キミとアイドルプリキュア♪ 反省会

キミとアイドルプリキュア♪ 反省会

記事サムネイル
1 : 2025/06/29(日) 08:57:59.363 ID:DGFfKriNZ
こんな簡単に記憶戻ったら代償扱いされたのがバカみたいじゃん…
2 : 2025/06/29(日) 08:58:23.387 ID:230LRprV/
【悲報】蒼風ななさん、いまだ個人回が初変身とキチゲェ回のみ
17 : 2025/06/29(日) 08:59:59.362 ID:xBckM/vlS
>>2
今日は私服かわいかったので
3 : 2025/06/29(日) 08:58:29.153 ID:jGd/HngOL
こういっちゃなんやけどメロカスが過去イチでうざくてつらい
24 : 2025/06/29(日) 09:00:28.712 ID:FwwUPvCux
>>3
5のミルクも大概やろ
gogoでましになったけど
4 : 2025/06/29(日) 08:58:52.031 ID:whHMGlHUc
メロロンの代償、未だに謎
5 : 2025/06/29(日) 08:58:57.763 ID:pNXfrbUmm
結局猫に戻れなかったセイレーンは今回の話見てキレていい
6 : 2025/06/29(日) 08:59:03.752 ID:2Xir6BWJr
ななちゃん要らないよぉ!
こころちゃん要らないよぉ!
7 : 2025/06/29(日) 08:59:11.132 ID:r5HsRUCB0
結局ズギューンキッスは乃木坂46やった
8 : 2025/06/29(日) 08:59:11.665 ID:Dzc8q42SV
展開と演出自体はすごい面白いんやけど、もう少し上手く調理できたやろ感がずっと否めない
10 : 2025/06/29(日) 08:59:26.801 ID:k15ehdwRF
サンイチ
なかなかの茶番
11 : 2025/06/29(日) 08:59:29.107 ID:9o3RICU83
記憶戻るの早すぎてしょうもない脚本やなと思った
12 : 2025/06/29(日) 08:59:49.430 ID:HXwKbGUTo
メロカスヘイトタンクやけど、メロカスいないと脚本が虚無すぎるからメロカスは必要だとは思う
13 : 2025/06/29(日) 08:59:53.215 ID:Hp19sajts
メロカスの代償は30話あたりでド級のシリアス持ってくる気がするわ
この製作陣ならほんまにそれが一番の代償なんやなって設定無視してくる気がする
38 : 2025/06/29(日) 09:01:20.729 ID:KDSmu08Ii
>>13
そこに期待したいけどやってくれるかなぁ
62 : 2025/06/29(日) 09:02:48.229 ID:Hp19sajts
>>38
むしろそうでもないと引っ張る意味わからんやろ
メロカスの記憶周りが発端で1クール使うくらいのシリアスになるやろ
115 : 2025/06/29(日) 09:06:48.634 ID:AC2wQWWMJ
>>13
メロカスの代償が深刻なほど
余計にプリカスの代償即解消なのが糞になるけどな
それくらい今回の流れは失敗やったと思うわ
131 : 2025/06/29(日) 09:08:05.758 ID:DGFfKriNZ
>>115
ぶっちゃけメロカスの代償も個人レベルやロから大して深刻にならん気がする
14 : 2025/06/29(日) 08:59:56.256 ID:LPw01Z1sa
もう思い出したのかってレベル
秋くらいまで引きづってもいいんだぞ
15 : 2025/06/29(日) 08:59:57.800 ID:DGFfKriNZ
記憶戻るのはええねんけんどなんで一気に戻すんやろ
話進めるごとに少しずつ記憶戻るのだとあかんのか?
16 : 2025/06/29(日) 08:59:57.968 ID:ptWVYrk2z
なんで必殺バンクこんなにバリエーションないんやろな
始まる前はソロはもちろんアイドルウインク、アイドルキュンキュン、ウインクキュンキュンみたいに色んな組み合わせあると思ってたわ
25 : 2025/06/29(日) 09:00:44.398 ID:Dzc8q42SV
>>16
カイトの個人曲と個人PV作る方が大事やから
29 : 2025/06/29(日) 09:00:54.316 ID:FLNOgFADH
>>16
なんか今作低予算感すごいよな
実際どうかは知らんけど
67 : 2025/06/29(日) 09:03:17.442 ID:sXuTV79v2
>>16
アイプリを見習ってほしいわほんま
19 : 2025/06/29(日) 09:00:09.895 ID:4YAgxFRC0
ウィンクとキュンキュンいる?
