令和ロマンの単独ライブのチケット料金www

令和ロマンの単独ライブのチケット料金www

1 : 2025/09/03(水) 09:00:01.733 ID:FRHnaTvvn
令ロマクラスでここまでいくんか…

レス1番の画像1

https://eplus.jp/sf/detail/4393200001-P0030001?P6=001&P1=0402&P59=1

2 : 2025/09/03(水) 09:00:51.311 ID:EsWoD9ePb
アイドルやん
3 : 2025/09/03(水) 09:02:12.814 ID:U6s4Yu.33
RIZINかよ
4 : 2025/09/03(水) 09:02:55.444 ID:3D4voiU2g
相方だけフリーやけど取り分どうなるんやこれ
5 : 2025/09/03(水) 09:03:27.077 ID:ZUqTa.h4S
令和ロマンとして活動する時はどこまで吉本関わってるんや?
なんかYoutuberの売り方してるけど
6 : 2025/09/03(水) 09:03:40.835 ID:g/JYvzhwj
バナナマンとか東京03でも1万ぐらいやろ
17 : 2025/09/03(水) 09:09:29.940 ID:4HR8kDggh
>>6
東京03は全席ランダムで8000円くらいやな
これはまあ流石に大物ゲストとか呼ぶんやろ
7 : 2025/09/03(水) 09:04:07.287 ID:mEQF1wA2t
グッズとかモロモロついてるからしゃーないけど見るだけで1万はたけーな
そもそも会場どこや
8 : 2025/09/03(水) 09:04:14.394 ID:PJWJzgGzg
オレらは金がなくて行かないんだから別にいいじゃん
9 : 2025/09/03(水) 09:05:15.914 ID:6nfTW5YEz
Kアリーナの箱代が高いからのまあそうなる
10 : 2025/09/03(水) 09:05:47.463 ID:Zg78d.LYs
上級ファミリー価格やな
11 : 2025/09/03(水) 09:05:56.585 ID:aBQCFhKiy
10万でこれはむしろ安いと思う人もおるんちゃう
56 : 2025/09/03(水) 09:29:51.495 ID:ocZ.EkhdE
>>11
売春婦信者にとっちゃ安すぎるまである
12 : 2025/09/03(水) 09:05:59.472 ID:zM7x6eVLU
寄席はもう全く出てないん?
13 : 2025/09/03(水) 09:06:56.645 ID:U7KwX4lpA
海外アーティストかよ
14 : 2025/09/03(水) 09:07:07.535 ID:A0lbPeNT8
アーティストとかアイドルのライブと変わらんのか
15 : 2025/09/03(水) 09:08:36.286 ID:yxdeUATQo
オンカジで吉本クビになった結果がこれか
16 : 2025/09/03(水) 09:08:55.730 ID:7QwSyOhEE
2万席あるけどこの値段で埋まるのか
18 : 2025/09/03(水) 09:09:30.343 ID:g.fpthKXh
信者ビジネスやなあ
20 : 2025/09/03(水) 09:09:34.193 ID:mEQF1wA2t
キャパ2万の会場かよ
豆粒みたいな距離で見て1万て
そもそも埋まるんか
22 : 2025/09/03(水) 09:10:10.794 ID:8SA1uai5o
ブルーノ・マーズでも来るんか
34 : 2025/09/03(水) 09:16:08.264 ID:4AV0Wt21s
>>22
ケンドリック・ラマーとドレイクが漫才やるらしい
23 : 2025/09/03(水) 09:10:35.500 ID:4HR8kDggh
ちなみに粗品がSSAでやるチンチロ単独は全席指定7777円や
24 : 2025/09/03(水) 09:12:56.936 ID:VsTvAez8M
新世代の西野やな
25 : 2025/09/03(水) 09:13:09.181 ID:JmZP/u1l.
サービス料←こいつ
27 : 2025/09/03(水) 09:14:03.454 ID:4HR8kDggh
>>25
これはイープラスがゴミなだけやろ
ちなみにスマチケ利用料495円も取られるから
10000円のチケット買ったら11485円になるで
26 : 2025/09/03(水) 09:13:43.448 ID:VsTvAez8M
