- 1 : 2025/09/17(水) 07:59:41.73 ID:jjb/QGS89
-
東貴博 自宅の電気代明かす 黒沢かずこ「高っ」 テレビで言及も「カットになっていました」
9/17(水) 6:30 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7ea744d0eaed628577ead80cee1badbe70fdd44
お笑いコンビ「Take2」の東MAXこと東貴博(55)が16日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月~金曜前11・30)に生出演し、自宅の電気代について言及した。
東は「この間、林先生の番組にチラっと出た時に、電気代を月に5000円安くする節約術を今日は紹介しますみたいなテーマだったんですよ」と、8月に予備校講師でタレントの林修がMCを務めるテレビ東京の「LIFE IS MONEY ~世の中お金で見てみよう~」に出演した時のことを語った。
そこで「東さんの家は、毎月電気代おいくらくらいですか?」と聞かれ「5万円です」と答えたと明かすと、アシスタントのお笑いトリオ「森三中」の黒沢かずこは「高っ」と声を上げ、東は「オンエアを見たらカットになっていました」と笑った。
東は「うちは全館空調っていって、ずっとエアコンがついている状態なんで」とし「プラス安さんのつけっぱなし問題がありますんで、相当」と、妻でタレントの安めぐみの名を出した。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2025/09/17(水) 08:00:59.85 ID:YgUE5R4W0
- 観葉植物でも栽培してんの?
- 3 : 2025/09/17(水) 08:01:11.95 ID:1Jbn0AXu0
- 林先生ってテレ東でも番組持ってるのかよ
すでに大物司会者になってるな
- 4 : 2025/09/17(水) 08:02:50.76 ID:X0xxcj2o0
- 大麻育ててる?
- 5 : 2025/09/17(水) 08:03:42.92 ID:VGvDIfd60
- 独り者8月2800円
- 15 : 2025/09/17(水) 08:17:49.19 ID:u18xL2xQ0
- >>5
実家とかに帰省したのか?8月って家に居る事多くなるからエアコンとかで電気代増えるでしょ
- 38 : 2025/09/17(水) 08:42:32.59 ID:IlqoAXhx0
- >>5
なんか悲しい
- 6 : 2025/09/17(水) 08:05:41.63 ID:d4u9EKpf0
- 高すぎるな
家が悪いのか、もしくは家が広いのか
全館空調でも断熱機密しっかりしてたらそんなにかからない気もする
- 7 : 2025/09/17(水) 08:07:41.59 ID:GAoRM/JR0
- 安のせいで、高く付いてると
- 8 : 2025/09/17(水) 08:08:18.15 ID:tPxeubVY0
- 尋常じゃない電気代で大麻栽培してると疑われた人知ってるわ。
- 9 : 2025/09/17(水) 08:09:33.15 ID:SqAnqmQu0
- 全館空調て掃除めんどくさそうだな
業者まかせ?
- 24 : 2025/09/17(水) 08:24:26.11 ID:d4u9EKpf0
- >>9
一般的に半年に一回フィルター交換するくらいだよ
- 10 : 2025/09/17(水) 08:10:03.15 ID:gv7hNtTW0
- 金払えばいい問題じゃねーんだよ
環境問題なんだよ
はー疲れる
- 11 : 2025/09/17(水) 08:11:36.97 ID:1i8szkOA0
- 家も広いだろうし全館空調ならかなり行くだろうな
換気システムとエアコンの方が大分安い
- 13 : 2025/09/17(水) 08:17:02.33 ID:YBer4mo/0
- これは育ててるな
- 14 : 2025/09/17(水) 08:17:47.10 ID:ufqFdu750
- 三大東
東幹久
東ちずる
そのまんま東
- 16 : 2025/09/17(水) 08:17:59.29 ID:WyKYxO4C0
- 「ウチは全館空調、ずっとエアコンがついている、プラス 安さんのつけっぱなし問題がありますんで、」
外面だけニコニコよくて内側じゃ何にも出来ない「安さん」か、ロンハーに出てた頃、女芸人やグラドル全員に
本当に嫌われてたものな。裏表がよっぽど激しんだろう。
- 17 : 2025/09/17(水) 08:18:02.08 ID:dxJnooY20
- うちも毎月5~6万円。
24時間つけっぱなしならそんなもん。
- 18 : 2025/09/17(水) 08:18:24.69 ID:2f9G3kj90
- 個別エアコンの方がはるかに安そう
- 19 : 2025/09/17(水) 08:19:38.21 ID:Q7jgB3/o0
- マヂラブ野田は10万って言ってラジオのリスナーに栽培を疑われてたw
- 20 : 2025/09/17(水) 08:19:46.31 ID:HptqgiuE0
- 空調込みで5万なら妥当では?