20 : 2025/06/29(日) 09:00:20.358 ID:GKPugMvBU
せめてもう2、3話でええから新たな思い出積み重ねる回やればよかったのにもったいないわね
77 : 2025/06/29(日) 09:03:48.970 ID:r5HsRUCB0
>>20
わんぷりから余ったネタもらった感じやし
引き出しないからしゃーない
他の感動ネタはわんぷりでやってしまったから
積み重ね書いてわんぷりの二番煎じ
って言われるの避けたんやろな…
21 : 2025/06/29(日) 09:00:22.093 ID:sO5FgRYqs
情緒不安定なうたちゃんちょっと怖いっすね
22 : 2025/06/29(日) 09:00:23.637 ID:pNXfrbUmm
記憶戻るのはええけど、もう一度思い出作ろうのくだりが全部茶番に見えるのはどうなん
23 : 2025/06/29(日) 09:00:26.008 ID:jtJ.NZiVf
なんでマスコット2匹変身したらあんなBBA声になるんや
もっと若くてええやろ
振れ幅が広すぎる
26 : 2025/06/29(日) 09:00:45.477 ID:ge9BbSHh3
メロロンの大切なものって、プリルンと過ごす未来とかなんかなと
思ってたけど、そうじゃなさそうやな
もう分からんわ
28 : 2025/06/29(日) 09:00:54.050 ID:obqAszcZX
今日のななちゃんちょっと影薄くなかった?
44 : 2025/06/29(日) 09:01:35.157 ID:Qc8jKxwD8
>>28
敵の攻撃をバリアで防ぐと思ったらキュンキュンレーザーに取られてて草
31 : 2025/06/29(日) 09:00:56.573 ID:AC2wQWWMJ
結局奇跡(笑)の力で封印の代償帳消しか
子供向け子供向けで騙していくのやめようや
素直に1から思い出作っていこう展開で進めておきゃ良かったのに
記憶戻させるならせめて最後の最後やろ
43 : 2025/06/29(日) 09:01:29.665 ID:LPw01Z1sa
>>31
ほんこれ
記憶喪失のレベルが二日酔いになったわいレベルじゃん
32 : 2025/06/29(日) 09:01:05.047 ID:xltZ7z2VT
記憶の一件は流石に引っ張るようなことではないから、まあしゃーない
33 : 2025/06/29(日) 09:01:07.402 ID:jMHnUvpjM
今週もなながいつも通りやった
34 : 2025/06/29(日) 09:01:16.201 ID:wZ8xyjm3k
7月から新EDやろか
36 : 2025/06/29(日) 09:01:18.731 ID:.ZpUK3ge0
ウインクの扱いに涙出る😢
37 : 2025/06/29(日) 09:01:20.370 ID:230LRprV/
メロロン「アイドルプリキュアはライバルメロ!来週からはお仕事五番勝負メロ!」
48 : 2025/06/29(日) 09:02:03.526 ID:k15ehdwRF
>>37
秋元康の悪いとこ抽出すんな
40 : 2025/06/29(日) 09:01:24.405 ID:FwwUPvCux
今日はなんかしらんけど面白かったわ
41 : 2025/06/29(日) 09:01:24.675 ID:U6Dw.wbh5
ざんね〜ん人間体では料理しませ〜んw(ヒラヒラ
これやめろ
49 : 2025/06/29(日) 09:02:03.679 ID:jtJ.NZiVf
一番泣きたいのは家を乗っ取られたままの田中だよ
50 : 2025/06/29(日) 09:02:07.787 ID:pNXfrbUmm
新しく思い出作っていこうじゃ駄目だったんやろか
途中までその流れだったのに
51 : 2025/06/29(日) 09:02:13.811 ID:ahZeRIV08
メロロンの代償やけど浄化後にでてくるキラルンリボンをキッスがつまらなさそうに摘まんでるの関係あるかな?
