ダイアン津田(51)「大悟さん(44)ちゃいますって!」

ダイアン津田(51)「大悟さん(44)ちゃいますって!」

1 : 2025/09/04(木) 12:26:40.01 ID:PV8TS/Hv0
子どもは年齢知ったらびっくりしそう
2 : 2025/09/04(木) 12:27:33.72 ID:B38JVCHR0
これで若手ぶってんのさすがに怖い
3 : 2025/09/04(木) 12:27:34.31 ID:8cLVqr/50
おっさんたけど今驚いてるよ
4 : 2025/09/04(木) 12:28:10.30 ID:qBj2Kz/N0
なんで年下なのにさん付けなん?
12 : 2025/09/04(木) 12:31:58.46 ID:iVv+hjsHd
>>4
吉本は芸歴挿入った順だから
14 : 2025/09/04(木) 12:32:59.53 ID:qBj2Kz/N0
>>12
他の事務所は違うん?
16 : 2025/09/04(木) 12:35:47.02 ID:ssgRiDFM0
>>14
人力舎は違うね
21 : 2025/09/04(木) 12:37:12.63 ID:iVv+hjsHd
>>14
東京の芸人は芸歴上でも年齢上やと敬語使ったりするのに吉本ルールを全国に押し付けるから迷惑してる
ちなみに大悟はNSC通ってないからダイアンと同期扱いのはずやったけど既に売れてたキングコングに敬語使いたくないから一個上の扱いにしてもらった
ノブに関しては厳密に言うとダイアン達より後輩
32 : 2025/09/04(木) 12:44:58.93 ID:ssgRiDFM0
>>21
でも吉本ルールは先輩が必ずおごらなきゃならないからそれも許される
28 : 2025/09/04(木) 12:41:06.07 ID:PV8TS/Hv0
>>12
なお山本圭壱は月亭方正にタメ口の模様
5 : 2025/09/04(木) 12:28:18.01 ID:zFvnx1tI0
津田(49)、大悟(45)やんけ
7 : 2025/09/04(木) 12:28:43.28 ID:LqN1e9xX0
>>5
釣られてやんの
8 : 2025/09/04(木) 12:28:53.06 ID:NtNNv7hc0
意外と年なんやな
9 : 2025/09/04(木) 12:29:47.04 ID:j+m/6Xj6M
芸歴が全てだからな
11 : 2025/09/04(木) 12:31:56.56 ID:EJNZ4CK50
そこら中で先輩にはペコペコするくせにスタッフや共演者には塩対応って言われてるで
13 : 2025/09/04(木) 12:32:47.62 ID:P1Mn8yqA0
かまいたちの後輩
17 : 2025/09/04(木) 12:35:50.53 ID:EyNvTG9P0
大阪の番組軽視とか言われてるけど東京で売れなくなったらどうするんやろ
20 : 2025/09/04(木) 12:37:04.25 ID:xvz2/Vq30
平均年齢50の国なんやからこんなもんやろ
40で若手や
22 : 2025/09/04(木) 12:39:30.71 ID:RcEJI4TQ0
プロ野球は年齢
23 : 2025/09/04(木) 12:39:41.91 ID:VSMnVdkF0
若手でもないけど中堅ヅラされるとムカつく
24 : 2025/09/04(木) 12:39:44.97 ID:UFnZhFm9d
80~90年台のドリフめちゃイケとかスタート時は演者20代前半とかやろ
25 : 2025/09/04(木) 12:40:04.20 ID:tODtaxAFr
ノブってシャープ社員だったからダイアンより後輩なのに先輩の感じでいるよな
26 : 2025/09/04(木) 12:40:04.69 ID:XjGphdiF0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591799434484264961/pu/vid/1280×720/ZYZbeOLuEBziApha.mp4
29 : 2025/09/04(木) 12:41:32.97 ID:PV8TS/Hv0
>>26
こういうのが何のイメージダウンにもならないのが強すぎる
31 : 2025/09/04(木) 12:43:52.06 ID:r7B6Photd
そんなのサラリーマンは普通なんだが
役職同じで半年でも先輩なら歳下に敬語で話すとかな

続きを見る