甲子園決勝、視聴率46.3% www

甲子園決勝、視聴率46.3% www

1 : 2025/08/25(月) 11:37:57.357 ID:Q6CQdKjQF
夏の甲子園決勝「沖縄尚学×日大三」沖縄地区で平均視聴率46・3%(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/881943f1b4d235d5dbc64537d9d9be3c8a3219cb
2 : 2025/08/25(月) 11:38:34.142 ID:Q6CQdKjQF
ちな去年12.8%

【甲子園】決勝は視聴率12・8% 京都国際が関東第一破り初V 決勝史上初のタイブレーク制す - 高校野球夏の甲子園 : 日刊スポーツ
NHK、Eテレで生中継された京都国際と関東第一(東東京)の決勝戦の関東地区の平均世帯視聴率が午前9時50分から59分間が9・5%(平均個人視聴率5・1%)、同… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/08/25(月) 11:39:46.433 ID:Y4TSmb2rN
いや沖縄やん
4 : 2025/08/25(月) 11:39:46.842 ID:Q6CQdKjQF
夏の甲子園入場者数、全席指定となってから最多の72万4700人
https://news.yahoo.co.jp/articles/05614471294040e59278afbcec90d8a38ca41ead
6 : 2025/08/25(月) 11:40:49.491 ID:eqYvWLCic
>>4
まさにドル箱コンテンツ
20 : 2025/08/25(月) 11:44:51.359 ID:9s7DDoPzy
>>4
2部制は儲かるから辞められないなこれは
最初の頃ガラガラだったのにそれでも過去最高かw
5 : 2025/08/25(月) 11:40:37.531 ID:0XdBnb6S.
国民的スポーツやからそらそうよ
7 : 2025/08/25(月) 11:41:11.866 ID:Y87v/qKs.
おいおいワールドカップか
8 : 2025/08/25(月) 11:41:19.538 ID:QhTz.p1Bp
休日にやるの珍しい気がする
9 : 2025/08/25(月) 11:41:29.818 ID:Q6CQdKjQF
土日にやれば盛り上がるんよ
もう平日決勝やめろ
10 : 2025/08/25(月) 11:41:33.303 ID:zBTemc0cK
沖尚ほんま覇権やな
12 : 2025/08/25(月) 11:42:30.505 ID:HZYTf6onE
なんで今年の沖縄と去年の関東の数字並べてんの
13 : 2025/08/25(月) 11:42:54.571 ID:Imyl9EMkW
ええ金づるや
クソガキどもを洗脳して、メジャーで通用せん程度に痛めつけて伸び代なくせばええだけやし
16 : 2025/08/25(月) 11:43:47.579 ID:2gfUpNtlb
1ミリも興味ないワイがおかしいんか
17 : 2025/08/25(月) 11:44:18.355 ID:SsP0NIwgL
>>16
なんでここいんの
19 : 2025/08/25(月) 11:44:35.462 ID:jzikZf8Zj
>>16
じゃあなんでスレ開いたの?
1ミリは興味あるからだよね?
22 : 2025/08/25(月) 11:47:01.263 ID:BIDZzdXWy
>>16
正常やで
自分と関係ない高校生の野球大会に夢中になってるおっさんとかキチゲェやしな
18 : 2025/08/25(月) 11:44:26.941 ID:BYTLUKrFr
やっぱ地元は盛り上がるんやな
21 : 2025/08/25(月) 11:46:02.965 ID:Q6CQdKjQF
【視聴率】大谷翔平「二刀流」電撃復帰登板、平日昼で11・9%の高視聴率 [ネギうどん★]
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750227640/