52 : 2025/06/29(日) 09:02:17.298 ID:EbMW4Dsqy
「奇跡のユニゾン」←このタイトルでアイドルとズキューンのデュエットを新浄化曲なりで持ってこられないのは歌アニメとしては致命的やな
プリオケやったら絶対やってくるぞ
プリキュアの限界ってことか
64 : 2025/06/29(日) 09:02:59.547 ID:DGFfKriNZ
>>52
これな
プリキュアって減価償却バンク絶対作らないよな
74 : 2025/06/29(日) 09:03:42.815 ID:7DAboVsvl
>>52
ほんこれ
せめてアイドルの戦闘をちょっとは入れるべきやろ
78 : 2025/06/29(日) 09:03:50.578 ID:Qc8jKxwD8
>>52
ほんまこれ
このタイトルでアイドルとズキューンの新曲持ってこないのほんと無能
53 : 2025/06/29(日) 09:02:19.445 ID:hgx/hCfAb
プリオケ総集編やしこっちおるわ
54 : 2025/06/29(日) 09:02:20.300 ID:GKPugMvBU
まぁでもいつも歌ってたあの歌がきっかけになるって展開自体は良かったと思うわ
歌の出来云々は別として
55 : 2025/06/29(日) 09:02:23.112 ID:w1mY86FqS
黒髪ロング形態で嫉妬するメロロンは?😠
59 : 2025/06/29(日) 09:02:44.680 ID:22.qkDvIE
こんな展開ならそもそも代償なんて設定せずにライバルも最初からそういうふうに登場させれば面白かったのに
60 : 2025/06/29(日) 09:02:45.998 ID:r.1Vs9tvE
これから思い出を作っていこう!からすぐに記憶戻るのほんまズレてるな
最近おもしろかっただけに残念や
63 : 2025/06/29(日) 09:02:50.388 ID:h0yKTRlCf
彡(゚)(゚)(なんのための封印やったんや・・・)
65 : 2025/06/29(日) 09:03:08.775 ID:Dzc8q42SV
真面目に考えるならメロロンの代償はプリルンに好かれなくなることやと思うんやがどうやろ
82 : 2025/06/29(日) 09:04:20.102 ID:WvzBsxV6.
>>65
自罰的な縛りだから他人に影響をおよぼすやつではなさそうやが
66 : 2025/06/29(日) 09:03:14.845 ID:hgx/hCfAb
メロロンってガチで嫌われてるんか?
ワイ結構好きやで
84 : 2025/06/29(日) 09:04:34.427 ID:jpMAMiCN9
>>66
ワイも
こころちゃんの次くらいに好きかも
70 : 2025/06/29(日) 09:03:25.293 ID:avIIFg5cH
やっぱズキューンかわいいわ
71 : 2025/06/29(日) 09:03:26.318 ID:.Y8rBlnZo
ウインクバリアすら奪われたウインクさん…
88 : 2025/06/29(日) 09:04:54.850 ID:WvzBsxV6.
>>71
高火力レーザーはまだええけど割れるバリアまじいらんねん
102 : 2025/06/29(日) 09:05:39.510 ID:w1mY86FqS
>>71
ウィングバリア無能 ましろさん
109 : 2025/06/29(日) 09:06:26.826 ID:2Ou/CMLdy
>>102
ニチアサ最新のましろさんは有能強キャラだから
73 : 2025/06/29(日) 09:03:42.585 ID:odIZgi8Aa
本編がおもんないと映画おもろい法則あるから期待してる
79 : 2025/06/29(日) 09:03:53.166 ID:jMHnUvpjM
記憶戻ったんならもうプリキュアになれないはずなんやけどそこは女児向けアニメやしスルーか
この辺のご都合主義はプリキュアにはよくあるし
94 : 2025/06/29(日) 09:05:11.951 ID:Dzc8q42SV
>>79
あくまで代償として記憶封印したならリターンであるプリキュア化もできなくなるのが筋やろと思うがさすがにプリキュアには野暮なんやろな
104 : 2025/06/29(日) 09:05:52.851 ID:MVXNuu.EP
>>79
一回貰ったからもう返さへんで精神
111 : 2025/06/29(日) 09:06:33.087 ID:EbMW4Dsqy
>>79
そこは子供向けやから奇跡で許されるんや
ある意味子供向けの特権やね、そこに突っ込むやつが野暮扱いされる
81 : 2025/06/29(日) 09:04:16.011 ID:LPw01Z1sa
アイドル要素→ほったらかし
カイト→ほったらかし
敵組織→カッティーいなくなってから進捗なし
ななちゃん→空気
脚本迷子になりすぎてないか?
107 : 2025/06/29(日) 09:06:17.374 ID:KDSmu08Ii
>>81
ひろプリと同じような感じになってるよな
逆にどうやってわんぷりはシリーズ構成に筋通ってたんや
132 : 2025/06/29(日) 09:08:22.079 ID:LPw01Z1sa
>>107
ニャミーと猫屋敷の深掘り1ヶ月くらいやってたからリリアン変身とニャミーの仲間入りの展開が熱かった
112 : 2025/06/29(日) 09:06:35.638 ID:Dzc8q42SV
>>81
カイトは映画で活躍するの決定してるから
主題歌も「HIBIKI au UTA」でカイうたする気満々や
カイうたに興奮する猫屋敷とかも多分やってくるぞ
147 : 2025/06/29(日) 09:09:59.463 ID:xltZ7z2VT
>>112
なんかカイトとうたの関係性って恋愛なのか憧れなのかよく分からない状態で宙ぶらりんだから
猫屋敷が反応するかどうかである意味スタッフがどっちのつもりで描いてるのか分かるのかも
160 : 2025/06/29(日) 09:11:28.515 ID:Dzc8q42SV
>>147
わんぷりの時は映画スタッフが猫屋敷が気ぶりキャラとわかってたら映画でも気ぶり屋敷させたかったみたいなこと言ってたから、映画も初期の恋愛路線でやるんちゃうかなと予想
122 : 2025/06/29(日) 09:07:32.427 ID:7DAboVsvl
>>81
なんかひろプリ思い出すわ
プリキュアやしこんなもんと言えばこんなもんなんかもしれんが
ワイが見とる年だけこうなるのなんやねん
83 : 2025/06/29(日) 09:04:21.985 ID:pNXfrbUmm
でもキミプリって基本的に戦闘描写はかなり高水準だと思うけどな
最近のシリーズじゃ一番動きに力入ってると思う
96 : 2025/06/29(日) 09:05:29.566 ID:Hp19sajts
>>83
まほ2はあかんのか?
