漫画家の東村アキコ、ブチギレwww「文春の記者は二重人格!私は文藝春秋『偽装不倫』の連載だってしたのに!!」

漫画家の東村アキコ、ブチギレwww「文春の記者は二重人格!私は文藝春秋『偽装不倫』の連載だってしたのに!!」

1 : 2025/05/19(月) 14:40:22.976 ID:J9719Vpqi
https://news.yahoo.co.jp/articles/290a39c71ca0fc52f03a84ca847006442bc86f8b
永野芽郁主演の原作漫画家、不倫疑惑報じた文春に胸中複雑「私もチーム」→「二重人格の人と…」

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/19(月) 14:40:47.419 ID:J9719Vpqi
漫画家の東村アキコ氏(49)が18日、ABEMA「日曜The NIGHT アキコとオサムが一夜限りの緊急生放送」(日曜午後9時)に、元放送作家の鈴木おさむ氏(53)とともに生出演。自身が原作、脚本を務めた16日公開の映画「かくかくしかじか」(関和亮監督)の主演を務める女優永野芽郁(25)の不倫疑惑を報じた週刊文春について言及した。

同作の公開前には永野が4月23日に「週刊文春」電子版で俳優田中圭(40)との不倫疑惑が報じられていた。東村氏は出版元の文藝春秋に対し「文藝春秋社から漫画出してるし、ドラマにもなった『偽装不倫』は文春から出していただいてるんですよ。『私のことを憶えていますか』っていう漫画も文春から出していただいてる。だから文藝春秋社って素晴らしい小説とかいっぱい出してて、芸術作品とか文学作品とかいっぱい生み出している会社だし、私もチームだったし」と切り出した。

3 : 2025/05/19(月) 14:40:57.808 ID:J9719Vpqi
続けて「一方で、こうやって心血注いでつくったものを結果的につぶすという、そこの矛盾には苦しみましたね、すごく。二重人格の人と付き合ってる、みたいな。あの人(編集者)たちも仕事だし、とは言えないかな。二重人格の人と友達だったのかな。それがすごくつらかった」と複雑な胸中を明かした。

今月7日の同サイトでは新たに2人とされるLINEのやりとりが報じられたが、双方とも不倫やLINEのやりとりを否定した。永野を起用したCM動画や画像について、騒動前は9社あったが、17日までに全社が取り下げた。

16日に都内で行われた同作の初日舞台挨拶には東村氏と永野らと登壇。永野が「このたびは、お騒がせし、関係者にご迷惑をおかけして、すみません」と涙ながらに謝罪していた。

