ワイ、NHKにようこそ!とかいうアニメを見終わる、www

ワイ、NHKにようこそ!とかいうアニメを見終わる、www

1 : 2025/07/29(火) 21:07:29.739 ID:PiIVChymg
面白かった
2 : 2025/07/29(火) 21:07:37.448 ID:PiIVChymg
なんか思ってたんとは違ったけど
3 : 2025/07/29(火) 21:07:43.320 ID:PiIVChymg
岬ちゃんかわいいし
4 : 2025/07/29(火) 21:07:50.104 ID:PiIVChymg
あれ原作続きあるんか?
8 : 2025/07/29(火) 21:09:07.005 ID:J/fuJk6cZ
>>4
原作は一巻しかない
9 : 2025/07/29(火) 21:09:20.724 ID:PiIVChymg
>>8
24話あったけどあれアニオリか
5 : 2025/07/29(火) 21:08:24.913 ID:J/fuJk6cZ
青春って感じよな
6 : 2025/07/29(火) 21:08:40.764 ID:PiIVChymg
>>5
せやな
ひきこもりの青春みたいな
7 : 2025/07/29(火) 21:08:48.316 ID:bZP13p7KM
小説・アニメ・漫画でそれぞれ結末違うんよな
13 : 2025/07/29(火) 21:09:46.191 ID:PiIVChymg
>>7
そうなん?
小説と漫画はどんな結末なんや?
10 : 2025/07/29(火) 21:09:38.390 ID:mpCzXRQnJ
レス10番の画像1
15 : 2025/07/29(火) 21:10:17.905 ID:PiIVChymg
>>10
父母は死んだやろ
33 : 2025/07/29(火) 21:12:45.887 ID:dWiCXIMgk
>>10
この子がおしっこ漏らす同人だけ見たことある
38 : 2025/07/29(火) 21:13:18.711 ID:ucXTa3KtR
>>10
グロ
精神的ブラクラ
11 : 2025/07/29(火) 21:09:40.135 ID:K2vy.zMBN
最近新刊出たよな
16 : 2025/07/29(火) 21:10:26.788 ID:PiIVChymg
>>11
買いたいわ
12 : 2025/07/29(火) 21:09:41.093 ID:g/XdlzZbD
序盤のエ口ゲー作る辺りで見るのやめたんやけどその次見る価値ある?
19 : 2025/07/29(火) 21:10:49.039 ID:PiIVChymg
>>12
あるぞ
天国に一番近い島って話が一番面白かったからそこ見ろ
14 : 2025/07/29(火) 21:09:57.667 ID:syIsNw9gN
引きこもりのゲーマーが社会復帰する話好き
21 : 2025/07/29(火) 21:11:07.948 ID:PiIVChymg
>>14
最後蕎麦屋の配達してるシーン見て良かったと思ったわ
17 : 2025/07/29(火) 21:10:37.190 ID:B8WuiFyQw
佐藤くん人生舐めてるだけの高スペックだしなんも移入できない
26 : 2025/07/29(火) 21:11:46.855 ID:PiIVChymg
>>17
しかも岬ちゃんとか山崎とかおるしな
先輩もかわいいし
18 : 2025/07/29(火) 21:10:48.484 ID:lgTRTyp5k
小説のほうが佐藤くんの終わってる感あるよな、葉っぱも吸うし
28 : 2025/07/29(火) 21:12:00.008 ID:PiIVChymg
>>18
小説やと結構違うんか?
34 : 2025/07/29(火) 21:12:48.933 ID:5.4N0zvOQ
>>28
まず幻覚見る理由がヤク中だからって時点で違うし
43 : 2025/07/29(火) 21:14:12.697 ID:PiIVChymg
>>34
ええ…それで幻覚見てたんか
20 : 2025/07/29(火) 21:10:54.836 ID:xJfQljywV
岬ちゃん来ないんやけど
30 : 2025/07/29(火) 21:12:12.751 ID:PiIVChymg
>>20
ワイのとこにも岬ちゃん来て欲しい…
22 : 2025/07/29(火) 21:11:08.809 ID:wq3iZQRU6
opええよな
35 : 2025/07/29(火) 21:13:06.518 ID:PiIVChymg
>>22
神曲やわ
https://youtu.be/KCgr3dj5mqY?si=DY8Xytj1NRgnFImp
23 : 2025/07/29(火) 21:11:14.552 ID:MhOVd7zii
岬ちゃんかわいすぎてあんま悲壮感ないよな
37 : 2025/07/29(火) 21:13:15.522 ID:PiIVChymg
>>23
なんとかなるやろと思う
24 : 2025/07/29(火) 21:11:20.757 ID:98/9oey2I
最近アニメ見たけど面白かったなあ
原作だと麻薬とか普通に使ってるんだっけ
25 : 2025/07/29(火) 21:11:38.289 ID:Ve0i/O8Dp
小説が一番出来がいいぞ
27 : 2025/07/29(火) 21:11:54.103 ID:b9IiFPK/X
OPもEDもごっつ名曲
29 : 2025/07/29(火) 21:12:11.937 ID:JGjK.bfYA
山崎とかいう聖人
46 : 2025/07/29(火) 21:14:30.941 ID:PiIVChymg
>>29
山崎はガチ聖人やな
北海道行って幸せになって欲しい
31 : 2025/07/29(火) 21:12:13.920 ID:Of6Gf3KDQ
あれなんの宗教やっけ
36 : 2025/07/29(火) 21:13:09.810 ID:5.4N0zvOQ
>>31
エホバ
57 : 2025/07/29(火) 21:16:14.687 ID:Of6Gf3KDQ
>>36
そうだっけか全然覚えとらんもんやなあ
100 : 2025/07/29(火) 21:23:31.030 ID:oz0ds8YdF
>>36
そっちなんかサンガツ
32 : 2025/07/29(火) 21:12:41.175 ID:Ve0i/O8Dp
今思うと山崎って滅茶苦茶高スペックだよな

