2010年代くらいから洋楽が全然わからないよ

2010年代くらいから洋楽が全然わからないよ

1 : 2025/05/14(水) 02:23:07.100 ID:zz/hyp1mn
何があるんや
5 : 2025/05/14(水) 02:26:27.589 ID:oa7.brEpI
grandsonおすすめやで
アルバムは思ったより微妙だったけど
6 : 2025/05/14(水) 02:28:38.042 ID:zz/hyp1mn
>>5
きいてみるわ
7 : 2025/05/14(水) 02:29:24.400 ID:zz/hyp1mn
アクモンとかストロークスとかストライプスとかで止まってるわ
9 : 2025/05/14(水) 02:31:09.107 ID:JaEqg3K59
洋楽離れの一つに「政治的に正しいことを理解してないと聞いたらダメ」ちゅう風潮が嫌われたっちゅうのはあるだろ
10 : 2025/05/14(水) 02:31:45.250 ID:JaEqg3K59
1Dとか1Dの一番有名なやつとか
11 : 2025/05/14(水) 02:32:18.064 ID:rIJMw53oD
今の洋楽ヒットチャートなんて日本人受けしないヒップホップばっかりってだけでしょ
12 : 2025/05/14(水) 02:33:13.775 ID:oa7.brEpI
>>11
ヒップホップは勿論良い曲あるけど歌詞がわからんからイマイチピンと来ないねんな
だからといって日本語ラップは何かダサいし
15 : 2025/05/14(水) 02:35:24.152 ID:JaEqg3K59
>>11
>>12
(アメリカでは)ヒップホップ結構減ってきて、モーガンウォーレンを筆頭にカントリーが盛り返してきてる
アメリカ人も疲れてるっちゅうことなんかなぁ

まあチャートの半分はテイラー・スウィフトなんだけど

14 : 2025/05/14(水) 02:33:45.787 ID:6LUzOW/9Z
>>11
カントリーもまあまああるぞ
13 : 2025/05/14(水) 02:33:19.975 ID:WvsHM0lTM
昔の洋楽は聴きやすいけど今の洋楽はなんかもうただの雑音にしか聴こえん
16 : 2025/05/14(水) 02:35:28.568 ID:zz/hyp1mn
というか昔の曲で名盤と呼ばれてるやつが多すぎて最近のやつまで手が回らんわ
20 : 2025/05/14(水) 02:38:20.283 ID:JaEqg3K59
>>16
俺も最近そういう感じになったけど、「ま、最近の新しいのも、過去の名盤も、無理に聞かなくてええわ」ってなったよ
サブスクで垂れ流して直感で「いいな」と思ったらプレイリストに登録していけばええねん
17 : 2025/05/14(水) 02:36:26.753 ID:JaEqg3K59
ギターロックは完全に死んだ、カリスマボーカルと相棒のギターが作るキラキラ青春ストーリーを楽しむようなロックバンドはもう出てこないわ
18 : 2025/05/14(水) 02:36:52.388 ID:vDnRbCYxc
洋楽の定義がいまいち分からんが最近のポップならbrakenceとか聞きやすくていいで
19 : 2025/05/14(水) 02:37:36.544 ID:WvsHM0lTM
ヒップホップはみんな同じような事しかせんから飽きられたしポップはさほど進化せんしな
なんか全ジャンル停滞気味やねアメリカの音楽も
21 : 2025/05/14(水) 02:39:03.508 ID:2QUFP/1HV
手軽にディグれるサブスク全盛なのに知らんてどういうことや
22 : 2025/05/14(水) 02:39:12.033 ID:rIJMw53oD
ワイの好きやった00年代エモパンク復活せんかな、無理やなw
23 : 2025/05/14(水) 02:40:27.385 ID:6LUzOW/9Z
>>22
今年ワープド・ツアー復活するよ
2020年からほんの少しポップ・パンクが復興したおかげやな
27 : 2025/05/14(水) 02:43:31.048 ID:rIJMw53oD
>>23
らしいねー、2日間開催の小規模になっちゃったけどそれでも嬉しいわ
24 : 2025/05/14(水) 02:40:30.473 ID:JaEqg3K59
あとはキュレーターを見つけることやね
流行ってる洋楽ポップスはビルボードトップ40チェックしてるわ、テレビ神奈川有能
25 : 2025/05/14(水) 02:40:42.954 ID:vDnRbCYxc
ワイは2020年入ってからのハイパーポップは好きやで
26 : 2025/05/14(水) 02:41:39.187 ID:6LUzOW/9Z
モーガンウォーレンってredditのリベラルからクソ嫌われてるよな
28 : 2025/05/14(水) 02:43:47.517 ID:vDnRbCYxc
ロックはトップチャートには全然出てこないな
アングラならいいのたくさんあるんやろうけど
29 : 2025/05/14(水) 02:44:37.026 ID:6LUzOW/9Z
アメリカのロックバンドで最後の大物って結局グリーン・デイなんかな?
今年のコーチェラほんま良かったわ
30 : 2025/05/14(水) 02:44:59.063 ID:vDnRbCYxc
今はアングラで蠢いてる新しい音楽がトップチャートに出てくるまで待つ期間って感じやね
31 : 2025/05/14(水) 02:45:28.563 ID:khu4vVM6j
ポリフィア含めたインスト系ぐらいしか聞いてない
32 : 2025/05/14(水) 02:46:35.796 ID:6LUzOW/9Z
ワープドは来月DCであるんやけどなんか軍事パレードと日程被るとかでトランプに文句言ってる人おるな
33 : 2025/05/14(水) 02:51:26.438 ID:JaEqg3K59
イギリスで「ロックの救世主」言われてるフォウンテインズ D.C.
ワイは好きやしカッコいいし有名な音楽フェスでいいところで演ると思うけど、
あれがポップチャートに入るとは思えないなあ
34 : 2025/05/14(水) 02:54:04.265 ID:rIJMw53oD
今のUKロックはサムフェンダーかSleep tokenしかわからんな
35 : 2025/05/14(水) 02:59:18.304 ID:tCjqb1J8y
ワイはもうしまむらの店内有線でshazamするだけや

続きを見る