Pixelってなにがええんや?YouTuberみんな持ち上げてるけど

Pixelってなにがええんや?YouTuberみんな持ち上げてるけど

1 : 2025/05/05(月) 13:42:07.203 ID:8MvdwH5l5
安くもない
カメラも微妙
ハードウェアの作りが甘い
ピュアAndroidは別に使いやすくない
SOC性能も最新スナドラの数世代遅れ
2 : 2025/05/05(月) 13:42:29.359 ID:5xjvVy0kv
Googleだからだろ
6 : 2025/05/05(月) 13:43:23.726 ID:0ejRxCDob
>>2
設計はHTCのスタッフやん
12 : 2025/05/05(月) 13:46:24.723 ID:lVpS5rCpu
>>6
それ初代だけや
それ以降は鴻海科技集団や
日産買収しようとしてるとこのグループ企業
3 : 2025/05/05(月) 13:42:30.030 ID:9vg6dgnDF
Xperiaってイッチ的にどう??
5 : 2025/05/05(月) 13:43:10.448 ID:0ejRxCDob
>>3
イヤホンジャックとmicroSDがあるからええんちゃうか?
7 : 2025/05/05(月) 13:43:27.018 ID:./JaZj3AH
てかディスったら招待制プログラムから外されるから変なこと言えへんのや
9 : 2025/05/05(月) 13:43:55.705 ID:0ejRxCDob
>>7
ほんだからディスってるだけの吉田製作所あたりが持ち上げらるんよな
50 : 2025/05/05(月) 13:59:21.401 ID:hITcsEVfC
>>7
ほんとしょうもないな
やっぱり動画界隈って糞だわ
10 : 2025/05/05(月) 13:45:29.329 ID:chF9AuHRn
金握らせて広告させても売れないゴミ
11 : 2025/05/05(月) 13:46:11.909 ID:Ygqg0P2lA
Nexus時代から言えることやけど開発者のおもちゃを一般人向けに無理やり変えて売るから中途半端になるんや
13 : 2025/05/05(月) 13:46:39.092 ID:oAXZAx7Pw
Pixelに比べればあえてsoc下げて値段落としてバッテリー持ち上げてるAQUOSって神だわ
14 : 2025/05/05(月) 13:47:23.373 ID:bkaQxvov.
カメラがええってyoutuberは言うてた🥺
15 : 2025/05/05(月) 13:47:25.546 ID:kMx6ST.LO
ふつうmotoloraの安いやつだよね
16 : 2025/05/05(月) 13:47:28.521 ID:xqQQyxzmk
30倍ズームは一番綺麗
17 : 2025/05/05(月) 13:47:59.701 ID:aS9Sd2K5M
カメラは悪くなかったけど中華の進歩に付いていけなくなったんや
18 : 2025/05/05(月) 13:48:19.216 ID:8MvdwH5l5
Xiaomi←とにかく安い、とにかく機種が多いから選択肢が豊富
Xperia←microSD イヤホンジャックのあるハイエンド
SHARP/AQUOS←手頃な値段、日本ブランド()
OPPO←ハイエンドはすごいらしいがミドルエントリーは微妙
Pixel←iPhoneにはしないけど他の中華や日本メーカーも選ばない謎の人種だけが
19 : 2025/05/05(月) 13:48:50.213 ID:oBpxbsF7R
使ってるけどいいところも悪いところもない
20 : 2025/05/05(月) 13:49:13.708 ID:dKVj0tMNa
持ち上げたら金くれるから
21 : 2025/05/05(月) 13:49:22.848 ID:jxZubsJPF
政治的な理由
22 : 2025/05/05(月) 13:49:37.254 ID:8MvdwH5l5
Xiaomi←とにかく安い、とにかく機種が多いから選択肢が豊富
Xperia←microSD イヤホンジャックのあるハイエンド
SHARP/AQUOS←手頃な値段、日本ブランド()
OPPO←ハイエンドはすごいらしいがミドルエントリーは微妙
Pixel←iPhoneにはしないけど他の中華や日本メーカーも選ばない謎の人種だけが買うスマホ
ZTE←redmagic含めておもろい端末が多い
ASUS←かつて高コスパ、今は微妙
