エルデンリング、香取慎吾主演で実写化

エルデンリング、香取慎吾主演で実写化

記事サムネイル
1 : 25/05/23(金) 11:52:07 ID:KOWY
https://x.com/livedoornews/status/1925727456616440220

あると思います

2 : 25/05/23(金) 11:52:45 ID:IDuB
小栗旬なら許す
3 : 25/05/23(金) 11:53:08 ID:WB8q
香取慎吾死にまくる映画おもろいよな多分
6 : 25/05/23(金) 11:53:32 ID:KOWY
>>3
面白そう
4 : 25/05/23(金) 11:53:21 ID:psAQ
忠実に作らないなら56す
8 : 25/05/23(金) 11:53:51 ID:KOWY
>>4
過激ファンこっわ
7 : 25/05/23(金) 11:53:42 ID:eGKH
伊武雅刀は何役なんや?
10 : 25/05/23(金) 11:54:47 ID:KOWY
>>7
マレニアはやるやろな
9 : 25/05/23(金) 11:54:02 ID:WB8q
で死ぬ都度 おしまい って出たら笑い死ぬ自信ある
11 : 25/05/23(金) 11:54:47 ID:N1D9
たしかに全世界3000万本売れてるゲームなら映画化してもいい格あるよな
12 : 25/05/23(金) 11:54:58 ID:YgoM
ゲームの実写映画化なんて失敗が確定してるような物やん
15 : 25/05/23(金) 11:55:21 ID:N1D9
>>12
フォールアウトとかアマプラのac6とよかったで
22 : 25/05/23(金) 11:58:32 ID:YgoM
>>15
映画じゃ無くてドラマじゃんそれ
13 : 25/05/23(金) 11:55:14 ID:IDuB
ちゃちいコスプレのマルギットとかが空中から出てきて香取慎吾56すんやろ?
こんなんで笑うまいと思うやろけど絶対笑うわ
14 : 25/05/23(金) 11:55:18 ID:qvpY
忠実に作るとストーリーが解らん
16 : 25/05/23(金) 11:56:17 ID:KOWY
>>14
エルデンリングのストーリーとか楽しんでるやつおらんやろうし問題ないやろ
17 : 25/05/23(金) 11:56:24 ID:qvpY
映画スタッフ、うっかりラニをヒロインと勘違いしてしまう
21 : 25/05/23(金) 11:57:43 ID:IDuB
>>17
メリメリにオリジナル展開盛りまくって欲しい
24 : 25/05/23(金) 11:59:22 ID:YgoM
>>21
メリカスはヒロインの器じゃない、これだけははっきりと真実を伝えたかった
27 : 25/05/23(金) 12:00:39 ID:IDuB
>>24
ヒロインとしても相棒としても共犯者としても敵としても師匠役としても微妙なの救いが無さすぎて泣けてくる
18 : 25/05/23(金) 11:56:28 ID:N1D9
あせんちゅ主人公の本編時空のやつはええわ
破砕戦争を映画化すべきやろ
19 : 25/05/23(金) 11:56:35 ID:lToq
ストーリーなんてあったっけ
20 : 25/05/23(金) 11:57:14 ID:N1D9
自分がストーリーに興味ないからって「エルデンリングにストーリーはない!」とか言ってるのキモいで
23 : 25/05/23(金) 11:59:13 ID:aAYx
CGでオリジナルの顔を更に美化したやつ以外いらんわ
実写は不快なクロンボが追加されて内容どころじゃなくなる
25 : 25/05/23(金) 12:00:08 ID:J4gv
主人公が両手グレートスターズでバッタしたら高評価する
28 : 25/05/23(金) 12:01:41 ID:IDuB
>>25
エアプ乙
ゲーム開始直後は全身葦の地装備で居合連発な
30 : 25/05/23(金) 12:02:08 ID:J4gv
>>28
レドゥビアだが
26 : 25/05/23(金) 12:00:20 ID:N1D9
尺足りねえし何題材にしてなんだろ
29 : 25/05/23(金) 12:02:03 ID:qWw5
本編前のストーリーなら見たい