同作は、東村氏が漫画家になるまでを描いた自伝的漫画の映画化で、永野が東村氏をモデルにした林明子、大泉洋がその恩師の日高健三を演じている。

4 : 2025/05/19(月) 14:41:37.094 ID:GR7jIYK7w
まあこれはキレていい。
かくしかは思い入れあるだろうしな
6 : 2025/05/19(月) 14:42:08.122 ID:OuZbL2GI0
つか普通に映画がつまらんのと永野・大泉が人気無いだけ
7 : 2025/05/19(月) 14:42:09.116 ID:.bA45JtBf
永野にキレろよ
8 : 2025/05/19(月) 14:42:14.920 ID:Gy/fDuuKW
東村めちゃくちゃ気強くて怖い
9 : 2025/05/19(月) 14:42:46.466 ID:4Euj5KSln
なんで会社と個人を混同してるの
10 : 2025/05/19(月) 14:43:13.578 ID:DbN5WvPZL
勘繰れお前ってこと?
過去付き合いあったから映画化したときの女優の不倫を見逃せとはならんやろ
56 : 2025/05/19(月) 14:51:50.615 ID:tXP7CtUpa
>>10
タイミングを考えろってことやろ
11 : 2025/05/19(月) 14:43:24.133 ID:U5pV2wJTS
怒る先違うやろ…
12 : 2025/05/19(月) 14:43:38.906 ID:bhp3O8rYW
それはそれこれはこれちゃうの
それがそれだからこれはこれになるってそれしがらみってやつやん
13 : 2025/05/19(月) 14:43:50.529 ID:OuZbL2GI0
言論は言論ですから
14 : 2025/05/19(月) 14:43:52.710 ID:sYXaAQr.R
漫画家とか小説家とか性に奔放なイメージあるし不倫くらい気にしなさそう
15 : 2025/05/19(月) 14:44:08.592 ID:3VvdRp3IN
実際そうらしいな
文藝春秋で築いた人間関係を週刊文春で壊すみたいな事をあそこの記者はやらされてる
まあ悪いのはスクープされるような事やってる奴だが
16 : 2025/05/19(月) 14:44:16.709 ID:BgrloPFBt
不倫した永野に怒るべきでは
17 : 2025/05/19(月) 14:44:53.271 ID:wYlKFmxlA
なんか忖度しろよみたいに聞こえるんやが
18 : 2025/05/19(月) 14:45:02.100 ID:L5xHuuEyk
文春が悪いって言っといたほうがテレビ業界人受けはするんかな
19 : 2025/05/19(月) 14:45:28.782 ID:2r8Fyd5L/
まあ、それを文春に言ってもしゃあないやろ
20 : 2025/05/19(月) 14:45:31.038 ID:P7LlaMifB
そんなこと言われても不祥事起こすほうが悪いんじゃん
21 : 2025/05/19(月) 14:45:33.600 ID:VkoW.FXwh
報道するなってか?それって忖度じゃね?
25 : 2025/05/19(月) 14:47:00.821 ID:NIDCO3QSx
>>21
良いんじゃない
忖度すれば?
26 : 2025/05/19(月) 14:47:17.091 ID:P7LlaMifB
>>25
良くないですよ
32 : 2025/05/19(月) 14:48:24.168 ID:NIDCO3QSx
>>26
いや、良いって
こんなんなんで報道すんだと
33 : 2025/05/19(月) 14:48:25.702 ID:h.4Z8y0Sm
>>21
忖度してずらせってことやろ
34 : 2025/05/19(月) 14:48:27.522 ID:hyhahxUpE
>>21
不倫報道なんて映画公開終わってからとかいくらでも調整出来るやろ
39 : 2025/05/19(月) 14:49:38.484 ID:cTGUnSV4I
>>34
それだとリーク元の嫁が機嫌損ねる
最大値はどこかを考えた結果今だったんだろうな
44 : 2025/05/19(月) 14:50:00.701 ID:VkoW.FXwh
>>34
そんなんしてる間によそにすっぱ抜かれるかもしれんやんけ
45 : 2025/05/19(月) 14:50:05.584 ID:4FLqyPhY7
>>21
勘ぐれ、お前
22 : 2025/05/19(月) 14:46:10.640 ID:P9y3sKND6
嫌儲からスクリプトが黙々とレスコピペして伸ばしてて草
23 : 2025/05/19(月) 14:46:30.597 ID:JGQnBgIwV
