MEGUMI「他人の家の麦茶が飲めない」上田晋也「わかるわかる。俺もカルピスの薄さ気になるもん」!?!?!?

MEGUMI「他人の家の麦茶が飲めない」上田晋也「わかるわかる。俺もカルピスの薄さ気になるもん」!?!?!?

1 : 2025/09/04(木) 12:22:06.35 ID:5Qc6CMYT0

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d35165bf41cadc7ca70d0fa81239deff1770e5#rQ5RaWMb6h1S

MEGUMI「人の家の麦茶が飲めない」ワケ 繊細な感覚に上田晋也も共感!?「カルピスの薄さとかも…」

女優でタレントのMEGUMI(43)が3日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演。人の家の麦茶が飲めないワケを語った。

この日のテーマは「気にしいな女の生態SP」。

些細なことを気にしすぎてしまうゲストたちがそれぞれの体験談を語る中、MEGUMIは「子供の頃から人の家の麦茶が飲めないんです」と切り出した。

その理由について「人の家の麦茶ってポットに入ってるじゃないですか。プラスチックに入ってるから、その人の家のたんすのニオイとか、家族の生きざまを飲んでる感じがして…ちょっと重い」と自身の繊細な感覚を明かした。

これにMCの上田晋也は大笑いしながら「でも言ってることは分からんでもない。薄めるタイプのカルピスとかもね。カルピスの薄さとかで生きざまを飲んでる感じはある」と共感を示すと、MEGUMIも深くうなずいていた

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/04(木) 12:22:19.53 ID:5Qc6CMYT0
上田…
3 : 2025/09/04(木) 12:22:36.18 ID:5Qc6CMYT0
てめえはそれでいいや
4 : 2025/09/04(木) 12:24:18.84 ID:6T6GBp/b0
B層向けのポジショントーク
小学生や中学生でもあるまいにこんな麦茶だのカルピスだの、、あるか?
5 : 2025/09/04(木) 12:25:06.74 ID:LqxoNGU20
飲食店の水と同じだろ
飲めよ
12 : 2025/09/04(木) 12:27:32.98 ID:LTCVZicE0
>>5
飲食店は氷入れてキンッキンに冷やしてるからニオイとか些細な味の違いが気にならない
6 : 2025/09/04(木) 12:25:48.78 ID:CqxtJS7a0
芸能人様の貧乏人差別ですか
8 : 2025/09/04(木) 12:26:15.73 ID:QW77qDwT0
おはぎ捨てるなよ?
10 : 2025/09/04(木) 12:26:43.57 ID:CaYtBQNp0
家族の生き様を呑んでる感じっていい表現
人んちのオニギリも味噌汁も同じ感覚
11 : 2025/09/04(木) 12:27:26.38 ID:507oVSgFM
旦那にポイ捨てされるほど性格も顔も悪い勘違い女
13 : 2025/09/04(木) 12:28:10.01 ID:HRVE+rN/0
(ヽ´ん`)「俺はMEGUMIの家の麦茶飲みたいよ?」
14 : 2025/09/04(木) 12:28:58.83 ID:fZQMutBi0
カルピスの薄さのくだりってなに?下ネタ?