プログラミングやって
音楽作成して
絵も描いて

45 : 2025/07/29(火) 21:14:27.327 ID:ucXTa3KtR
>>32
人に好かれてるしな
39 : 2025/07/29(火) 21:13:44.001 ID:UFf9CodAM
小説は佐藤くんどころか山崎もクスリキメてる(佐藤くんより質悪い)
山崎との別れも陽炎列車の感動もなくあっさりしてる
47 : 2025/07/29(火) 21:14:33.085 ID:Ve0i/O8Dp
>>39
そこがリアルな感じがしていいわ
偶々、タイミングが合っただけのダメ人間が各々の課題に戻っていく感じがして
54 : 2025/07/29(火) 21:16:03.918 ID:UFf9CodAM
>>47
せやなあドラマとしてはアニメ>原作、ダメ人間のリアルは原作>アニメって感じやと思ったわ
53 : 2025/07/29(火) 21:15:43.568 ID:PiIVChymg
>>39
アニメと結構違うんやな
小説ドロドロしすぎやろ
40 : 2025/07/29(火) 21:13:46.694 ID:Ve0i/O8Dp
しかも漫画版って山崎ホストになってなかった?
41 : 2025/07/29(火) 21:13:48.826 ID:PiIVChymg
てか岬ちゃんの心理がいまいち見えなかったのが不満点かもな
岬との話がもっと欲しかった
42 : 2025/07/29(火) 21:14:02.833 ID:lgTRTyp5k
女の子は不思議なことに
ケータイだけじゃ生きていけない
49 : 2025/07/29(火) 21:15:05.069 ID:ymAiUce5w
NHKにようこその、SNSがまだない時代の空気感もリアルでなくなるんだろうなと思うと恐ろしいね
58 : 2025/07/29(火) 21:16:23.934 ID:PiIVChymg
>>49
言うてオンラインゲームでSNSみたいなようなことやってたな
69 : 2025/07/29(火) 21:18:46.690 ID:ymAiUce5w
>>58
伝わらんか?
なんというかまだ多くの人間がまともぶってた時代の空気感というか

