【金ロー】「マレフィセント」で親子共演のアンジェリーナ・ジョリー、愛娘の起用の決め手は…

【金ロー】「マレフィセント」で親子共演のアンジェリーナ・ジョリー、愛娘の起用の決め手は…

1 : 2025/09/19(金) 07:56:27.59 ID:swGjihVs9

【明日の金ロー】「マレフィセント」で親子共演のアンジェリーナ・ジョリー、愛娘の起用の決め手は…
2025年9月18日 21時6分スポーツ報知(高柳 哲人)
https://hochi.news/articles/20250918-OHT1T51284.html?page=1
アンジェリーナ・ジョリー演じるマレフィセント(C)2014 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

レス1番の画像1

19日の金曜ロードショー(後9時)は、”アンジー”ことアンジェリーナ・ジョリー主演のディズニー実写作品「マレフィセント」(2014年)がノーカット放送される。

先週放送された「眠れる森の美女」を、悪役であるマレフィセントの視点から描いた物語。全世界の興行収入は7億5000万ドル(約1100億円)の大ヒットとなり、日本でも65・4億円を記録した。公開週には、「アナと雪の女王」が公開から16週連続で守っていた週間興収トップの座を「同じディズニー映画が奪った」と話題になった。

邪悪な妖精のマレフィセントは、かつては森の中で他の妖精たちと仲良く暮らす、純真な少女だった。だが、ある出来事がきっかけとなり、人間を憎むようになる。そんな中、人間が住む隣の王国に女王・オーロラ姫が誕生した。

誕生パーティーに乗り込んだマレフィセントは姫に呪いをかける。王は呪いから逃れようと、良い妖精たちに森の中でオーロラ姫をかくまうよう指示するが、妖精たちの子育ては失敗ばかり。そんな様子を目にしたマレフィセントの中に、オーロラ姫を見守るという不思議な感情が生まれ始めた。やがて、呪いが現実のものとなるオーロラ姫の16歳の誕生日が近づいてきた…。

ちょっとだけネタバレになってしまうが、先週のアニメでは王の”仲間”だと思っていたオーロラ姫を育てる3人の妖精が冒頭、マレフィセントと一緒にいる時点で「あれ?」と思うかもしれない。あらすじにも書いたように、本作のマレフィセントは最初はヴィラン(悪役)ではない。「スター・ウォーズ」シリーズの言葉を借りるならば、ある出来事で「ダークサイドに落ちる」ことで、おなじみの姿となる。

ただ、アニメ映画のマレフィセントが「徹底的に悪」なのに対し、本作では”闇落ち”した後も、そうは描かれていないところが面白い。その意味では、本作は「眠れる森の美女」の「はじまりの物語」というよりも、パラレルワールド的な「もう一つの物語」として見たほうがいいだろう。

ところで、本作でアンジーは実の娘と「親子共演」をしている。オーロラ姫の幼少期を演じているのが、ブラッド・ピットとの間に誕生した三女のヴィヴィアン・マーシェリン・ジョリー・ピット。当時5歳だった。

白羽の矢が立ったのは、親子ならではの理由だった。オーディションの際、候補の子役たちは全身黒ずくめの衣装に立派な角、黄色い目をしたアンジーの姿に恐れをなし、近づくことができなかったという。だが、実の娘であるヴィヴィアンの目には、マレフィセントの姿をしていたとしても、当然のごとく「母」として映っている。「怖がらずにマレフィセントと戯れてくれる」ことから実現したキャスティングだった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

3 : 2025/09/19(金) 08:01:55.24 ID:afmSkD7M0
>>1
>ヴィヴィアン・マーシェリン・ジョリー・ピット

三菱東京UFJ銀行みたい

5 : 2025/09/19(金) 08:09:07.04 ID:LDlGO0+y0
オワコン洋画をしつこく流す金曜ロードショーうざい!
10 : 2025/09/19(金) 08:11:18.45 ID:gWdIjbOB0
それよりロバート・レッドフォード追悼で
華麗なるヒコーキ野郎やって欲しい
12 : 2025/09/19(金) 08:22:10.95 ID:NtJ/rlkq0
自分の子供を出したいが為の言い訳じゃね?
プロの子役ならちゃんとやるだろ
13 : 2025/09/19(金) 08:22:33.23 ID:0v3895d70
話題性とアンジーの押しだろ
14 : 2025/09/19(金) 08:33:21.48 ID:4ZIMywz00
養子じゃなかった?
19 : 2025/09/19(金) 09:01:35.38 ID:bN6iGR3H0
>>14
やっぱり養子と実子じゃ扱いが違うんだろな
そして養親に見捨てられたくないという気持ちから養子のほうが親に忠実ないい子ちゃんになる
22 : 2025/09/19(金) 09:09:29.85 ID:TRZQvvtO0
>>19
老害になるまで生きててこの発想だから蛆虫底辺なんだよw
15 : 2025/09/19(金) 08:36:27.92 ID:I27CfM5k0
これしょーもない映画だったな
ヴィランが主人公だから悪役の葛藤的なことを描くのかと思ったら「マレフィセントは善人で、実は別の悪役がいました」というしょーもないオチ
26 : 2025/09/19(金) 10:17:40.01 ID:W89yCwr60
>>15
トキのかわりにアミバを用意したようなものか
16 : 2025/09/19(金) 08:37:57.98 ID:Kb32vVfm0
ブラピ似の末娘か
17 : 2025/09/19(金) 08:38:31.50 ID:S741wqyV0
真実の愛が家族愛というアナ雪とのネタ被りで笑
18 : 2025/09/19(金) 08:44:56.01 ID:uucYb+690
>>17
当時は50億越えた
今なら20億も入らないな
20 : 2025/09/19(金) 09:06:25.69 ID:1TbXxYL+0
アンジーの生き写しだったな
21 : 2025/09/19(金) 09:07:39.64 ID:AD80NShz0
コネコネコネコネした
23 : 2025/09/19(金) 09:18:47.64 ID:OEL53rOf0
反日おばさんか
24 : 2025/09/19(金) 10:02:46.31 ID:gSPrr2YH0
反日BBA
ってか世界中反日しか居ない
25 : 2025/09/19(金) 10:04:42.64 ID:KlV26dyv0
たいした女優じゃないのに調子乗ってたから完璧に消えちゃったな
27 : 2025/09/19(金) 11:19:58.29 ID:reG49WM30
おかんにも似ててブラピにも似てるから正直ブサイクやねん
男に生まれてたなら良かったのにな
28 : 2025/09/19(金) 12:44:27.63 ID:sD3MgY1U0
ジョン・ヴォイトのことかと
トゥーム・レイダーで共演してたな
29 : 2025/09/20(土) 22:28:12.62 ID:EFaYdoiC0
新しい王女のの王子が二宮に見えて来て残念。

続きを見る