有吉だかマツコがほかの家のカレーは食べられないっていってたね

19 : 2025/09/04(木) 12:31:23.76 ID:8TuNYbOA0
>>14
カルピスの原液の割合でその家の経済状況とか、育ってきた環境が透けて見えるのがキモいってことだろ
34 : 2025/09/04(木) 12:36:14.21 ID:Ycfk2OE20
>>14
貧乏人いじり
16 : 2025/09/04(木) 12:30:27.79 ID:iENx0pKG0
お前んちのカルピス薄くない?
お前んちのカルピス薄くない?
17 : 2025/09/04(木) 12:30:32.54 ID:DNiHyl9Z0
まあ麦茶は菌が繁殖してる場合もあるからな
18 : 2025/09/04(木) 12:31:17.22 ID:fZQMutBi0
マツコは「本当に仲のいい友達の話だと思う」と、カレーと答えた人への理解を示そうとする。しかし有吉は「食いたくねえもん、他人(ひと)の家行ってカレーって最悪だよ」「『なんだよカレーって。出すなよ』って思うよ」とマジギレしはじめる。あまりの勢いにマツコは「何かあったの?」と有吉を心配する素振りをみせていた。
これマツコのほうが常識人じゃん
20 : 2025/09/04(木) 12:31:43.41 ID:g23m1Y9SM
婆ちゃん大量生産した麦茶を飲み飽きて
他所の麦茶飲むの好きだったわ
家庭ごとに味が違うから楽しかったぞ
21 : 2025/09/04(木) 12:32:08.48 ID:DKsMLCDe0
これ分かるわ
親戚の家で出てくるものすら抵抗ある
なるべくペットボトルや密閉されたお菓子を選択してる
22 : 2025/09/04(木) 12:32:14.27 ID:7H3Vuydk0
麦茶の話してるのになぜカルピスの話が出るのか理解不能
23 : 2025/09/04(木) 12:32:30.31 ID:ER8SXxzy0
麦茶はたまに失敗してうんこみたいな匂いになるときあるし
自分で作ったなら我慢できるけど他人の家でうんこ臭だと嫌かもな
24 : 2025/09/04(木) 12:32:47.27 ID:Hv0mKz/y0
上田のプロパン屋はガスを薄めて売ってたくせによく言うわ
33 : 2025/09/04(木) 12:35:28.48 ID:aA63Pxo70
>>24
それ大丈夫なん?
47 : 2025/09/04(木) 12:40:14.87 ID:tbgr9ljma
>>24
アコースティックギターやなあ
25 : 2025/09/04(木) 12:33:03.08 ID:myOGl5Jj0
人んちの牛乳はなんか飲めんな
その家のコクみたいなのがなあ
26 : 2025/09/04(木) 12:33:04.50 ID:qP1JfbRh0
KJのチンポも匂いしてダメになったのか?
27 : 2025/09/04(木) 12:33:39.59 ID:TnbZo0wK0
この感覚は分かる
なんか気持ち悪さあるんだよな
28 : 2025/09/04(木) 12:33:56.85 ID:HxCKOCdW0
実際は貧乏な家の方がカルピス濃かったりするよな
普通の家庭はこういうとこ意外とケチる
本当の貧困家庭はそもそもカルピスなんか買えない
29 : 2025/09/04(木) 12:34:03.95 ID:CSMfxsdR0
友達の母親とかが握ったおにぎりはマジで無理
31 : 2025/09/04(木) 12:35:10.57 ID:CKLPFYal0
まっつんならそこから笑いに昇華できるのに
32 : 2025/09/04(木) 12:35:27.51 ID:mhRYCcuk0
上田が話の趣旨を理解してない事にツッコむスレじゃないの?
35 : 2025/09/04(木) 12:36:23.88 ID:9sJ6Hb74M
ただの思いこみ
受水タンクの中見たら、水すら飲めなくなるぞ(´・ω・`)
37 : 2025/09/04(木) 12:36:46.05 ID:LqxoNGU20
おっさんのチンポはいいの?
38 : 2025/09/04(木) 12:36:54.00 ID:u2T3Iscna
けっこう再生されてんのクソワロタ🤣
39 : 2025/09/04(木) 12:37:00.59 ID:3xLIKDgu0
客に水道水で作ったもの出すなよ
40 : 2025/09/04(木) 12:38:12.92 ID:6Y/YNL6i0
テレビでもsnsでも人の文句しか言わない日本
41 : 2025/09/04(木) 12:38:22.01 ID:Iigz0AVd0
上田は話をちゃんと聞かないからな
42 : 2025/09/04(木) 12:39:03.02 ID:gFnMQf3B0
まあポットとか茶渋こってりついてたりするとな
44 : 2025/09/04(木) 12:39:40.56 ID:lVDgMfGS0
麦茶は分かるけど人の家で薄めるカルピス飲むことあんまない気がする
45 : 2025/09/04(木) 12:40:05.76 ID:AHkUe4I8a
夏に麦茶の量産体制をとっていた婆ちゃんが遂に亡くなった
46 : 2025/09/04(木) 12:40:11.09 ID:PTvOUWcI0
分からんでも無い
人んちのおにぎり嫌だもん
49 : 2025/09/04(木) 12:41:08.30 ID:9ryCZPgZ0
麦茶はいけるけど他人の家で出されるおにぎりは無理だわ
51 : 2025/09/04(木) 12:41:58.22 ID:tsL0rBCW0
麦茶とか直飲みしてるから汚いし
52 : 2025/09/04(木) 12:42:08.80 ID:rYXvQTa80
昔なら言うのが憚られることも今はズバッと言うのがカッコいいみたいな風潮になってて
こりゃギスギスするわけだ
他所様の家で出されたものを食えないとか言うやつの方がお里が知れるわ
よく貼られる漫画のおはぎ出されてその後捨てた先生ですら何も言わずに1回持ち帰ったんだぞ
53 : 2025/09/04(木) 12:42:35.36 ID:eXx42Lvb0
容器あんまり洗ってなさそうだしな
54 : 2025/09/04(木) 12:42:53.92 ID:yPFdrTAK0
謎の粉ジュースだろ
55 : 2025/09/04(木) 12:43:56.51 ID:+83me/Ds0
伊藤園の工場製の麦茶とか
鶴米が広告してる麦茶は飲めるのか

続きを見る