- 1 : 2025/07/18(金) 07:06:02.73 ID:npPcmkxK0
-
日本時間7月18日、Netflixは、Ubisoftのゲームシリーズ『アサシン クリード』を原作とする実写ドラマシリーズの製作を正式に決定したと発表した。
本作は、歴史の裏で繰り広げられてきた長年の闘争を描くスリラーになるという。物語の軸となるのは、「支配」によって人類の未来を決定しようとする組織と、「自由意志」を守るために戦う組織との対立だ。歴史上の重要な出来事を背景に、登場人物たちが人類の運命を懸けて戦う姿を描く。
Patino氏とWiener氏は共同声明の中で、本作が権力や復讐といったテーマを扱いながらも、「文化や時代を超えた人間の繋がりの価値」を描く物語であると述べている。また、原作のファンが愛する要素を尊重しつつ、新たな視聴者にもその世界観を紹介したいという意気込みも示された。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250718d
- 4 : 2025/07/18(金) 07:07:57.23 ID:kBnR0Z7Cd
- 映画は無事黒歴史へ
- 5 : 2025/07/18(金) 07:08:52.78 ID:hbz/Xw/c0
- 映画なんてなかった
- 6 : 2025/07/18(金) 07:09:04.18 ID:z2YpNVxe0
- ネトウヨは叩きまくってたけど大人気だな
- 7 : 2025/07/18(金) 07:09:39.53 ID:E8KIA7Ww0
- アサクリは全部やってるけど
あの問題云々抜きにしてシャドウズは過去一つまんなかったわ
ヴァルハラのほうが断然面白い
コンテンツも内容も薄すぎる
- 8 : 2025/07/18(金) 07:10:20.76 ID:hOtVD+7B0
- パルクール動画つよすぎてショボくみえそう
- 9 : 2025/07/18(金) 07:11:02.59 ID:fMOkrZnC0
- そういえば弥助の話って発売後から全く騒がなくなったな
- 14 : 2025/07/18(金) 07:15:02.83 ID:gsCE6ZUf0
- >>9
ゲーム内容が面白いという話も一切なく、
景色が綺麗みたいな呟きを何度か見ただけで
それも発売から数日で見かけなくなった
- 29 : 2025/07/18(金) 08:13:48.38 ID:3CKc3/jO0
- >>9
全然売れないから話題に登らなくなった
- 10 : 2025/07/18(金) 07:11:15.62 ID:bHwMXJuQd
- 前にシリーズの何かをやったことあるけど現代みたいなのがすげぇ冷める
- 16 : 2025/07/18(金) 07:17:21.28 ID:RTRDS9lD0
- >>10
おそらくシリーズファンでも今のアサクリに現代パートは不要だと思ってる奴の方が多い
- 11 : 2025/07/18(金) 07:11:52.81 ID:FyidTAnt0
- アンチャーテッドみたいなもんか
- 15 : 2025/07/18(金) 07:17:09.19 ID:sncjP6Ti0
- 映像化しても面白くなりそうにないんだが
>>11
これも酷かったな
- 12 : 2025/07/18(金) 07:12:39.66 ID:Xcg/T9iu0
- いつどこの年代やるんだよ?
- 13 : 2025/07/18(金) 07:13:05.30 ID:MQs7TAhA0
- 映画で現代パート山盛りにしてイーグルダイブを必殺技にしたの忘れてねぇからな
- 17 : 2025/07/18(金) 07:17:38.41 ID:eATQQFO/0
- 映画版の何がつまらないかって話の途中でいちいち現代に引き戻すところ
もっと古い町並みでパルクールしろよ
- 18 : 2025/07/18(金) 07:22:27.39 ID:L+Iunm2n0
- なんで現代パート必要なんだろうね
現代で暗躍するゲームでも作るん?
- 30 : 2025/07/18(金) 08:15:44.95 ID:9/4IYq900
- >>18
騎士団にとっても教団にとっても現代での戦いが作品のメインコンテンツだからな。
ゲームとしては過去がメインだけど。
第一文明人の残した遺産が欲しい双方がそれの場所を探すのに過去の遺伝子記憶を頼りにしているというだけのことなので。
ただそれをきちんとゲーム内で説明してないからな。
- 19 : 2025/07/18(金) 07:22:50.91 ID:Z/fpuqxs0
- シャドウズも結局いつも通りの80点のゲームだった
ケチつける程じゃないしなんならクオリティも高いと思うけど、夢中にはなれずクリアまではやらない
- 20 : 2025/07/18(金) 07:26:42.71 ID:C1NQchimM
- 現代って腐敗した政治家でもやるんか
- 21 : 2025/07/18(金) 07:30:53.80 ID:v3C05+47d
- 今度はドラマかよ
映画くそだったのに
- 22 : 2025/07/18(金) 07:35:55.12 ID:b7SziPH60
- 現代パートって最初期から追ってないと全く面白く無いよな
- 23 : 2025/07/18(金) 07:49:44.58 ID:hWC7dKyA0
- 結局発売したら好評でネトウヨ負けちゃったよね
- 24 : 2025/07/18(金) 07:56:43.31 ID:FoYpe4Tx0
- ゲームだから面白いのであってな
フード被ったおっさんが通り魔みたいに暗56するの見て何がおもろいんや
- 25 : 2025/07/18(金) 07:57:52.54 ID:izJ6GWJZ0
- ユニティのマルチプレイみたいなのが見たいな
- 26 : 2025/07/18(金) 08:00:42.47 ID:QSghWCTa0
- 現代まで続くテンプル騎士団と教会の戦いだけど騎士団の方が上手のイメージ
- 27 : 2025/07/18(金) 08:06:48.77 ID:jimchsXq0
- シャドウズで初めてアサクリやったが
面白かったしツシマよりリアルだった
- 28 : 2025/07/18(金) 08:07:59.28 ID:vtL7BvHr0
- デビルメイクライはレディ主人公のポリコレクソアニメとなってたぞ
- 31 : 2025/07/18(金) 08:27:01.52 ID:E1p/O3Ow0
- これでサムライ弥助がゲーム好き意外でも認知されるな
サムライの期限は黒人
- 32 : 2025/07/18(金) 08:27:11.79 ID:yXJFDbHa0
- ウォッチドッグスの映画化はどうなった?
- 33 : 2025/07/18(金) 08:27:58.56 ID:S88/jomJ0
- パルクールをかっこよく映像で見せればワンチャンヒットするかも