ソウルライクゲーム→画面暗い、世界観暗い、音楽暗い

ソウルライクゲーム→画面暗い、世界観暗い、音楽暗い

1 : 2025/05/22(木) 12:34:45.874 ID:0LRH7Wkeq
ポップなのはないんかよ
2 : 2025/05/22(木) 12:35:14.135 ID:f0j2z/tmU
ポップになるともうソウルライクではなくなるんやないか
3 : 2025/05/22(木) 12:35:54.106 ID:nPSwPGWIL
陰キャにポップな世界観はきつすぎる定期
4 : 2025/05/22(木) 12:35:55.450 ID:0LRH7Wkeq
アクションはやりたいけど暗すぎて疲れるのよね
5 : 2025/05/22(木) 12:36:04.913 ID:TIcG91dlb
最初のステージがキャンプファイヤってまあまあポップやん?
6 : 2025/05/22(木) 12:36:52.393 ID:fd3rpdq8W
アニメキャラが動くゲームがやりてえのか?死にな
7 : 2025/05/22(木) 12:36:58.237 ID:7/1VAMqaZ
世界観までパクらんでもええのにな
8 : 2025/05/22(木) 12:37:24.211 ID:0LRH7Wkeq
やってないけど悟空も暗い?
9 : 2025/05/22(木) 12:37:25.826 ID:X9lG8qw6j
萌え萌えRPGやってろよw
10 : 2025/05/22(木) 12:37:33.561 ID:95MVjM6Ft
Ai limiteちょっとポップやで
アニメキャラやし
14 : 2025/05/22(木) 12:39:23.525 ID:qbbSagb7k
>>10
フェリアちゃんかわいい
15 : 2025/05/22(木) 12:39:36.646 ID:0LRH7Wkeq
>>10
評価低くないかあれ
28 : 2025/05/22(木) 12:43:30.562 ID:qbbSagb7k
>>15
ワイはやってないんやが体験版の出来がめっちゃ悪くて評価低かったらしい
製品版はおもろかったよ
31 : 2025/05/22(木) 12:45:39.245 ID:95MVjM6Ft
>>28
体験版も良かったで
リリース直後になんかバグってたんやなかったか
11 : 2025/05/22(木) 12:38:18.714 ID:VVxng6Wj9
もっと美少女だらけにして画面も明るくしてほしいわ
12 : 2025/05/22(木) 12:38:48.017 ID:EUX24Z1OE
ソウルライクだと多少難しくてもがんばるのに
それ以外だと死んだらすぐ文句言うやつってなんなん
13 : 2025/05/22(木) 12:38:58.501 ID:haJVU9WNd
ディアブロも暗いのじゃなくて明るくしてほしいわ
暗い地下帝国じゃなくて明るい地上なんよ
16 : 2025/05/22(木) 12:40:38.420 ID:nsQkU45/W
荒廃してたら街も人も作らなくて済むしコスト削減になるんよな
21 : 2025/05/22(木) 12:41:55.019 ID:95MVjM6Ft
>>16
荒廃するのは良いけど普通に昼間で明るくてもええやん
ホライゾンの雰囲気が理想的だったわ
37 : 2025/05/22(木) 12:56:54.128 ID:IolP2oTeR
>>21
フロム本家は普通に昼で明るいやん
17 : 2025/05/22(木) 12:40:47.673 ID:kYEuIlh7Z
リムグレイブは明るいやん
18 : 2025/05/22(木) 12:40:56.319 ID:h1cJEBtvK
リトルウイッチノベタは?
22 : 2025/05/22(木) 12:42:31.384 ID:0LRH7Wkeq
>>18
Steam見てきたけど画面暗いやんけ
26 : 2025/05/22(木) 12:43:17.257 ID:h1cJEBtvK
>>22
キャラはポップでカラフルやん
19 : 2025/05/22(木) 12:41:10.386 ID:RFDTI2y.S
ソウルスライクな?
20 : 2025/05/22(木) 12:41:54.621 ID:V3iIZs7Oh
ハッタショが好きなやつやん
23 : 2025/05/22(木) 12:42:39.749 ID:h1cJEBtvK
>>20
ムクと悲劇がな
あいつらが好きってだけで評判最悪になる
24 : 2025/05/22(木) 12:42:52.511 ID:jRSzlB1zo
another crabs treasuresしらんのか
30 : 2025/05/22(木) 12:45:28.269 ID:0LRH7Wkeq
>>24
カニのやつ難易度高いんか?
33 : 2025/05/22(木) 12:50:00.519 ID:jRSzlB1zo
>>30
ソウルライクとか本家ソウルでも難易度高いと思ったことないから比較できんわ
ソウルライクにありがちなプレイヤー側火力インフレできてずるいことするとボス一瞬で終わらせれるゲームやな
25 : 2025/05/22(木) 12:43:12.570 ID:7/1VAMqaZ
スター・ウォーズのやつは暗くはないかな
27 : 2025/05/22(木) 12:43:21.405 ID:zqRhVUPUx
明るいソウルライク需要あるんちゃう
29 : 2025/05/22(木) 12:43:44.771 ID:TIcG91dlb
昼間の前にソウルライクあったやん
エノトリアとかいうやつ
34 : 2025/05/22(木) 12:50:30.178 ID:GbMWRqR99
ソウルライクじゃなくてゼルダライクな?戦闘にオリジナリティ無いやん
35 : 2025/05/22(木) 12:54:20.684 ID:QNGS7YMJE
これはわかるは
世界観のせいでデモンズソウルも途中でやめたしエルデンリングもやろうと思えない
36 : 2025/05/22(木) 12:55:08.623 ID:QNGS7YMJE
ポップで可愛らしい世界観のエルデンリングなら喜んでやるで
38 : 2025/05/22(木) 12:58:31.209 ID:JoS0GZN.V
ポップでアニメ調のキャラクターがファンシーに戦うソウルライクゲー(後半は楽しい世界が実はまやかしだったみたいな設定)
こういうのもうインディーズでありそう
39 : 2025/05/22(木) 12:58:52.283 ID:WgiOMqqo7
ソウルライク言い張ってたトライブナインとかいうゴミカスうんこは3ヶ月で終わったな

続きを見る