- 1 : 2025/08/25(月) 09:49:02.859 ID:hZR1pFGxk
- 「来ちゃったか」
盛岡大付の応援スタンドで声を張り上げていた柳葉一路(2年)は花巻東に敗れ、そう思ったという。
「3年生、本当に野球の面でもすごくて、迫力もパワーもある学年でした。掃除など、私生活も本当に素晴らしくて、後輩にもすごく仲良く接してくれて。夏の大会前はピリピリしてもおかしくないと思うんですけど、3年生はそうではなく、気さくに話してくれました。聞いたことにも対応してくれて。3年生の優しさに自分たち後輩は、本当に助けられたなと思っているんです」
先輩たちと過ごした日々を思い出し、尊敬と感謝が止まらない。
「そんな3年生だから、絶対に、甲子園に行けるなって思っていたんですけど…。その3年生でも甲子園に届かなくて…。正直、もう自分たちの代が来ちゃったか、と感じました」
思ったよりも早かった、「自分たちの代」の幕開け。
「その日は本当に悔しかったんですけど、次の日は自分が先頭になって動かなければいけない日だったので、ここからはやってやろう、という気持ちに1日で切り替えました」
1年生の6月から学年のリーダーである「1年生キャプテン」を務めてきた。その秋にあった1年生大会の結果を受け、一時は役職を離れたが、今年の1月から再び学年のキャプテンになり、Bチームの先頭にも立ってきた。
だから、新チームの始動は自然と「動かなければいけない日」と自覚が働いた。敗戦翌日から「自分たちの代」はスタートした。
- 2 : 2025/08/25(月) 09:49:23.742 ID:RyCuKKArC
- ギバチャン!?
- 3 : 2025/08/25(月) 09:49:24.166 ID:hZR1pFGxk
- 父は早朝から行われるグラウンド周辺の草刈りなど、保護者会の活動にも積極的に参加し、チームを支えてくれている。
「やっぱり、秋田からわざわざ来てくれているので。自分の父に限らず、保護者会の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。お父さんからは『甲子園に行け』というようなことは言われていないんですけど、家族には本当にお世話になったので、自分は家族を絶対に甲子園に連れて行きたいと思ってやっています。自分の中で大切にしている言葉があって。『For family』という言葉なんですけど。入寮して身の回りのことを全部自分でやらなくてはいけなくなった時に家族のありがたみを感じたので、恩返しをしないといけないなと思ったんです」
15歳で親元を離れ、そこで感じたことをどう変換するか。そこが「強さ」の1つだろう。
ちなみに、父の出演作品を映画館で見たのは昨年が初めてだったという。帰省するタイミングがあり、母と映画館に出かけた。
「それまでも様々な作品に出ていますが、家でDVDで見ていました。今回は主役だったので、勇姿を見ようと思って。いやぁ…、感動しました。自分の地元の秋田で撮影されたシーンもあったので、そういう思いも伝わってきて感動しました」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1372a3ea9a506740352d4aa06012b7a4bc2631ba
- 5 : 2025/08/25(月) 09:51:23.800 ID:Bd3dgD3ha
- 若いギバちゃんやん
- 6 : 2025/08/25(月) 09:51:35.025 ID:aXoDSjvlv
- そっくりで草
- 7 : 2025/08/25(月) 09:52:16.609 ID:grN8QZXG0
- 秋田なのにモリフなんか
- 8 : 2025/08/25(月) 09:52:16.812 ID:bgB5ol3C7
- 笑顔マジでそっくりだな
- 9 : 2025/08/25(月) 09:52:25.179 ID:V7RlW20ld
- 柳葉敏郎結構年取ってるのに子供若いな
- 10 : 2025/08/25(月) 09:53:14.338 ID:IXREF6.i1
- モリフのキャプテンは普通にすごいわん
- 11 : 2025/08/25(月) 09:53:45.872 ID:1ZNDEhMz3
- 今すぐ俳優やれ
- 12 : 2025/08/25(月) 09:53:59.807 ID:amnGlGueP
- 一世風靡の頃やな
- 13 : 2025/08/25(月) 09:54:06.386 ID:hZR1pFGxk
- マッマと大曲のイオンシネマで室井慎次を観たんかね
- 14 : 2025/08/25(月) 09:55:53.901 ID:ph02vnfLF
- そっくりやん
- 15 : 2025/08/25(月) 09:56:46.687 ID:hA.J92Bo5
- 秋田の高校じゃないんやな
- 19 : 2025/08/25(月) 09:58:32.861 ID:hZR1pFGxk
- >>15
公立高校多い県やから入試日程が早い県外の私立にスポーツやりたい生徒がたくさん流出して秋田の高校スポーツがマジで死に体になってしまっとるんよ
- 17 : 2025/08/25(月) 09:57:34.178 ID:QEHjlxMZW
- 2011年3月11日に発生した東日本大震災。その直後のセンバツで優勝した東海大相模の佐藤大貢(ひろつぐ)主将は父の妹の息子。「ひろにい」と呼んで慕っている。
神奈川で草
- 18 : 2025/08/25(月) 09:58:24.621 ID:211M2317G
- 親父60超えてるのに息子高校生か
- 20 : 2025/08/25(月) 10:00:42.344 ID:Szl8bikjp
- 秋田はあの人口なのに流出も多いからな
この間の甲子園まで仙台育英のキャプテンだった選手も秋田出身やった
- 21 : 2025/08/25(月) 10:01:13.443 ID:kSdzmAony
- ほっぺの内側に舌やるやつを持ちネタにしてそう
- 22 : 2025/08/25(月) 10:01:27.590 ID:Mprvp/JQO
- よりにもよって映画館で初めて見た父親の主演作があれとか可哀想
- 23 : 2025/08/25(月) 10:01:53.152 ID:mSdS2DDGe
- スタメンになれる実力あるんか?
- 24 : 2025/08/25(月) 10:02:37.985 ID:211M2317G
- 青島とか織田て部員いたらいじられそう
- 25 : 2025/08/25(月) 10:03:00.276 ID:xDBBWAPMC
- アオシマァ!
- 26 : 2025/08/25(月) 10:04:43.921 ID:Md7h8Cact
- 笑った顔がそっくり
- 27 : 2025/08/25(月) 10:04:53.958 ID:cZGhCNEKb
- 秋田に住んでるのか
- 28 : 2025/08/25(月) 10:07:17.011 ID:hZR1pFGxk
- オーディション番組に出たパッパ
- 30 : 2025/08/25(月) 10:13:11.704 ID:atktN8Crv
- 花巻東おるから大変やなあ