永野芽郁やないの?
24 : 2025/05/19(月) 14:46:41.586 ID:VP07QX2g4
報道したせいで自分が原作者である映画が風評被害受けたってキレたくなるのはわからんでもないけど別にあの映画潰すために悪評流したわけちゃうしな
28 : 2025/05/19(月) 14:47:40.496 ID:NIDCO3QSx
>>24
潰された側にとっては
それは通じんやろ
49 : 2025/05/19(月) 14:51:00.913 ID:GR7jIYK7w
>>24
あえてドラマ放送中&主演映画公開直前に報じてダメージの最大化を狙っとるやんどう見ても
一緒に作品作った仲間からそんな手のひら返しされたら文句くらい垂れてもええやろ
27 : 2025/05/19(月) 14:47:17.821 ID:yoZrDBJ6u
東村アキコは不倫とか痴情のもつれネタを漫画にしてきたら
永野については厳しくないんやろ
29 : 2025/05/19(月) 14:47:42.461 ID:cTGUnSV4I
東村アキコは別に文春に忖度する必要なんかないからな
文春なしでも仕事いくらでもあるんだから
だから感情で付き合う相手を決めていいし自分の作品を大事にされないならそんな相手と仕事する必要ない
30 : 2025/05/19(月) 14:47:45.944 ID:N2UvmGm1r
二重人格なのは永野さんでは?
37 : 2025/05/19(月) 14:48:55.366 ID:NIDCO3QSx
>>30
永野は悪い意味で一本筋が通ってるやろ
42 : 2025/05/19(月) 14:49:56.142 ID:P9y3sKND6
>>37
スクリプト相手に会話してて草
31 : 2025/05/19(月) 14:48:16.954 ID:k5jz93oqz
東村アキコはリベラルでネトウヨから粘着されてる
それだけで東村アキコが正しいって誰でもわかるわ
35 : 2025/05/19(月) 14:48:38.004 ID:UA/7sUkoB
ごっちゃんも呆れとったわ
36 : 2025/05/19(月) 14:48:47.703 ID:tah78G4VB
多面的に報道するのがメディアだろ
38 : 2025/05/19(月) 14:49:38.362 ID:htpBcNUrB
不倫は別におっけーって意味なの?
40 : 2025/05/19(月) 14:49:40.219 ID:P7LlaMifB
多分文春としては連載持ってた東村アキコには多少甘いけど
関係者全員に甘くしろなんて無理
41 : 2025/05/19(月) 14:49:49.977 ID:S5F8hGLo3
3年で文芸春秋と週刊文春の編集長順番にやってる人が有隣堂のYoutubeでいうてたな
何故私と貴方の関係性なのにそんな事するのかって何度も文句言われたけどこっちもしったこっちゃない
って安倍首相の例だして語ってた
43 : 2025/05/19(月) 14:50:00.554 ID:n7fe2Es.G
自分の作品に火の粉が飛んでくるまで文春が何やっても静観してたやつがなんか言ってもね
46 : 2025/05/19(月) 14:50:29.890 ID:UWn5rNP7z
他社にリークされるかもしれんしな
47 : 2025/05/19(月) 14:50:51.574 ID:wYlKFmxlA
ほんで実際コケてんのか?この映画
48 : 2025/05/19(月) 14:50:56.746 ID:BvSbbpU1c
あんま言いたくないけどスポーツ選手をNumberで取材で得た個人情報とかを
そのまま文春のゴシップ班に横流ししてそうよな
50 : 2025/05/19(月) 14:51:07.398 ID:ncs6BmLUJ
そら映画に合わせて出した方が話題になるやろ
51 : 2025/05/19(月) 14:51:22.554 ID:LDXcd2Gzz
部門違うんやからそら人格はちゃうやろ
52 : 2025/05/19(月) 14:51:41.702 ID:koH/IcCc8
この人って事務所作ってDB芸人囲ってるよな
53 : 2025/05/19(月) 14:51:45.655 ID:9joj45u2I
そらどうやって折り合い付けたらいいのか分からなくなるやろうな
54 : 2025/05/19(月) 14:51:47.754 ID:PJMX4QiSe
永野芽郁ありきで企画立ち上がってたぽいからなあ
55 : 2025/05/19(月) 14:51:50.145 ID:2EZBJz9Zd
忖度まみれの報道機関より報道機関してて草
57 : 2025/05/19(月) 14:51:58.184 ID:Ss49yN5O1
