やす子「わざわざ白湯飲んでる奴は性格悪い」

やす子「わざわざ白湯飲んでる奴は性格悪い」

1 : 25/05/15(木) 14:42:41 ID:sPPQ
この日のテーマは「朝型の女VS夜型の女」。夜型だというやす子は「朝から健康のために白湯を飲んでる人いますよね。
何の栄養もないですよね」と切り込み。さらに「朝から白湯を飲まなきゃ、お湯を沸かさなきゃと思うから
性格が悪くなる」と続けると、スタジオは大爆笑。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f532955b25591fa97ae709cfb7167b7b560585

レス1番の画像1
2 : 25/05/15(木) 14:46:23 ID:74yu
もうガチ喧嘩しちゃえよ
3 : 25/05/15(木) 14:46:43 ID:RFdb
2021年のツイートにわざわざ当てつけるか?
5 : 25/05/15(木) 14:47:51 ID:Q45S
キレてないアピしてたけどガチギレてんじゃん
6 : 25/05/15(木) 14:47:56 ID:Izx5
知らんけど恨みが積もりに積もってるんやろな
7 : 25/05/15(木) 14:48:15 ID:Ssrv
マジかよやすこ
8 : 25/05/15(木) 14:48:22 ID:Vce0
でも予選敗退じゃん
9 : 25/05/15(木) 14:48:23 ID:D171
正当防衛ってつええんだなやっぱ
10 : 25/05/15(木) 14:48:43 ID:dobc
ネタにしても白湯に栄養がないから意味無いは意味不明やな
14 : 25/05/15(木) 14:49:19 ID:5YSc
>>10
精子に栄養無いから飲むのは意味ないみたいなもんよな
11 : 25/05/15(木) 14:48:57 ID:Xi0W
やす子のギリギリいじったらダメな感じ嫌い
13 : 25/05/15(木) 14:49:16 ID:dEbX
>>1

結局最後白湯派負けてるやんけ
15 : 25/05/15(木) 14:49:28 ID:WRxF
やす子ってナチュラルに狂ってそうだからこわいよな
16 : 25/05/15(木) 14:49:34 ID:dobc
>朝から白湯を飲まなきゃ、お湯を沸かさなきゃと思うから性格が悪くなる

これもお笑いにしても面白い要素が特になくて謎
なんか変顔でもしながらは言ったのか?

20 : 25/05/15(木) 14:50:14 ID:5YSc
>>16
そもそもお笑いじゃないからやで
25 : 25/05/15(木) 14:50:46 ID:cXVB
>>16
煽りスレの方が伸びるのと一緒やろ
26 : 25/05/15(木) 14:50:59 ID:9yVQ
>>10
>>16
プロの芸人に笑いで逆張りは草
おんj民の鑑やな
31 : 25/05/15(木) 14:51:59 ID:yIrq
>>26
いや栄養ないはまぁ笑えるとして性格悪くなるは意味分からんと思ったけど
32 : 25/05/15(木) 14:52:53 ID:dobc
>>26
おもろいと思ったならおもろいポイント教えてくれや
17 : 25/05/15(木) 14:49:35 ID:LPgX
やすこの好感度上がりすぎて苦しんでるやすこ好き
18 : 25/05/15(木) 14:49:52 ID:Izx5
木彫りの木偶人形かなんかかよ水分必要やろ
19 : 25/05/15(木) 14:50:12 ID:yIrq
寝起きにあったかいもの飲むのはいい習慣やろ
21 : 25/05/15(木) 14:50:19 ID:9yVQ
まあ誰でもフワの言動には腹立つやろさ
22 : 25/05/15(木) 14:50:26 ID:5cMM
白湯のメリットを反論されると「はい、わかりました…」と意気消沈の様子だった。

負けたんかい

28 : 25/05/15(木) 14:51:11 ID:5YSc
>>22
言うこと聞けてえらい
29 : 25/05/15(木) 14:51:31 ID:Q45S
>>22
はいー(不服)
23 : 25/05/15(木) 14:50:31 ID:Vqjj
批判され過ぎててとっても悲しい
24 : 25/05/15(木) 14:50:36 ID:51G3
モデルが白湯意味ないっていうなら理解できるけどやす子が白湯意味ないって言っても説得力の欠片も感じない
30 : 25/05/15(木) 14:51:45 ID:5YSc
>>24
だって栄養ないじゃないですかあ
44 : 25/05/15(木) 14:58:30 ID:dEbX
>>24
そもそも朝型VS夜型っていう対決ありきの番組やから
46 : 25/05/15(木) 14:59:29 ID:ufQP
>>44
そうなんよな
27 : 25/05/15(木) 14:51:01 ID:Izx5
ガルちゃんで暴言吐いてそう
33 : 25/05/15(木) 14:52:58 ID:Vce0
温かいのならお茶でいいよね
39 : 25/05/15(木) 14:54:42 ID:dobc
>>33
まあ普通にお茶とかコーヒーとかホットミルクとか飲んでるやつと変わらんわな
34 : 25/05/15(木) 14:53:31 ID:dobc
単に強いこと言って反論されて負けるってだけの笑いならまあ別に大笑いはせんけどよくあるネタやなとは思う
38 : 25/05/15(木) 14:54:36 ID:5YSc
>>34
まず朝型vs夜型の対立構造のもと話進んでるから笑いは関係ないで
40 : 25/05/15(木) 14:55:18 ID:dobc
>>38
じゃあおもんないってのは別に間違ってないってだけやな
42 : 25/05/15(木) 14:56:32 ID:5YSc
>>40
そもそも面白くするためのやりとりじゃないから当たり前やで
35 : 25/05/15(木) 14:53:43 ID:Izx5
白湯を飲むとか意味ないから、栄養ないから思うから
性格が悪くなる
36 : 25/05/15(木) 14:54:17 ID:LPgX
テレビのコメント文字に起こしておもろいかどうか判断してもしゃあないやろ
癖がすごいで天下取れる世界やぞ
37 : 25/05/15(木) 14:54:33 ID:CoDE
やすこに関心ないけど
フワ嫌なやつだったから消えたのは嬉しい
41 : 25/05/15(木) 14:56:11 ID:ufQP
やってんねぇ
43 : 25/05/15(木) 14:58:07 ID:iPeF
バチバチやん
47 : 25/05/15(木) 14:59:49 ID:pgA2
冬になると飲みたくなる
48 : 25/05/15(木) 15:00:46 ID:Zf0G
女の戦いやね

続きを見る