106 : 2025/06/29(日) 09:06:12.313 ID:3zSxTC3Ix
>>96
カクカク作画がね…
113 : 2025/06/29(日) 09:06:36.209 ID:DGFfKriNZ
>>96
あれはあれでクセ強くて賛否あったような
195 : 2025/06/29(日) 09:15:53.278 ID:H4bjAFuEE
>>96
芳山アレルギーの人は憤死不可避や
123 : 2025/06/29(日) 09:07:32.942 ID:Dzc8q42SV
>>83
今回の敵が青く光ったときOPのキュアウインクと同じ動きしてるのとかすごい良かったわ
85 : 2025/06/29(日) 09:04:40.179 ID:Hp19sajts
今から害獣ムーブ帰ってくるんやろかそれが心配だわ
86 : 2025/06/29(日) 09:04:45.760 ID:xltZ7z2VT
ちょっとここに来てななとこころがマジで存在感失ってるのどうにかしてほしいわ
まぁ話の流れが「プリルンがうたと出会った以降の記憶を喪失した」(ついでにななとこころも忘れた)って感じだから仕方ないけど
87 : 2025/06/29(日) 09:04:47.667 ID:xyj5UCwqC
あーあ早速わんぷり信者のキミプリ叩きが始まったな
ほな
89 : 2025/06/29(日) 09:04:54.881 ID:jtJ.NZiVf
ガチで奇跡のユニゾンとかそれもうシンフォギアじゃん
90 : 2025/06/29(日) 09:04:55.335 ID:p8FV8IOvE
やめろよと思ってた脚本まんまやってるわ
盛り返し無理そうやな
92 : 2025/06/29(日) 09:05:02.126 ID:.ZpUK3ge0
カイトさんはほったらかしのままでいいよ
95 : 2025/06/29(日) 09:05:18.927 ID:7DAboVsvl
変身しただけで終わってんのマジで納得行かんわ
久しぶりに主人公来たやんよっしゃ!と思ったのにこれや
97 : 2025/06/29(日) 09:05:30.113 ID:FGsUSS2hK
そろそろ吉田恵里香辺りを脚本かシリーズ構成に呼んでも良いんやない?
挑戦的な作品みたいわ
105 : 2025/06/29(日) 09:06:04.114 ID:k15ehdwRF
>>97
ハピチャとかヒープリとかになるからやめとけ
114 : 2025/06/29(日) 09:06:47.781 ID:jMHnUvpjM
>>105
どっちも好きやけど…
129 : 2025/06/29(日) 09:07:58.731 ID:jpMAMiCN9
>>97
そういうのは来るとしてもライダーに来そう
161 : 2025/06/29(日) 09:11:38.275 ID:JBjkI38Io
>>97
前橋はたった2話で記憶喪失から思い出すまでやったのに満足度凄かったな
ああいうのプリキュアで見たいわ
98 : 2025/06/29(日) 09:05:30.809 ID:ge9BbSHh3
記憶取り戻すのはもうちょっと後でもよかったと思うけど
記憶失ったまま話進めるのしんどくなってきたんやろな
101 : 2025/06/29(日) 09:05:37.397 ID:hgx/hCfAb
いうてウインクバリア割と有能やろ
まだ2回ぐらいしか割られてへん
110 : 2025/06/29(日) 09:06:28.475 ID:ge9BbSHh3
次のプリキュアは大河内一楼に書いてもらおうや
116 : 2025/06/29(日) 09:06:56.059 ID:k15ehdwRF
>>110
ワンパターンやから絶対やめて
117 : 2025/06/29(日) 09:07:05.301 ID:oFhEdvC5b
ストーリーなんかプリメロ人間体で日常コメディやるのに比べたら些細なことだよ
今のところ変身中以外は妖精でいきそうな気配もあるのが心配や
人間体で学園生活してくれ
124 : 2025/06/29(日) 09:07:38.467 ID:pNXfrbUmm
>>117
まあそれはそう
来週日常回で良かったわ
人間態はまだ解禁しないらしいが
134 : 2025/06/29(日) 09:08:35.352 ID:w1mY86FqS
人間形態のズキューンとタナカーンがキッスの寝てる横でセクロスする展すき
143 : 2025/06/29(日) 09:09:14.304 ID:pNXfrbUmm
いや流石にもうひろより面白いぞ
ひろはもうこの辺だとあかんわこれって感じで惰性で見るモード入ってた
キミプリはまだそこまでじゃない
149 : 2025/06/29(日) 09:10:02.140 ID:pNXfrbUmm
わんぷりのハズレ回
ドッグラン
たまご

あとは?