だからこそ23歳とかで佐藤くんのあの焦燥感は多分今の若者からするとそこまで理解できないんだろうな

76 : 2025/07/29(火) 21:19:42.887 ID:PiIVChymg
>>69
ワイ19やから分からんわ
50 : 2025/07/29(火) 21:15:14.057 ID:PiIVChymg
ワイ自身も駅で宗教家に声かけられたことあるからなんかおもろかったわ
しかも隣は美人なお姉さんおったし
51 : 2025/07/29(火) 21:15:32.726 ID:h9I4CgKSO
サントラも良いんだよな
52 : 2025/07/29(火) 21:15:42.318 ID:swN1d5zMn
漫画は別物だから見るなら分別つけて見てくれ
大槻ケンヂの絵は最高
59 : 2025/07/29(火) 21:16:51.615 ID:PiIVChymg
>>52
漫画は全然違うんか?読んだほうが良い?
88 : 2025/07/29(火) 21:22:09.981 ID:swN1d5zMn
>>59
岬ちゃんはかわいい
ストーリーは賛否両論でやや否のほうが多い気がする
105 : 2025/07/29(火) 21:24:06.271 ID:PiIVChymg
>>88
ならアニメか…
55 : 2025/07/29(火) 21:16:04.554 ID:lhKm8Z1fM
佐藤みたいな人間も必要なんだよ、山﨑とか先輩にとって
60 : 2025/07/29(火) 21:17:09.644 ID:PiIVChymg
>>55
岬にとってもそうやしな
56 : 2025/07/29(火) 21:16:14.642 ID:T0JjLy0j2
漫画版だけど、爆破させようと最初はワクワクしてノリノリやけどだんだん口数少なくなって帰ろっか‥とこ凄いリアル
そんで眼鏡のやつが地元帰るのも
61 : 2025/07/29(火) 21:17:24.096 ID:MhOVd7zii
現代版でもう一回アニメ化してほしい
大筋は今でも通用するやろ
63 : 2025/07/29(火) 21:17:53.463 ID:Oh9dyzT/K
世界のユイマキノほんま好きやわ
64 : 2025/07/29(火) 21:18:26.703 ID:jviZUXsTn
ワイの岬ちゃんは出会った時にはもう彼氏が居たわ
元気にしてるかな
65 : 2025/07/29(火) 21:18:28.994 ID:K2vy.zMBN
漫画は各巻33円セールやってたな
66 : 2025/07/29(火) 21:18:37.946 ID:98/9oey2I
まさに青春よな
挫折して恋して成長して
ダメ人間の青春物語や
78 : 2025/07/29(火) 21:20:18.304 ID:PiIVChymg
>>66
青春物語で良かった
68 : 2025/07/29(火) 21:18:38.870 ID:tGbVi7fMg
ワイ鬱でニートになる予定なんやが岬ちゃんみたいな子ってくるンゴ?
93 : 2025/07/29(火) 21:22:40.037 ID:98/9oey2I
>>68
ワイの解釈だけど岬ちゃんはアイコンだから、どんな人間にも人生で岬ちゃん来襲みたいな出来事は起こる
それとどう向き合うかがまさに人生なんやろな
70 : 2025/07/29(火) 21:19:07.357 ID:1p2oK8Z7l
小説はあっさりしててまとまってるけど淡泊
漫画はこってりしすぎてて後半めちゃくちゃ
アニメは小説と漫画のいいとこどりしてるからエンタメとして丁度いい
81 : 2025/07/29(火) 21:20:37.967 ID:PiIVChymg
>>70
やっぱアニメでええんか
71 : 2025/07/29(火) 21:19:10.125 ID:Q7Jzoqwcw
どこで見れる?
82 : 2025/07/29(火) 21:20:45.623 ID:PiIVChymg
>>71
U-NEXT
72 : 2025/07/29(火) 21:19:13.755 ID:5.4N0zvOQ
アニメは社不が社会復帰するまでの話やけど
原作は鬱病ヤク中が死ぬの辞める話やから
まあノリがまず違うわな

