正直チョコプラ松尾の言ってる事って間違ってないよな?

正直チョコプラ松尾の言ってる事って間違ってないよな?

1 : 2025/09/18(木) 12:16:15.026 ID:wmDAOCsiF
「顔も出さず匿名で言いたい放題するんじゃないよ卑怯者ども、プロは言葉に責任もってやってるんだよ言葉に責任もてない素人はSNSなんか使っちゃいけない」
正論でしかない
4 : 2025/09/18(木) 12:16:59.501 ID:wmDAOCsiF
この程度の発言にピキるのみっともないで
5 : 2025/09/18(木) 12:17:14.960 ID:LHFhcKGcd
プロと素人って分けて言ったのがまずかった
6 : 2025/09/18(木) 12:17:23.056 ID:Xo/bE16qv
そいつらが実名前提のSNSだけやってりゃいいだけ
29 : 2025/09/18(木) 12:20:33.484 ID:C/uzOCCRV
>>6
フェイスブックとかあるしな
109 : 2025/09/18(木) 12:28:18.100 ID:/vd3Y4Zlk
>>6
これ
わざわざ匿名のところにやってきて「名を名乗れ!」じゃないのよ
7 : 2025/09/18(木) 12:17:42.109 ID:hfBDFZoCk
匿名SNSきて何言ってだこいつ
8 : 2025/09/18(木) 12:18:13.623 ID:PxdHejYNG
芸能人とアスリート以外はやるなと言い切っているんだから匿名云々は曲解やろ

もっと教祖様の教えに真摯に向き合えよ

12 : 2025/09/18(木) 12:18:39.008 ID:wmDAOCsiF
>>8
そういう返しも寒いねん
21 : 2025/09/18(木) 12:19:26.724 ID:AylsKxxvG
>>12
うおw
25 : 2025/09/18(木) 12:20:05.011 ID:PxdHejYNG
>>12
素人が勝手な解釈を付け加えるなってこと
もう少し勉強しろ
48 : 2025/09/18(木) 12:22:59.441 ID:guaq3Mq.6
>>12
言葉に責任持てよ
60 : 2025/09/18(木) 12:24:07.818 ID:pnaMcz5Hq
>>12
黙れ素人
253 : 2025/09/18(木) 12:41:38.501 ID:ogUD08MrN
>>12
お笑いとかすきそう
9 : 2025/09/18(木) 12:18:18.586 ID:wmDAOCsiF
匿名性をなくして発言に責任持たせるようにしないとな
10 : 2025/09/18(木) 12:18:19.501 ID:UhQ8xo.dB
もともとご飯なうやるツールだから⋯⋯
11 : 2025/09/18(木) 12:18:25.423 ID:hxGFR9HE/
じゃあ芸能人だけのSNSつくれば?
13 : 2025/09/18(木) 12:18:45.085 ID:C0NearBA0
そんな思想あったのか
14 : 2025/09/18(木) 12:19:04.506 ID:1w4PlQbKx
プロは自分でホームページ作りなよ
15 : 2025/09/18(木) 12:19:05.458 ID:E4m1IHvvJ
勝手に実名晒してるだけなのにこっちを卑怯者呼ばわりかよ
16 : 2025/09/18(木) 12:19:06.120 ID:PLzH/bLE9
本人がコメ欄閉鎖してダンマリ決め込んでて責任持ってないのがね
17 : 2025/09/18(木) 12:19:13.204 ID:/QL91F6Hi
「誹謗中傷するような奴はSNSやるな」

こう言えばよかったのでは?とマジレスしてみる

27 : 2025/09/18(木) 12:20:29.890 ID:j2Js2CTFM
>>17
マジでこれやな
33 : 2025/09/18(木) 12:21:05.775 ID:C0NearBA0
>>17
徐々にそれにすり替えて終わりやろな
115 : 2025/09/18(木) 12:28:57.523 ID:ha4YfUKpU
>>17
こいつ叩き続けてるのは誹謗中傷するためにSNSやってるような奴しかいないやろ
SNSより誹謗中傷が先なんよ
18 : 2025/09/18(木) 12:19:14.818 ID:nC1Ue4C6Z
あとから入ってきたやつらが我が物顔するなって古参が怒ってる
19 : 2025/09/18(木) 12:19:17.016 ID:ZjDTEQNEs
いや、元々そういうやつらのためのツールを営業用に使いだしたのお前らじゃん
22 : 2025/09/18(木) 12:19:39.533 ID:ff//8ylHg
mixiにでもいりゃええのにね
23 : 2025/09/18(木) 12:19:49.685 ID:dr0fmMEGj
必死に考えたわりにつまらん
24 : 2025/09/18(木) 12:20:02.639 ID:fpdRIFs1T
素人って言葉があかんのやろ
芸人も会社員素人やし
26 : 2025/09/18(木) 12:20:21.978 ID:wmDAOCsiF
松尾の発言に賛同してる人らに「素人が発言するな」って突っ込んでるチー牛寒いぞ
28 : 2025/09/18(木) 12:20:30.660 ID:Yx4Vtz4sC
プロの定義がお笑いとアスリートでなければ
30 : 2025/09/18(木) 12:20:41.425 ID:0H6RaS1Q5
間違ってるしキモイけどここまで騒がれる事はおかしいで
32 : 2025/09/18(木) 12:20:47.548 ID:ACX8C0Aoi
それじゃニュース扱うMCやってたのに適当なこと言った山里が素人って言ってるようなもんやん
34 : 2025/09/18(木) 12:21:09.311 ID:i/4pZ7b5M
そんな規約あったっけ?
35 : 2025/09/18(木) 12:21:20.618 ID:uajhzpNIj
そんな事言ってない定期
しかし粗品すら触れもしないのチキン過ぎるやろ
36 : 2025/09/18(木) 12:21:21.273 ID:QMvRq1S1u
もうこれ松尾本人だろ

日付: 2025/09/18
レス数: 13
スレッド数: 4 (1スレ作成)
ID:wmDAOCsiF の書き込みスレッド一覧:
【悲報】チョコプラ松尾さんの炎上、これまでのどんな炎上より詰んでると判明してしまうwwwwwww (1)
チョコプラ松尾叩いてる奴wwwwww (1)
チョコプラ松尾に芸人達から同情の声「正義感が強い。稲田が誹謗中傷されたのが許せなかったんだろう」 (7)
チョコプラ松尾(プロ)のSNS運用法がこちらwwwwww (4)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/e_e_liveedge/?bs=hi&k=wmDAOCsiF