165 : 2025/06/29(日) 09:12:04.537 ID:KDSmu08Ii
>>149
動物になっちゃう回
177 : 2025/06/29(日) 09:13:13.362 ID:DGFfKriNZ
>>165
猫猫屋敷の絶妙な表情すき
181 : 2025/06/29(日) 09:13:37.311 ID:Dzc8q42SV
>>165
えぇ… まゆが猫吸い返されたりいろはが悟くんに抱かれてしっぽ振っちゃったりワイは神回よりやと思うわ
208 : 2025/06/29(日) 09:17:09.534 ID:xltZ7z2VT
>>181
まあわかるで
あと悟が動物化してウキウキで走り出すってオチも好きや
183 : 2025/06/29(日) 09:13:56.098 ID:jMHnUvpjM
>>165
外れっていうより期待値が大きすぎた感じかなぁ
186 : 2025/06/29(日) 09:14:37.204 ID:KDSmu08Ii
>>183
まさにそんな感じや
191 : 2025/06/29(日) 09:15:21.923 ID:WzsPaX5gV
>>183
思ってたんと違う感はあった
222 : 2025/06/29(日) 09:18:46.037 ID:xltZ7z2VT
>>191
もっとカオスな回を予告で想像したんだよな
でも本編は動物化してたのは最初の10分くらいで脚本的にはかなり大人しくあった記憶あるわ
まあハズレ回ではねぇだろって思うけど
232 : 2025/06/29(日) 09:20:33.519 ID:Hp19sajts
>>222
わんぷりで入った新規かなり多いからな
わんぷりしか知らんならあのレベルでハズレ扱いしても仕方ないわ

第一キミプリも面白いとは思わなかったがいくらなんでも叩かれすぎなくらいやったし

151 : 2025/06/29(日) 09:10:07.137 ID:KcLLimDFP
ぶっちゃけ今日の話は幼女向けの配慮でどうしようもないからな
155 : 2025/06/29(日) 09:10:53.313 ID:pNXfrbUmm
>>151
ただ平成ならこれ記憶失ったままで進めてたやろなという予感がある
令和向けの展開やで
170 : 2025/06/29(日) 09:12:36.817 ID:7DAboVsvl
>>151
ワイも最後の戦闘以外は文句ないわ
あと1話2話引っ張ってたらちょっとキツイ気はするわ
179 : 2025/06/29(日) 09:13:32.542 ID:GKPugMvBU
>>170
アイドル変身したのに何もさせなかったの驚愕したわ
何のために変身させたんやあれ
185 : 2025/06/29(日) 09:14:34.187 ID:MqNjtCYfG
>>179
アイドルは多分メインだから一回は変身させるノルマある説
193 : 2025/06/29(日) 09:15:46.474 ID:Dzc8q42SV
>>185
ズキュンキッス初登場回は3人変身してへんで
192 : 2025/06/29(日) 09:15:29.507 ID:7DAboVsvl
>>179

ホンマ意味わからんわあれ
ワイが実況で見逃したんかと思ったわ
249 : 2025/06/29(日) 09:23:16.956 ID:p9MEQa5/x
>>179
驚愕は大げさやろ…
152 : 2025/06/29(日) 09:10:08.316 ID:hgx/hCfAb
メロロンの代償の方が最終回近くまで引っ張られるかもな
158 : 2025/06/29(日) 09:11:24.847 ID:ge9BbSHh3
>>152
メロロンヤクルトファン説とかちゃうんか?
163 : 2025/06/29(日) 09:11:48.958 ID:DGFfKriNZ
>>158
中日ファンにしろ
156 : 2025/06/29(日) 09:11:17.934 ID:jtJ.NZiVf
「お姉様は渡さない!」みたいなセリフが飛び交う女児アニメ

うーん?

