X民「ガキの頃からテレビやスマホばっか見てたら紫外線や幽霊見えなくなるわな」

X民「ガキの頃からテレビやスマホばっか見てたら紫外線や幽霊見えなくなるわな」

記事サムネイル
1 : 25/05/12(月) 12:55:16 ID:2dnF
https://x.com/raedmax/status/1921495285731139992
これが令和のエンジニアのレベルなんか…
3 : 25/05/12(月) 12:55:49 ID:kMQt
紫外線見えちゃうんかぁ
4 : 25/05/12(月) 12:56:35 ID:KaSz
じゃあ明治とかの人はカラスがカラフルに見えたん?
5 : 25/05/12(月) 12:56:45 ID:GuWD
紫外線見えるからオスメスの区別わかるってのすごいと思った
6 : 25/05/12(月) 12:56:48 ID:Nfmy
>>1
コラッア-フィカス!
蔑称使っちゃ駄目って教わらなかったか?
7 : 25/05/12(月) 12:56:54 ID:ANTj
何を間違えてこのセリフが出て来たのか気になるな
8 : 25/05/12(月) 12:56:56 ID:9wFD
最近の人が幽霊見えないのはそういうことかぁ
9 : 25/05/12(月) 12:58:19 ID:GuWD
なんか押井版攻殻機動隊のバトーさんが言いそうな台詞ではある
10 : 25/05/12(月) 13:01:53 ID:gSyI
>>1
いや幽霊は見える奴は見えるやろ。なんかわしの先祖が、巫女か神主やったらしくてな。そのせいかわしも幽霊が見えるんやで
12 : 25/05/12(月) 13:03:10 ID:qQWU
幽霊のワイ将今日も元気におんj
13 : 25/05/12(月) 13:04:01 ID:N9Vb
マジレスすると子供のころは幽霊が見えるっていう話をよくきくが
それは人間にもともと備わってた能力やっていう説があるんや
だから機械にばっかり頼った生活してると人間の本能的な能力が衰えていくんちゃうんか

っていうツイートなわけだからそこまで変なことはいってないぞ
そもそも霊なんていないだろって話はあるが

14 : 25/05/12(月) 13:04:23 ID:gSyI
>>13
いやそれはないと思うぞ
17 : 25/05/12(月) 13:05:07 ID:N9Vb
>>14
それはって何に対していうてるの?
18 : 25/05/12(月) 13:05:33 ID:gSyI
>>13
幽霊ってもんは普通にスマホとか見てても見えるっちゃ見えるぞ現にワシは今もたまーに見るぞ
19 : 25/05/12(月) 13:05:48 ID:N9Vb
>>18
それは自分の顔がうつってるだけや
20 : 25/05/12(月) 13:05:57 ID:gSyI
>>19
いやないやろな
21 : 25/05/12(月) 13:06:03 ID:N9Vb
>>20
なにが?
23 : 25/05/12(月) 13:06:35 ID:gSyI
>>21
いやそれ以前に自分の顔が写ってるだけやろってなに?
26 : 25/05/12(月) 13:06:52 ID:N9Vb
>>23
なにってなに?
30 : 25/05/12(月) 13:07:22 ID:gSyI
>>26
こいつにきいてるんや
33 : 25/05/12(月) 13:07:34 ID:N9Vb
>>30
こいつってなんや
何様おまえ
27 : 25/05/12(月) 13:06:55 ID:FWO0
>>23
画面に反射した自分の顔のことやで
28 : 25/05/12(月) 13:07:13 ID:gSyI
>>27
君に聞いてないんや
29 : 25/05/12(月) 13:07:22 ID:N9Vb
>>28
じゃあだれにきいてるねん
37 : 25/05/12(月) 13:08:31 ID:FWO0
>>28
ゲェジかな?
誰に聞こうと関係ないやろその無駄なこだわりあると生きづらそうやな
41 : 25/05/12(月) 13:09:35 ID:gSyI
>>37
いや結局は君が勝手に言ってるだけやん
42 : 25/05/12(月) 13:10:07 ID:N9Vb
>>41
どゆこと?
46 : 25/05/12(月) 13:10:54 ID:gSyI
>>42
ワシは37と会話してるんやで
48 : 25/05/12(月) 13:11:14 ID:N9Vb
>>46
ワイは28歳や
52 : 25/05/12(月) 13:12:34 ID:FWO0
>>46
またかよそれ
人生大変そうやな
51 : 25/05/12(月) 13:11:52 ID:FWO0
>>41
???
確かにワイの見方は>>19の意図した意味と違うかもしれないが一般的にそう捉えるであろう内容を述べたまでやで
22 : 25/05/12(月) 13:06:23 ID:FWO0
>>19
成クレ
15 : 25/05/12(月) 13:04:26 ID:FWO0
電子画面を一生見なければすれば幽霊と紫外線見えるんか…
16 : 25/05/12(月) 13:04:55 ID:UHCJ
ちょっとワクワクする発想ではある
24 : 25/05/12(月) 13:06:38 ID:Ndf5
外国の原住民とかは紫外線見えとるんか
25 : 25/05/12(月) 13:06:43 ID:dw7J
流石にネタやろ
ネタやとしてもおもろくないが
31 : 25/05/12(月) 13:07:23 ID:SGG8
>>1
バズポストの1リプになんで執着するんや?
35 : 25/05/12(月) 13:07:54 ID:u0rK
?「私幽霊見えるんだよね〜」
36 : 25/05/12(月) 13:08:12 ID:gSyI
>>35
それがまさか嘘やって成長して気づいたわ
40 : 25/05/12(月) 13:09:28 ID:KfBI
幽霊ならともかく紫外線が見えるってなんや
43 : 25/05/12(月) 13:10:09 ID:5oVg
もう終わりだよこのスレ
44 : 25/05/12(月) 13:10:26 ID:gSyI
ぁぁぁぁぁああ
45 : 25/05/12(月) 13:10:30 ID:gSyI
わけがわからないよ
47 : 25/05/12(月) 13:11:09 ID:SW74
エンジニアらしい小粋なジョークやぞ
しょせんおんJの“ユーモア”もその程度か?
49 : 25/05/12(月) 13:11:23 ID:u0rK
このスレも幽霊おるらしいな
53 : 25/05/12(月) 13:13:41 ID:KfBI
幽霊より人間が怖いってハッキリワカンだね

続きを見る