堺正章が語る 人気ドラマ『西遊記』打ち切りの真相 「天竺に着く前に終わった…」

堺正章が語る 人気ドラマ『西遊記』打ち切りの真相 「天竺に着く前に終わった…」

1 : 2025/08/02(土) 20:06:36.72 ID:iKaCCuH69

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d774cd71e40db6340da1b59fdb8d818686614e0

堺正章が語る人気ドラマ「西遊記」打ち切りの真相「天竺に着く前に終わった…」

タレントの堺正章が2日放送のMBSテレビ「ごぶごぶ」に出演。自身が主演し大ヒットした日テレ系ドラマ「西遊記」(1978年)、「西遊記2」(79年)の秘話を語った。

スタッフからの質問コーナーで「西遊記 製作費が当時10億と聞いたが本当か」と聞かれた時のこと。

堺は「そんなに(ギャラは)もらってないですけどねえ…」とトボけつつも、「相当なスケール感でやってましたよ。中国ロケとかそういうの含めると結構な。今で言うと30億ぐらいの」と明かした。

MCの浜田雅功から「主役で孫悟空が来たときはどうやったんですか?」と質問されると、堺は「猿をやれって言われて? なんでも行きますよ、僕。人間以外だって」とニヤリ。

続けて「他のキャスト見たら西田敏行でしょ、夏目雅子さんでしょ、で、岸部四郎。このメンバーだったらおもしろいもの出来んじゃないの?って言って、二つ返事でした。大変でしたけどね、撮影は」と回想した。

浜田から「西田さんと(左)とん平さん代わったじゃないですか」と、「2」で猪八戒役が交代になった件についてツッコまれると、

堺は「とん平さんに代わって、一生懸命やってくださって、そこに藤村俊二さんが来て、次の回をやったんですけど、やっぱり前の方がテンポもいいし、アドリブ合戦も面白かったんでしょうね。だんだんだんだん、人気ってのが落ちてきて、結局天竺に着く前に終わってしまった」と振り返った。

さらに堺は「これが困ったんですよ。いまだに行ってないんだよ、まだ」と苦笑い。浜田は「おもろいなあ。何のために旅してたんや」と大ウケだった。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/08/02(土) 20:08:20.04 ID:coAgiUBN0
海外でも人気らしいじゃん
4 : 2025/08/02(土) 20:09:36.26 ID:S61D0ltR0
とん平になって明らかにダウングレードしたし
おひょいに至っては意味不明だった
22 : 2025/08/02(土) 20:16:59.71 ID:zMgmgkUu0
>>4
迷走してたねw
ストーリーが置き去りになってたw
だから、巻きもなく天竺に付く前に打ち切ることもできたんだろうw
6 : 2025/08/02(土) 20:09:58.69 ID:/Fs2yGR20
完結編やるか
8 : 2025/08/02(土) 20:11:09.97 ID:PO7NVolO0
猿は元気だな
9 : 2025/08/02(土) 20:12:12.29 ID:UDEy3nab0
なまか なまか
10 : 2025/08/02(土) 20:12:23.49 ID:GaCX7GJZ0
偶然再放送を見たら和田アキ子が鬼子母神役で子供食っててわろた
11 : 2025/08/02(土) 20:13:31.14 ID:3oTzTMhf0
>中国ロケとかそういうの含めると結構な

あれ、中国行ったんだ?
夏目まさこが白血病になったのは楼蘭ロケで被曝したからとの説があって、それに対し彼女は中国に行ってないという反論があったと思ったんだが
それとも夏目だけ行かなかったのか

