ヒロミが”悪徳業者”の広告塔になっていた 起用された経緯、所属事務所は「再発防止に努めてほしい」

ヒロミが”悪徳業者”の広告塔になっていた 起用された経緯、所属事務所は「再発防止に努めてほしい」

1 : 2025/08/06(水) 12:48:54.71 ID:5hwM8OFF9

消費者庁は7月31日、低額な料金で水回りのトラブルを解決できるとウェブサイト上で表示しているにもかかわらず、実際には高額な料金を請求する業者に関する注意喚起を発表した。

消費者庁の公式サイト上では、その業者として「ベアーズホーム」という社名が公表されているのだが、広告にはタレントのヒロミ(60)が起用されていて──。

(略)

一方でヒロミの所属事務所・株式会社ビィー・カンパニーはこの事態をどう受け止めているのか。担当者は、「ヒロミは2022年10月より、アクセルジャパンのアンバサダーとして同プロジェクトに参加している」ことを認めつつも、「参画企業と弊社の契約はない」と言う。

「アクセルジャパンと弊社の契約はありますが、参画企業と弊社の契約はございません。アクセルジャパンのプロジェクトに関する業務はアクセルジャパンに委託しております」(前同)

ベアーズホームが消費者とトラブルを起こしていることを認識しているのかについても聞くと、

「弊社にも消費者様よりクレームのお問い合わせがございまして、アクセルジャパンに報告、事実関係の確認、対応をお願いしておりました。今後は参画企業の精査を徹底し、二度とこのようなことのないように再発防止に努めていただきたい旨をアクセルジャパンにもお願いしております」(同)

当サイトはアクセルジャパンを手掛ける株式会社ブランジスタに対し、参画しているタレントを広告に起用する企業の与信管理などについて質問状を送ったが、期日までに回答はなかった。

全文はソースで
https://pinzuba.news/articles/-/11718?page=1

レス1番の画像1
2 : 2025/08/06(水) 12:49:20.14 ID:iVGzllW50
ハンダウォッチワールドか
3 : 2025/08/06(水) 12:49:59.44 ID:SCkTqz0k0
これと似たような例の森末慎二のマグネットカードがよくポストに入ってたぞ
4 : 2025/08/06(水) 12:50:18.61 ID:40rGI/0o0
ヒロミよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
5 : 2025/08/06(水) 12:50:26.80 ID:GpQx66PG0
サブスクで貸してるだけだからで許されないように
広告塔として悪徳業者に加担した事をしっかり叩きたおさないとな
6 : 2025/08/06(水) 12:51:03.23 ID:NSnv2HEB0
事務所通してないなら闇営業か
7 : 2025/08/06(水) 12:51:03.72 ID:YquSh1SD0
ふざけるな!!
金返せよ!!!
8 : 2025/08/06(水) 12:51:08.55 ID:8jmwyAun0
当然のリスクだけどアクセルから手を引く人続出だろうな
名倉なんてよくナベプロが容認してるよ
9 : 2025/08/06(水) 12:51:12.89 ID:eGc622Cy0
自分達は貸してるだけなので後はそっちが気を付けてね!
10 : 2025/08/06(水) 12:52:25.17 ID:wCfb9Kje0
イメージ通り
11 : 2025/08/06(水) 12:52:36.30 ID:PYPwlU2C0
パワハラおじいちゃんでそ!
12 : 2025/08/06(水) 12:52:41.17 ID:/Nj+vXWC0
ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判する連中は中国や韓国の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい

