コメディアン「カーク射殺犯はトランプ支持層やろw」 トランプ「放送免許取り上げるぞ」 20年続いた冠番組終了へ

コメディアン「カーク射殺犯はトランプ支持層やろw」 トランプ「放送免許取り上げるぞ」 20年続いた冠番組終了へ

1 : 2025/09/18(木) 20:19:50.257 ID:vGmVx7c0E
人気トーク番組、無期限放送休止…カーク氏射殺巡る発言でトランプ政権が放送免許取り消しを警告

米ウォルト・ディズニー傘下の大手放送局ABCは17日、人気コメディアン、ジミー・キンメル氏の名物トーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」を無期限の放送休止とした。保守活動家チャーリー・カーク氏の射殺事件を巡り、キンメル氏がトランプ大統領の支持層を皮肉る発言をしたことを受け、トランプ政権が放送免許の取り消しを警告していた。

放送事業を規制する米連邦通信委員会(FCC)のブレンダン・カー委員長は17日、「MAGAや共和党に動機づけられた人物による犯行だとの説にキンメル氏が便乗しているとすれば、実に不愉快だ」と批判し、ABCの放送免許を取り消す可能性に言及した。「主要放送局が米国民への情報発信を支配できた時代は終わりつつある」とも述べた。

ABC系列局を所有するネクスター・メディア・グループは17日、「キンメル氏のコメントは不快で無神経」との見解を示し、当面は番組を差し替えると発表した。米紙ニューヨーク・タイムズは17日、放送休止はディズニーのボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)らが決定したと報じた。

放送休止を受け、トランプ氏は自身のSNSに「決断を下したABCの勇気を称賛する」と投稿した。

キンメル氏は米国を代表するコメディアンの一人で、これまでアカデミー賞の司会を4回務めた経験もある。トランプ氏を痛烈に批判する芸風で知られ、冠番組「ジミー・キンメル・ライブ」は2003年から20年以上にわたって放送されていた。

人気トーク番組、無期限放送休止…カーク氏射殺巡る発言でトランプ政権が放送免許取り消しを警告
【読売新聞】 【ロサンゼルス=後藤香代】米ウォルト・ディズニー傘下の大手放送局ABCは17日、人気コメディアン、ジミー・キンメル氏の名物トーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」を無期限の放送休止とした。保守活動家チャーリー・カーク氏の

