陰キャが好みがちな音楽ジャンルwww

陰キャが好みがちな音楽ジャンルwww

記事サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 14:39:20.306 ID:21LJWBAtE
ドリームポップ
13 : 2025/06/30(月) 14:50:01.149 ID:93U0EVUcq
クラシック
ソースはワイ
18 : 2025/06/30(月) 14:53:28.450 ID:KWePReE9R
ポストパンク
存在自体が陰キャみたいなジャンル
20 : 2025/06/30(月) 14:53:46.665 ID:xKFFa8We7
カントリー・ブルーグラスやろ
22 : 2025/06/30(月) 14:55:21.042 ID:xGNbKUVgm
これはまじでナイトコア
27 : 2025/06/30(月) 14:59:46.442 ID:an1Rt0qZd
テクノポップやろ
28 : 2025/06/30(月) 15:00:19.123 ID:XwEWRd78Q
そのとおり
あとシューゲイザーもすき
29 : 2025/06/30(月) 15:00:48.858 ID:mGHohpZcP
アニソン定期
33 : 2025/06/30(月) 15:06:53.557 ID:BS9VQM01d
そもそも聞かない
34 : 2025/06/30(月) 15:07:21.005 ID:csqof9DI9
ワイ、音楽ジャンルがよくわからない
38 : 2025/06/30(月) 15:10:35.218 ID:VcTbX0PsK
>>34
これ
35 : 2025/06/30(月) 15:07:24.772 ID:lZd/0QjFG
シューゲドリポって陰キャの音楽には違いないけど、最近はガチ陰の音楽からサブカルおしゃれ男女の物になってる気がする
43 : 2025/06/30(月) 15:17:48.302 ID:VVY4WnGwQ
>>35
ガチ陰だってオシャレするしサブカルに興味持つだろ
36 : 2025/06/30(月) 15:08:20.025 ID:sn3sWbuN.
ジャンルを意識した時点で陰キャやで
37 : 2025/06/30(月) 15:08:52.157 ID:lZd/0QjFG
>>36
これはそう
41 : 2025/06/30(月) 15:15:37.659 ID:KWePReE9R
ジョイ・ディヴィジョンとかいう全ての陰キャ系ロックの祖を抱えたポストパンクこそキングオブ陰キャに相応しい
44 : 2025/06/30(月) 15:18:24.046 ID:4oLsb2l4/
これは邦ロック
洋楽は陽の気を感じて避けがち
ソースはワイ
47 : 2025/06/30(月) 15:23:14.722 ID:QscqW6f5K
一昔前はメロスピ聴いてるやつはキモヲタ扱いされたな
メロスパーキメェが挨拶みたいなもんだったし
49 : 2025/06/30(月) 15:24:45.220 ID:1UbB2Y787
cytube音楽部見れば一目瞭然やろ
アニソンにゲーム音楽、次いでマイナーな邦バンドや
51 : 2025/06/30(月) 15:27:20.613 ID:1UbB2Y787
ちなワイはアイドルソング😊
52 : 2025/06/30(月) 15:27:59.292 ID:34z.AdBOE
スミスばっか聞いてる
53 : 2025/06/30(月) 15:29:02.077 ID:lZd/0QjFG
まあ作る側の話したらほとんど陰キャやろ
ビート作らないラッパーくらいちゃう陽キャが大半占めてるのって

続きを見る