粗品、YouTubeの収益事情に言及「100万再生で大体10~30万円とか😲」

粗品、YouTubeの収益事情に言及「100万再生で大体10~30万円とか😲」

1 : 2025/09/05(金) 07:24:13.27 ID:mHQsJTg80

お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(32)が4日までに更新されたYouTube「ザコシ・くっきーのシュシュっとごくろうさん」にゲスト出演し、収益事情について言及する場面があった。

お笑いコンビ「野性爆弾」のくっきー!から「そし君YouTubeやってるやん?ちょっとごめんなんやけど、100万再生のときって、なんぼぐらい入ってるの?」と質問が。

これに、粗品が「動画の長さとか、内容のクリーンさにももちろんよるんですけど。100万再生で大体10~30万円とかじゃないですかね」と返すと、くっきー!は「…マジで?」と驚きを隠せない様子だった。
https://news.livedoor.com/article/detail/29508063/
なお、粗品は「しもふりチューブ」「粗品 Official Channel」「粗品のロケ」のチャンネルに携わっている。直近1カ月の再生数はそれぞれ約1220万、約1150万、約630万で合計約3000万再生となっている。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/05(金) 07:25:42.39 ID:DpM7SmNj0
税金で半分取られ、事務所に大半取られてで儲からんやろ芸能人がやっても
8 : 2025/09/05(金) 07:28:06.76 ID:pFHKB2No0
>>2
売れてる芸人はみんな個人事業主か節税会社作ってるからそうでもないぞ
10 : 2025/09/05(金) 07:29:36.35 ID:8XJa42qG0
>>8
そんなの吉本が許すわけない
頭悪そう
12 : 2025/09/05(金) 07:32:54.04 ID:u976KkQc0
>>10
粗品がよく言ってること
先輩はほとんど節税のため会社作ってるけど俺は作らないって
20 : 2025/09/05(金) 07:38:55.23 ID:YQGc57Em0
>>12
言ってるだけじゃん
4 : 2025/09/05(金) 07:26:55.59 ID:YGlRzmiy0
※全部引かれた上で

5 : 2025/09/05(金) 07:27:05.84 ID:g9DVcp8j0
まぁ大体1/10って言われてるからな

それも年々悪くなってる

6 : 2025/09/05(金) 07:27:53.34 ID:0KGYfNNG0
少なくね
そんなもんなんか
お前ら1再生1円とかいってなかったか
7 : 2025/09/05(金) 07:27:53.78 ID:xyZetJBg0
つまりGoogleは100万再生で100万くらい儲かってるということ?
とんでもねぇ粗利率だなぁこれぇ!?
9 : 2025/09/05(金) 07:28:49.83 ID:bARLjTR30
どういう驚きなんだ
11 : 2025/09/05(金) 07:31:46.68 ID:A/zi770S0
くっきーだってYouTubeやってるんだからその辺分かりそうなもんだけど知らんのかな
13 : 2025/09/05(金) 07:33:22.62 ID:L7rDnrsL0
>>11
びっくりする役回りなだけで
知らないわけがない
14 : 2025/09/05(金) 07:34:51.33 ID:MXZJmlnf0
そんなにもらえるの?
ホロライブなんて20万30万再生を毎日量産してるけど
17 : 2025/09/05(金) 07:36:20.44 ID:IcBUGkp80
>>14
粗品の3チャンネルの再生数より低いじゃねえかw
18 : 2025/09/05(金) 07:38:22.65 ID:MXZJmlnf0
>>17
そういうメンバーが多数いるから
26 : 2025/09/05(金) 07:42:36.00 ID:IcBUGkp80
>>18
メンバーと個人で比べるなよw
19 : 2025/09/05(金) 07:38:23.02 ID:rN3AHdJP0
>>14
エンタメは参入者多いから単価クッソ低いぞ
23 : 2025/09/05(金) 07:40:34.34 ID:MXZJmlnf0
>>19
なるほど
メンバーシップ会費(月490円)やグッズ売上が儲かると言っていたのは、そういう理由か
再生単価は安いんだな
15 : 2025/09/05(金) 07:35:14.45 ID:rN3AHdJP0
テレビ離れとスマホ普及率アップと不況による娯楽の貧困化で今は100万再生もバンバン出るからな
全部に広告料出してたらyoutube運営出来なくなるんで年々単価下がっていってる
16 : 2025/09/05(金) 07:36:14.52 ID:wPxelrSx0
粗品さんの動画は特別作り込んでないじゃん
十分でしょ
21 : 2025/09/05(金) 07:39:49.60 ID:f9HG+/8Oa
別で仕事ないとやってけないな
まあ芸能人は稼ぐことが目的ではないんだろうな
22 : 2025/09/05(金) 07:40:30.10 ID:BwswGNtk0
ユーチューブで収益出してる人が沢山居る中で
もちろんユーチューブ本体はそれ以上に儲けてるわけだよな
どんだけ儲けてるんだよ
24 : 2025/09/05(金) 07:40:47.90 ID:VA1p4prx0
もらい過ぎだろ
そんなんだからyoutuberが職業なんて勘違いするバカが出てくるんだよ
25 : 2025/09/05(金) 07:41:35.27 ID:z9S1LHbY0
>>1
これは異常なことだよな
こんなシステム野放しにしてて社会にプラスなわけがない
そろそろ規制しろや国は
27 : 2025/09/05(金) 07:42:42.45 ID:zKdSRHGA0
粗品クラスでも1再生1円にもならんのな
そりゃYouTuberが給付金詐欺とかやり逃げするわけだよな
30 : 2025/09/05(金) 07:44:22.76 ID:IcBUGkp80
>>27
今のYouTubeで1再生で1円貰ってる動画チャンネルとかあるのかねえ
28 : 2025/09/05(金) 07:43:52.23 ID:K8WtSMpx0
ユーチューバー税作ってがっぽり取れよ
29 : 2025/09/05(金) 07:43:54.35 ID:F5vO4+700
じゃあ配信しなきゃいいじゃん
31 : 2025/09/05(金) 07:44:25.69 ID:jFs0/T/Z0
たしか よしもとってYouTubeの収益のマネージメントしないんじゃなかったっけ?

個人がギャンブルで儲けるのと同じでノータッチだったはず

続きを見る