31 : 25/05/23(金) 12:02:38 ID:N1D9
破砕戦争かヴァイク主人公のどっちかやったら見たいけどあり得なさそう
32 : 25/05/23(金) 12:02:40 ID:gzwx
エルデンリングってストーリー誰もしらんやろ
34 : 25/05/23(金) 12:03:16 ID:YgoM
>>32
メリナが燃える
35 : 25/05/23(金) 12:03:30 ID:qvpY
ラダーンフェスティバルは数百人規模でやって欲しい
36 : 25/05/23(金) 12:03:30 ID:J4gv
まず自分が捜査している褪せんちゅが何者なのかプレイヤーの9割はよくわかっていない
38 : 25/05/23(金) 12:03:45 ID:Ta6I
まーた山崎賢人が酷使されるのか
39 : 25/05/23(金) 12:05:45 ID:AbIA
シビルウォー面白かった
41 : 25/05/23(金) 12:06:08 ID:z2Ld
正直ゲームの方参考にすると碌なことにならないだろうから漫画のストーリーなぞってほしい
42 : 25/05/23(金) 12:06:15 ID:ga1P
侵入されて糞壺投げられまくるシーンあったら見る
45 : 25/05/23(金) 12:06:32 ID:Xq42
>>42
>>37
もう投げられてるやんけ
43 : 25/05/23(金) 12:06:29 ID:Ta6I
長牙で居合はロマン
44 : 25/05/23(金) 12:06:32 ID:dxAS
あれストーリーよくわからんかった
52 : 25/05/23(金) 12:08:23 ID:AHck
>>44
わざとそうしてるからそらそうよ
46 : 25/05/23(金) 12:06:34 ID:g0ga
ダークソウルは映画化せんの?
47 : 25/05/23(金) 12:06:39 ID:grBX
最初のツリーガード倒すまでに数時間かけてほしい
48 : 25/05/23(金) 12:06:56 ID:Ta6I
ブラボを映画化しろ
49 : 25/05/23(金) 12:07:53 ID:z2Ld
>>48
豚とかルドウイークがリアルに描写されたら絶対気持ち悪いゾ
55 : 25/05/23(金) 12:08:50 ID:Ta6I
>>49
実験棟は絶対にやれ
51 : 25/05/23(金) 12:08:19 ID:rQK4
>>48
人形のキャストダメやったら詰むからなあ
54 : 25/05/23(金) 12:08:45 ID:N1D9
>>48
SONYピクチャーーズ「ええやん」
こうなるまで待て
57 : 25/05/23(金) 12:09:16 ID:IDuB
>>48
普通にブラボの方が映画向けよな
ジャンルがアクションファンタジーじゃなくてホラー映画になるけど
65 : 25/05/23(金) 12:11:05 ID:0k6l
>>57
監督と脚本が全身から血を噴き出して死ぬぞ
67 : 25/05/23(金) 12:11:59 ID:grBX
>>57
来場者全員に脳に瞳をプレゼント
68 : 25/05/23(金) 12:11:59 ID:IlRv
>>48
シャブリリとか壺人とかはブラボ由来の気がするナア
50 : 25/05/23(金) 12:08:12 ID:4qHX
褪せ人を香取慎吾、その他諸々を伊武雅刀がやるらしい
53 : 25/05/23(金) 12:08:41 ID:9H9j
エクス・マキナは見たわ
シャブリリとか狂う人は出してきそう
64 : 25/05/23(金) 12:11:01 ID:IlRv
>>53
シャブリリは吐き気する良設定
56 : 25/05/23(金) 12:09:14 ID:N1D9
まあでもミッドサマーの監督ならフーシャ村やってくれるのかな?笑
58 : 25/05/23(金) 12:09:40 ID:M99m
マイクラが映画に出来るからイケるな
59 : 25/05/23(金) 12:09:48 ID:Ta6I
SEKIRO実写でげんちゃんを徹底的に踏み躙ってほしい
60 : 25/05/23(金) 12:09:52 ID:4qHX
主人公褪せ人より各キャラの過去編で掘り下げていった方が面白そう
