05/03(土) 20:47:52.109 ID:zKtKGoDsw
サンイチ三万以下のボカロ入れるで
良い曲いっぱいあるから皆期待しててな
29 : 2025/05/03(土) 20:48:40.315 ID:ChZ85CnHQ
「2 MINUTES FIGHTERS」は、PLightによる楽曲で、SOUND VOLTEX III GRAVITY WARSに収録されとるで。
この曲は、第4回KACオリジナル楽曲コンテスト*で採用された作品で、BPM203の高速テンポが特徴的やな。

音楽的には、エネルギッシュなシンセサウンドと疾走感のあるビートが際立っとるんや。
特に、「The Fly」というサンプルが使われていて、DanceDanceRevolutionの「The legend of MAX」との関連性もあるんやで

30 : 2025/05/03(土) 20:48:41.168 ID:MGusejxNw
ザ音ゲーって感じで熱いわね
31 : 2025/05/03(土) 20:48:47.630 ID:XYQzuNrI4
エッヂャーおっちゃん多いしボカロ飛ばされそう
32 : 2025/05/03(土) 20:49:07.484 ID:x4dWQNxRJ
曲なら何でもええの?
33 : 2025/05/03(土) 20:49:26.299 ID:ChZ85CnHQ
こういう音楽は聴いたことないけどゲーム音楽+クラブ系という認識であっているのかな?
36 : 2025/05/03(土) 20:50:12.101 ID:5G82qftTt
rawファイルは追加できませんってなる
45 : 2025/05/03(土) 20:51:06.343 ID:KLYg8o1GM
>>36
変更したらもう一回やってみて
59 : 2025/05/03(土) 20:53:54.174 ID:5G82qftTt
>>45
いけた!
ありがとう
38 : 2025/05/03(土) 20:50:21.518 ID:x4dWQNxRJ
エモートないやん
39 : 2025/05/03(土) 20:50:23.390 ID:zKtKGoDsw
ダサすぎて草
なんやこのラップwwwwwww
40 : 2025/05/03(土) 20:50:35.496 ID:ChZ85CnHQ
「キ・キ・チ・ガ・イ」は、DJ OASISが宇多丸(RHYMESTER)とK DUB SHINEをフィーチャーした楽曲で、
社会問題をテーマにしたリリックが特徴的やな。この曲は、その過激な内容から自主回収された経緯があるんや。

音楽的には、DJ OASISらしい硬派なヒップホップビートに、宇多丸とK DUB SHINEの鋭いリリックが乗っかるスタイルで
、社会への批判や風刺が込められとるんやな。特に、言葉遊びを駆使したリリックが印象的で、聞き違いをテーマにしたフレーズが繰り返される構成になっとるで

42 : 2025/05/03(土) 20:50:53.764 ID:ChZ85CnHQ
映画評論ハゲやん
43 : 2025/05/03(土) 20:51:05.539 ID:zKtKGoDsw
お前らのセンス疑うんやが…
なんやねんこれ勘弁しとくれよ
44 : 2025/05/03(土) 20:51:06.013 ID:x4dWQNxRJ
いきなりキキチゲェは草
46 : 2025/05/03(土) 20:51:15.575 ID:ukt.CBrkf
マイナーかぁ
47 : 2025/05/03(土) 20:51:45.175 ID:KLYg8o1GM
複垢っぽいの見つけたらブロックするからよろしくな
48 : 2025/05/03(土) 20:51:49.358 ID:zKtKGoDsw
スキップ安定でーす
50 : 2025/05/03(土) 20:52:09.566 ID:04PN5X4kK
マイナーなら4桁再生でいいと思うんやけどな
埋もれてる良作たくさんあるし
56 : 2025/05/03(土) 20:53:08.895 ID:zKtKGoDsw
>>50
じゃあお前が立てろよ
何も行動起こさん奴が文句言うな
61 : 2025/05/03(土) 20:54:28.460 ID:04PN5X4kK
>>56
お前さっきから香ばしいねん
66 : 2025/05/03(土) 20:55:53.571 ID:zKtKGoDsw
>>61
曲の感想も言わず自治してるお前が一番邪魔だよ消えろ

ポジティブでもネガティブでも良いからちゃんと曲の感想言え
入れた人が可哀想だろワイは感想言ってもらった時の気持ち分かるからちゃんと言うよ

51 : 2025/05/03(土) 20:52:20.926 ID:ChZ85CnHQ
「Crisis of the Kingdom」は、『Touhou Genso Wanderer -Reloaded-』のサウンドトラックに収録されている楽曲やな。
東方Projectの世界観をベースにしたローグライクRPG『不思議の幻想郷 -Reloaded-』のBGMとして使用されとるで。

この曲は、壮大なオーケストレーションと緊張感のあるメロディが特徴的で、ゲーム内の重要な場面で流れることが多いんや。
特に、戦闘シーンやドラマチックな展開を盛り上げる役割を果たしとるな。