13 : 2025/08/06(水) 12:52:48.24 ID:SIjuuANh0
ヒロミはブラック企業の広告塔しかやらん
14 : 2025/08/06(水) 12:52:53.15 ID:PCuZkpmu0
イメージ通りでワロタ
15 : 2025/08/06(水) 12:53:20.01 ID:pC7tCcVQ0
意外性がまったくない話題だな
16 : 2025/08/06(水) 12:53:22.26 ID:mf+8MaNs0
アクセルジャパンだっけ?
クレカ現金化の会社から小さいリフォーム会社まで
イメージキャラクター派遣しますっての
17 : 2025/08/06(水) 12:53:47.06 ID:XQ/zi0FR0
委託してても委託元が責任負うのは常識じゃね?
18 : 2025/08/06(水) 12:53:55.40 ID:RruSM7SC0
これ金払えばヒロミやともちんの写真を広告に使えるってやつだろ
19 : 2025/08/06(水) 12:53:57.77 ID:O3NwSV4s0
フリー素材かってぐらい色んな広告に出てるな
20 : 2025/08/06(水) 12:54:36.70 ID:waz7DIYJ0
統一教会で救われてる人もいる
とか言ってたな
統一教会の広告塔もやってる?
21 : 2025/08/06(水) 12:55:29.14 ID:Skmg0v+/0
レイパー中居正広の親友
バーベキューでいいべしてたんじゃないのか
22 : 2025/08/06(水) 12:56:07.54 ID:tlzRJeNJ0
ブランジスタw
懐かしい会社名だな
株やってる人は誰もが知ってる企業
23 : 2025/08/06(水) 12:56:39.80 ID:Er8IXB/Z0
自分の肖像を金で貸しまくるからこんなことになるんだよ
被害者はお前を信じたんだよ
24 : 2025/08/06(水) 12:57:02.98 ID:uDko1zCE0
悪徳業者の広告に使われるのは想定出来たのに金のために肖像権使わせてるのが悪いわな
25 : 2025/08/06(水) 12:57:42.56 ID:GBBHIG/M0
知らぬ存ぜぬは通用しないだろ
26 : 2025/08/06(水) 12:57:54.89 ID:qhOVgOsl0
>>1
読んだだけじゃ全然意味わからん(略)が駄目なんじゃないの
27 : 2025/08/06(水) 12:58:16.05 ID:DmKprzi+0
似合いそうだな
ヒロミが広告しているから、この企業は信用できる
そんな人がいるのか?
29 : 2025/08/06(水) 13:00:02.00 ID:HrhWF5xi0
こいつパチ●コのCMも出てるよな
30 : 2025/08/06(水) 13:00:42.40 ID:EKv05plV0
あきらめないで
31 : 2025/08/06(水) 13:02:01.93 ID:YuvqDCmh0
それなりの金額もらってるんだろうに責任逃れだよなあ
自分の事務所のタレントが広告に出てる会社について
調査もしてなかったってことだろう
32 : 2025/08/06(水) 13:02:03.54 ID:xKuXNZUY0
ヒロミは、悪徳レスキュー業者と直接的に広告出演の契約を結んでいたわけではなく、タレントサブスクサービスの中で写真を使用された形となる。

