「ダウンタウンチャンネル」始動で思い出される松本人志映画大ゴケの黒歴史 業界人は「二の舞になる可能性も…」

「ダウンタウンチャンネル」始動で思い出される松本人志映画大ゴケの黒歴史 業界人は「二の舞になる可能性も…」

1 : 2025/08/27(水) 13:24:26.91 ID:3UiT2GXM9

(前略)

●映画事業だけで莫大な赤字?
もっとも、「ダウンタウン」や松本の実績は認めつつも、「事業としては厳しい」との見方もある。ITライターはこう語る。

「まず考えるべきは『ダウンタウンチャンネル』は利用することにお金がかかる有料コンテンツだということ。
やはり無料と有料の壁はありますし、この手の芸能人、著名人によるコンテンツは人気や知名度がそのまま成果につながるとは限りません。『ダウンタウンは好きだけどお金を払ってまでは……』というファンも当然いるでしょう。
昨今は、ライブ配信アプリなどで知名度が低いライバーや地下アイドルなんかが“投げ銭”で大金を稼いでいますが、その背景には『夢を応援してあげたい』『自分たちが支えてあげよう』というファンの“熱量”がある。
その点、『ダウンタウン』の2人はすでに芸能界で大成功を収め、かなりの財産も築いていますから、そうしたファンのエネルギーはそこまで期待できそうもありません。
仮に、最初はある程度の課金ユーザーが集まったとしても、コンテンツの中身だけでその“数字”を長期的に維持するのは至難の業ですし、吉本サイドもかなりの投資をするでしょうから、ビジネスの規模感を考えても難しさはあると思います」

そうした中、思い起こされるのがかつて吉本が莫大(ばくだい)な投資をした松本による映画事業だろう。

バラエティー番組を手がける放送作家はこう振り返る。

「松本さんと吉本が手がけた映画事業が大ゴケしたのは覚えている人も多いでしょう。
吉本は2007年公開の『大日本人』をはじめ、松本さんが監督を務めた映画4本に莫大な投資をしました。
映画の製作費は1本あたり10億円以上と言われ、その流れで『沖縄国際映画祭』の運営にも長年携わるなどした結果、映画事業だけで莫大な赤字を出したと言われています。
主導したのが『ダウンタウン』のマネジャー出身で当時社長だった大崎洋氏ということもあり、『さすがに映画に金をかけすぎ』
『お笑いだけやっていればいいのにまた赤字ちゃうんか』など、水面下では、所属する芸人など内部からも疑問の声が出ていました」