- 21 : 2025/09/17(水) 08:20:42.88 ID:AS6Fjbv20
- そりゃ全館空調なら高くなるよな
- 22 : 2025/09/17(水) 08:21:34.25 ID:1Jbn0AXu0
- 黒沢みたいな人からすれば高いだろうけど、家族いて一戸建ての家だと特別高いわけでもないな
- 23 : 2025/09/17(水) 08:23:36.65 ID:EyzDwMy10
- オール電化の家なら50000円でも安いね
- 25 : 2025/09/17(水) 08:28:06.84 ID:tbmHmnA50
- 夫婦と子供2人の芸能人家庭なら
電気代五万くらい普通だろうな
- 26 : 2025/09/17(水) 08:28:15.87 ID:4DLNoJcs0
- マイニングか?
- 28 : 2025/09/17(水) 08:30:21.26 ID:m1tM2NNv0
- いやバカでかい家を二十四時間全館空調して月5万は安いわ
エアコンも最新の省エネエアコンなんだろうな
- 29 : 2025/09/17(水) 08:30:41.46 ID:GqpFUMpH0
- 何で食えてるか分からん人。親が金持ちだったから家賃収入とかありそうかw
- 35 : 2025/09/17(水) 08:38:27.94 ID:1Jbn0AXu0
- >>29
東八郎ってあんまり金残さなかったと聞いたことあるな
稼いでる時も金出ていくこと多いし早くに亡くなったから皆が思うほど金残ってないのも分かる
- 30 : 2025/09/17(水) 08:31:29.95 ID:KqcZpfi00
- うち普通の戸建て二人暮らしなのに電気代いつも高い
もう何が原因かわかんないからほっといてるけどw
- 31 : 2025/09/17(水) 08:32:04.73 ID:OhZEmcKa0
- 築古木造1Kエアコン24h点けっぱなし
パン焼くのでオーブンレンジヘビロテ
コーヒー淹れるから日に数回ドリップケトルで湧かず
ガスが高いから基本IHコンロで調理
こんな感じで夏場は大体6000円前後
10月-7月は3000円行くか行かないかくらい
- 32 : 2025/09/17(水) 08:33:20.76 ID:aT36xStZ0
- 芸能人なら狭小じゃなくてそれなりの広さで家族いればそのくらいいくだろうな
ウチはそんなに広くないし2人だから2万以下だけど
- 33 : 2025/09/17(水) 08:34:35.38 ID:vG+9gVxn0
- 動力契約してたらもっと安いだろう
- 34 : 2025/09/17(水) 08:37:58.44 ID:HeY9p/tO0
- いや、誰かがずっと家にいると電気代はそれくらい高くなる
うちもそう
- 36 : 2025/09/17(水) 08:38:48.19 ID:AIbbMR8u0
- >>34
この手の金持ちは人が居なくても24Hフル稼働だよ
- 37 : 2025/09/17(水) 08:39:46.82 ID:AIbbMR8u0
- 3LDK位のマンションで十分だな
それ以上は掃除や維持がメンドイ
- 39 : 2025/09/17(水) 08:43:33.08 ID:m1vUYcgO0
- うちの実家、建物100平米でちょっと前まで5万ぐらい定期だったらしい
でも古いエアコン総取っ替えしたら2万ぐらいになったと
母ちゃん、逆に目ん玉飛び出るかと思ったって
- 40 : 2025/09/17(水) 08:43:33.24 ID:4lXLQ7Ln0
- うちはペット飼ってて基本在宅だから先月は4万くらいだったな