41 : 2025/09/18(木) 12:22:02.908 ID:wmDAOCsiF
>>36
効いてるね松尾アンチw
37 : 2025/09/18(木) 12:21:24.134 ID:cRAixBhvF
もともと「素人」の遊び場だったSNSにズケズケ入り込んできたのは「芸能人様」だろうが
38 : 2025/09/18(木) 12:21:31.369 ID:2rvyGAoKM
上級国民は弾圧してもいいんや
39 : 2025/09/18(木) 12:21:37.038 ID:MupSkkQH7
SNSは使ってええやろ
誹謗中傷はあかんけど
40 : 2025/09/18(木) 12:21:39.849 ID:OSvKrEIbS
正論かは置いといてそれを口に出す神経が炎上してるんやろ
42 : 2025/09/18(木) 12:22:12.982 ID:VNblvJdT3
SNSが潰れるだけなんやが
46 : 2025/09/18(木) 12:22:28.930 ID:wmDAOCsiF
>>42
なくなってもええやろあんな肥溜め
43 : 2025/09/18(木) 12:22:17.134 ID:NUmc26anP
稲田を叩いてた奴が顔真っ赤にしてるようにしか見えん
44 : 2025/09/18(木) 12:22:23.802 ID:PeBf/rp/.
見る専からしたら素人いらん
SNSでコミュニケーション取ってるやつは全員ゴミや
45 : 2025/09/18(木) 12:22:24.867 ID:etq8qM9Tn
エッヂ民X嫌ってるイメージだったから松尾批判派に寄るとは思わなかったわ
意外な展開やった
51 : 2025/09/18(木) 12:23:11.609 ID:LbpZl9t9K
>>45
なんJの頃から勝ち馬に乗るやろ
56 : 2025/09/18(木) 12:23:38.392 ID:Yx4Vtz4sC
>>51
さすが常勝軍団
54 : 2025/09/18(木) 12:23:32.750 ID:XWL39mxyv
>>45
エッヂ民こういう傲慢なの嫌いやろ
57 : 2025/09/18(木) 12:23:39.033 ID:dD/MZyrOn
>>45
松尾なんて好きなやつおらんし擁護する意味もないし叩く方に回るやろ
47 : 2025/09/18(木) 12:22:44.297 ID:dD/MZyrOn
ツイッター10年以上使ってるからプロってことでいい?
50 : 2025/09/18(木) 12:23:06.287 ID:uiT/O7WFJ
これに賛同してるやつはSNSにすら居場所が無いガチ陰キャなのは間違いない
52 : 2025/09/18(木) 12:23:14.921 ID:rmpxG3hft
驕り高ぶりが激しいな
53 : 2025/09/18(木) 12:23:31.471 ID:kk2oWCE/c
なんかやらかしたん?
55 : 2025/09/18(木) 12:23:37.177 ID:WoPteQMjh
ここでも同じことが言えるんやけどそれはええんか?
75 : 2025/09/18(木) 12:26:03.626 ID:QUIBIlxeG
>>55
匿名のSNS批判が正論なのと法律上匿名が禁止されてないからする権利があるのは別の話や
131 : 2025/09/18(木) 12:30:11.588 ID:WoPteQMjh
>>75
それはそうやけど松尾の素人はSNS使うなって言う論理で行くとここもあかんのちゃうってだけやで
何をもってSNS利用でのプロと素人を区別してるのかはわからんけど
58 : 2025/09/18(木) 12:23:54.200 ID:iYkGsOoRN
YouTube主戦力の松尾が言ってるからおかしいんやろ
大吾がこれ言うならそうやなてなるが
71 : 2025/09/18(木) 12:25:29.053 ID:So8GGnD4x
>>58
たしかに大悟とかさんまが言ってたら納得出来てるかもな
59 : 2025/09/18(木) 12:24:01.579 ID:So8GGnD4x
芸人もSNS素人やろ
全員SNSするなって事や
害悪でしかないしサービス終了でいいけどな
61 : 2025/09/18(木) 12:24:09.775 ID:NoV6pGgkV
エッヂもなくなるが?
62 : 2025/09/18(木) 12:24:09.811 ID:ekRVT2Xgy
「言葉に責任を持てない」と「素人」が同格と解釈できちゃうからアウトゥやね
松尾氏は正確に意見を表明するために英語で投稿すべきだったね😢
63 : 2025/09/18(木) 12:24:18.811 ID:9eDfR0CrD
「素人が漫才の批評するなよ」とかならコイツの職業的にも分かるんやけどな
芸人が「素人がSNSやるなよ」って発言は意味不明やわ
芸人とSNSに何の関連性もないだろ
80 : 2025/09/18(木) 12:26:18.557 ID:Q/WG8WNLl
>>63
SNSってのは有名人のためにあるものやからや
素人の分際でなに有名人の真似事してんねんってことや
64 : 2025/09/18(木) 12:24:30.300 ID:LH.rCBmgd
昔に戻るなら芸能人はネットから居なくなり匿名の1人に戻るのが筋だと思うけど
別にどうでもいいから燃やされてるの見るとみんな叩ける的を見つけて嬉しいんだろうなって
65 : 2025/09/18(木) 12:24:42.294 ID:PLzH/bLE9
コンビとして出した動画での発言やし長田も同類やろ
67 : 2025/09/18(木) 12:25:15.553 ID:msErcP8vl
ではまずあなたが実名名乗ってください
68 : 2025/09/18(木) 12:25:18.878 ID:wmDAOCsiF
アンチ「松尾ガー」
一般人「永野も同じこと言ってるぞ」
アンチ「な、永野はセーフだから…震え声」