AERA 2025-08-27
https://dot.asahi.com/articles/-/263721?page=2

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/27(水) 13:25:28.59 ID:fjmj7pv+0
還暦過ぎたレイパーの爺さんを金払って見たい奴なんてたかが知れてる
大コケ間違いなしだよこれ
36 : 2025/08/27(水) 13:35:25.69 ID:GCPI4+WW0
>>2
レイパーというからには告訴してくれ 証拠持ってるんだろうから
4 : 2025/08/27(水) 13:26:16.23 ID:UBHsY9hz0
信者って言う割には金出さん奴多いもんなw
5 : 2025/08/27(水) 13:26:42.49 ID:YqaZvv3j0
吉本の儲かった映画は品川とプペルの映画だけという話し
6 : 2025/08/27(水) 13:26:45.45 ID:UWWULTe40
まっちゃん負けへんでー
7 : 2025/08/27(水) 13:27:14.00 ID:QDmU1h1C0
テレビ局の謝罪回りに
吉本の幹部だけ行って本人は行かなったのが
マジネタだったら普通ならこんなやつ応援しないわ。
8 : 2025/08/27(水) 13:27:27.12 ID:v9wFdntM0
大日本人だよ
9 : 2025/08/27(水) 13:28:22.19 ID:zCIMXMNk0
料金客任せのライブも赤字だったっけ
10 : 2025/08/27(水) 13:29:07.65 ID:Cj6G/7TF0
まっつんの面白い動画が見られるならいくらでも払うわ
11 : 2025/08/27(水) 13:29:30.63 ID:6MRmtvU10
松本のわがままでここまでやる吉本は狂ってるからな
12 : 2025/08/27(水) 13:30:01.97 ID:Amay4Mo00
たけしは天才だった
松本はそうじゃなかった
13 : 2025/08/27(水) 13:30:27.69 ID:1l4TSyW10
これ投資案件だと思うけど陰険な国民性の日本人はそんなに失敗をしてほしいのかな
37 : 2025/08/27(水) 13:35:38.05 ID:UBHsY9hz0
>>13
吉本独自のプラットフォームなんてどうでもいいよ
吉本が栄えてなんの恩恵があるんだ
14 : 2025/08/27(水) 13:31:01.60 ID:a2hYEWIm0
松ちゃん好きだったけど今お金払って見たいかと言われるといいかなって
15 : 2025/08/27(水) 13:31:02.07 ID:OYu5bCGi0
失敗してもいいだろ
16 : 2025/08/27(水) 13:31:04.87 ID:YgObt/lz0
馬鹿があぶり出されるみたいなものだからな
17 : 2025/08/27(水) 13:31:15.35 ID:juonWZaU0
業界人という名の空想の人物
18 : 2025/08/27(水) 13:31:22.47 ID:M9Lb+IFX0
映画前後でまっちゃんのイメージ変わったなア孤高の鬼才って感じだったのに
一作目のあのラストで、結局テレビコント風にしか作れない・・・?と思ってしまった
19 : 2025/08/27(水) 13:31:25.12 ID:STALmTlT0
タダなら見てもいいけど金払うほどの価値はない
ってのが世間一般の評価なんだろうな
21 : 2025/08/27(水) 13:32:39.14 ID:O0eonM4u0
金を払ってまで見るようなものかどうか
それが問題だな
22 : 2025/08/27(水) 13:32:39.72 ID:sl+y3quv0
ちょっと待って
これはまっつんのじわじわくる笑いが理解できない俺たちが悪いんじゃないのか?
23 : 2025/08/27(水) 13:32:46.56 ID:xWiYRHqy0
お金払わずに見られるものが
山ほどあるしな
24 : 2025/08/27(水) 13:32:52.06 ID:j0qb6tMr0
もうお爺さんだからな
ダラダラトークをするぐらいしか出来なさそう
マジでコントをしても滑り倒すだけやろ
25 : 2025/08/27(水) 13:32:55.51 ID:Qc4w9TYH0
始まる前からコケてるだろ
26 : 2025/08/27(水) 13:32:55.92 ID:wWtYwip+0
DTチャンネルなら大日本人が見ほうだいやで
27 : 2025/08/27(水) 13:32:57.48 ID:biqQMFOI0
大成功したら手のひら返しするくせに
28 : 2025/08/27(水) 13:33:41.33 ID:X7RupUfA0
松本のゴミ映画ですら課金しないのに成功するわけないよな
29 : 2025/08/27(水) 13:33:52.79 ID:pK/xB2Pd0
松本は復帰は無理だよ
ダウンタウンチャンネルは出来る
30 : 2025/08/27(水) 13:34:50.49 ID:IQreiEO60
もう才能は枯れ果ててるだろ
昔の使い回し
31 : 2025/08/27(水) 13:34:52.70 ID:O0eonM4u0
コマーシャルを流して無料にする方式も無理だろうな
こんなのに出稿するスポンサーなんかいないし
32 : 2025/08/27(水) 13:35:02.78 ID:wNTa7qHY0
松本人志(61)だぞ
昔は面白かったのかもしれないけど還暦のおじいちゃんにお笑いは無理でしょ
33 : 2025/08/27(水) 13:35:07.41 ID:t3Vhstgd0
どうせ石橋貴明や宮迫みたいに忘れ去られる
34 : 2025/08/27(水) 13:35:17.41 ID:x/JDAFea0
惨劇のMHK
35 : 2025/08/27(水) 13:35:19.98 ID:jJ4n5Jai0
980円の価値があれば見る
38 : 2025/08/27(水) 13:35:42.69 ID:Dx6D8qWd0
松信は金払わなかったんだな
39 : 2025/08/27(水) 13:36:02.84 ID:0iN4whbB0
もうネガキャンしてんのかよ
Amazonでの配信は当たってるだろ
40 : 2025/08/27(水) 13:36:09.55 ID:HuM77vFz0
確実に失敗するだろ
ダウンタウン好きの底辺が金出すと思えん
42 : 2025/08/27(水) 13:36:35.27 ID:Uytta7XW0
朝鮮嫁は散財される前に回収考えるやろな
43 : 2025/08/27(水) 13:37:19.34 ID:UMrHTWRU0
さや侍かいな
44 : 2025/08/27(水) 13:37:25.49 ID:V/6dwBN50
つーかアマプラでやってたのもクソつまらんかったよな
45 : 2025/08/27(水) 13:37:26.18 ID:9uKPLlBU0
大日本人はラストさえまともなら、まだ観れる
47 : 2025/08/27(水) 13:38:23.47
ITライター()
何の実力もないライバーやアイドルの夢の応援とか別ジャンルの映画と比較してる時点で
頭÷
48 : 2025/08/27(水) 13:38:40.75 ID:hB8bLtTh0
まさに裸の王様やな
49 : 2025/08/27(水) 13:38:54.31 ID:Fquc6Jsx0
もう信者ビジネスしか無理だろ
50 : 2025/08/27(水) 13:38:59.34 ID:/jHfgTse0
100%二の舞になるよ、3ヶ月ぐらいで閉鎖
52 : 2025/08/27(水) 13:39:08.57 ID:GCPI4+WW0
凡人にはわからんのだ 媚びた商業映画でもないし
53 : 2025/08/27(水) 13:40:07.86 ID:G5NDftol0
>>1
続きはソースで

と書いとけよ

55 : 2025/08/27(水) 13:40:50.44 ID:Lyg3cM6D0
爆死で笑いをとる作戦だな
57 : 2025/08/27(水) 13:41:50.25 ID:sc4j9/lm0
せいじも呼んでニセ坊主に説教してやれ
58 : 2025/08/27(水) 13:41:52.44 ID:S0M1O2AB0
いまだにこんなのをありがたがってる老害いるのかよ
若者は失笑してるわ
61 : 2025/08/27(水) 13:43:24.62 ID:ICSkcdFy0
>>58
若者代表の方っすか!?
ひゅーかっけぇー!
59 : 2025/08/27(水) 13:42:27.30 ID:8tYSnTa80
>>1
黒歴史よりも、コントの日 ね
NHKのコント番組からのそれで、ダウンタウン幻想は完全になくなった
60 : 2025/08/27(水) 13:43:05.00 ID:6MI7Ae3Q0
>>1
WBCすら放送できないオワコン地上波なんて放っておいたらいいって
まっつんやれるぞ頑張れ頑張れww
64 : 2025/08/27(水) 13:43:35.86 ID:ENCmIKpK0
NHKのコントでも大コケ すぐ打ち切りでアホ視聴者が分からんとか言って逃げた オワコン!
65 : 2025/08/27(水) 13:44:20.09 ID:Mz2lF7z+0
過去のコンテンツどれだけ見れるかによる
今の松本の芸には金出せねえよ

続きを見る