ミヤネ屋来た
TV初ちゃう?
58 : 2025/05/19(月) 14:52:15.289 ID:JPssBfw4n
連載するのもさせたのもお互いボランティアじゃない契約で仕事だし
勝手に義理を感じたり恩を着せたり着せられたりするのもどうかと思うわ
59 : 2025/05/19(月) 14:52:17.571 ID:iVyXojLz7
永野を鬼詰めしたほうがいいんじゃね?
60 : 2025/05/19(月) 14:52:45.544 ID:M37uQUXdD
文春は忖度せんって事で逆に評価上がるやろ
61 : 2025/05/19(月) 14:52:49.420 ID:53d19ZyGr
お門違いや
全部永野が悪い
63 : 2025/05/19(月) 14:53:05.087 ID:l2jSkw34p
まあ東村は普通に可哀想
64 : 2025/05/19(月) 14:53:19.918 ID:mhVWmvd23
大手メディアって部署毎に方針や考え違うらしいやん
65 : 2025/05/19(月) 14:53:41.203 ID:5yPtYgB0P
不倫したクズに文句言えない立場なのも考えものやな
67 : 2025/05/19(月) 14:54:28.923 ID:hTA0ZYagg
永野があかんのは大前提だとしても言ってることは一理あるやろ
68 : 2025/05/19(月) 14:54:42.714 ID:P7LlaMifB
>>67
ない
75 : 2025/05/19(月) 14:56:23.923 ID:fjKXgkwEo
>>67
まるでないわ
報道機関の媒体という認識がなさすぎる
平然と忖度してくれと言ってるようなもんやん
しかも別にこいつ自身が言われてるわけでもないし
71 : 2025/05/19(月) 14:55:50.739 ID:U46ElDlsH
実際作家エクスキューズってのがあるってのは西村賢太とかも言及してたからな
お世話になってる作家の不祥事は載せないんや
まずこの前提を踏まえておいた方がいい
80 : 2025/05/19(月) 14:57:34.088 ID:IRUwGJO/h
>>71
ワイは文春社で連載してやってるし出版もしてやってるんやから文春は黙ってろってか?
仮にもしもそう言ってるなら人間としても職業人としても糞やんけ
87 : 2025/05/19(月) 14:59:35.742 ID:U46ElDlsH
>>80
まず相手選んで不祥事を載せたり載せなかったりしてるのは文春をはじめとしたゴシップ雑誌だから
言ってることクソかもしれんけどそう言うやり方してんのはお前らだよなって言ってるわけや
72 : 2025/05/19(月) 14:55:56.708 ID:IRUwGJO/h
映画潰したのは田中と永野やろ
なに勘違いしてんだこの原作者は?
73 : 2025/05/19(月) 14:56:12.426 ID:Z4qWRUPjx
なんで不倫したバカを責めずに週刊誌を攻めるんや?
おかしくね?
74 : 2025/05/19(月) 14:56:20.998 ID:uR1JK9IcR
文春は金になるからやってるだけで感情なんかないでしょ
77 : 2025/05/19(月) 14:56:37.645 ID:B.j/uxtza
忖度してもしゃーないやろ
79 : 2025/05/19(月) 14:57:25.605 ID:w8H6ODPrP
そんなことに忖度して報道しなかったらそっちのがあかんやろ
82 : 2025/05/19(月) 14:58:27.776 ID:35HeBmIhU
古市ソースだから私情の偏りあるかもしれんが文芸部門とは完全に孤立してるんやろ
プロパーで入った文学オタ系新人は修行慣行として文春に配属されるの嫌らしいぞ
83 : 2025/05/19(月) 14:58:27.819 ID:RLtOw6b4K
永野芽郁に文句言え定期
84 : 2025/05/19(月) 14:58:30.081 ID:buWaOsoJb
忖度を強要してて草も生えない
単なるヤバイやつやん
85 : 2025/05/19(月) 14:59:19.850 ID:Q9QMTgDcl
それ言い出すと自民党議員も文藝春秋でようインタビュー受けてるし連載とかもやってるしな
86 : 2025/05/19(月) 14:59:33.078 ID:IRUwGJO/h
マジで何様なんやろな
勘違いも甚だしい
88 : 2025/05/19(月) 14:59:40.642 ID:yS0aMEkTo
言論の自由があるわけやし作家側が言論を抑えようとするのは違うやろ
そういう自主規制的な風潮がジャニーみたいなものを生み出すわけやし

続きを見る