なぜなのか

81 : 2025/09/18(木) 12:26:23.329 ID:dD/MZyrOn
>>68
Abemaみたいな低俗なネット番組内で言えば良かったね
69 : 2025/09/18(木) 12:25:23.380 ID:7iNfocga/
芸人なんて後からズケズケと入ってきたくせに起源主張するから擁護出来る要素なんて無いわ
70 : 2025/09/18(木) 12:25:24.451 ID:hPKUyBTiA
素人が語ってて草
72 : 2025/09/18(木) 12:25:36.069 ID:zN.6uZvjg
お前らは飯のタネにするために顔と実名を「好きで」公表してるだけやん
そのくせに名前を明かさないやつを卑怯者呼ばわりするのがおかしいねん
73 : 2025/09/18(木) 12:25:42.230 ID:pcsVvFCk.
擁護している素人は正論なのにSNSで発言するのやめれないのかな
74 : 2025/09/18(木) 12:25:45.262 ID:dHWeU1EAk
SNSのプロじゃないSNS素人はSNSやったらアカンな
76 : 2025/09/18(木) 12:26:09.485 ID:FoowxCDUs
お前もエッヂ素人だから書き込むなよ
77 : 2025/09/18(木) 12:26:10.026 ID:CiUdquyCX
いうほど言葉に責任持たないのがな
78 : 2025/09/18(木) 12:26:15.624 ID:lZJSvsWM3
エッヂもやけど打たれ弱いやつが増えすぎたな
それでいて攻撃的とか終わっとる
87 : 2025/09/18(木) 12:26:42.268 ID:etq8qM9Tn
>>78
エッヂ民は攻撃的なんやなくて正論しか言わんだけやろ
79 : 2025/09/18(木) 12:26:17.366 ID:Xo/bE16qv
ユーザーの多い匿名SNSのメリットだけ享受しようなんて考えは甘すぎる
92 : 2025/09/18(木) 12:27:04.017 ID:OaLfh9Ke3
>>79
割と今ってこういう考えを包み隠さなくなってるよな、「賞賛はいくらでも受け入れるけど批判は一切許さん」みたいな
82 : 2025/09/18(木) 12:26:26.095 ID:eWz.Mftu3
素人は黙ってろよ
83 : 2025/09/18(木) 12:26:28.421 ID:MB.se6HJg
この程度で発狂する層って何者なん?
84 : 2025/09/18(木) 12:26:32.079 ID:PG.FdhlOG
まず>>1が実名と職業を公開すべきじゃないの?
匿名の素人が無責任に発信するなよ
86 : 2025/09/18(木) 12:26:41.271 ID:wmDAOCsiF
SNS使ってる多くの一般人は匿名偽名の隠れみの羽織りながら好き勝手言ってるのをやめてほしいって意味だしなあの発言
88 : 2025/09/18(木) 12:26:43.073 ID:auBWCgugZ
でもお前らもXの青バッジ嫌いやろ?
89 : 2025/09/18(木) 12:26:46.956 ID:AoxF4Rk0N
芸人として嫌いやないけど選民思想からくる言論封鎖やから考え方としては最悪やな
90 : 2025/09/18(木) 12:26:54.817 ID:6qKCviNtH
俺はエッヂのプロだから書き込む
91 : 2025/09/18(木) 12:26:57.456 ID:uPMEsn7Le
永野は半分ネタでやってるからな
松尾はガチやからな
93 : 2025/09/18(木) 12:27:11.221 ID:jHxewsYb2
どっちもどっち!
94 : 2025/09/18(木) 12:27:17.480 ID:AaIkUWrjC
フェイスブックで言うなら分かるけどXやエッヂで言っても場が矛盾しすぎてシュールギャグみたいなもんだよ
95 : 2025/09/18(木) 12:27:21.102 ID:Ncyuh62Au
芸人もいらん
なんでアスリートと芸人を並べてるんや
97 : 2025/09/18(木) 12:27:23.574 ID:JSaPfaB7Z
素人が何発信してんだで主語が誹謗中傷から逸れるんよな
98 : 2025/09/18(木) 12:27:25.537 ID:XWL39mxyv
名を名乗れ
武士道に反する
107 : 2025/09/18(木) 12:28:06.132 ID:AoxF4Rk0N
>>98
切腹はいつされるんですかね
99 : 2025/09/18(木) 12:27:56.033 ID:Z2XBWubCw
匿名掲示板しか使ってない層からすれば共感はするわ
Twitterはコテだらけの2chって言われてたこと忘れられてるよな
100 : 2025/09/18(木) 12:27:56.625 ID:/mtP2kT22
そんなことは言ってない
101 : 2025/09/18(木) 12:27:57.525 ID:DcTbNgdzL
これを機に自分のやっていることがいかに虚行かってことが分かって大人しくなるやろ
好感度なんて皆無なんや
103 : 2025/09/18(木) 12:27:59.762 ID:71dO7ryWp
言葉に責任持ってるくせに
爆速でコメント閉鎖動画削除しちゃったの?w