ちなみに新作の方はアニメ路線や

73 : 2025/07/29(火) 21:19:16.456 ID:oz0ds8YdF
宗教ってあれ統一教会が元ネタだよか
74 : 2025/07/29(火) 21:19:35.429 ID:Ve0i/O8Dp
小説版は無駄な部分が無いし
岬の三日とろろ美味しゅうございましたって書き置きを見てからの
佐藤くんの疾走感が素晴らしい
77 : 2025/07/29(火) 21:20:11.371 ID:EzZkvtG8B
もう何年も経ったから色々変わってるけどそれでも聖地巡礼したら没入感すごいよ
五反田神社のとことかいつも佐藤くんこんなのほぼむてんだあってなる
95 : 2025/07/29(火) 21:23:17.431 ID:PiIVChymg
>>77
聖地巡礼したいなあ
115 : 2025/07/29(火) 21:25:05.562 ID:EzZkvtG8B
>>95
特徴的な公園は2~3年くらい前に遊具変わっちゃったけど雰囲気自体はそのまんまだから行く気あるんならすぐ生田駅に行くべき
125 : 2025/07/29(火) 21:27:09.107 ID:PiIVChymg
>>115
関西人やから遠いな
79 : 2025/07/29(火) 21:20:22.262 ID:2Cvk8rsLY
この作品NHKに全く関係が無いのややこしいよな
80 : 2025/07/29(火) 21:20:36.812 ID:ymAiUce5w
小説は全体的にギャグがかなり冴えてるな
まあ大人になってから読んでもそんな笑えないのかもわからんけど
83 : 2025/07/29(火) 21:20:56.872 ID:EZ357owDD
アニメ2006年やったか
みんな年取るわな
89 : 2025/07/29(火) 21:22:12.161 ID:LsqcK1KC2
>>83
岬ちゃん待ちの人間はそろそろ狂うやろな
85 : 2025/07/29(火) 21:21:19.328 ID:SbjtQo9gM
受信料もらいに行くところが面白かったよな
86 : 2025/07/29(火) 21:21:56.080 ID:2oA5mK3Ms
NHKのお仕事アニメかと思ったら全然違って困惑
NHK党みたいなもんだよな
87 : 2025/07/29(火) 21:21:58.025 ID:EzZkvtG8B
アニメ>>>>>原作>>>>>>>>>>>>漫画
の順にすき
106 : 2025/07/29(火) 21:24:11.971 ID:PiIVChymg
>>87
アニメのがええんやな
91 : 2025/07/29(火) 21:22:23.328 ID:XXmTZyvvT
瀧本って今何してるん
参政党とか暇空支持してそうだけど
97 : 2025/07/29(火) 21:23:21.752 ID:1TJ80.4Oy
>>91
復帰して色々書いとるけどまあ枯れたな
99 : 2025/07/29(火) 21:23:30.940 ID:5.4N0zvOQ
>>91
同世代の友達と同人グループ作ってバンドしたり同人誌出したりしてるよ
NHKが海外でも重版し続けてるから食えてるっぽい
108 : 2025/07/29(火) 21:24:24.570 ID:XXmTZyvvT
>>99
ちょっと雰囲気似てそうな乙一と仲良くしてほしいけど・・・
111 : 2025/07/29(火) 21:24:46.769 ID:Ve0i/O8Dp
>>99
YouTubeチャンネルあるんだよな
バンドチャンネルみてるわ
103 : 2025/07/29(火) 21:23:48.524 ID:XpUucYqGL
>>91
バンドやったりYouTubeやったり
なんか余生を楽しんでるみたいな感じや
114 : 2025/07/29(火) 21:25:00.126 ID:T0JjLy0j2
>>91
みさきちゃんを生成しようとしてたよね
92 : 2025/07/29(火) 21:22:33.324 ID:1TJ80.4Oy
小説版は当時の時勢もあってかなり振り切ってるな
あの頃の作者のアグレッシブ感好きやわ
94 : 2025/07/29(火) 21:22:55.890 ID:XpUucYqGL
最新刊買ったけど
色々とアニメ、漫画、小説の世界のマルチバースみたいな感じやったな