令和を代表するはずのコンビだったのにどうして
28 : 2025/09/03(水) 09:14:17.085 ID:46hCET6tD
SS席ケムリの陽気なファンが買い占めるやろ
29 : 2025/09/03(水) 09:14:45.717 ID:EnkCLxaXc
ドル売り始めたか
30 : 2025/09/03(水) 09:15:07.983 ID:SfrVZ9CAK
いや、客集まるのかこれ
31 : 2025/09/03(水) 09:15:26.429 ID:GEYWiE6FF
これはけるんか?
32 : 2025/09/03(水) 09:15:53.540 ID:X/GuJjuRY
埋まるんかこれ
そんな人気か?
33 : 2025/09/03(水) 09:16:03.550 ID:DY3NMN.GS
言うほど近くで見たいか?
全盛期徳井とかならわかるけど
35 : 2025/09/03(水) 09:16:18.786 ID:7zrYuypGR
なんや会場でオンカジするんか?
37 : 2025/09/03(水) 09:17:50.370 ID:iImJbMdRG
ライブとかお前ら行かないから相場わからんやろ
38 : 2025/09/03(水) 09:18:08.267 ID:qyt.IolPS
トンキンってこんなの見らなあかんくらい暇なん?
39 : 2025/09/03(水) 09:18:27.735 ID:ji0s.hSCn
ケムリの顔ファンは多そう
40 : 2025/09/03(水) 09:19:05.640 ID:FMQAHAiQz
サービス料ってなんやねんw
42 : 2025/09/03(水) 09:20:37.357 ID:T198RqISm
令和ロマンはワーキャー勢まあまあ多そうではあるよね
45 : 2025/09/03(水) 09:23:37.994 ID:isDQzlMDJ
>>42
まあまあ多いどころかさらば並におるやろ
50 : 2025/09/03(水) 09:26:16.848 ID:D/3DFKYYX
>>42
JCでくるまさんかっこいいーとかワーキャーしてる子いたなぁ
43 : 2025/09/03(水) 09:22:34.517 ID:u.8sG4tq5
そら箱代が普通のライブとちゃうからやろ
47 : 2025/09/03(水) 09:24:32.899 ID:MfZ4oMR6n
これを切った吉本とか言う無能
48 : 2025/09/03(水) 09:25:13.442 ID:VsTvAez8M
漫才見るだけで10万って頭おかしいやろ
51 : 2025/09/03(水) 09:26:45.752 ID:YQ3QbIJc4
>>48
会えたり色々なんかもらえたりするから見るだけやないやん
見るだけの10000の方が高いやろ
53 : 2025/09/03(水) 09:28:05.931 ID:VsTvAez8M
>>51
色々ってしょうもないグッズやんか
ホストやん
60 : 2025/09/03(水) 09:31:19.439 ID:YQ3QbIJc4
>>53
ホストってかアイドルやな
でもスポーツもこうなってるやん
どんなジャンルでも会えたり喋れたりするんならなんぼでも金払いたいってファンおるからな
そいつらからガッツリマネタイズするのが一番や
49 : 2025/09/03(水) 09:25:33.480 ID:FHgn5HYOm
コント師ならまぁ料金高いのわかるけど
漫才師でこれはボリすぎやな
52 : 2025/09/03(水) 09:27:32.890 ID:4kCptW7gv
スマチケ330円
ファミマ220円(発行する時別で金必要)

なにこれ

54 : 2025/09/03(水) 09:29:04.171 ID:8GJvdG2cf
上級国民コンビに貢ぎにいく下級ファンとかいう日本の縮図
55 : 2025/09/03(水) 09:29:50.107 ID:2z91X3Mci
お笑いのリハーサル見学って同じ会場の同じネタ2回見ることになるんか?
57 : 2025/09/03(水) 09:29:56.608 ID:biT7n./.r
バッテリーズの方が面白かったよね
58 : 2025/09/03(水) 09:30:21.050 ID:MttGh.R1d
アリーナで芸人見て楽しいのか?
歌うでも踊るわけでもないのに
59 : 2025/09/03(水) 09:31:03.960 ID:u.8sG4tq5
でも10万は流石にぼりすぎや

続きを見る