いやそりゃ悪用されるでしょ
なんだよサブスクサービスって

33 : 2025/08/06(水) 13:02:50.77 ID:vAkYs6dy0
ヒロミさんだからヤバイって思う人のが多そう
35 : 2025/08/06(水) 13:03:57.18 ID:j+U2l3AA0
>>1
森末慎二「酷いことするね。信じられない」
36 : 2025/08/06(水) 13:04:58.42 ID:FIjq2bLP0
ヒロミは2度目
そして今回も「知らなかった」で逃げる
日テレで出演中のワイドショーもスルー
37 : 2025/08/06(水) 13:05:47.17 ID:0njBhrDE0
ヒロミが広告しているからというよりは
ヒロミを広告に起用できるほど金も信用もある会社なのかなと思ったのだろう
実は薄利多売される安いタレントだった
38 : 2025/08/06(水) 13:05:47.38 ID:CWMNYolw0
ポスティングとかされてる水回り系のCM企業って怪しい
修理前に状態を見るだけで1万とか要求してくる
マンションで他業者に依頼してはいけないシステムだと知って頼まなかったけど
39 : 2025/08/06(水) 13:05:53.58 ID:bfgixnry0
こういう広告は危険だってことだね
41 : 2025/08/06(水) 13:08:17.74 ID:7pZzoaey0
貴金属買取、着物買取、水回りサービス。危機管理能力のある事務所ならこの辺りは避ける。
42 : 2025/08/06(水) 13:08:26.75 ID:nfzzQOdD0
いやイメージ通りやんw
43 : 2025/08/06(水) 13:08:30.51 ID:Rqd4PcP40
ヤンキー企業に好かれるタイプだからなw
それにしても事務所は危機管理に未熟なようだな•••
44 : 2025/08/06(水) 13:09:49.31 ID:mxWhklk30
共犯者が被害者仕草。
45 : 2025/08/06(水) 13:10:38.25 ID:mnK8a4k40
やっぱりアクセルか
48 : 2025/08/06(水) 13:13:09.47 ID:CWMNYolw0
貴金属、着物買取業者の査定も酷かった
物を見る目の知識がないスタッフ、親が断捨離するのに頼んだら二束三文にしかならず
メルカリで出したらそれなりの価格でも売れた
50 : 2025/08/06(水) 13:14:31.89 ID:mIz9IaXv0
森末が天丼屋になっちゃったからな
51 : 2025/08/06(水) 13:14:37.57 ID:hKJID6sn0
なんかいろいろある人だな
53 : 2025/08/06(水) 13:17:57.93 ID:FxRGwG/B0
芸能事務所と企業の間に一枚かます意味がわからん
54 : 2025/08/06(水) 13:18:53.98 ID:xlY3uP/Q0
地方の中小企業とかが知名度あるタレントを安価で広告に使えるサービスのコンセプト自体は良いけど、仲介業者のチェック機能がダメだとこうなるわな。
肖像権貸してるタレント側も問われるが
55 : 2025/08/06(水) 13:21:56.95 ID:dVqEz9CA0
サブスクタレント使ってる企業は怪しいという風潮になってきている
改善しなければ、企業側にもタレント側にも大きなデメリット。
56 : 2025/08/06(水) 13:23:59.45 ID:JsLDttUh0
>>1

コイツって加圧シャツの広告でも問題を起こしてなかったか?

57 : 2025/08/06(水) 13:25:57.65 ID:Q776R6ZS0
>>1
悪徳芸人が悪徳業者の広告塔になっている
何もおかしなことはない
59 : 2025/08/06(水) 13:27:02.51 ID:VsmGR2TB0
うちも頼んだら当初と違うアホみたいな料金を請求してきたんで
逆にこっちが違法請求に関して脅しまくって半額以下にしたったわ
今考えると適正価格より安く済んだわw
けど普通の者たちはあの値段で支払うんだろうな
俺は最終的には相手を足腰立たんくらいボコボコに出来る人間だからな
まあそれはそれで問題だけどなw
63 : 2025/08/06(水) 13:28:53.06 ID:dG/EhBEJ0
>>59
>俺は最終的には相手を足腰立たんくらいボコボコに出来る人間だからな

押し売り系が1番嫌がるタイプですねw

64 : 2025/08/06(水) 13:30:06.98 ID:EQyszTRK0
>>63
奴らはそれを「地雷を踏んだ」と言うwww
60 : 2025/08/06(水) 13:28:13.07 ID:vnr2cPOo0
広告マグネットにありそう
61 : 2025/08/06(水) 13:28:17.78 ID:n6XKXFlc0
「再発防止に努めて欲しい」って何で他人事な言い方なんだ?「所属タレントへの教育と指導を徹底して再発防止に努めます」とか言うんじゃないの普通?
65 : 2025/08/06(水) 13:30:29.40 ID:z4+SRHqa0
>>61
この場合は間に入ってる代理店のチェックが甘かったのが一番悪いのは間違いないのでな。
かといって肖像権を貸してるタレント事務所側の責任が無いとは言わないが

続きを見る