レス94番の画像1
110 : 2025/07/29(火) 21:24:44.031 ID:PiIVChymg
>>94
佐藤が主人公なん?
117 : 2025/07/29(火) 21:25:27.897 ID:XpUucYqGL
>>110
そう
121 : 2025/07/29(火) 21:26:06.755 ID:PiIVChymg
>>117
舞台は2020年ってことはめちゃくちゃ年取ってる?
岬ちゃんと?
131 : 2025/07/29(火) 21:28:01.172 ID:XpUucYqGL
>>121
続編ではなくて
「NHKの現代だったら…」って作品だから
年齢はそのままで無印版とはまったく別のストーリー
138 : 2025/07/29(火) 21:28:58.625 ID:PiIVChymg
>>131
ほーん
とりあえず読むわ
139 : 2025/07/29(火) 21:29:13.508 ID:PiIVChymg
>>131
キャラは同じか?
143 : 2025/07/29(火) 21:30:23.036 ID:XpUucYqGL
>>139
出てくるキャラは同じだけど
みんな性格が無印版とは違ってアニメ寄りになってる
96 : 2025/07/29(火) 21:23:20.483 ID:2oA5mK3Ms
3話ぐらいまで見てやめちゃったんやが何話まで見ろとかあるん?
118 : 2025/07/29(火) 21:25:37.866 ID:PiIVChymg
>>96
12ー14話がクソおもろいからそこ見て欲しいかな
98 : 2025/07/29(火) 21:23:27.522 ID:3fw3DTSiS
アニメの最大の強みは主題歌と劇伴や
今すぐサブスクでost2枚と主題歌と踊るダメ人間2006でプレイリスト作ってエンドレス再生して浸るんや
102 : 2025/07/29(火) 21:23:36.569 ID:swN1d5zMn
生田の聖地は色々取り壊されてるから見れるうちに見とけ
104 : 2025/07/29(火) 21:23:57.300 ID:.wpc6esPS
岬ちゃんも今やAIで蘇り放題だから助かるわ
107 : 2025/07/29(火) 21:24:23.121 ID:XpUucYqGL
NHKのOST欲しいけどプレミアになっちゃって買えないわ
109 : 2025/07/29(火) 21:24:35.724 ID:mtISsABcv
roundtableのニノさん今どこで何をしていますか
112 : 2025/07/29(火) 21:24:49.028 ID:mpCzXRQnJ
漫画しか読んでないワイ低みの見物
113 : 2025/07/29(火) 21:24:57.645 ID:5UhL0yFo5
山﨑なんだかんだ残るんやろな思ったらほんまに地元帰ってびっくりした
あそこらへんから終わりまでずっと寂しいわ
124 : 2025/07/29(火) 21:26:34.866 ID:PiIVChymg
>>113
ワイも同じやわ
なんだかんだあって戻るんやろなあと思ったら普通に帰って戻らないのビックリした
116 : 2025/07/29(火) 21:25:15.218 ID:iihnbb.mS
滝本は横浜駅でよく見るで
119 : 2025/07/29(火) 21:25:54.201 ID:T0JjLy0j2
佐藤って本当は岬ちゃんみたいなのを欲してなかったよな
120 : 2025/07/29(火) 21:25:58.792 ID:sH1qJpKrL
ガチで山崎がええ奴すぎる問題
122 : 2025/07/29(火) 21:26:26.138 ID:1dzEITja6
生田に住みたくて散策したらあのへん坂多くて断念したんやわ 作品通りやった
130 : 2025/07/29(火) 21:28:01.068 ID:EzZkvtG8B
>>122
坂すごいよねあそこら辺
以前巡礼したとき歩きでほんと後悔したから2回目以降はミニベロ輪行して巡礼したけどそれでもキツかった
123 : 2025/07/29(火) 21:26:33.170 ID:mtISsABcv
聖地巡礼したけどよかったなあ
生田駅のマックなくなったみたいでぐう残念
126 : 2025/07/29(火) 21:27:20.819 ID:tGbVi7fMg
ナマポ受けて引きこもる予定なんやが
岬ちゃん来るの楽しみンゴ!
132 : 2025/07/29(火) 21:28:15.267 ID:PiIVChymg
>>126
カーテンは開けとけよ
127 : 2025/07/29(火) 21:27:24.183 ID:98/9oey2I
主人公もコミケで作品作りしたり、自殺の集まりに誘われて死にかけたり、怪しい商材に騙されたりめっちゃアグレシップよな
135 : 2025/07/29(火) 21:28:40.658 ID:boeFX1S6B
>>127
女にもモテるしな
136 : 2025/07/29(火) 21:28:41.186 ID:PiIVChymg
>>127
岬ちゃんと出会って山崎と再会してからアグレッシブになったな
128 : 2025/07/29(火) 21:27:29.584 ID:Ve0i/O8Dp
山崎の部屋ってくっそ金持ちじゃないと実現しない部屋だよな
部屋の左右に背より高い収納棚あって、それにエ口ゲだの同人が詰まってなかったか?
129 : 2025/07/29(火) 21:27:55.778 ID:sH1qJpKrL
>>128
バイトしてた言ってたしそれで買ったんじゃね
133 : 2025/07/29(火) 21:28:21.282 ID:4E6j.gMVP
柏先輩好きやったわ
134 : 2025/07/29(火) 21:28:39.291 ID:An8CHz/14
あれでも今見ると時代が古いんよな
まだエ口ゲがオタク文化の中で影響力があった頃の話
142 : 2025/07/29(火) 21:29:52.459 ID:PiIVChymg
>>134
この頃のアニメの秋葉原行く話とか見るとめちゃくちゃ羨ましいと感じるわ
俺妹とかシュタゲでも感じた
エ口ゲとか秋葉原が盛り上がってた時代に生まれたかったなあ
137 : 2025/07/29(火) 21:28:55.274 ID:XXmTZyvvT
瀧本で思い出したけど佐藤友哉って今どうなん?
太宰になりたかったけどなれなかった幸せ夫婦って認識だけど
140 : 2025/07/29(火) 21:29:27.854 ID:Vzw.IBuwW
小説版の岬ちゃうが集会で黙り込んでるとこ好き

続きを見る