57 : 2025/08/02(土) 20:24:36.44 ID:WhhmlHM80
>>11
そもそも中国ロケって風景撮りに行っただけだからキャストは誰も行ってない
76 : 2025/08/02(土) 20:29:02.17 ID:ZKoMepUw0
>>11
中国は夏目さんは行ってない
堺さん、西田さん、岸部さんは中国ロケ参加
堺さんが一番長生き
13 : 2025/08/02(土) 20:13:42.43 ID:gu6Gai9k0
西やんはアドリブの帝王だもんな
14 : 2025/08/02(土) 20:13:52.90 ID:I5Um3YAh0
悟空•••山田裕貴
三蔵•••波瑠
沙悟浄、猪八戒•••かまいたち
30 : 2025/08/02(土) 20:18:10.20 ID:a+GG+4yb0
>>14
波瑠の三蔵法師は見てみたいな
44 : 2025/08/02(土) 20:21:51.63 ID:BD9KiExV0
>>30
夏目に似てるw
53 : 2025/08/02(土) 20:23:17.21 ID:LJrLe/fq0
>>14
あらま
いいじゃない
15 : 2025/08/02(土) 20:14:32.26 ID:M6eoEOd40
冒頭、エンディングの中国ロケだけで
後はスタジオと日本の平野を馬と歩くだけの映像
16 : 2025/08/02(土) 20:14:49.22 ID:m/yKjegF0
西遊記とかくし芸だけのジジイ
81 : 2025/08/02(土) 20:29:45.97 ID:atqzHW940
>>16
ソロデビュー曲、最高の楽曲だろうに
17 : 2025/08/02(土) 20:14:49.81 ID:G4QlBd7f0
完結してないの?
18 : 2025/08/02(土) 20:15:05.44 ID:SExMu95S0
今やろうとすると佐藤二朗とかムロとか出てくるんやろな
31 : 2025/08/02(土) 20:18:35.86 ID:zMgmgkUu0
>>18
それはヨシヒコだ
19 : 2025/08/02(土) 20:15:44.09 ID:6n7JdFKK0
あれドラマというより実質コントだったからなw
ほとんどアドリブだったんじゃね?
26 : 2025/08/02(土) 20:17:42.76 ID:TAtvikOs0
>>19
西遊記Ⅱのほうは左とん平がアドリブ苦手だったからほとんど無かったらしい
20 : 2025/08/02(土) 20:16:28.99 ID:GeGWGCif0
EDはガンダーラよりホーリーアンドホワイトのほうが好きだったな
再放送何度目のか知らないけどかすかに観てた記憶あるわ
25 : 2025/08/02(土) 20:17:40.12 ID:mkZMwXRy0
>>20
(・∀・;)なんかホーリーブライト聴くとせつなくなるんだよ
21 : 2025/08/02(土) 20:16:57.40 ID:+Naj2y+q0
2の終盤すごかった
悟空が夢魔みたいのに惨殺されて
以降の回からは三蔵の理想の世界みたいのから創り出したイミテーション悟空なんだよなあ
あの展開はもっと語られてもいいのに全然最遊記のネタとかで話題にならんのよな
23 : 2025/08/02(土) 20:17:10.75 ID:KUQY/Ubo0
西田猪八戒が食べ物と酒、女にだらしなくてホンモノの豚になる回もあった
おヒョイさんが馬だったのは覚えてるが同時期のとん平猪八戒のは覚えてないや
ガキの頃に飽きたんだろうな
24 : 2025/08/02(土) 20:17:17.70 ID:GQbZzzEh0
>>1
そもそも西遊記自体の話が長いからねぇ。
悟空(岩猿)誕生から雷音寺到着経典回収迄でも相当あるから、かなり端折らないと完走できないと思う。
27 : 2025/08/02(土) 20:17:49.94 ID:QVwFheID0
BS12でやってるけど思ったほど面白くなかったわ
28 : 2025/08/02(土) 20:18:08.14 ID:GqZiZbD00
これ以来、何故か三蔵法師は男装女子がセオリーになったけど
初代の夏目雅子以外はみんなマ●コ臭くてダメ
45 : 2025/08/02(土) 20:22:03.29 ID:a63Lcb0j0
>>28
宮沢りえ、牧瀬里穂、深津絵里だっけ
頑張ってたけどな
49 : 2025/08/02(土) 20:22:46.54 ID:4a9Ed3lw0
>>45
ドラゴンボールのブルマも女やな
29 : 2025/08/02(土) 20:18:08.27 ID:zEtmodEg0
フィルム映像だったのがよかった
32 : 2025/08/02(土) 20:18:39.29 ID:qDOTOGex0
馬が龍って忘れがちというか知らないまでありそうなのは
日本だとキャストが普通の馬だったからなのかもな
人気ない2の方でおひょいさんがやってるみたいだけど
33 : 2025/08/02(土) 20:18:41.74 ID:9CEzZc6S0
そうか、パート2でもガンダーラに着かなかったんだな
そこは曖昧な記憶だったわ