162 : 2025/06/29(日) 09:11:46.574 ID:GKPugMvBU
カイトはマジでどうするつもりなんやろな
映画でデュエットさせるつもりなら敵組織に洗脳させるパターンはないやろうし
かと言って恋愛対象にする感じでもないしアイドルとしての目標にする感じでもないし
166 : 2025/06/29(日) 09:12:22.406 ID:vNSnpMzNr
>>162
でも制作がんほってるからな
また大事なとこで出てくるぞ
189 : 2025/06/29(日) 09:15:03.408 ID:k15ehdwRF
>>162
それよりも恐ろしいことは中の人に中居国分レベルの事があったらどうしようという点
ラスボスどころの話ちゃうでマジで
167 : 2025/06/29(日) 09:12:24.269 ID:xBckM/vlS
キュアウインクのデザイン勿体無いよ
172 : 2025/06/29(日) 09:12:43.659 ID:KcLLimDFP
ノリはいつもの感じやが変な配慮のないプリキュアというか夕方アニメなプリキュア見たいなと思ってたからプリオケ楽しいわ
深夜プリキュアはなんか違うかったわ
173 : 2025/06/29(日) 09:12:49.200 ID:6JMcxfElb
ウインクキュンキュンは来週から一応出番増えていくだろうけどカイトさんどこに行ってもうたんや
175 : 2025/06/29(日) 09:13:07.852 ID:WvzBsxV6.
>>173
いいんだよ忘れて
197 : 2025/06/29(日) 09:16:05.100 ID:4YAgxFRC0
>>173
アイドルにオスはいらんのや
174 : 2025/06/29(日) 09:12:53.414 ID:230LRprV/
ワイなら1からまた思い出作っていこうねでカイト周りとか違う縦軸進めて最終決戦あたりで記憶戻させたい
180 : 2025/06/29(日) 09:13:33.145 ID:pNXfrbUmm
予想通りななとこころが空気化してきてるの草だわ
これもうハグプリルートやろ……
182 : 2025/06/29(日) 09:13:54.068 ID:3zSxTC3Ix
そもそもいいべとか国分の件があってジャニ起用するの危険すぎるからカイトはフェードアウトさせるしかないやろ
187 : 2025/06/29(日) 09:14:57.693 ID:pNXfrbUmm
>>182
これは本当にありそう
196 : 2025/06/29(日) 09:15:54.217 ID:DGFfKriNZ
>>187
国分がトドメ刺してたとしたら草生える
184 : 2025/06/29(日) 09:14:18.038 ID:w1mY86FqS
メロロンが封印したのが佐久間だったんじゃないかてぐらい響カイトでてこないな
190 : 2025/06/29(日) 09:15:19.449 ID:Dzc8q42SV
まぁ猫組追加で犬組空気になったのはわんぷりもそうやったし
そこから恋愛展開でバランスとったから妖精の話終わったら本格的にカイうた始まるぞ
205 : 2025/06/29(日) 09:17:07.066 ID:GKPugMvBU
>>190
カイうたやるんやったらちょっと前の友達の恋愛回でもっと意識させてたと思うんよなぁ
あそこで殺らなかったからどう扱うつもりなのか余計に分からなくなってきてるわ
194 : 2025/06/29(日) 09:15:52.957 ID:os//yIqxY
序盤はプリルン、中盤はメロロンで話が進んでるから人間が蚊帳の外になりがちなんだよな
普通序盤は3人の掘り下げもっとやるやろ
198 : 2025/06/29(日) 09:16:13.497 ID:jtJ.NZiVf
テレ朝でカイトなんて呪われた名前つけるから…
202 : 2025/06/29(日) 09:16:52.441 ID:ahZeRIV08
>>198
なんかあったっけ?
209 : 2025/06/29(日) 09:17:28.109 ID:GKPugMvBU
>>202
そらもう相棒よ
ダークカイトよ
214 : 2025/06/29(日) 09:18:00.464 ID:vNSnpMzNr
>>202
カイトといえば相棒のダークカイトやね
217 : 2025/06/29(日) 09:18:27.595 ID:ahZeRIV08
>>209
>>214
はえーサンガツ
200 : 2025/06/29(日) 09:16:51.038 ID:hgx/hCfAb
そういやキミプリに芳山おらんな
ワイはいなくて嬉しいけど
映画の方に回ってるんかな
212 : 2025/06/29(日) 09:17:39.129 ID:3zSxTC3Ix
>>200
ぬーべーのリメイクのキャラデザやってるで
個人的にはプリキュアよりジャンプ系の方が合ってると思うわ
242 : 2025/06/29(日) 09:21:42.366 ID:hgx/hCfAb
>>212
ほーんそうなんか
ワイもプリキュアじゃない方が合ってると思うしそれでええ
201 : 2025/06/29(日) 09:16:51.660 ID:WvzBsxV6.