104 : 2025/09/18(木) 12:28:02.306 ID:4bDwwtOef
>>1
言葉に責任持ってないからコメ欄消して逃げてるんやろ
105 : 2025/09/18(木) 12:28:02.793 ID:iYkGsOoRN
正直言いたいことはわかるよな
YouTubeやXてエッジ以上にライン超えしてる奴多いし
106 : 2025/09/18(木) 12:28:03.344 ID:7EqJxque.
芸人は何のプロなん?って話やしな
素人がどうのって言うならそれこそ弁護士とかの法律のプロしか発言できなくなるわな
108 : 2025/09/18(木) 12:28:14.843 ID:Z0JOrnKMi
匿名で誹謗中傷する奴がSNSやるなって意味合いなら何も間違ってないしそう言えば良いけど
コメ欄閉鎖して何の説明もなしは悪手でしょ
132 : 2025/09/18(木) 12:30:24.775 ID:PG.FdhlOG
>>108
匿名での無責任な発信を嫌うのはわかる
でも「素人が何発信すんだって」って言葉はどういうポジションでも擁護不可能だよね
197 : 2025/09/18(木) 12:35:26.847 ID:Z0JOrnKMi
>>132
松尾が本当はこういう意図だったけど言い方が悪かったですすみませんって謝れば何事もなかったやろ
それを自らの手で逃げ道封じたんだから擁護の仕様が無いわな
268 : 2025/09/18(木) 12:44:23.113 ID:PG.FdhlOG
>>197
匿名での誹謗中傷を批判するだけなら「素人が何発信すんだよって」なんて言葉は間違っても出てこないよ
誹謗中傷関係なく松尾が素人を馬鹿にしてるのが表に出ただけやんこれ
288 : 2025/09/18(木) 12:45:40.873 ID:aWthUrSq.
>>268
匿名の人間がみんな責任持たずにポストしてるってんなら
十分差別的で叩かれるべきことやん
292 : 2025/09/18(木) 12:45:58.795 ID:aWthUrSq.
>>288
すまんレス先間違えてるわコレ
110 : 2025/09/18(木) 12:28:23.766 ID:WfIq0M6yN
素人がSNSで発信してくれるお陰でクビ繋がってんのに何言ってんのって話
111 : 2025/09/18(木) 12:28:40.815 ID:1O32dq.rX
芸能人や有名人が発信する情報やネタに素人はいいね付けるくらいでいいんだよ
素人は自我持つな
112 : 2025/09/18(木) 12:28:52.057 ID:QqOaFDRVB
勝手に顔出しして稼いでるんだから自業自得だろ
嫌なら辞めろよ
113 : 2025/09/18(木) 12:28:52.142 ID:oc0RKDybI
素人さんは勘違いしてもしゃーない
114 : 2025/09/18(木) 12:28:55.972 ID:So8GGnD4x
松尾擁護派は擁護しようにもSNSで発信すると
素人がSNSで発信するなと責められるため擁護できない状況
こんな詰んでるパターンも珍しいな
126 : 2025/09/18(木) 12:29:45.479 ID:wmDAOCsiF
>>114
いやその返し寒いよ😅
116 : 2025/09/18(木) 12:29:04.122 ID:snHJJCFxu
Facebook行けばええやん
117 : 2025/09/18(木) 12:29:09.657 ID:wmDAOCsiF
松尾の言った「素人」に自分が含まれてると思っちゃった素人はSNSは見てるだけにした方がいいぞ
118 : 2025/09/18(木) 12:29:12.660 ID:hxGFR9HE/
匿名の言うことなんてプロは無視しとけばいいのに
119 : 2025/09/18(木) 12:29:17.969 ID:WgWyJb/Cy
正解は人類はSNSを使っちゃいけない
人類には早すぎる技術やった
120 : 2025/09/18(木) 12:29:21.707 ID:nC1Ue4C6Z
財津チャンネルじゃなくて普通にラジオのやつで言ったんやな
121 : 2025/09/18(木) 12:29:21.839 ID:KmNH/Udes
春風亭昇太のつまらなさを語るためにフェアじゃないから顔と本名公開したやつおったよな
175 : 2025/09/18(木) 12:33:57.979 ID:VlPyA0hh6
>>121
明石彗やな
122 : 2025/09/18(木) 12:29:29.062 ID:w1u5IhiTw
>>1
素人でも顔名前出して非匿名でSNSやってる奴いるけどプロとは言わんやろ
123 : 2025/09/18(木) 12:29:33.991 ID:w.QnR75O8
この発言もしニューヨーク嶋佐が言ってたらどうなってたと思う?
130 : 2025/09/18(木) 12:30:02.765 ID:AoxF4Rk0N
>>123
鬼越トマホークにいじられてた
125 : 2025/09/18(木) 12:29:42.399 ID:mFhhaDPll
でもオマケ以外の松尾がここまで注目される事ってもう二度とないだろうな
127 : 2025/09/18(木) 12:29:49.665 ID:ekRVT2Xgy
チョコプラ擁護派は義憤の余り口を滑らせただけ、の一点のみを主張すべきや