↑ひっくwww

25 : 2025/08/25(月) 11:48:29.558 ID:3lRLBAjb1
>>21
関東はこんなもんやろ
23 : 2025/08/25(月) 11:47:33.856 ID:gL5qFVCiI
ほんまここだけ発展途上国みたい
24 : 2025/08/25(月) 11:48:07.700 ID:VG/2o4azH
ワールドカップ、負け!w
27 : 2025/08/25(月) 11:48:47.081 ID:97yrLUaAo
沖縄は高校野球大好きだから
28 : 2025/08/25(月) 11:49:35.533 ID:pOxXvTS.g
砂リチャほんま覇権やな
29 : 2025/08/25(月) 11:50:05.743 ID:RHvlXvyTX
甲子園ってなんなんやろな
たかが高校生のスポーツの全国大会がこんなに盛り上がるって
32 : 2025/08/25(月) 11:52:30.780 ID:jZCoZxVFm
>>29
この注目に匹敵できるのって大谷が出てるWBCくらいしかないな
39 : 2025/08/25(月) 11:55:06.235 ID:M87Hquqzv
>>29
スポーツ違えどアメリカでは割と普通
30 : 2025/08/25(月) 11:50:10.380 ID:WTMdWTN2W
そら他競技のインハイで真夏に週6でやらされてる事ダンマリで甲子園の酷暑ガーーって槍玉に挙げられる訳だわ
人気が違いすぎるわな
31 : 2025/08/25(月) 11:51:09.521 ID:a/L.N/01d
>>30
コンテンツの力が違いすぎるからな
33 : 2025/08/25(月) 11:52:56.475 ID:VG/2o4azH
サカ豚ダンマリで草
34 : 2025/08/25(月) 11:53:32.206 ID:gTwwKYvs3
沖ツラ描写はガチなんやな
35 : 2025/08/25(月) 11:53:38.228 ID:Imyl9EMkW
日本野球特有の間がない偽物の野球
1試合に5時間かかるのが普通なのに
36 : 2025/08/25(月) 11:54:05.878 ID:hZ2jqay0o
広陵の件で注目度が上がっただけだろ
37 : 2025/08/25(月) 11:54:11.360 ID:I26aIS7CU
決勝はちょっと塩試合やったけどそれまでが盛り上がったしまあええわ
40 : 2025/08/25(月) 11:55:36.784 ID:2dzvl2EHl
関東はいくつなんだよ
41 : 2025/08/25(月) 11:55:45.287 ID:hZ2jqay0o
オカマバット導入から本格的に見なくなったわ
42 : 2025/08/25(月) 11:55:58.304 ID:r1cyTM1BI
高校球児にスポンサーつけて興行としてやっていけ
43 : 2025/08/25(月) 11:56:35.533 ID:UQo8ervKk
全国はどうなんや
44 : 2025/08/25(月) 11:56:58.684 ID:sisuAAhIG
高校生がサウナみたいな気温の中野球やらされて負けたら号泣してる大会と正月から首都を交通規制して若者を走らせて子鹿になったら笑う大会が二大スポーツコンテンツな国とか終わってるな
48 : 2025/08/25(月) 11:57:56.356 ID:YCwt5DXiv
>>44
こういう痛い発言は中学生で卒業しとけよ
51 : 2025/08/25(月) 11:58:41.656 ID:ZuLiBBFQM
>>44
これが冷笑系ってやつか
53 : 2025/08/25(月) 12:00:59.198 ID:EcNQtbqPd
>>51
反論できないからってそれはださいわ
冷笑系を冷笑してるのがお前やで4ねや
45 : 2025/08/25(月) 11:57:18.370 ID:ZuLiBBFQM
沖縄県民いわく民放でもやってたみたいだから足したらヤバそう
46 : 2025/08/25(月) 11:57:26.385 ID:mR.EqBxEX
沖縄でこれはそこまで高くないな
49 : 2025/08/25(月) 11:58:22.869 ID:cPpc4x8EA
沖縄なんてなんも娯楽なさそうなのに
50 : 2025/08/25(月) 11:58:37.923 ID:oJOWfQZPT
そんな中ワイは欧州サッカーの録画見てたわ

異端か?

52 : 2025/08/25(月) 11:59:39.989 ID:grN8QZXG0
日大三でも関東全く上がらんのはわかる

続きを見る