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/18(木) 20:20:28.546 ID:SnQ2eU/jb
中国を笑えない言論弾圧
4 : 2025/09/18(木) 20:21:02.234 ID:UFtk4WlgC
言論統制定期
大日本帝国しぐさやめろ
5 : 2025/09/18(木) 20:21:22.345 ID:mNyHJREdj
金正恩、北米に立つ
6 : 2025/09/18(木) 20:21:37.341 ID:l2X5fvyPr
誇張しすぎた安倍晋三
7 : 2025/09/18(木) 20:21:50.410 ID:8Z5mJzzba
アメリカのコメディって全部こんなんやろうにあかんやろ
8 : 2025/09/18(木) 20:21:54.979 ID:j7Ih/Q.gV
なにがあかんのや
9 : 2025/09/18(木) 20:22:07.002 ID:9b0ugfz2c
ばりごっつ習近平
10 : 2025/09/18(木) 20:22:33.181 ID:j6eFCYV5.
高市が首相になったら同じことするやろ
11 : 2025/09/18(木) 20:23:18.366 ID:dqIq318h4
ザ・ボーイズとサウスパークで一連の流れネタにしろ
25 : 2025/09/18(木) 20:26:32.043 ID:PwLSu4ceI
>>11
サウスパークは今のシーズントランプ実写で出して射殺される前にチャーリーカークネタやったぞ
43 : 2025/09/18(木) 20:29:37.659 ID:rhNvz.WjP
>>25
さすがや
12 : 2025/09/18(木) 20:23:27.888 ID:IoNOxjZZR
一期で国ってこんなに壊せるんだな
13 : 2025/09/18(木) 20:23:42.417 ID:EUEXLS8JB
誇張してない習近平
15 : 2025/09/18(木) 20:24:27.240 ID:sBcpFxzbA
これで報道の自由ランキング2位ておかしいやろ
16 : 2025/09/18(木) 20:24:32.320 ID:okJ99sr.0
後番組は勇ましい口調のおばちゃんアナがトランプの偉大さを称える番組が始まりそう
17 : 2025/09/18(木) 20:24:34.259 ID:J80AafzVL
明るい北朝鮮
18 : 2025/09/18(木) 20:24:52.943 ID:vHu6CrLbz
屈した方が悪い
19 : 2025/09/18(木) 20:25:06.927 ID:k/70naUxV
どう見ても西側より中露の方が親和性高そうやしその内NATOも脱退して同盟も全部破棄の上で中露と同盟結ぶ大統領令とか出しそう
20 : 2025/09/18(木) 20:25:07.673 ID:qfh9.1Kmk
ものごっつ中共
21 : 2025/09/18(木) 20:25:18.507 ID:cOdd654qo
自由の国()
22 : 2025/09/18(木) 20:25:45.454 ID:5fS8HxMqL
LGBTおちょくりまくるコメディアンはNetflixとリアルイベント専門に追いやられてるし
この人もそうすれば
23 : 2025/09/18(木) 20:25:59.818 ID:njiLDzzBO
さすが日本の飼主さまやw
日本より人治国家
35 : 2025/09/18(木) 20:28:35.892 ID:GQihvxaML
>>23
涙拭けよ弱男
24 : 2025/09/18(木) 20:26:31.481 ID:TlCCT0b1e
いやあポリコレがこうも変容するとはね
26 : 2025/09/18(木) 20:26:40.941 ID:1OvJYAnBo
ぶっちゃけもうアメリカは終わりや
27 : 2025/09/18(木) 20:26:49.416 ID:kEpPGqIY/
安倍晋三というより習近平だよな
28 : 2025/09/18(木) 20:26:52.442 ID:1/.QudABl
自由の国(大嘘)
30 : 2025/09/18(木) 20:27:26.286 ID:RYjsUnOBP
マジで自由ないな
32 : 2025/09/18(木) 20:27:52.052 ID:W6pEhwN4W
ドナルド・トランプ 習近平 金正恩 アレクサンドル・ルカシェンコウラジーミル・プーチン アリー・ハメネイ タリバン サウジアラビア エルドアン
37 : 2025/09/18(木) 20:28:52.397 ID:kEpPGqIY/
>>32
ミレイ「ワイどこ😡」
46 : 2025/09/18(木) 20:29:47.247 ID:Z5aGMoW4k
>>32
ネタニヤフ入れろよ
34 : 2025/09/18(木) 20:28:06.092 ID:/VzuRGNuG
中国のほうがまともやんけ
38 : 2025/09/18(木) 20:28:54.621 ID:GQihvxaML
>>33
>>34
それはない
36 : 2025/09/18(木) 20:28:38.347 ID:m03UH.2xX
自由の国とは一体
39 : 2025/09/18(木) 20:28:58.809 ID:YMRbchjOc
中国ロシア北朝鮮
41 : 2025/09/18(木) 20:29:35.407 ID:1tS5j/PE3
メディアがバランス感覚失って衰退した結果やろ
事実じゃないことを言ってしまったら程度次第でこうなるに決まっとる
それが政府相手なら当然の結果や
42 : 2025/09/18(木) 20:29:37.416 ID:xZl3LjQw1
ものごっつ黒電話
44 : 2025/09/18(木) 20:29:44.591 ID:8Z5mJzzba
タリバン男やん
45 : 2025/09/18(木) 20:29:44.949 ID:1jQSp48JJ
割とそろそろ内戦しそうやない?あいつら
47 : 2025/09/18(木) 20:29:51.042 ID:gRn1jgWHa
もうただの独裁者やな
48 : 2025/09/18(木) 20:30:32.455 ID:3wXXuItHp
誇張しすぎた安倍晋三連呼民

続きを見る