投稿内容に深入りすればするほど松尾陣営にスリップダメージ入るで

128 : 2025/09/18(木) 12:29:54.814 ID:7iNfocga/
逆やろ
芸能人はむしろSNSを辞めた方が良い
後からノコノコとやってきたくせに
129 : 2025/09/18(木) 12:29:55.229 ID:maqWtip6B
芸人ってもともと顔出して活動してる人がSNS始めただけでSNSやるために顔出してるわけやないやん
133 : 2025/09/18(木) 12:30:29.443 ID:Ncyuh62Au
素人が集まってる所に参入してきて素人は発信するなってゲェジ以外の何物でもないよ
134 : 2025/09/18(木) 12:30:38.106 ID:dakFXMkG1
芸人はSNSの素人やろ
SNS使うなや
135 : 2025/09/18(木) 12:30:40.434 ID:4bDwwtOef
まあ1番卑怯なのは別のとこで稼いだ知名度利用して信者動員するやつやけど
136 : 2025/09/18(木) 12:30:45.963 ID:nBbIVzHKC
匿名のSNSで勝手に名乗ってるのに匿名せこいって駄々こねてる馬鹿
じゃあお前も匿名でやれよ
143 : 2025/09/18(木) 12:31:15.385 ID:4bDwwtOef
>>136
匿名だと素人さんに勝てないかもしれないからね
137 : 2025/09/18(木) 12:30:53.158 ID:QqOaFDRVB
チョコプラファンは今すぐsns辞めてくれよw
俺は続けまーす
138 : 2025/09/18(木) 12:30:54.104 ID:2LsMwQixW
金にならない時代のツイッターは平和だった
139 : 2025/09/18(木) 12:30:54.279 ID:BX8T0Kf.d
なんか「素人」って言われることに異様に嫌悪感抱いてる奴おるよな
玄人(プロ)じゃない人は素人以外の何者でもないやろ
140 : 2025/09/18(木) 12:30:56.424 ID:PLzH/bLE9
稲田だってSNSやってなければ乗っ取られなかった訳やしな
150 : 2025/09/18(木) 12:32:00.821 ID:snHJJCFxu
>>140
ほんそれな
プロ様は狙われるから辞めた方がええ
159 : 2025/09/18(木) 12:32:53.212 ID:OaLfh9Ke3
>>140
よく考えたら乗っ取りが割と起きるプラットフォームで公認マークって意味が分からなくなってきたな、何を担保してるか分からないやんけ
141 : 2025/09/18(木) 12:31:04.919 ID:prgT6OckH
SNSはそんなことを目的としていないから正論では無い
142 : 2025/09/18(木) 12:31:08.761 ID:bej.qLDI7
稲田より燃えてるよな
144 : 2025/09/18(木) 12:31:34.297 ID:BMuraa9of
SNSって素人さんだけじゃ経営赤字なんだろ
本音ではインフルエンサー以外はいいねbotしか求めてない
176 : 2025/09/18(木) 12:34:07.459 ID:6T1W/juZs
>>144
それやと広告効果がなくなるから結局素人集団は必要なんだよね
145 : 2025/09/18(木) 12:31:35.400 ID:fFV9zA6in
「誤解を招いて誠にごめんなさい」って雑な動画出して幕引きかと思ったけど強情やな
146 : 2025/09/18(木) 12:31:43.012 ID:0.VO8hoHK
もちろん正論や
だから素人がそんなわかりきった事発信してんじゃねぇよ
何も理解してねぇなお前
147 : 2025/09/18(木) 12:31:48.108 ID:dD/MZyrOn
なんで匿名可能ってわかってるところに入ってきたんや?知らなかったんか?
148 : 2025/09/18(木) 12:31:48.817 ID:nKz6fN2kN
SNSとかネットを逆にこのまま野放しにする方がよっぽど危険やろ
自由与えていい民度やないで
規制は必要や
163 : 2025/09/18(木) 12:33:08.142 ID:So8GGnD4x
>>148
だれが規制するの?松尾?マーク・ザッカーバーグ?政府?
その線引が難しすぎるから放置かサービス終了しかないんよ
181 : 2025/09/18(木) 12:34:21.319 ID:ekRVT2Xgy
>>163
AI松尾とかいう人類の管理者つよい
149 : 2025/09/18(木) 12:31:54.351 ID:9.rMycJ7m
松尾擁護するエッヂ民は全員エッヂ卒業か
素人が語れることなんか何もないもんな
151 : 2025/09/18(木) 12:32:01.203 ID:So8GGnD4x
チョコプラ信者はもちろんSNS辞めてるよな?ってことはいまSNSしてるのはアンチのみ
もうどうやっても勝てない戦に突入してる
152 : 2025/09/18(木) 12:32:03.684 ID:hxGFR9HE/
稲田の件きっかけにしてるけどまわりの芸人も稲田信じてなかったろ
171 : 2025/09/18(木) 12:33:31.261 ID:AoxF4Rk0N
>>152
稲田を叩き棒にして自分の不満ぶちまけてるだけなのが透けて見えててな
153 : 2025/09/18(木) 12:32:14.638 ID:OFwom/O3e
間違ってない
真っ当な意見
154 : 2025/09/18(木) 12:32:15.562 ID:wmDAOCsiF
今回松尾に怒ってる奴って一度でも誹謗中傷した経験がある奴って事よな
156 : 2025/09/18(木) 12:32:44.340 ID:tXI6RmkBn
>>1
何で素人のくせに喋っとるんや?
松尾さんの言う通り黙っておけよ
170 : 2025/09/18(木) 12:33:29.114 ID:wmDAOCsiF
>>156
その返しスベってるぞ
179 : 2025/09/18(木) 12:34:18.751 ID:0.VO8hoHK
>>170
素人は黙って見てろ
186 : 2025/09/18(木) 12:34:37.255 ID:wmDAOCsiF
>>179
スベリ芸ですか?
198 : 2025/09/18(木) 12:35:31.832 ID:6T1W/juZs
>>186
お前顔も出さない素人の癖にワイらに誹謗中傷してんじゃねーよ
157 : 2025/09/18(木) 12:32:47.894 ID:AOJk/e0aI
強い言葉だとは思うけどそんなキレ散らかすほどじゃなくね
誰が燃やしてんのこれ
206 : 2025/09/18(木) 12:36:06.844 ID:ekRVT2Xgy
>>157
まあ80%愉快犯だと思うわ
残り20%以下でアホ信者や芸人筋、大穴で本人の謎ステマ
265 : 2025/09/18(木) 12:43:38.699 ID:6CcUPVYYT
>>206
愉快犯というか本文を理解してないよね
自分の言葉に責任持てないってところが大事なのに素人の部分ばっかり切り取られてる
271 : 2025/09/18(木) 12:44:33.444 ID:fVgowySqv
>>265
まあ芸人のいう「素人」に対する潜在的な反発の顕在化では
280 : 2025/09/18(木) 12:44:59.484 ID:6T1W/juZs
>>265
SNSの発言にいちいち責任持たないといけないのは玄人さんだけやぞ
素人さんにはそんなもんない
289 : 2025/09/18(木) 12:45:43.761 ID:maqWtip6B
>>265
責任持つのが嫌ならむしろ逆にプロはSNSやらなければいいのでは
なんで匿名SNSを匿名で使ってた側がやめなあかんことになんねん
290 : 2025/09/18(木) 12:45:51.263 ID:dlQMWh8kY
>>265
自分の言葉に責任持てないからやめろなんて言ってないやん
芸人やアスリートと違って素人は発信することなんかないって言ったんやぞ
158 : 2025/09/18(木) 12:32:51.540 ID:K2HXS3hqz
阿部寛みたいなホームページ時代に戻ろう
160 : 2025/09/18(木) 12:32:55.101 ID:SQSpER56B
40代の一人暮らしおばさんの意見なんて何の価値もないのに
文字にしたら大谷と同じ大きさになるのおかしいやろ
295 : 2025/09/18(木) 12:46:13.712 ID:8/BAU8Htz
>>160
そもそも芸人風情が大谷と同レベルだと思うほうがおこがましいやろ
161 : 2025/09/18(木) 12:32:56.387 ID:nM133Z1R2
言い方があかんけど正直そこまで燃えることかとは思った
しょうもないことで民度落ちてく一般人多いのは事実や
162 : 2025/09/18(木) 12:32:58.427 ID:J.JsshxDX
素人が集まってるところにズカズカとやってきてこんなこと言ってるのバカ以外の何者でもないだろ
164 : 2025/09/18(木) 12:33:11.240 ID:hdpZXzIdx
考え方が独裁者だよ
165 : 2025/09/18(木) 12:33:12.114 ID:nC1Ue4C6Z
公式アカウントは告知のみ
プライベートに近いやつはファン向けに有料でみたいにしたらええわ
166 : 2025/09/18(木) 12:33:20.662 ID:jEhK6mjBq
韓国みたいに実名制になるんか?
167 : 2025/09/18(木) 12:33:20.874 ID:hNZtc.pIp
間違ってはないな
168 : 2025/09/18(木) 12:33:22.997 ID:iNp162cGY
まあ素人がSNSをやるなって発言だけを切り取ると松尾は間違いだけど、有名人は発言に責任を取らされるわけだから無責任な発言を繰り返す素人はやんなよっていう意味ならその通りかなと思う