日中国交樹立10周年かなんかの記念番組だったよな
あの頃は中国人は自転車に乗ってる民族でしかなかったのに

34 : 2025/08/02(土) 20:18:43.02 ID:JaiU/hJg0
夏休みによく再放送してたな
35 : 2025/08/02(土) 20:18:57.24 ID:ibeanGoN0
自分が小さくて役者の概念が無かったから、2になって豚が違うのが不思議だった
あと馬は要らなかった
36 : 2025/08/02(土) 20:19:16.09 ID:Wd0JrUzE0
カネしかないなぁー!
37 : 2025/08/02(土) 20:20:32.81 ID:3AHQwoty0
>天竺に着く前に終わった…

月曜日にBS12で再放送してるの見てるんだけどネタバレ食らったわ

38 : 2025/08/02(土) 20:20:57.83 ID:/3n65q4R0
カトーがいなかったな
39 : 2025/08/02(土) 20:21:06.27 ID:ge65YS5p0
御殿場の自衛隊でロケしてたんだよな
だから30億どころか、30万円をホラ吹いてるワケ
61 : 2025/08/02(土) 20:26:13.84 ID:pSDlIQjX0
>>39あそこ当時いろんなドラマが使っていたね
41 : 2025/08/02(土) 20:21:33.69 ID:Xaz2eB0Y0
浜田が結構強烈にマチャアキの頭叩いた瞬間
色々とチラついて大丈夫かと思ってしまった
42 : 2025/08/02(土) 20:21:39.65 ID:bM9DdjYB0
今見返すと2は脚本にネタ切れ感があるんだよな
急いで2を作ったから準備不足だったんだろうなと思う
43 : 2025/08/02(土) 20:21:50.54 ID:+Naj2y+q0
2はED前のマチャアキの歌からのホーリーブライトだけでも出色の出来
46 : 2025/08/02(土) 20:22:04.57 ID:4a9Ed3lw0
そもそも原作も天竺行ってるんだっけ?
62 : 2025/08/02(土) 20:26:23.95 ID:WhhmlHM80
>>46
原作は最後まできっちり終わってる
47 : 2025/08/02(土) 20:22:41.61 ID:ctXImwge0
打ち切りだったのか
66 : 2025/08/02(土) 20:27:11.17 ID:TAtvikOs0
>>47
打ち切りというか、「PARTⅢ」の制作が予定されてたけど結局流れてしまった
48 : 2025/08/02(土) 20:22:45.43 ID:NlratM/g0
彼は太陽の下の全ての魔術を知ってる
50 : 2025/08/02(土) 20:22:48.68 ID:ge65YS5p0
時代が良すぎるだろ
西遊記だろうが東遊記だろうがみんな見る時代
51 : 2025/08/02(土) 20:22:52.87 ID:sOnmEZ5D0
ドリフの方は天竺着いたんかな
58 : 2025/08/02(土) 20:25:34.19 ID:WhhmlHM80
>>51
付いてない
あれも旅はまだ続くぞエンドだったはず
52 : 2025/08/02(土) 20:22:58.18 ID:qDOTOGex0
猪八戒も沙悟浄も玉龍も落ちぶれてたりではあるけど相当な経歴で
孫悟空は旅に出る前の段階の天界で相当強い顕聖二郎真君と引き分けるぐらい強いしで
スター軍団の旅
54 : 2025/08/02(土) 20:23:31.56 ID:vwujM5cu0
悟空•••太田光
三蔵•••太田光代