男アイドルキャラはまだええけど中身寄せたのは悪手やったわね最悪お蔵入りになる回出てくるリスク抱える
213 : 2025/06/29(日) 09:17:58.859 ID:7DAboVsvl
>>201
なんで今のご時世で中身にあれ起用したんやろな
大友おねえさんかてこんだけしか出番なけりゃ、客層としても期待出来んやろし
227 : 2025/06/29(日) 09:19:28.386 ID:k15ehdwRF
>>213
制作してから問題が噴出したんやからしゃーない
261 : 2025/06/29(日) 09:24:51.950 ID:WzsPaX5gV
>>213
スタッフがんほったんやろ
203 : 2025/06/29(日) 09:16:57.908 ID:pNXfrbUmm
ジャニの不祥事はだいたい性犯罪絡みになるからもしやられたら女児中心のプリキュアは直撃するしな
逆に薬物とかならまだセーフかと思えるのがやばい
204 : 2025/06/29(日) 09:17:01.333 ID:ge9BbSHh3
男はプリキュアにはなれんのや・・・
※鳥人間は除く
221 : 2025/06/29(日) 09:18:44.945 ID:KDSmu08Ii
>>204
はいキュアアンフィニ
226 : 2025/06/29(日) 09:19:17.808 ID:Qc8jKxwD8
>>204
ゴリラもなってるぞ
229 : 2025/06/29(日) 09:20:15.160 ID:k15ehdwRF
>>204
はいHugプリ最終回
206 : 2025/06/29(日) 09:17:08.266 ID:KDSmu08Ii
普通に考えてカイトが出てこないのは国分関係ないし、これから出てくるんやろうけどあの中の人問題起こしたら作品がお蔵入り不可避よな
223 : 2025/06/29(日) 09:18:56.676 ID:3zSxTC3Ix
>>206
国分抜きにしても放送直前に中居がいるからなあ…
速攻軌道修正して消されても
211 : 2025/06/29(日) 09:17:38.789 ID:3ZEeEN7F7
カイトとかもう出なくていいぞ。うたちゃんが男で赤面するの見ると気分悪くなる
218 : 2025/06/29(日) 09:18:30.103 ID:jtJ.NZiVf
代わりに田中がプリキュアになります

これだ

219 : 2025/06/29(日) 09:18:35.804 ID:pNXfrbUmm
実際出なくてええんやけど理由無く出なくなるとそれはそれでストーリー上気になるんだよな
一回、海外に行って二度と帰ってきませんでしたって描写挟んだら?
220 : 2025/06/29(日) 09:18:36.391 ID:ge9BbSHh3
大河内「このメロロンっていうキャラ、暴走させて虐殺行為させたろかな・・・」
とか考えてそう
228 : 2025/06/29(日) 09:19:37.729 ID:jMHnUvpjM
映画にわんぷり、ひろプリ出るのは確定やけどカイトも出るって情報あったっけ?
238 : 2025/06/29(日) 09:21:10.982 ID:Dzc8q42SV
>>228
声優に佐久間おるし主題歌も「HIBIKI au UTA」や
246 : 2025/06/29(日) 09:21:56.378 ID:jMHnUvpjM
>>238
なるほど、サンガツ
244 : 2025/06/29(日) 09:21:53.048 ID:/mWAjC4Nt
>>228
声優陣に名を連ねてる
234 : 2025/06/29(日) 09:20:56.882 ID:jtJ.NZiVf
そもそも実写ならともかくアニメにジャニ起用する意味ってあるのかな
制作がんほりたいんだとしてもスタッフの大半はおっさんじゃん…
235 : 2025/06/29(日) 09:20:56.928 ID:ge9BbSHh3
しれっと流されてるけど、メロロンはどうやってグミを箱買いしてきたんや?
タナカーンに金借りたんか?
241 : 2025/06/29(日) 09:21:36.621 ID:k15ehdwRF
>>235
タナカーンに買いに走らせたんやろ
人間態で買い物できそうにもないし
236 : 2025/06/29(日) 09:21:04.357 ID:cmrNTl374
フレッシュの頃は何の説明もなく単独技で倒せないはずのソレワターセをパインが単独技で倒したことあったけど
今はもう女児向けアニメでも細かい設定とか重視される時代になってるしもし今回アイドルスマイリングで浄化してたら設定崩壊だとかって叩かれたかな
243 : 2025/06/29(日) 09:21:48.569 ID:AC2wQWWMJ
毎回新曲出すタイミングあるのに全然出さないのもあかんよな
アイドル活動よりプリカス絡みに何話使ってんのと
254 : 2025/06/29(日) 09:23:53.229 ID:DGFfKriNZ
>>243
プリティーシリーズみたいにもっと作ればええのに
250 : 2025/06/29(日) 09:23:24.587 ID:pNXfrbUmm
まあカイトが悪役化したら手のひらちょっとくらい返すけどな俺は
252 : 2025/06/29(日) 09:23:32.633 ID:G7ONV5iRt
キュアキュンキュンは今後ロリ路線で売っていけばいいのでは?