というよりも正直こんな事で騒ぎすぎちゃうかしょーもないが答えかな

187 : 2025/09/18(木) 12:34:44.840 ID:9.rMycJ7m
>>168
勝手に松尾の発言を肉付けするのネットに向いてない素人だからエッヂ卒業した方がええで
169 : 2025/09/18(木) 12:33:23.561 ID:wExpyzaRO
ワイは前から公人にXは向いてないって言ってる
あんなん非匿名で参加するメリット無い
172 : 2025/09/18(木) 12:33:32.534 ID:c1VIwAAEL
1割のヘビーユーザーが9割のツイートしてるって話あったやん
叩かれてるっていっても1割のヤベー奴らの発信やから
173 : 2025/09/18(木) 12:33:36.266 ID:8614lR5PF
匿名でつまらんとか調子乗ってる言われたらこんなツイートするやろな
顔出して評価されて金貰ってるやつが言う言葉やないけど
174 : 2025/09/18(木) 12:33:48.365 ID:DSRiI8VqO
Xのアカウントはマネージャーが更新してたからマネージャーさんは素人ですよね?で更新止まったの好き
177 : 2025/09/18(木) 12:34:11.622 ID:wmDAOCsiF
言うほど無名の赤の他人の発言に興味あるか?
有名人のつぶやきの方が有益やろ
201 : 2025/09/18(木) 12:35:51.711 ID:2qp3kDmoj
>>177
ワイの知りたい情報に詳しいやつであれば身分は問わないって感じやね
237 : 2025/09/18(木) 12:39:20.725 ID:fFV9zA6in
>>177
誰が言うかより何を言うかやろ
266 : 2025/09/18(木) 12:43:55.989 ID:SQSpER56B
>>237
絶対に誰が言うかだわ
286 : 2025/09/18(木) 12:45:34.571 ID:8/BAU8Htz
>>266
ビートたけしクラスでも老害認定されるレベルやろ今回は
287 : 2025/09/18(木) 12:45:37.360 ID:mxQiHGWB.
>>266
その誰かを区別する権利は誰にあるんや?
お前が価値がないと断じているつぶやきも他の誰かにとって価値があるかもしれないだろ
245 : 2025/09/18(木) 12:40:48.903 ID:oh9LhkWow
>>177
内容による
愚痴とか誹謗中傷を全世界に向けて発信するのはガイ
178 : 2025/09/18(木) 12:34:15.692 ID:QqOaFDRVB
同意してる素人さんはとっととsns辞めろよ
素人がなに発信してんだよ
180 : 2025/09/18(木) 12:34:19.655 ID:2fLVpYWt9
悔しいけど芸能人ならみんな思ってることだろう
182 : 2025/09/18(木) 12:34:30.199 ID:fpdRIFs1T
素人を嫌うくせに素人に好かれないと稼げないって哀れな職業なのかもしれんな
184 : 2025/09/18(木) 12:34:35.424 ID:fFZf.lmlC
今回の謝罪で誤解を与えてしまって申し訳ないが通用しないの草生える
誤解を与える→素人には理解できない
だからね
185 : 2025/09/18(木) 12:34:36.142 ID:NXbKthYXd
素人ってまず誰の事だよ
188 : 2025/09/18(木) 12:34:54.353 ID:/eLAbWV2n
誰がどういう基準で規制するのかという話でみんな閉口するやん
そりゃ規制しようなんて話進むわけないわ
常識に照らし合わせて!が無理なのは規制すべきと思ってる奴らですらわかってること
189 : 2025/09/18(木) 12:34:56.210 ID:ecz29nMJx
芸名も匿名みたいなもんやん
191 : 2025/09/18(木) 12:35:03.199 ID:J.JsshxDX
素人のくせにこいつに同調してる奴はもっとバカだわ
192 : 2025/09/18(木) 12:35:05.135 ID:45A3SfRK1
素人のところが人間だったら炎上してなさそう
一旦炎上するとコイツは叩いてもいい対象認定されて
次に対象移るまで叩かれるいつものパターンに見える
193 : 2025/09/18(木) 12:35:08.624 ID:hNZtc.pIp
それはそうと素人レイプするためだけに劇場で洗脳ごっこやって知恵遅れ女から収奪してるお笑い芸人(笑)の特権意識が垣間見れたのは面白い
194 : 2025/09/18(木) 12:35:14.238 ID:mxQiHGWB.
ネパールの惨状を見ればSNSは規制すべきなんて言ったら炎上するのなんて目に見えてるやろ
202 : 2025/09/18(木) 12:35:52.618 ID:wmDAOCsiF
>>194
バカの1つおぼえにネパールガーネパールガー
217 : 2025/09/18(木) 12:37:15.123 ID:AylsKxxvG
>>202
馬鹿の一つ覚え
何も反論できなくなったら「寒い!w」
寒いのはお前の頭皮やろ😅
212 : 2025/09/18(木) 12:36:52.711 ID:oUDTO70N5
>>194
百歩譲って全員に規制かけろなら通じたかもしれないが
俺はいいけどお前らはダメー!とかどうあがいても燃えるしかない
251 : 2025/09/18(木) 12:41:36.056 ID:mxQiHGWB.
>>212
お笑い芸人の地位も不相応なまでに上がっててコメンテーターとかにまでしゃしゃり出てる中で、その中でもそれなりのポジションにおる奴の発言やからな
言論弾圧と捉えられても仕方ないわね
195 : 2025/09/18(木) 12:35:19.628 ID:foi35d3hn
発言に責任持てって話なら松尾も自業自得になるよな
196 : 2025/09/18(木) 12:35:24.462 ID:m03UH.2xX
金稼ぎのゴミがSNSに来てからおかしくなったんだけど
お前らプロ()が世界の分断を煽ってるし
気に入らない奴にはファンネル飛ばして責任なんか誰も自分で取らないやん
199 : 2025/09/18(木) 12:35:44.128 ID:oUDTO70N5
そんなこと言ってない定期
200 : 2025/09/18(木) 12:35:49.416 ID:lr9piaQB7
仮に正しかったとしても何を言ってもいいわけじゃないんだよ
よく言うやろ人が一番残酷になれるのは自分が正義だと思った時だって
いつもはネット民が言われる側だけど今回は有名人側がやってしまったな
203 : 2025/09/18(木) 12:35:59.388 ID:oh9LhkWow
Xはゲェジしかおらんからわからんでもないやろ
全員がカスではないけど圧倒的にカスのが多い
211 : 2025/09/18(木) 12:36:52.012 ID:m03UH.2xX
>>203
Xなんか業務連絡だけしてりゃいいのに自我出すからバカがバレる
236 : 2025/09/18(木) 12:39:12.556 ID:OaLfh9Ke3
>>203
企業アカを担当してる人見ると怖くないんかなっていつも思うわ、あれ企業の〇〇さんとして発信してても受け取る側はその企業としての発信という受け取り方するのに
