なぜ5Chは職業差別が多いのに、底辺職業より貧乏な人間が多いのか? さや姉

なぜ5Chは職業差別が多いのに、底辺職業より貧乏な人間が多いのか? さや姉

記事サムネイル
1 : 2025/08/23(土) 14:14:47.24 ID:tb5RFaEI0

なぜ5Chは職業差別が多いのに、底辺職業より貧乏な人間が多いのか?
https://greta.5ch.net/poverty/

34 : 2025/08/23(土) 14:15:41.11 ID:4GOYPnsGH
底辺職業でも金持ちはいるし、金持ちでも底辺職業ってのもいるから、単純に職業と貧乏は結びつかないのかもな。 タイトル中の『さや』にトリガーして、発火。
37 : 2025/08/23(土) 14:16:15.35 ID:hvbFQIwN0
日本人サラリーマンの30%が大企業に勤める

残りの70%は中小零細企業に勤める

↑格差2倍ですか?

39 : 2025/08/23(土) 14:16:50.84 ID:Xwcapbsw0
自称高収入・高資産持ちだらけのイメージなんだが
40 : 2025/08/23(土) 14:17:00.07 ID:ZEXkNGgO0
誰でもウェルカムとか言って常駐するビンボメン
41 : 2025/08/23(土) 14:17:03.80 ID:VyegwSzm0
感覚的に嫌儲の平均は一般より高い気がする
42 : 2025/08/23(土) 14:18:27.97 ID:GkiZYysp0
>>41
🏺買ってそう
43 : 2025/08/23(土) 14:20:02.81 ID:VfveFWDw0
限界地方のブルーカラーワーカーですが何か?
44 : 2025/08/23(土) 14:21:09.03 ID:5WuJhayy0
働かないから
やたら労働を毛嫌いしてる
45 : 2025/08/23(土) 14:21:16.83 ID:7fzlgRrz0
嫌儲は平均年収かなり高いと思う
46 : 2025/08/23(土) 14:21:17.51 ID:G40KigSm0
底辺職経験者が底辺職を叩いてるんじゃないの
普通は知らない底辺の話題にわざわざ首を突っ込まないでしょ😅
47 : 2025/08/23(土) 14:21:57.76 ID:OOZ7K2xj0
職であるだけ上等という真理
職って分かってるか
タイミーはただの労働だ
48 : 2025/08/23(土) 14:22:08.95 ID:scpIngVkr
嫌儲だと働いてるだけで割りと上位の勝ち組
49 : 2025/08/23(土) 14:22:25.58 ID:ViLk3oD+r
逆転現象起きてるのがでかいな
ドカタのが稼いでたり
50 : 2025/08/23(土) 14:22:39.90 ID:EXMO4BLU0
ん?差別多いか?土方褒めたり働いてるだけ偉いみたいなレスよく見かけるが
51 : 2025/08/23(土) 14:22:53.63 ID:QqOZeqge0
ガチのニートや無職って実際はそんなに嫌儲にはおらんでしょ
53 : 2025/08/23(土) 14:24:38.65 ID:HE4CXsAm0
>>51
ここにおるよ
52 : 2025/08/23(土) 14:23:38.53 ID:CsVXgdiB0
むかしに比べれば優しくなったもんよ
現実に目を向ければ職業差別なんてできない
54 : 2025/08/23(土) 14:25:04.74 ID:z6i9gbQ+0
神                     ゴミ
無職トレーダー > 無職 > 社畜トレーダー > 社畜 > それ以外
55 : 2025/08/23(土) 14:26:57.47 ID:zWOQXF5M0
昨日、生活保護+障害年金もらってるってケンモメンがいた
あれケンモカースト最上位種だろ…🥺

続きを見る