63 : 25/05/23(金) 12:10:54 ID:AHck
>>60
破砕戦争やってほしい感ある
70 : 25/05/23(金) 12:12:25 ID:z2Ld
>>60
メスメルやヴァイク、3本指周りの堀り下げはよ
61 : 25/05/23(金) 12:10:30 ID:qvpY
4DXで毒沼の匂いを噴射
62 : 25/05/23(金) 12:10:31 ID:M99m
??「弥助を映画にするで〜」
66 : 25/05/23(金) 12:11:50 ID:4qHX
入場者特典はシャブリリのブドウ!
69 : 25/05/23(金) 12:12:17 ID:Ta6I
アーマードコアは…
人が出てこないからなあ
71 : 25/05/23(金) 12:12:37 ID:0k6l
>>69
アマプラのキアヌの奴面白かったぞ
72 : 25/05/23(金) 12:12:41 ID:IlRv
ブラボは婉曲的で難しすぎるけど
ゲームや演出はピカイチだったなあ
73 : 25/05/23(金) 12:12:54 ID:Ta6I
>>72
なお地下
74 : 25/05/23(金) 12:13:17 ID:xBHr
忌み捨てアスレチック出るなら見る
75 : 25/05/23(金) 12:13:44 ID:qvpY
ばじりすくを
76 : 25/05/23(金) 12:14:19 ID:grBX
メリナちゃんの語尾が「〜めり」なら絶対見る
80 : 25/05/23(金) 12:16:08 ID:YgoM
>>76
???「熱いメリィィィィィ!!!燃えるメリィィィィィ!!!」
81 : 25/05/23(金) 12:16:25 ID:IlRv
>>80
ワンピース!
77 : 25/05/23(金) 12:14:27 ID:4qHX
やるなら何部作くらいが妥当?
78 : 25/05/23(金) 12:14:46 ID:xBHr
これでゲーム本編じゃなくて褪せ夫だったら草生える
79 : 25/05/23(金) 12:15:08 ID:0k6l
最初の部なら多分ラダーン祭りが山場になってそう
82 : 25/05/23(金) 12:17:04 ID:72Zk
実写よな
期待してる
83 : 25/05/23(金) 12:17:22 ID:IlRv
物語としては
獣やマリカ
84 : 25/05/23(金) 12:20:40 ID:Thct
ネトフリのウィッチャーは面白かったけどどうなるかな
85 : 25/05/23(金) 12:20:41 ID:IlRv
物語としては獣やマリカやラダーン少し下に腐敗って感じの格なんだろうけど
プレイヤー目線だと「接ぎ木の貴公子」「ツリーガード」「高原の二体のツリーガード」のが遥かに印象に残る……
ぶっちゃけワイが接ぎ木操作してればマリカなんか軽く倒せる
86 : 25/05/23(金) 12:23:58 ID:eOdr
なんでも実写化しようとするのやめろ
やっすいコスプレしたおっさんおばさんのお遊戯会見て何が面白いんじゃ
90 : 25/05/23(金) 12:25:47 ID:IlRv
>>86
よほどしっかり小道具や衣装に凝るんでなければ
いっそゲームや漫画の絵に似てる実在の武器や服使う方がいいとワイは思ってる
91 : 25/05/23(金) 12:26:23 ID:GTBO
>>86
なんでも実写化反対する辞めろ
アニメの方がワイはつまらんの多いわ
93 : 25/05/23(金) 12:42:39 ID:KOWY
>>91
アニメは演技が結構キツイからなそれもわかる
87 : 25/05/23(金) 12:24:04 ID:9H9j
昨今だと、普通の劇場公開映画よりも
ネトフリやアマプラでやりますのほうが安心感あるやな
89 : 25/05/23(金) 12:25:42 ID:htJD
主人公が感情出したら嫌すぎる
92 : 25/05/23(金) 12:26:57 ID:qvpY
ガチ初心者がクリアするまでを見届けるドキュメンタリーでもええよ
94 : 25/05/23(金) 14:16:10 ID:IlRv
実写で成功したのデスノートカイジ銀魂ゴルカムキングダムくらいやな
結構あったわ
95 : 25/05/23(金) 14:24:21 ID:wEBZ
なお馬役に伊武雅刀となる

続きを見る