204 : 2025/09/18(木) 12:36:04.452 ID:RelmXIKQk
長田が何言ってんだこいつみたいな態度やったのが全てやん
205 : 2025/09/18(木) 12:36:05.307 ID:fXpkhXwaV
別にどうも思わん
207 : 2025/09/18(木) 12:36:10.862 ID:5zpLL5ewx
大事にして自分より人生上手くいってる人間を転落させたいヤツがいるんやろな
208 : 2025/09/18(木) 12:36:25.190 ID:9eDfR0CrD
SNSをメインにしてる層ってテレビなんかもう一切見てないんよな
だからテレビが活躍の場の芸人のことは好きでも嫌いでもないみたいな状態
そんなやつが「SNSやるな」とかケチつけてきたらそりゃキレるよ
松尾はテレビの視聴層とSNSの利用層が同じだとでも思ってたんやろうか
209 : 2025/09/18(木) 12:36:43.168 ID:yX5u0sQh/
正論やからイッチは消えないと
210 : 2025/09/18(木) 12:36:48.823 ID:9ZjlRE2XU
素人のショートネタからネタ拾ってるのやつはじゃあ素人以下のなんなんや?
213 : 2025/09/18(木) 12:36:53.230 ID:am5oK6.Yo
ワイはエッヂだけしてるからどうでもええで
214 : 2025/09/18(木) 12:36:56.968 ID:tVjDn5RtI
松尾さんの言う事賛同するならローカルでやれよ
こんなとこで言うの松尾さんのアンチか?
215 : 2025/09/18(木) 12:37:06.391 ID:a8HY5wNR/
そんなことしたらユーザー減って金にならないやん
綺麗事はなしにしようや
216 : 2025/09/18(木) 12:37:08.541 ID:b4RXZ2moe
正しいかどうかじゃないのよ
例えば日本人はほぼ全員ブスって言えば炎上するよ正しいけど
218 : 2025/09/18(木) 12:37:17.443 ID:/sdA5zACp
素人が発言の脚色してて草
219 : 2025/09/18(木) 12:37:35.354 ID:uQGFJK9nq
松尾様的にどこまでが素人でどこからが玄人なのか気になる
売れてない芸人も素人か?
254 : 2025/09/18(木) 12:41:40.124 ID:JRy6dwaHi
>>219
松尾様的には吉本に所属してればどんなやつでもプロなんじゃない?
たとえそれが鹿のお面被って「ダンソン!」とか踊ってるだけの奴らであっても
221 : 2025/09/18(木) 12:37:49.879 ID:pcsVvFCk.
擁護する素人はSNSは見るだけにしてからSNS以外で擁護しないと説得力ないから発言するなよ
222 : 2025/09/18(木) 12:37:51.092 ID:di4t60tD4
素人さんはLINEもやっちゃいけないんやで
LINEもSNSやからな
223 : 2025/09/18(木) 12:38:12.632 ID:XDG4zo.WL
松尾の発言認めた時点で辞めなあかんのよな
そうなるとやっぱ否定するしかないという
224 : 2025/09/18(木) 12:38:14.589 ID:.DGk22WdQ
───────────────プロ─────────────────────やな───────────────────────
225 : 2025/09/18(木) 12:38:23.969 ID:6Pvx5S7xf
プロ専用SNS立てればよくね───
226 : 2025/09/18(木) 12:38:30.859 ID:5.qhaodUv
後からやって来て荒らしてる分際で名を名乗れは流石に草
228 : 2025/09/18(木) 12:38:42.037 ID:iB2LC9Nvv
オモコロからネタパクってバズってんのは何もかもダサすぎる
229 : 2025/09/18(木) 12:38:43.853 ID:m3Pjc48H7
素人がSNSやらなかったら誰も見ない独り言になるけどええんかな?
231 : 2025/09/18(木) 12:38:46.567 ID:JRy6dwaHi
吉本さあ…
動画を非公開にしたりコメ欄閉鎖したり「松尾は正義感があるから熱くなっちゃった」とかいう工作する暇があるならまずは本人に謝罪させたら?
232 : 2025/09/18(木) 12:38:47.531 ID:h1RYl7nwh
芸能人とアスリート以外SNSやるなって言ったんやろ
実名出してようと素人はNGや
233 : 2025/09/18(木) 12:38:55.402 ID:CFlHpdohv
正直素人さんたちが前の動画のコメント荒らして勝利宣言とかしててついていけんわ😅
マジで松尾が言ってるようにネットせんほうがええで…?
234 : 2025/09/18(木) 12:39:02.493 ID:HqJdWiGLk
結局逆張りレス乞食スレが伸びるんよな
235 : 2025/09/18(木) 12:39:05.487 ID:vygFPHztD
芸能人なんてSNSやるな!
こういってれば今頃小3の嵐だったのにね
238 : 2025/09/18(木) 12:39:31.613 ID:8/BAU8Htz
そもそもSNSは顔出さずに匿名でやるもんだろ半分くらいは
金になるから後から来たくせに代表作ヅラしてんのがマジでキモい
239 : 2025/09/18(木) 12:39:44.199 ID:hKDvW2osf
まっつんがこれから逆転するにはどうすればええんや
244 : 2025/09/18(木) 12:40:41.678 ID:dlQMWh8kY
>>239
頭丸めて誠にごめんなさいやろなぁ
240 : 2025/09/18(木) 12:39:48.404 ID:gnpJZNMYr
このプロ、素人ってSNSのってことやろ?
ほんだらワイはプロやから辞めなくてええな
255 : 2025/09/18(木) 12:41:41.063 ID:pCG9jYHIw
>>240
SNSで金稼いで生計立ててるならプロやな
241 : 2025/09/18(木) 12:39:50.379 ID:uajhzpNIj
これが大谷さんだったらすぐにでも試合で素人黙らせるのにな
松尾さんも素人じゃ真似できないプロのスキル見せつけてうるさい素人黙らせた方がいいと思うわ
242 : 2025/09/18(木) 12:40:09.939 ID:MO0oett3n
芸人の信者ってなんか一番気持ち悪いな
まだドルオタとかのが分かるわ
243 : 2025/09/18(木) 12:40:37.425 ID:g0XzWARLD
なんで芸人かそれ以外で分けられなきゃいけないんだよ
246 : 2025/09/18(木) 12:40:56.655 ID:gnw4TR2oC
名前出してやらなきゃならないルールなんてどこにもない
芸能人が名前出してるのはメリットがあるから出してるだけでそれを同じ土俵に上がってこいは意味がわからん
そんなに実名にこだわるなら実名限定のSNSでも作ってやってればいい
247 : 2025/09/18(木) 12:41:02.492 ID:/nvDkUNlk
素人のカス「バントすんな!クソ継投!クソドラフト!」