Motorola←安くて結構使えるスマホを出してるでも地味
こういうイメージや
23 : 2025/05/05(月) 13:50:27.299 ID:xqQQyxzmk
中華には個人情報渡したくない(googleはしゃーない)
おサイフでそこそこの性能あって一番安いのかpixel
金持ちはgalaxy買う
24 : 2025/05/05(月) 13:50:44.839 ID:S4YqJvzI8
新型発表するとガシェットインフルエンサーが一斉にレビュー動画上げるの草
25 : 2025/05/05(月) 13:50:46.973 ID:8MvdwH5l5
ハイエンドで比較したGalaxyやXiaomiどころかAQUOSとかと比べても微妙や
26 : 2025/05/05(月) 13:51:00.440 ID:bfMa4phsT
案件投げてるだけやろ
投稿時間皆同じで笑うわ
27 : 2025/05/05(月) 13:51:07.592 ID:8MvdwH5l5
Motorolaでええやん
28 : 2025/05/05(月) 13:51:46.167 ID:kMx6ST.LO
cmでai推しとかいう情弱向けの宣伝してるから印象悪いわ
31 : 2025/05/05(月) 13:52:12.732 ID:8MvdwH5l5
>>28
アンナのAndroidの標準機能やんね
46 : 2025/05/05(月) 13:55:33.726 ID:kMx6ST.LO
>>31
てか大抵クラウドなんやからデバイス関係ないやん
29 : 2025/05/05(月) 13:51:52.995 ID:8MvdwH5l5
案件じゃないとボロクソやね
30 : 2025/05/05(月) 13:51:54.994 ID:uunqSLvO9
だから私はpoco
34 : 2025/05/05(月) 13:52:49.785 ID:8MvdwH5l5
>>30
日本市場やとハイエンドとローとミドルローしかなくて
ミドルハイくらいのがなくてラインナップ弱い印象やわ
41 : 2025/05/05(月) 13:54:33.052 ID:dt1WaDhes
>>30
ゲーム向けを自称するくせにバイパス給電なし
32 : 2025/05/05(月) 13:52:25.771 ID:xqQQyxzmk
2年後に買い替えするときに
高く機種を買い取ってくれる
35 : 2025/05/05(月) 13:53:18.454 ID:ofBJGd403
pixelは一回使うとうんざりする
37 : 2025/05/05(月) 13:53:26.432 ID:narm0vhFE
専門版行くとPixelはDxOのスコアが高いからXiaomiとかVIVOのハイエンドよりカメラ綺麗って言ってるやつが多くて唖然とした
今の専門板のジジイって何年前で知識止まってるんやろ
38 : 2025/05/05(月) 13:53:40.045 ID:E2VAIgAGP
キャリアのバラマキのおかげで第二のiPhoneになってる点
42 : 2025/05/05(月) 13:54:38.542 ID:8MvdwH5l5
>>38
🤔

レス42番の画像1
40 : 2025/05/05(月) 13:54:09.052 ID:3eAY8yxtI
泥なら1番だぞ
43 : 2025/05/05(月) 13:54:54.037 ID:lVpS5rCpu
なんやかんやGalaxyに戻ってきてしまうわ
1番安定してる上に使いやすい
44 : 2025/05/05(月) 13:54:56.654 ID:ggDA.anBz
androidで一番広告費使ってる
商品には金使ってない
45 : 2025/05/05(月) 13:55:00.978 ID:8MvdwH5l5
SHARPはバイパス充電も強いね
47 : 2025/05/05(月) 13:56:55.602 ID:1FF903VPv
だから私はoneplus
2chMate 0.8.10.211/OnePlus/PKR110/15/LR
48 : 2025/05/05(月) 13:57:25.747 ID:rCU//bR49
消しゴムって本体のsoc使ってるやろ
49 : 2025/05/05(月) 13:57:44.940 ID:eGuEXIfRb
中華スマホに信頼感がないうちにシェア伸ばせたのがデカいやろ
51 : 2025/05/05(月) 14:00:07.601 ID:BlwE6SpuA
7aを買ってから全然劣化する気配ないから延々と使ってる

続きを見る