52 : 2025/05/03(土) 20:52:21.815 ID:zKtKGoDsw
東方きたあああ!!!
53 : 2025/05/03(土) 20:52:59.364 ID:KLYg8o1GM
エモート追加して欲しいのあったら貼ってくれ
こっちもちょこちょこ追加するから
60 : 2025/05/03(土) 20:54:27.956 ID:zKtKGoDsw
>>53
エモート要らんよ
cytubeの方でアクション起こす奴が増えてこっちが過疎る原因でしかない
全員こっちでちゃんと感想書き込め
63 : 2025/05/03(土) 20:55:03.047 ID:04PN5X4kK
>>60
じゃあお前が立てろよ
何も行動起こさん奴が文句言うな
54 : 2025/05/03(土) 20:53:04.047 ID:ChZ85CnHQ
小刻みの低音のシンセ?音が不安を誘うな
55 : 2025/05/03(土) 20:53:08.587 ID:OaE2XIZX2
マイナーにしたんやな
21時過ぎにお邪魔するで
57 : 2025/05/03(土) 20:53:20.566 ID:KOlEAJnXO
ホラーみたい
58 : 2025/05/03(土) 20:53:31.092 ID:uNzBLRC59
三万再生ちょい探してみるか
62 : 2025/05/03(土) 20:54:38.419 ID:ChZ85CnHQ
「インターナル」は、音楽制作ユニットBarbarian On The Groove(BOG)のアルバム『Seven -セブン-』に収録された楽曲で、カヒーナがボーカルを担当しとるんや。
カヒーナは、2006年からBOGの作品に参加し、力強くも繊細な歌声で多くの楽曲を彩ってきたアーティストやな。
彼女は、PCゲームの主題歌やエンディング曲なども多数担当しとるで。
BOGは、同人音楽や商業作品の楽曲制作を手がけるユニットで、アニメやゲームのBGM・主題歌を提供してきたんや
64 : 2025/05/03(土) 20:55:18.214 ID:MGusejxNw
何のゲームなんや?
65 : 2025/05/03(土) 20:55:33.811 ID:ChZ85CnHQ
00年代のアニメとかいう感じやな
ガーネットクロウとかあの辺を彷彿とさせるわね
67 : 2025/05/03(土) 20:56:04.311 ID:KOlEAJnXO
一瞬AIのストーリーみたいやった
68 : 2025/05/03(土) 20:56:14.036 ID:fVJpdzTSS
台湾のソウルシンガーの1stアルバムから
69 : 2025/05/03(土) 20:56:26.846 ID:zKtKGoDsw
お!陽気でええな!
メキシコって感じや!!
71 : 2025/05/03(土) 20:56:36.242 ID:ChZ85CnHQ
「Honey If You’re Extra」は、Yufuのデビューアルバム『Heal Me Good』に収録された楽曲で、2025年1月24日にリリースされたんや。

この曲は、幻想的でグルーヴィーなサウンドが特徴的で、Yufuの独特な音楽スタイルを際立たせとるんやな。
リズムの流れが心地よく、ジャズやソウルの要素を取り入れた洗練されたアレンジが魅力やで。

「Honey If You’re Extra」は、Apple MusicやYouTubeで視聴できるから、気になる人はチェックしてみてや!

72 : 2025/05/03(土) 20:56:57.596 ID:x4dWQNxRJ
ええやんこれで再生数少ないんか
73 : 2025/05/03(土) 20:57:12.617 ID:ChZ85CnHQ
70年代80年代のソウルミュージックのいいとこどりという感じでくっそええやんこれ
75 : 2025/05/03(土) 20:57:25.349 ID:zKtKGoDsw
エッヂャーのセンスが光る!!!
76 : 2025/05/03(土) 20:57:42.568 ID:5G82qftTt
こういうのでいいんだよ
77 : 2025/05/03(土) 20:57:46.097 ID:zKtKGoDsw
ワイはお前らのセンス信じてるからな
ワイをガッカリさせないでくれよ
78 : 2025/05/03(土) 20:57:47.109 ID:KOlEAJnXO
これで再生回数少ないんかよ
81 : 2025/05/03(土) 20:58:44.829 ID:fVJpdzTSS
>>78
1stアルバム出たばかりやからな
7インチも出るけど
79 : 2025/05/03(土) 20:58:01.232 ID:ChZ85CnHQ
無駄な装飾とかないアレンジがええわ
完璧やったぞ
82 : 2025/05/03(土) 20:59:11.566 ID:zKtKGoDsw
うーん…

なんか別に良いと思える場所がないかな…

83 : 2025/05/03(土) 20:59:11.568 ID:p6vxmbmSL
すまん再生数って三万ちょっと超えてるくらいならセーフか?
86 : 2025/05/03(土) 20:59:37.873 ID:zKtKGoDsw
>>83
しゃーないな
ちょっとならええで
96 : 2025/05/03(土) 21:01:29.520 ID:p6vxmbmSL
>>86
サンガツ
98 : 2025/05/03(土) 21:01:49.245 ID:AhorH7hgC
>>96
それ管理人ちゃう
108 : 2025/05/03(土) 21:04:43.096 ID:p6vxmbmSL
>>98
だまされたわ
85 : 2025/05/03(土) 20:59:25.342 ID:KOlEAJnXO
Yufuチャンネル登録しといた