玄人「黙れ素人が!」

248 : 2025/09/18(木) 12:41:11.194 ID:6T1W/juZs
チョコプラの動画は色んなもんからパクってるやろ
ドカ食いのやつもやってたしバーのやつもやってたやろ
249 : 2025/09/18(木) 12:41:14.509 ID:h8FxjKKX/
有名人とかって
その他大勢がいるから自分が有名人であることをわかっていないよね
250 : 2025/09/18(木) 12:41:34.411 ID:gszrvmy8m
そもそも匿名だから顔出ししてないから無責任ってのも意味わからんけどな
Xどころかエッヂに書き込んでるワイにさえレスに責任は発生してて殺害予告や爆破予告したら逮捕されるわ
252 : 2025/09/18(木) 12:41:37.595 ID:A5/WL0TYa
これ書き起こし?
それとも意訳?
256 : 2025/09/18(木) 12:41:52.843 ID:ecz29nMJx
SNSなんて素人さんが「らーめんなう」とかどうしようもない呟きを投稿する場所だったのに…
278 : 2025/09/18(木) 12:44:50.573 ID:OaLfh9Ke3
>>256
昔→「〇〇なう!」

今→「〇〇〇、なんだよな(世間に物申す系)」

どうしてこうなってしまったのか😭

284 : 2025/09/18(木) 12:45:27.343 ID:IoNOxjZZR
>>278
ものごっつ冷笑
257 : 2025/09/18(木) 12:41:56.070 ID:wmDAOCsiF
実際Xでも松尾に賛同するつぶやきがバズってるしアンチが必死になっても負けてるぞ

レス257番の画像1
258 : 2025/09/18(木) 12:42:21.675 ID:fVgowySqv
一言一句間違いない?
259 : 2025/09/18(木) 12:42:29.114 ID:4G4WQpiAU
叩きすぎとか言うやつおるけど日本国憲法で言論の自由が保障されてる以上コイツは「芸能人とアスリート以外の基本的人権を剥奪しろ」と言ったのと変わらんこと分かっとるか?
公共の電波で知名度がある人物がそういうことを言い出した訳やから徹底的に叩いて反抗するのがどう考えても人権を守るための正しい行動やで
270 : 2025/09/18(木) 12:44:28.205 ID:ymTdkJCfa
>>259
言論の自由は国を規制するもので民間の企業を制限するための法律じゃない
279 : 2025/09/18(木) 12:44:54.374 ID:60kQclXca
>>270
松尾は企業なのか
260 : 2025/09/18(木) 12:42:30.001 ID:ugZYKj5Us
オールドメディアの人間がニューメディアに足踏み入れてきて文句言ってんなよ
261 : 2025/09/18(木) 12:42:35.031 ID:AdoB5EuYQ
素人なんて単なるオウムでしかしないんだから
素直に反論するんじゃなくてポジティブな情報を流してコントロールするんやで
ヒロアカ作者の使い方が一番わかりやすい
262 : 2025/09/18(木) 12:42:42.704 ID:OS/XZ2p9g
一般人でも何か発信してファン付けばそれを生業にしていけるんだからもう素人も玄人も無いんだけどそれ故に「素人が」って言いたいんやろ
263 : 2025/09/18(木) 12:42:51.818 ID:g5QkdNHYr
匿名でとか勝手に意訳捏造して擁護してる素人さんははよ自殺してもろて
264 : 2025/09/18(木) 12:43:22.527 ID:nDfXd0Cpd
正論と思うなら匿名のエッヂで二度レスするんじゃねえぞ
269 : 2025/09/18(木) 12:44:27.985 ID:0taVSecrc
素人が擁護とか松尾アンチか?
272 : 2025/09/18(木) 12:44:40.018 ID:tVjDn5RtI
「ソーシャル」の意味がわからないのかなぁ松尾さん
あ~芸人以外の素人は全員社会性がないってことかな?
273 : 2025/09/18(木) 12:44:42.013 ID:maqWtip6B
オモコロからのパクリで炎上してたの知らんかった
274 : 2025/09/18(木) 12:44:42.214 ID:YXwhKPrjv
素人が発言するなよ
275 : 2025/09/18(木) 12:44:45.771 ID:A5/WL0TYa
これそのまま言ってたらまあって感じ
でも本名云々言うならfacebookでもやっとけよ
276 : 2025/09/18(木) 12:44:45.962 ID:Vc3zjD6/f
逆なんだよ
名前出して言っていいことと悪いことが分かってない人間がSNSをやっちゃいけない
snsはある種本音を出す場所なんだから
277 : 2025/09/18(木) 12:44:50.485 ID:idimJBOnm
ワイも素人のつまらない炎上には辟易してたところや
エッヂに行けよつまらない素人は
281 : 2025/09/18(木) 12:44:59.578 ID:vygFPHztD
エッヂはSNSなん?
282 : 2025/09/18(木) 12:45:06.141 ID:uajhzpNIj
この件で情けないのは芸人仲間だよ
せっかく松尾が芸能人代表して何も出来ない素人は黙って見とけって言ってんのに擁護の1つもないとか
孤軍奮闘してるチョコプラが可哀想だわ
283 : 2025/09/18(木) 12:45:09.053 ID:dSkxP/7uN
まず責任持ってSNSで発言してるやつなんておらんやん
285 : 2025/09/18(木) 12:45:33.352 ID:tPPJGDVG4
それなら匿名掲示板の製作者に言うべきやろ
293 : 2025/09/18(木) 12:46:01.762 ID:m3MLyhpEC
批判や文句言われた側が急に言い出す
じゃあお前がやってみろよ、嫌なら見るな、素人は黙ってろの類の話
なんだかんだ毎回伸びるし釣れるよね
294 : 2025/09/18(木) 12:46:08.516 ID:Cs7Tz2MNc
松尾側につくにしてもコメント欄解放してくれないと擁護もできない😥
296 : 2025/09/18(木) 12:46:16.131 ID:8i6LL6mO9
実際ワイは誹謗中傷とかしないから承認制になってくれて構わんのやけどな
というかなんでそういうのやらないんやろ

続きを見る