NHK「新プロジェクトX」で『はだしのゲン』海外版が出るまでの物語を特集!日米の壁があるなか、状況を変えたのは

NHK「新プロジェクトX」で『はだしのゲン』海外版が出るまでの物語を特集!日米の壁があるなか、状況を変えたのは

1 : 2025/07/18(金) 07:13:04.78 ID:n0oCm9wB9

NHK「新プロジェクトX」で『はだしのゲン』海外版が出るまでの物語を特集!日米の壁があるなか、状況を変えたのは
7/17(木) 17:00 マグミクス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1619af05c7ac24b501661928d1b410c767ebbc8

レス1番の画像1

『新プロジェクトX〜挑戦者たち〜』の「アメリカに渡った漫画〜『はだしのゲン』〜」サムネイル (C)NHK

レス1番の画像2

若き翻訳チームリーダーの物語

NHKの人気番組『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』の新シリーズ『新プロジェクトX〜挑戦者たち〜』にて、中沢啓治さんの名作マンガ『はだしのゲン』にまつわる物語が特集されることが発表されました。

旧シリーズでは黒四ダムや青函トンネルなどの巨大建設工事、VHSや国産乗用車などの製品開発、あさま山荘事件の舞台裏など、日本の産業史、現代史に残るプロジェクトに関わった人びとを描いていたのに対し、『新プロジェクトX』ではバブル崩壊以降の「失われた時代」が主戦場となります。どんな時代にも挑戦者は必ずいる、人に讃えられなくても、光が当たらなくても、ひたむきな仕事がある、そういった情熱と勇気をまっすぐに届ける群像ドキュメンタリーです。

NHK総合で7月26日(土)午後8時から放送される『新プロジェクトX』では、戦後80年プロジェクトとして、「アメリカに渡った漫画〜『はだしのゲン』〜」が放送されます。

日本のマンガが世界でほとんど知られていなかった1970年代、アメリカに渡ったのが異色のマンガ『はだしのゲン』でした。原爆が投下された広島で、被爆した少年「中岡元(ゲン)」がたくましく生きる姿を描いた物語は、現在25以上の言語に翻訳され、英語版は累計11万部を突破しています。

最初に英語版を手がけたのは、素人だらけの翻訳集団、リーダーは当時26歳だった青年でした。人生に迷い、「憧れのアメリカ」に飛び込んだものの、そこで直面したのは、原爆投下の是非をめぐる日本とアメリカの壁です。認識の違いによる反発や心ない言葉に追い詰められました。

しかし、ある伝説の老人との出会いが運命を変えます。戦後80年、『新プロジェクトX』で届けられるのは、「平和の漫画」が静かに広がっていく奇跡の物語です。

【出演者】

<ゲスト>

大嶋賢洋さん:『はだしのゲン』の翻訳に挑んだ「プロジェクト・ゲン」を創設

アラン・グリースンさん:「プロジェクト・ゲン」のメンバー、翻訳者

浅妻南海江さん:「プロジェクト・ゲン」の活動に加わり、英訳版全巻完成へ導いた

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2025/07/18(金) 07:14:23.17 ID:5rAq7Wy20
もうネタ無いならいい加減やめりゃ良いのに
3 : 2025/07/18(金) 07:16:21.69 ID:eEWCUQpI0
あんな恥ずかしいもん外に出すなよ
4 : 2025/07/18(金) 07:19:35.95 ID:93DMFksk0
やりたい放題朝鮮人
5 : 2025/07/18(金) 07:19:55.43 ID:1NUXWH8t0
アニメ映画のほうかと思ってたら漫画か
6 : 2025/07/18(金) 07:21:07.90 ID:Qiw06QE80
ネタ切れかよ
7 : 2025/07/18(金) 07:27:13.18 ID:7kKtPq4j0
AA貼れなくなって5chがつまらん
8 : 2025/07/18(金) 07:27:52.06 ID:Un4YJtJx0
新プロジェクトXって観たくなるような内容やってないよな
映像の世紀バタフライエフェクトにも言えるけど変なイデオロギーが前面に出過ぎで面白くない
13 : 2025/07/18(金) 07:33:22.10 ID:RxGDkSyA0
>>8
ネタ切れして来ると左洗脳に走るのがお家芸なのか
最初から仕込みで見続けるようにしてから逃さない手なのか
9 : 2025/07/18(金) 07:27:56.09 ID:0eHPhA0t0
英子ねえちゃんは小6なのにナイスバディ
10 : 2025/07/18(金) 07:28:33.52 ID:VCUAn2L90
麦の中のギギギ
11 : 2025/07/18(金) 07:29:43.94 ID:K4RiOK1I0
ネタ切れで終了した番組を無理やり復活させてもネタ切れ問題が復活するだけ
17 : 2025/07/18(金) 07:42:21.72 ID:Un4YJtJx0
>>11
終了したのは賄賂もらって何を題材に取り上げるか決めてたって暴露されたからじゃなかったっけ
12 : 2025/07/18(金) 07:31:12.69 ID:DEiuY6nb0
くやしいのう
くやしいのう
14 : 2025/07/18(金) 07:33:50.48 ID:ULvtJ+xE0
アメリカの右翼ははだしのゲンをどう評価してるの?
18 : 2025/07/18(金) 07:43:44.38 ID:2OKFm4Sb0
あかたのげん
20 : 2025/07/18(金) 08:00:16.09 ID:DoWXOV1M0
せいじさん生存説
21 : 2025/07/18(金) 08:04:29.69 ID:eAdUf3VN0
それを見たアメリカ人がゲンにエアマックスを与えた。
22 : 2025/07/18(金) 08:05:22.97 ID:33VUZb3I0
女の膣に一升瓶差し込んで殺したって本当なの?
24 : 2025/07/18(金) 08:19:31.97 ID:j+iiRn7l0
はたげんなんて白人がみてもかわいそうだねーでも原爆のおかげでもっと悲惨な人を増やさなくて済んだが総意だからね
25 : 2025/07/18(金) 08:21:03.88 ID:Uzdwwozj0
海外版には、原爆後遺症の問題や
米軍医療機関が、日本人を差別的に扱ってたところもない

原爆は、ただの威力の大きい爆弾みたいな印象を持たれかねない

28 : 2025/07/18(金) 08:24:39.18 ID:j+iiRn7l0
>>25
原爆落としたあと、アメリカの放射能研究所みたいなのできててっきり治療してくれるのかと思ったら、オカンがそこ行ったら素っ裸にされてひたすら写真や症状を記録だけして薬すらくれなくて作者が怒ってたな?
26 : 2025/07/18(金) 08:21:40.18 ID:j+iiRn7l0
今でこそ元原爆被害者が描いた貴重なルポ風漫画だが
こんなん内容は昭和まるだしの下品な漫画だよな?
でも昭和はこんなのでも通用したんだからおおらかではある
27 : 2025/07/18(金) 08:22:36.78 ID:0UbBjh5Y0
ネタがなさすぎてただの町おこしまで紹介してるのヤバいだろ
29 : 2025/07/18(金) 08:25:38.15 ID:V3ZAWEtP0
オ、ナイスデザインは実話
30 : 2025/07/18(金) 08:26:54.85 ID:FmsJFmR40
こんな誰も知らないプロジェクト
よく企画通したなw
31 : 2025/07/18(金) 08:27:57.91 ID:zA+wV0yc0
おどりゃクソ森
32 : 2025/07/18(金) 08:29:50.27 ID:RxD63+NI0
フランスでは80ねんだいから出てたな

続きを見る