キュアミューズのようにみんなのオカズにされるだけになるだろうが
257 : 2025/06/29(日) 09:24:03.980 ID:4YAgxFRC0
>>252
ウィンクはシコ路線やん
256 : 2025/06/29(日) 09:23:56.988 ID:WvzBsxV6.
最近なくなってよかったけど芸能人回も見返すと苦笑いするのがチラホラ
262 : 2025/06/29(日) 09:24:57.517 ID:k15ehdwRF
>>256
オードリー回はきつかったわね
264 : 2025/06/29(日) 09:25:27.395 ID:3zSxTC3Ix
>>262
たむけんの方が今となっては気まずいやろ
270 : 2025/06/29(日) 09:27:24.358 ID:xltZ7z2VT
>>256
渡辺麻友とかもう出せそうにないな
275 : 2025/06/29(日) 09:28:36.095 ID:ahZeRIV08
>>256
ギャル曽根でてたの覚えてるんワイくらいやろ
281 : 2025/06/29(日) 09:29:05.699 ID:DGFfKriNZ
>>275
どれで出てたっけ?
ひろプリやっけ?
285 : 2025/06/29(日) 09:29:43.210 ID:ahZeRIV08
>>281
デパプリのらんらん回
まあ添え物程度だったけど
259 : 2025/06/29(日) 09:24:15.817 ID:xltZ7z2VT
ジャニがアカンなら宮田出てるデパプリもアカンか…
260 : 2025/06/29(日) 09:24:50.275 ID:Dzc8q42SV
カイトがうたを赤面させるんじゃなく曇らせるキャラになってくれたらワイも手のひら返すわ
前話といい曇らせうたちゃん心キュンキュンする
263 : 2025/06/29(日) 09:24:58.620 ID:230LRprV/
メロロン「お姉さま、アレを使うわ」

プリルン「ええ、よくってよ」

265 : 2025/06/29(日) 09:25:50.304 ID:pNXfrbUmm
キミプリの面白い回ってだいたいこころちゃんメインの回だったな
267 : 2025/06/29(日) 09:26:18.757 ID:KDSmu08Ii
オードリー、たむけん、FUJIWARA…
後に不祥事か炎上起こした芸人ばかりやないか!
271 : 2025/06/29(日) 09:27:50.366 ID:k15ehdwRF
>>267
何でやパンサー向井は別に炎上してないやろが!
287 : 2025/06/29(日) 09:29:45.051 ID:KDSmu08Ii
>>271
ごめん出てたの知らなかったしそもそもその人よう知らん
268 : 2025/06/29(日) 09:26:45.490 ID:cmrNTl374
元ジャニーズ系が普通に活動してるのは他の番組もそうだし
不祥事リスクはジョー岡田とか本業声優にもあるわけだからなぁ
273 : 2025/06/29(日) 09:28:08.701 ID:KDSmu08Ii
>>268
その可能性が極めて高い吉本とジャニは少なくとも控えるべきやな
274 : 2025/06/29(日) 09:28:21.884 ID:pNXfrbUmm
大河とか出てる俳優が不祥事起こすと配信封印されっからな
276 : 2025/06/29(日) 09:28:39.135 ID:DGFfKriNZ
てか中居国分で進路変更した可能性ってほんまにあるんか?
それやとさすがにライブ感で作成し過ぎでは
282 : 2025/06/29(日) 09:29:19.819 ID:pNXfrbUmm
>>276
そう思わせるくらいにはカイトさんの出番無さすぎやもん
279 : 2025/06/29(日) 09:28:48.646 ID:0V81gWk9r
ズキューンキッスとウインクがえっちなだけのアニメ
280 : 2025/06/29(日) 09:29:02.864 ID:dQKcD3maS
ななちゃん動くか?と思いきや
特に活躍無し、バトルでも出番無しで歯ぎしりしてるわ
283 : 2025/06/29(日) 09:29:22.792 ID:4YAgxFRC0
>>280
あけつば化や
288 : 2025/06/29(日) 09:29:50.745 ID:ge9BbSHh3
>>280
もう水着回で過激なヤツ着てもらうしかないな
289 : 2025/06/29(日) 09:29:51.924 ID:zeffFBwx7
今週も面白かったな
291 : 2025/06/29(日) 09:30:10.941 ID:w1mY86FqS
メロロンはジャニオタでジャニーズ系のタレントが今後封印されていくらしい

続きを見る