コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
ドラマ「三体」見てるんやが
- 1 : 25/05/11(日) 03:20:49 ID:Xalr
- 今第5話なんやが面白すぎる
- 2 : 25/05/11(日) 03:21:24 ID:hjQB
- ワイは四体まで見た
- 3 : 25/05/11(日) 03:21:51 ID:KeP8
- ネタバレすると最後核爆発で宇宙行くとかなってつまんなくなるで
- 4 : 25/05/11(日) 03:22:14 ID:Xalr
- >>3
小説版?
- 5 : 25/05/11(日) 03:22:44 ID:KeP8
- >>4
ドラマや
- 6 : 25/05/11(日) 03:22:57 ID:Xalr
- >>5
ネトフリ?
- 7 : 25/05/11(日) 03:23:05 ID:KeP8
- >>6
せやで
- 8 : 25/05/11(日) 03:27:49 ID:Xalr
- >>7
ワイは長い方見てるわ
- 9 : 25/05/11(日) 03:28:03 ID:Xalr
- >>7
ネトフリ版は改変してるんやろ?
- 10 : 25/05/11(日) 03:41:21 ID:Xalr
- 理系が持ち上げてるのも納得の内容や
- 11 : 25/05/11(日) 03:41:43 ID:Xalr
- 小説読んでる人はいる?おんj民にはいないか
- 12 : 25/05/11(日) 03:44:51 ID:CJUC
- ワイ全部読んだで
小説版は脳が爆発するくらい面白かった
- 13 : 25/05/11(日) 03:46:04 ID:Xalr
- >>12
ワイも読んでみるで
今は主人公が科学の絶望と戦うために人としての支柱を確立したところや(ドラマ版5話)
- 17 : 25/05/11(日) 03:47:19 ID:CJUC
- >>13
クッソ長いから覚悟しときや
Iは一冊で終わるけど2と3は前中後編とかになった気がする
- 14 : 25/05/11(日) 03:46:27 ID:Qpr1
- ドラマ版は削りすぎててもったいない
- 16 : 25/05/11(日) 03:47:07 ID:Xalr
- >>14
30話もあるのにかなり削ってるのか
- 15 : 25/05/11(日) 03:46:29 ID:k39h
- 小説は2が面白かったけど世間の人たちルオジーに冷たすぎやろ
- 24 : 25/05/11(日) 03:49:53 ID:CJUC
- >>15
人類の権力使って理想の嫁探し始めるゲェジだから多少はね?
- 18 : 25/05/11(日) 03:47:35 ID:hXz7
- 日本人には作れないシナリオやな
- 20 : 25/05/11(日) 03:48:34 ID:Xalr
- >>18
進撃の巨人が近い気がする
- 19 : 25/05/11(日) 03:47:56 ID:k39h
- 1の主人公の視界に時刻みたいなの表示してたのってなんのためだっけ?
- 21 : 25/05/11(日) 03:48:45 ID:CJUC
- >>19
宇宙人が自分達に対抗しうる研究してる研究者の研究を止めさせるために脅してたんや
- 22 : 25/05/11(日) 03:49:22 ID:Xalr
- >>21
これ進撃の巨人で真実に近づいたキャラが殺される話と似てるよな
- 23 : 25/05/11(日) 03:49:30 ID:Qpr1
- �Uまではギリ映像化できるけど�V以降はどう作っても現実離れしすぎてチープになる
- 27 : 25/05/11(日) 03:50:44 ID:CJUC
- >>23
ワイも3の映像化はいらんと思う
というか小説も2まで読めばいいって意見も多いし
ワイは3も好きやけど
- 25 : 25/05/11(日) 03:50:17 ID:k39h
- 二次元にする攻撃とか映像化無理やろ
たこせんべいみたいな感じで笑って終わりや
- 30 : 25/05/11(日) 03:50:56 ID:Xalr
- >>25
トムとジェリーみたいになるんか
- 33 : 25/05/11(日) 03:51:51 ID:CJUC
- >>25
意外と芸術畑のやつはノリノリで映像化するんやないかな
今のうちからピカソみたいなイメージ図使ってうまくやる計画立ててそう
- 34 : 25/05/11(日) 03:52:24 ID:Xalr
- >>25
ジョジョ4部のジャンケン小僧とかに近いんか?
- 26 : 25/05/11(日) 03:50:24 ID:Xalr
- 暗黒森林って小説のどこで出てくる?
- 28 : 25/05/11(日) 03:50:55 ID:CJUC
- >>26
2読み終わったらわかるで
- 32 : 25/05/11(日) 03:51:50 ID:Xalr
- >>28
つまり2で登場するんか
- 31 : 25/05/11(日) 03:51:29 ID:Xalr
- 水滴とかいう厨二武器がいつ登場するかワクワクするで
- 36 : 25/05/11(日) 03:54:38 ID:CJUC
- ドラマ班クッソ有能やと思ったわ
映像化不可能の原作をすごい再構成してなんとかドラマとして成立させてる
あとデブオタクとネトゲしてた中国人の子かわいかった
- 37 : 25/05/11(日) 03:56:25 ID:k39h
- 脳みそ光速で飛ばしてルオジーから引き継ぎした
- 39 : 25/05/11(日) 03:57:24 ID:k39h
- >>37
途中で送信しちゃった
ルオジーから引き継ぎしたりって全部3やっけ
かっこいい名前の戦艦が逃げたのって2やっけ?
- 38 : 25/05/11(日) 03:57:17 ID:Xalr
- 脳みそで戦うんか?
2?
- 41 : 25/05/11(日) 03:58:53 ID:k39h
- もう一回読み返すのしんどい
ファスト三体みたいなあらすじほしい
- 42 : 25/05/11(日) 03:59:51 ID:Qpr1
- 小説版に手を出したら面白すぎて2轍した思い出
- 43 : 25/05/11(日) 03:59:54 ID:Xalr
- 1と2って全然違う話になるんか?
続きを見る