ワイ「一人暮らしでテレビぃ!?wいらんいらんw」→結果www

ワイ「一人暮らしでテレビぃ!?wいらんいらんw」→結果www

1 : 2025/06/01(日) 07:39:57.340 ID:WYfkYpoOT
ワイ「.....すげえ寂しいンゴ」

結局買っちまった。CSも契約しちった

2 : 2025/06/01(日) 07:40:35.886 ID:3jwR6cXT9
TVerでよくね?
5 : 2025/06/01(日) 07:41:12.042 ID:WYfkYpoOT
>>2
あー分かってねえわこいつw
3 : 2025/06/01(日) 07:40:51.687 ID:8ThNAiVG8
実況するにはどうしてもいるからな
4 : 2025/06/01(日) 07:41:02.915 ID:/v9KGZqab
なんか垂れ流すだけならAbemaTVとかYouTubeでええやん
6 : 2025/06/01(日) 07:41:50.959 ID:WYfkYpoOT
>>4
結局テレビモニタというデバイスは必要やんけ

頭悪いのにつっかからなくていいよ

7 : 2025/06/01(日) 07:42:33.209 ID:3lvMnoAvi
まあいうて野球見るしな
8 : 2025/06/01(日) 07:42:46.411 ID:09PrC00sD
必要なものだけ順次買っていこうって思ってたら家にPCとデスクと冷蔵庫しかなくなった
9 : 2025/06/01(日) 07:43:20.113 ID:6GfhNAi5H
昭和の人間かよ
10 : 2025/06/01(日) 07:43:25.523 ID:T8MM9mJmU
エッヂ民なら必需品や
11 : 2025/06/01(日) 07:43:42.162 ID:K8RnyqU32
ワイもテレビあるよ
たまにつけた時やってる番組が面白いからいいよね
12 : 2025/06/01(日) 07:43:58.488 ID:4Pg9Z27m.
テレビ持ってないエッヂ民とかおらんやろ
13 : 2025/06/01(日) 07:44:12.348 ID:6kfUoPPl8
雑音でもないと独りが辛かったんやね…
14 : 2025/06/01(日) 07:44:46.144 ID:bj3oqyuX5
PCのTVチューナーでええやん
15 : 2025/06/01(日) 07:45:20.767 ID:fJQpNhRfb
なんだかんだでNHKの特集と野球は見たいからね
16 : 2025/06/01(日) 07:45:48.493 ID:Vptx4AAcY
なんやかんやで朝メシ食いながらニュース見たいわ
スマホだけじゃ入ってこないニュースも見れるし
21 : 2025/06/01(日) 07:47:39.088 ID:Ktt3u3GEK
>>16
まずニュースなんて必要ない事に気付こうぜ
どこどこで事故やらどこどこで戦争やら人生にまったく関係ない話や
昨日聞いて良かったニュースなに?
23 : 2025/06/01(日) 07:49:08.011 ID:HGQpd6q/E
>>21
この思想だとネットも必要ないだろ
お前の情報地域の井戸端会議で成り立ってんのか?
17 : 2025/06/01(日) 07:46:41.270 ID:htvI08XvF
テレビ見ない=カッコいいってようわからんよな
朝のニュースくらいネットじゃなくても流し見してたほうがええやろ
18 : 2025/06/01(日) 07:46:53.557 ID:fS4l.XHEh
大黒摩季かな?
20 : 2025/06/01(日) 07:47:23.903 ID:V8bMWQQo0
モーサテくらいは見たい
22 : 2025/06/01(日) 07:48:59.568 ID:YE4muE0fS
テレビいらないとかネットでイキってるの一人暮らし歴浅いかしたことないやつやろ
25 : 2025/06/01(日) 07:49:33.388 ID:9u7Rqosfm
実況板のくせにテレビないとかやる気ないだろ
26 : 2025/06/01(日) 07:50:43.945 ID:y0Aph6rk/
firetv使うからいるわ
28 : 2025/06/01(日) 07:51:35.078 ID:XpN9bw.W5
テレビを信じたやつが、人口削減用の毒ワクチンを、安全で効果が高いと信じて打ちまくったわけだから、
テレビを見てもいいけど、テレビを信じたらだめだよ。

ワクチンに騙された奴が、こんどは米騒動に騙されて進次郎を支持してる。

29 : 2025/06/01(日) 07:51:58.355 ID:ukT2Gug1A
いまさらテレビ見ない自慢してる人って最近ネットに触れたんか?
30 : 2025/06/01(日) 07:52:13.898 ID:L67bswKj1
観ないとか言ってるのは買えないのを言い訳してるだけだからねぇ
34 : 2025/06/01(日) 07:55:27.472 ID:mdxgAJoRw
>>30
今時1、2万あればちゃんとしたの買えるやろ
カッコつけかNHK嫌いのどっちかや
31 : 2025/06/01(日) 07:53:14.324 ID:hk2qt22xi
昨日の世にも奇妙な物語みたかったなあ
32 : 2025/06/01(日) 07:53:30.431 ID:3jwR6cXT9
国内リーグ、公営ギャンブル好きならテレビ必要かもな
遅延ないし
33 : 2025/06/01(日) 07:55:05.674 ID:YE4muE0fS
テレビ見ない自慢もあれやけどいい歳してニュース見ない自慢は危機感持った方がいい
一体どうやって社会生活送ってるんや
「昨日のエッヂ見た?」とか会話するん?
35 : 2025/06/01(日) 07:55:53.975 ID:3jwR6cXT9
>>33
ニュースはネットでもええやん
38 : 2025/06/01(日) 07:57:36.185 ID:yNuyaMOmX
>>35
これ言うやつでほんとに毎日時間とってニュースサイトしっかり読んでるやつ何パーおるんやろね
42 : 2025/06/01(日) 07:59:48.077 ID:8xCSkqaRy
>>38
言うてテレビつけててもそんなしっかり聞かんやろ
36 : 2025/06/01(日) 07:56:02.075 ID:PjMmNUMTk
あった方がええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
37 : 2025/06/01(日) 07:57:09.146 ID:ebdSasORK
小型でよくね?
ラジオとかと同じコンテンツよな
金をかけるものではない
40 : 2025/06/01(日) 07:58:59.579 ID:MrsQMhY8k
大画面でYouTubeやサブスク観たいからテレビ使ってるのが普通じゃね?
テレビいらないってどんな
41 : 2025/06/01(日) 07:59:31.754 ID:NVyxEQj0/
ワイドショーをニュース替わりに見てるやつおるんやから5ちゃんねるのニュース関連板もセーフやろ
43 : 2025/06/01(日) 07:59:48.885 ID:xGv8DhwFj
野球以外つけないわ

続きを見る