沙悟浄、猪八戒•••田中裕二、ぐんぴぃ
55 : 2025/08/02(土) 20:23:59.77 ID:UcsLG4ye0
三蔵 太川陽介
お供 具志堅用高 蛭子能収 ジミー大西
75 : 2025/08/02(土) 20:28:59.28 ID:hjEgPSwV0
>>55
西遊記の後番組が太川陽介主演の猿飛佐助だったな
最終回の佐助惨殺は今でも覚えている
56 : 2025/08/02(土) 20:24:21.30 ID:8MxZ1R1r0
西田はドラマに出るために降板したんだっけ
59 : 2025/08/02(土) 20:25:56.04 ID:4a9Ed3lw0
ダチョウ倶楽部がやってたのもあったよな
60 : 2025/08/02(土) 20:26:00.89 ID:qRZjw8vb0
西田敏行のキャラには勝てないよ
63 : 2025/08/02(土) 20:26:38.10 ID:vwujM5cu0
西田敏行は平賀源内
ハッチャカチャー
64 : 2025/08/02(土) 20:26:45.48 ID:Dj5Qdggz0
煩悩西遊記がめちゃくちゃ面白い
ただのエ口コメディかと思ったら凄い原作西遊記勉強していらっしゃる
65 : 2025/08/02(土) 20:26:49.05 ID:YeuoRMav0
2で馬が人間に変身するようになってなんか萎えた
67 : 2025/08/02(土) 20:27:34.58 ID:qjkHZWOH0
カッパが逆再生で水の中から出てくるのだけ好き
68 : 2025/08/02(土) 20:27:37.59 ID:jMtlzO4s0
香取は着いたの?
69 : 2025/08/02(土) 20:27:51.84 ID:vwujM5cu0
モンキーマジックほどイントロのカッコイイ曲は無いと思ってる
70 : 2025/08/02(土) 20:27:53.36 ID:3C3heS6a0
なぜ西遊記のEDが物悲しかったのか
もうすぐ楽しかった土日が終わり、
また月曜日が始まる合図だったからだ
71 : 2025/08/02(土) 20:27:54.41 ID:NIYcPJlk0
ドリフの西遊記は完走したの?😁
72 : 2025/08/02(土) 20:28:18.25 ID:z/RezSzg0
原作は天竺に着いたの?
78 : 2025/08/02(土) 20:29:24.48 ID:TAtvikOs0
>>72
着いたことは付いたがそれまでがえらく長い
73 : 2025/08/02(土) 20:28:31.44 ID:walzyR8p0
2が駄目というより1の時点で同じ様な話が多くて飽きがくる。
82 : 2025/08/02(土) 20:30:01.06 ID:WhhmlHM80
>>73
ぶっちゃけメンツ揃ったあとって金角銀角と牛魔王の話くらいしか思いつかんもんな
74 : 2025/08/02(土) 20:28:57.83 ID:guXtz8j60
2が最初だったから八戒はとん平なんよ
77 : 2025/08/02(土) 20:29:10.45 ID:TtDxWfx30
人気落ちて終わるんならなんとか占拠とかいう無駄にシリーズ化してるドラマは即刻終わらせた方がいいよな
79 : 2025/08/02(土) 20:29:29.81 ID:XgvF+EvT0
なぜか怖いオープニング
80 : 2025/08/02(土) 20:29:42.36 ID:b0zpwcDa0
晩年の西田のアドリブは最高だったが再放みたら既に完成してた
子供にゃわからん面白さ

続きを見る