そしてこれもええな

87 : 2025/05/03(土) 20:59:52.438 ID:KOlEAJnXO
ギターがなんかジョン・フルシアンテのソロ思い出す
89 : 2025/05/03(土) 21:00:19.581 ID:ChZ85CnHQ
>>87
アコースティックなやつもやるよな
88 : 2025/05/03(土) 20:59:56.580 ID:K26ijN9Un
世界的に有名だけどジャップじゃ無名な曲入れといたぞ
90 : 2025/05/03(土) 21:00:26.740 ID:KLYg8o1GM
これあれか
名前出てこんけどあれやな
91 : 2025/05/03(土) 21:00:44.056 ID:zKtKGoDsw
あ、こういう系ね
嫌いじゃないけどもうお腹いっぱいや
92 : 2025/05/03(土) 21:00:48.882 ID:MGusejxNw
音いかつくてすこ
93 : 2025/05/03(土) 21:00:55.383 ID:KLYg8o1GM
Peter Parkerとやってた系列のあれよな
94 : 2025/05/03(土) 21:00:55.823 ID:ChZ85CnHQ
ウ山あまねの「タペタ」は、2022年9月23日にリリースされた楽曲で、アルバム『ムームート』に収録されとるで。
この曲は、幻想的で独特な世界観を持つサウンドが特徴的で、ウ山あまねの音楽スタイルを際立たせとるんやな。

音楽的には、アンビエントなシンセサウンドと繊細なリズム構成が際立っとるんや。
特に、浮遊感のあるメロディと詩的な歌詞が組み合わさり、聴く人を夢幻的な空間へと誘うような雰囲気を持っとるで。

95 : 2025/05/03(土) 21:01:15.926 ID:OsU2WYSnF
音が激しいな
97 : 2025/05/03(土) 21:01:41.357 ID:KOlEAJnXO
アンビエントとテクノとトイ系な音みたいなの昔ちょっと流行ったな
99 : 2025/05/03(土) 21:02:00.699 ID:DPdAZldd5
日本語の曲多いんけ?
100 : 2025/05/03(土) 21:02:06.641 ID:zKtKGoDsw
どこと無く長谷川白紙っぽいな
崩し方とか
101 : 2025/05/03(土) 21:02:09.546 ID:ChZ85CnHQ
ネタっぽい曲だと思ったけどええ感じやなこれ
星野源とかブラック寄りだとこういうのやるやな
102 : 2025/05/03(土) 21:02:49.442 ID:KLYg8o1GM
人増えてきたし一曲に縛るけどええか?
104 : 2025/05/03(土) 21:03:29.475 ID:zKtKGoDsw
>>102
いいよ!!
その方が自分の曲早くくるしな!
103 : 2025/05/03(土) 21:03:09.198 ID:ChZ85CnHQ
「晩冬の六花」は、Xceon feat. Mayumi Morinagaによる楽曲で、エグジットチューンズからリリースされたアルバム『罪と罰』に収録されとるで。
この曲は、Xceonの美しい旋律とMayumi Morinagaの透明感のあるボーカルが融合した、幻想的で切ない雰囲気を持つ楽曲やな。

音楽的な特徴として、ピアノの旋律が印象的で、静かに降る雪のような儚さを感じさせるサウンドが魅力やで。
歌詞も冬の情景を描きながら、過去への想いを綴るような内容になっとるんや。

105 : 2025/05/03(土) 21:03:39.240 ID:KLYg8o1GM
基準が再生回数三万ぐらいなだけで別に大幅に越してない限り追加してもらっていいぞ
一々確認するのも面倒くさいし
106 : 2025/05/03(土) 21:04:10.189 ID:zKtKGoDsw
昔のアニソンミテェだな
107 : 2025/05/03(土) 21:04:38.823 ID:KOlEAJnXO
デジモン進化しそう
109 : 2025/05/03(土) 21:04:47.410 ID:ChZ85CnHQ
「Flame Dance」は、『Touhou Genso Wanderer -Reloaded-』のサウンドトラックに収録されている楽曲やな。
東方Projectの世界観をベースにしたローグライクRPG『不思議の幻想郷 -Reloaded-』のBGMとして使用されとるで。

この曲は、疾走感のあるメロディと緊張感のあるオーケストレーションが特徴的で、ゲーム内の戦闘シーンやドラマチックな展開を盛り上げる役割を果たしとるな。
特に、東方らしい幻想的な旋律が際立っていて、プレイヤーの没入感を高める要素になっとるで。

110 : 2025/05/03(土) 21:04:58.375 ID:p6vxmbmSL
ふし幻の曲すき
111 : 2025/05/03(土) 21:05:00.998 ID:zKtKGoDsw
いやお前ら感想書かなすぎじゃない?
入れて待ってる人が可哀想だろ
自分が入れた曲無反応だと悲しいだろ?

こういう他人の気持ち理解できないやつ嫌いなんだよな

続きを見る