元ジャンポケ斎藤さんのバウムクーヘン、転売じゃなくちゃんと焼いてた

元ジャンポケ斎藤さんのバウムクーヘン、転売じゃなくちゃんと焼いてた

1 : 2025/05/10(土) 15:44:03.200 ID:CqWHZVGsr
『GARBA Cafe ガルバカフェ 本店』に電話で問い合わせると、担当者が快く回答してくれた。
「確かに斉藤さんのバームクーヘンの製造元はうちになります。ここで作っている生地を提供していますよ。ただ、うちは独自開発した焼き方でバームクーヘンを作っているので、同じものではないんです。斉藤さんがどう焼いているかはわからないですね」
つまり、斉藤は転売ではなく仕入れていたのだ。
斉藤が5月10日にバームクーヘンを販売する予定なのはくしくも、群馬県の『GARBA Cafe ガルバカフェ 本店』。
美味しいバームクーヘンをファンは楽しみにしているだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b42f017a50dbbe0d63f4a014ba89a4ca7ed920f5

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/10(土) 15:44:43.612 ID:NdkKJr1wq
じゃあ本当の店で買う方がうまいやん
11 : 2025/05/10(土) 15:47:51.881 ID:peZvbfogV
>>2
せやな
3 : 2025/05/10(土) 15:44:54.342 ID:U.UkC8h3n
ガッフェにみえた
4 : 2025/05/10(土) 15:45:10.912 ID:fgD5/VqKF
転売だったとしてなんやねんって感じやけどな
5 : 2025/05/10(土) 15:45:16.631 ID:8rwbkP6/l
斉藤自信が焼いてるんやな
7 : 2025/05/10(土) 15:46:17.593 ID:v0vkEydsP
じゃあ劣化コピー買わされてたってこと?!
9 : 2025/05/10(土) 15:46:53.966 ID:fYGeu7ejm
お前らまた負けてて草
10 : 2025/05/10(土) 15:47:10.557 ID:DTIhBn/Mm
値段は上がってる廉価版
12 : 2025/05/10(土) 15:48:41.094 ID:jh6cNBdTh
こいつが何したか分からん
ロケバスでフェラだっけ
13 : 2025/05/10(土) 15:49:00.827 ID:vCzrw0QBq
素人の斉藤自身が焼いてるのに値段上がってるのはなんで
14 : 2025/05/10(土) 15:50:45.637 ID:v0vkEydsP
>>13
手際が悪い分の時間給上乗せや
16 : 2025/05/10(土) 15:52:34.310 ID:tn1kw.gLY
じゃあ独自の味付けしてるかも?
17 : 2025/05/10(土) 15:53:22.110 ID:m8xO4C1Fm
生地だけ卸して焼成は斎藤なのに製造の表示ガルバなのおかしくないんか??
18 : 2025/05/10(土) 15:53:38.347 ID:.YcA3knLA
ん?包装も同じなんやろ?
19 : 2025/05/10(土) 15:53:38.594 ID:g9Kp1CYR.
なんでバウムクーヘンなんや
20 : 2025/05/10(土) 15:54:00.417 ID:NWCQOPEoX
焼き方が違うから値段が違うんだね(素人の斉藤監修の店の方が高い)
21 : 2025/05/10(土) 15:55:42.442 ID:ts0KlsybU
でも本当は?
22 : 2025/05/10(土) 15:56:43.424 ID:I9Tv.lLr1
素人が焼いてる方が高くなってるやんけ
23 : 2025/05/10(土) 15:57:01.147 ID:MR4FElSRZ
グンマーはうそつき
24 : 2025/05/10(土) 15:57:29.650 ID:6RgbWX1X9
精子塗りつけてそうやん
25 : 2025/05/10(土) 15:58:13.510 ID:B0Pc1SMAG
素人に価格で負けてて草
26 : 2025/05/10(土) 15:59:22.486 ID:lAq0FsWPF
でも480円で仕入れて700円って良心的やろ
32 : 2025/05/10(土) 16:05:19.237 ID:B0Pc1SMAG
>>26
店頭価格で仕入れてて草
28 : 2025/05/10(土) 16:01:25.480 ID:pXbK/tyWV
むしろ料理素人のこいつが焼いてたほうが嫌だろ
29 : 2025/05/10(土) 16:01:52.345 ID:9WKNFIdmU
こんなん買いに来る客は斎藤の関与してる割合が高い方が嬉しいんだから劣化版でもなんでもない
30 : 2025/05/10(土) 16:02:27.578 ID:2axdoKgoA
素人に卸すくらいならここも大したこだわり無いやろ
33 : 2025/05/10(土) 16:06:38.601 ID:pwsmUypeg
開店から日にち経ってるけどまだ流行ってるのかこの店?
34 : 2025/05/10(土) 16:08:37.065 ID:28EHnJN/w
こいつがこんな愛されてたのが意外だな
結局好感持たれてないと無理だもんな
35 : 2025/05/10(土) 16:10:05.685 ID:bNWn4OpdD
意味が分からん説明して
36 : 2025/05/10(土) 16:10:59.650 ID:JBUv6gRhj
生地仕入れてるだけなのに製造元表記もおかしな話やね
37 : 2025/05/10(土) 16:17:47.026 ID:OrNVecEhG
となると劣化コピーってこと?
38 : 2025/05/10(土) 16:18:55.207 ID:tr5tnCp65
斎藤バウムでも売れるならそれでええわな
39 : 2025/05/10(土) 16:22:43.028 ID:X4B2JA7yA
ほなら仕入れて売ってるだけより大分マシやん
ファンは好きで買うんや誰も損しない話
40 : 2025/05/10(土) 16:26:01.090 ID:SZHhloI0N
斉藤の味ではあるんやね

続きを見る