- 1 : 25/05/13(火) 10:53:11 ID:EPx1
- 元タレントの中居正広氏(52)の代理人弁護士が12日、声明を発表し、フジテレビの第三者委員会の調査報告書に反論した。中居氏側は、調査報告書で指摘された「性暴力」は確認されなかったと主張。
第三者委の調査のあり方を批判した格好だ。中居氏の代理人は、これまで務めていた犬塚浩弁護士から長沢美智子弁護士らに代わった。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-344311
- 2 : 25/05/13(火) 10:53:44 ID:EPx1
- これマジで中居くんのほうが正しかったら大変なことやで
- 5 : 25/05/13(火) 10:55:17 ID:apbj
- ステキ過去の人
- 7 : 25/05/13(火) 10:56:00 ID:aJw0
- 9000千万を取り戻せ!
- 19 : 25/05/13(火) 11:07:03 ID:rSGR
- >>7
900億やんけ
- 8 : 25/05/13(火) 10:56:42 ID:c35s
- 真実が今暴かれる!
そう…
- 9 : 25/05/13(火) 10:59:01 ID:QoJL
- レ○プおじさんが性暴力ではないと反論しても説得力皆無
- 10 : 25/05/13(火) 11:00:24 ID:rMof
- 強姦や強制わいせつに当たることをしたんじゃなかったの?
- 11 : 25/05/13(火) 11:02:15 ID:c35s
- 金払って受け取ってるから強制じゃないってことなんかね、まあ確かに?
- 12 : 25/05/13(火) 11:03:08 ID:J5ps
- 同意あったん?
- 13 : 25/05/13(火) 11:03:34 ID:QoJL
- >>12
あったら引退してないよね
- 14 : 25/05/13(火) 11:03:47 ID:J5ps
- >>13
ほな強制的やんけ
- 15 : 25/05/13(火) 11:04:16 ID:yZai
- 生え際…往生際の悪いやっちゃな
- 16 : 25/05/13(火) 11:05:26 ID:epkL
- 中居の弁護士は中居以外にも話聞いたんかね?
第三者委員会と比べたら事実相当性が米粒ちゃうの
- 17 : 25/05/13(火) 11:06:50 ID:J5ps
- 部屋に来たから同意有りとか思ってるタイプかな
- 23 : 25/05/13(火) 11:10:04 ID:sKKH
- >>17
長谷川氏がフジも中居正広もそういう認識だったって言ってたよね
感覚がずれてんだよな
- 24 : 25/05/13(火) 11:11:25 ID:J5ps
- >>23
価値観昭和で止まってて草
- 27 : 25/05/13(火) 11:14:59 ID:hUcI
- >>17
ザ??レイパー思考
- 18 : 25/05/13(火) 11:07:03 ID:nYFP
- 昨日すでにスレたってやろ
今更遅すぎるわ
- 20 : 25/05/13(火) 11:07:23 ID:a2BB
- なら復活やな
- 21 : 25/05/13(火) 11:08:47 ID:RDrU
- 犬塚くんは擁護してくれはらんかったんやな
- 22 : 25/05/13(火) 11:09:13 ID:59Jr
- 金銭の授受があったことが認められたところでイメージは回復せんやろ
- 25 : 25/05/13(火) 11:12:57 ID:jSRK
- お前らってすぐ手のひらクルクルするよな
今回も手のひらクルクルか?
- 28 : 25/05/13(火) 11:15:45 ID:hUcI
- 15年前ならいざ知らず
単純に頭が悪すぎる
- 30 : 25/05/13(火) 11:17:00 ID:7NBS
- 中居側の論点は2つあって
・第三者委の調査にあたり中居側が守秘義務解除の提案をしたが第三者委側がつっぱね、にも関わらず報告書では「中居側が守秘義務解除を拒否した」とあった
・第三者委は性暴力の定義をWHO基準にしているがこれは公平性に欠く、自分らからしたらあれは性暴力ではない
後者に関してWHO基準が公平でないって何ぞや?ってにと人権意識欠けてるからそう思えるんでは?って感じやが、実際に何があったかを知れんと結局判断しようがないわな
前者の中居側の主張が正しかったとしたら女性側も含めて守秘義務解除の意思がある訳やからこれからでも解除すりゃええと思う
- 31 : 25/05/13(火) 11:17:59 ID:YgKn
- 自分らからしたらあれは性暴力ではない
でもLINEのやり取りは消す
- 32 : 25/05/13(火) 11:18:07 ID:1jZ8
- 何か主張するたびに無実だの諸悪の根源だの忙しいなお前ら
- 35 : 25/05/13(火) 11:21:22 ID:ozpn
- やべえべ、やべえべって言ってる内に段々と
俺全然やべくねえべ!になったんやろなあ
- 36 : 25/05/13(火) 11:22:40 ID:7NBS
- 守秘義務解除に関しては第三者委員会側の調査報告と180度違う話になってるからどっちが正しいかで委員会の信頼性が
- 37 : 25/05/13(火) 11:23:03 ID:7NBS
- 地に落ちる事になるからデカい話やと思う
途中送信してもーた
- 38 : 25/05/13(火) 11:23:14 ID:Lz09
- なんも知らん第三者と当事者どっちが信用できるって言ったらそら中居くんだよな…
- 39 : 25/05/13(火) 11:23:35 ID:WEQ8
- 正しさを主張するならまずはマスコミの前に姿を現して記者会見したら?
- 41 : 25/05/13(火) 11:23:55 ID:5Cbe
- 声明とやらの全文ってどこに出てるんや?
- 44 : 25/05/13(火) 11:26:19 ID:7NBS
- 中居側も女性側も守秘義務解除でコンセンサス取れてる状況なのがデカいわ
もう解除してみんなで判断しようやってなるまでは正直何とも言えんわな
結局これがあるからフジテレビとしても事後対応どう扱っていいものか難しかった訳やし
- 45 : 25/05/13(火) 11:26:37 ID:YgKn
- 第三者委員会の報告に基づいて総務省がフジに指導入ったから中居の言い分が認められたら総務省が間違ってたってことになるからこれは中居不利やでマジで
- 46 : 25/05/13(火) 11:27:41 ID:7NBS
- >>45
不利なのは第三者委員会ちゃう?
正しけりゃ嘘ついてた事になるし
- 48 : 25/05/13(火) 11:29:21 ID:sKKH
- >>46
第三者委員会が嘘を吐く必要性どこにもないからな
- 50 : 25/05/13(火) 11:30:11 ID:24WE
- >>48
昨日はSBIと村上が権力使ってうその報告書を作らせたと喚く陰謀論者いたわ
- 47 : 25/05/13(火) 11:29:15 ID:WEQ8
- まさか中居復活ルートが本気であると思ってる奴いないよな
- 49 : 25/05/13(火) 11:29:47 ID:sKKH
- >>47
一部の変な奴らは知らんけど、大多数は悪あがきとしか見てないよ