デーブ・スペクター、外国人に大ウケした日本の伝説的バラエティー番組明かす「カルチャーショックでウケた」

デーブ・スペクター、外国人に大ウケした日本の伝説的バラエティー番組明かす「カルチャーショックでウケた」

サムネイル
1 : 2025/05/23(金) 14:40:26.90 ID:+LftJnm89

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8fca3e76c911e53a11a3f36ea7fda7b2a2fc4fe
5/22(木) 21:24

放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏が22日放送のBS-TBS「X年後の関係者たち~あのムーブメントの舞台裏~」(後9・00)に出演。1980年代に米国や英国などの海外で大人気だったという日本のテレビ番組について語った。

この日の放送は「外国人タレント」がテーマ。デーブ氏は自身が日本のテレビ番組に出演し始めた1980年代を振り返り、当時は番組出演の他、日本のテレビ番組を海外に輸出する仕事をしていたことを明かした。

その中で、海外の視聴者に大人気だった番組として1985年4月から96年10月まで放送された日本テレビ系「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」をピックアップ。同番組が海外の視聴者を引きつけた理由について「海外の人が抱く日本のイメージは真面目。それが、こんなに日本人がふざけているなんてというカルチャーショックの一環としてウケた」と語った。

2 : 2025/05/23(金) 14:41:22.27 ID:RCl3EFAm0
デーブよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/05/23(金) 14:42:18.40 ID:Ip84uPwN0
芸能人やテレビ関係者って日本人の中では特殊な部類だからな
外国人が抱いてた日本人のイメージとかけ離れていて当然
4 : 2025/05/23(金) 14:46:14.69 ID:n5Bzry+f0
>>1
まあ 日本人も外国人の面白さ知ったから
5 : 2025/05/23(金) 14:46:33.04 ID:iEERoLDC0
元気が出るテレビってお笑いバラエティのほとんどの基本を作ったんだっけ?
20 : 2025/05/23(金) 15:01:35.71 ID:+wlnlvzH0
>>5
殆どじゃないだろ、VTRをスタジオで見るフォーマットは元気がパイオニアといって良いだろうけど
6 : 2025/05/23(金) 14:50:52.68 ID:+wlnlvzH0
元気よりたけし城だろ
7 : 2025/05/23(金) 14:50:56.25 ID:GgDXGxy20
日本人に大ウケした外国人タレントのデーブ
他は本業に専念したりもあってみんな消えたけどデーブだけは残ってるな
9 : 2025/05/23(金) 14:53:23.10 ID:Znuw3RaM0
薄汚いシオニストで黒人差別主義者
11 : 2025/05/23(金) 14:54:34.99 ID:bnq5iqsT0
45から50位の奴は元気テレビでクソほど笑ったやろ
バズーカとか今思い出しても笑える
12 : 2025/05/23(金) 14:55:29.50 ID:xYTHygiQ0
そんな大昔の話されても
13 : 2025/05/23(金) 14:56:21.97 ID:QQeRw5uH0
高田純次の最盛期は元気が出るテレビだと思ってる
ダンス甲子園もめちゃくちゃ流行った
別れた恋人が復縁する幸福の黄色いハンカチもヒット企画。良いコンテンツがたくさんあった
いい思い出しかない
14 : 2025/05/23(金) 14:57:19.92 ID:P6//ZOjN0
>>13
エンペラー吉田とのやり取り、最高だったわ
17 : 2025/05/23(金) 15:00:15.11 ID:wVUNKPwr0
>>13
的場に向かって「加藤茶みたいですね」
29 : 2025/05/23(金) 15:14:16.84 ID:ilukADQo0
>>13
ヘビメタは伝説
15 : 2025/05/23(金) 14:57:42.31 ID:Cgbm/PIE0
エンペラー吉田
16 : 2025/05/23(金) 14:59:04.30 ID:qQtkI5Cs0
みっともない番組でした。はっきりいって日本の恥。チョーセン人色濃い番組。
18 : 2025/05/23(金) 15:00:49.73 ID:0vYasovf0
ダンス甲子園だけは欠かさず見てたな
あんなかっこいい世界があるのかと子供心の中でもすげーと思ってた
なんであんなかっこいい動きができるんだーっとかさ
19 : 2025/05/23(金) 15:00:53.23 ID:eUON11Xt0
うちはこれと時期は違うけどアサヤンの二つは全然見てない
どっちもテリー伊藤なんで縁がないんだな
22 : 2025/05/23(金) 15:06:44.13 ID:9IXshUao0
てことはその頃には稀代の喜劇王志村けんのコントは海外に知られていなかったのか
勿体無い
23 : 2025/05/23(金) 15:07:16.34 ID:7LSms+pG0
この人こっちが本業なんだっけ。海外映像を持って来たり向こうに紹介したり
だから他の外人タレントが消えてもコイツはずっと出てるw
24 : 2025/05/23(金) 15:08:44.88 ID:HSQYWcIE0
外国人が何で日本で芸能人になるんかわからんけど、
デーブスペクターがCIAのスパイというのは有名
27 : 2025/05/23(金) 15:13:45.38 ID:gN2ETJsD0
>>24
日本語喋るヘンな外人でウケてたからな昔はw
さすがに世代じゃないが夢で逢いましょうとかに出てた人が草分けかな
25 : 2025/05/23(金) 15:10:58.94 ID:vvqJv2ox0
デーブ・スペクター 71歳かよ
26 : 2025/05/23(金) 15:12:25.50 ID:h5fedKOQ0
津波だ~!!
28 : 2025/05/23(金) 15:14:07.70 ID:fMKhw0Dj0
的場浩司たちが作っていたカレーが、異常に沸騰していたのを覚えている。
30 : 2025/05/23(金) 15:14:48.27 ID:xYywBxTV0
スレタイでたけし城かと思った
31 : 2025/05/23(金) 15:15:40.84 ID:iwSZzfmG0
松方弘樹、木内みどり、島崎俊郎、山口美江
亡くなった人も増えてきたな
33 : 2025/05/23(金) 15:16:32.37 ID:7LSms+pG0
>>31
松方抜かしたら何気にみんな若すぎるな
32 : 2025/05/23(金) 15:15:46.98 ID:48jNWcvN0
ビートたけし
デーブスペクター蛇蝎の如く嫌ってる
はずなのにね
35 : 2025/05/23(金) 15:18:00.69 ID:x+mWyOth0
山本太郎のデビュー番組だったよな

続きを見る